初心者用のマルチバトルのつまみ回避と退避【】

2018.1.12の記事を再アップしました。当たり前に記事にはつまみ回避しようとか!書いているのですが、よくよく考えてみると何だそりゃ。なので初心者用にできるだけ掘り下げて書いてみたいと思います。

つまんで回避とは

どこパレではモンスターをタップしてつまむ事ができますが、このつまんでいる状態は敵の攻撃のダメージを受けません。これはソロバトル、マルチバトル共通です。しかし例外があり、闘技場ではつまんでも回避できません。また、つまんでも回避できない特技もあります。

まずはザックリと特技を覚える

このつまみ回避は、特技を見てどうするかを判断するためある程度ドラクエ系の呪文や特技をザックリと知っている人が有利です。なのでどこパレをプレイして少しずつ特技を覚える必要がありそうです。

呪文系 全体はイオヒャド系やライデイン、範囲はギラ系ドルマ系やギガデインなど、単体はジゴデインメラガイアードルモーアなどがあります。
体技系 冥界の門などの全体やスーパーレーザーなどの直線範囲系が多くデバフ系の単体もある カウントはやや長め
斬撃系 主に単体を狙う◯◯斬りが多くカウントが早い
ブレス系 全体攻撃はないが前方扇状の範囲や円形範囲の特技が多い つまみ回避よりは退避する事が多い カウントは長め

全体特技はみんなでつまみ回避

全体攻撃はみんなでつまむので一番わかりやすい回避方法です。基本的には1までにつまんだ状態にしておき、カウントが終わって特技のエフェクトが発動したら下ろしても大丈夫です。バイキルトなどを解除するいてつくはどうなども皆でつまみ回避して避ける事になります。

少し細かい話をすると後ろの3体が下ろすのは1番前の壁が下ろした後。1番前の壁は後ろの3体よりも早く下ろす必要があります。そうしないとこの短い時間に後ろがダメージを受けてしまう事があるからです。

みんなで回避する主な特技 イオナズン イオグランデ マヒャド マヒャデドス ライデイン 冥界の門  いてつくはどうなど

単体特技はひとりでつまみ回避

単体で狙われる特技を回避するのが一番難しいタイプです。敵の特技を観察し自分が狙われたら敵が特技をやめるまでつまんだ状態にしておく必要があります。これは上級者でも失敗してしまう事もあるので獄級などの難易度の高いバトルではミスした時の保険にも大防御やまもりの霧が必要になります。自分が狙われているかどうかは自分のモンスターの足元の赤いサークルに注目する必要がある。

壁の場合は判断が難しく、当たってもいいと判断できる事もあれば、つまむ事もあります。つまんだ場合はできるだけ後ろに攻撃がいかないようにカウントギリギリでつまみ、特技が消えたら素早く下ろす必要がある。

1人でつまみ回避 ◯◯斬りなどが多い 足元にサークルふが出たらつまみ回避してください

範囲攻撃はつまんで範囲外へ退避

当たり判定が見える範囲系の攻撃はつまんで移動、下ろして退避します。これはつまんでいる状態だと行動ゲージが進まないからです。素早く行動するには逃げる場所をすぐに判断して当たり判定のない場所へ下ろす必要があります。基本的には後側に逃げる癖をつけた方がいいと思われます。

しかし壁の場合は注意が必要です。敵の通常攻撃は各敵の近くに攻撃判定があるので壁は退避する場合はできるだけ敵の近くに移動する必要があります。画像は少しややこしいのですが、壁が単体斬撃で狙われている上に大防御とまもりの霧が剥がれています。なので大防御と霧を維持しているゾーマが敵の通常攻撃のターゲットになる位置に退避。壁は素早く大防御とまもりの霧を更新して前のゾーマと位置をスイッチします。難易度の高いバトルだと範囲系特技は壁との連携になる事が多いのが特徴です。

範囲系特技の特の退避場所

霧・大防御状態ではない できるだけ後ろ側に退避する
霧・大防御状態 味方で混雑する場合は前側に退避する事も考える

つまみ回避殺しの「超」系の攻撃

これは敵だけが使用する特技ですが既存の特技の前に「超」がつく場合はつまみ回避が無効になります。リセマラおすすめでデンガーのキャンセルショットがおすすめされるのはこの超系はキャンセルショットで対策するのが一般的だからです。しかしキャンセルショットも万能ではないので全モンスターで対策する必要があります。

超いてつくはどうや超+全体呪文など

バイキルトやピオリム、まもりの霧が全て剥がされてしまう。バイキルトなどはかけ直せばいいのですが、壁のピオラ状態と霧が剥がれてしまうのが致命的なので基本的にはキャンセルショットで止めます。まもりの霧でガードできるので霧がある場合は各自霧で保険をかける。

超◯◯斬りなどの単体特技

カウントが早いのでキャンセルショットで止めれるかどうかは運次第。超級くらいになると当たれば即死です。なので全員がまもりの霧や大防御状態を維持している必要があります。

超+範囲系の特技

超デスファイア、超羅刹斬など。最近増えてきた攻撃パターンなのでそれほど多くの激闘で使用されていません。通常の範囲攻撃とあまり変わりないように見えますが、当たり判定のあるサークルの空中にも当たり判定のあるのが特徴です。通常の範囲攻撃だとサークルの上でつまみ回避していても当たる事はありませんが、超の場合はダメージを受けます。なので完璧に逃げて狭い場所で押しくらまんじゅう状態になる必要がある。

ここまで色々と書いてみましたが。ザックリとつまんだら避ける事ができる。と覚えておけばOKです。どこパレは毎週マルチバトルが開催されるので、プレイして楽しんでいれば自然に覚える事ができると思います。終わり。

匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (31)
    • 匿名
    • 2019年 4月 27日 16:14

    初心者さんのために不定期ながらコメだけでも上げておこう

    • 匿名
    • 2018年 7月 10日 17:39

    特技、特性完成しているのにオーブやあくまのしょのマルチバトルでキックされる事が多いですがなぜですかね…迷惑行為は一切やってません。

      • 匿名
      • 2018年 7月 10日 17:46

      その特性特技の完成しているモンスターを教えてください
      でないと判断できかねます

        • 匿名
        • 2018年 7月 10日 18:25

        バルザック、竜神王です。竜神王は覇道の閃撃で剣豪型です。

          • 匿名
          • 2018年 7月 10日 18:29

          キックされる理由はない以上
          準備OKの反応が遅いとかだろうか

            • 匿名
            • 2018年 7月 10日 18:38

            うーん、入った瞬間にキックされることもあれば、全員がしゅっぱつokの状態で自分だけキックされることもあります。

              • 匿名
              • 2018年 7月 10日 18:48

              mlは?

                • 匿名
                • 2018年 7月 10日 19:02

                始めたばかりなので9です。マルチレベルの低さが原因かな?

                  • 匿名
                  • 2018年 7月 10日 19:09

                  自分は若葉ついてるうちはめちゃくちゃキックされたな

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 17:26

    あんまりいないかもだけどブラウザ版モンパレ経験者は知っておいた方が良いこと
    ブラウザ版では敵の通常攻撃をつまみ回避することがざらにあるけど、
    どこパレでそれやると後ろの人に通常攻撃が流れて、予期せぬダメージにビビらせてしまうからやっちゃいけないぞ
     はじめたての頃に試したら後ろの人が痛恨で即死して気まずくなった者より
    追伸 遠隔攻撃の場合はそもそも一番遠い人に飛んでくるのでつまみ回避しても大丈夫

      • 匿名
      • 2018年 7月 02日 22:05

      毒矢つまみの辺りまでやってた

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 14:15

    マルチでは、戦闘開始から5分が経過すると敵が怒りだして、敵の全ての特技がつまみ回避無効になることを記載されてはいかがでしょうか!上級、超級などではあまり5分が経過することはないかもしれませんが、つまむとアクションゲージの上昇が止まることによって、あそこでつままなければクリア出来たのに…ということも起こりかねないかもしれません。
    実際このような状況になることはあまり多くないかもしれませんが、初心者の方、はたまた「知らなかった!」という中級者あたりの方はぜひ知っておいて損はないと思います!
    という私からの厚かましい提案でした!w

    途中「かもしれません」を連発しちゃった…w

      • 匿名
      • 2018年 7月 02日 15:52

      たしかに。
      最近そこまで長く激闘することないから忘れてたけどそれは必要な情報かもしれない。

      • テリー伊藤
      • 2018年 7月 02日 16:09

      ここんとこスピクリばっかりでしたからね…
      5分過ぎてもクリアだけなら可能なシーン確かにあると思います。
      復刻激闘は依然スピクリついてない事多いし、スピクリしか知らないプレーヤーには覚えておくべき情報ですね。

      • 匿名
      • 2018年 7月 03日 13:08

      この前のAランク限定でラス1のバルザックが怒り出して
      憤怒痛恨でアタッカーが死んで負けたの思い出した

      アタッカーがジゴスパ三人で行って序盤に1人事故ったりした場合は危険だわ

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 12:05

    そしてややこしいのがドラ10コラボでは
    どこパレシステム内でドラ10バトルを再現しようとしてるので、
    摘んで回避ができないことですかねw
    ただし、ネクロゴンドの波動だけはつまみ回避可能!
    いつものどこパレだと5分たつと敵が怒りだして摘み回避不可になりますが、
    ドラ10コラボは5分たっても怒らないからネクロは回避摘みで可能!
    こりゃ混乱しますよねw

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 11:37

    ストーリーでダークハンドがつまみ回避を使用するようになったのはつまみ回避の重要性を説くのもあるのかな?
    まあ、それやるくらいならちゃんとしたチュートリアルを実装すべきだと思いますが……

    実践形式での解説・訓練の機会が全く無いので、そりゃ初心者さんは分かりませんよね(・_・;)

      • 匿名
      • 2018年 7月 02日 11:56

      旧ストーリーでもつまむよ

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 10:19

    超範囲は上空つまみ状態でも当たるとは知らなかったなー

    • テリー伊藤
    • 2018年 7月 01日 18:43

    下記の方のコメントもさることながら
    マルチ初心者にはつまみ回避を早い段階で覚えてもらわないと
    周回ホストに迷惑な場合もあります。
    現在激闘マルチでは「死なずにクリア」が達成条件になっていることが多く、
    報酬が減ると他プレーヤーからブラックリスト登録されるリスクがあります。(特にホストから)
    どこパレにおいて最低限の知識のうちですので、頑張って覚えましょう!

    oyajiさんにお願いですが、この記事ピックアップでリンク行きやすいようにしてもらえると助かります。

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 7:56

      再アップしました。お気遣いありがとうございます。

    • 匿名
    • 2018年 5月 16日 21:22

    このページでは拡散性が低いと思われるのが悔やまれますが、他に書くことがないためここに記載します。

    初心者の中に、激闘マルチにおいて自キャラが死亡した後、棺桶を画面内で動かして回る方がいますがこれは迷惑行為に他なりません。(晒しあげるつもりは皆目ございませんが)添付したファイルのようにキャラとキャラ(棺桶)が重なった状態では生存してるキャラをタップしようとしても棺桶の方をタップしていると判断され、つまめなくなります。言うまでもありませんがつまみ回避に重大な支障をきたします。

    「画面内を動き回られると気が散る」とか「集中できない」のようなプレイヤーの精神的な問題の話にとどまりません。

    死亡したら邪魔にならない位置に行き、おとなしくしておいて下さい。

    • 匿名
    • 2018年 1月 14日 2:43

    先日つまみ回避の記事をコメントフォームでリクエストした者です。
    ありがとうございます。とても勉強になります。

    このページの回避方法を基本に、上級者の動きと動画を見て
    早くちゃんと超級で活躍できるようになりたいです。

    • 匿名
    • 2018年 1月 13日 1:14

    初心者の方へ

    1月3日から始められてもうすぐ10日になり、そろそろ若葉マークが取れてしまう方も多いので
    今のうちにマルチバトルにおける超基本的な事を覚えて置いてください

    最近かなりの頻度で若葉マークさんが立てたマルチバトルで見受けられるんですが、持ちモンスターが少ないので仕方ないと思いますが、同じモンスターが居てもそのまま出発する方が多いです。
    それだけで激闘バトルには勝てても、報酬(タマゴロンやミニゴロン)が一部貰えなくなります。
    それに気付いて次に部屋を立て直すのはスタミナの無駄使いになりますので、
    ・まず部屋を立てる時にどういった条件で報酬がもらえるかを部屋を作る時に確認。
    ・その上で同一モンスターが居る際は、違うモンスターに変えてもらう(基本はホストと被る時はホスト優先でありゲストが変更しますので)か、最悪はキックでも仕方ないかな…

    厳しい事を書きますが、若葉マーク期間はモンスターの育成がレベル99まで行ってなくてもマルチバトルの報酬は貰えます
    ただ、若葉マーク期間が終わると未育成のモンスターでマルチバトルに参加しても報酬は貰えなくなります。
    もう判りますよね?
    若葉マークが付いていない未育成のモンスターで参加されても報酬が減るだけ・戦力的にはまだまだ足りていないと判断され
    部屋に入ってきてもキックされる可能性が大いにあるという事です。
    よく育成の相談とかで「レベルは99まで上げた方がいいですか?」って書いてて、ベテラン勢が「99まで上げて下さい」って言ってる理由はそれです。
    正直今は1月3日にCMも打たれ新規加入者が多いというのは以前からゲームしている方は判ります。
    しかし若葉マークが取れてしまうと“最近始めた新規の方”なのか“ただ単に昔からやってるけどレベルを上げていないだけの人”か区別がつきません。そうなると未育成のモンスターで来られてもホスト的には迷惑にしかならないのでキックする可能性が増えるという事です。

    長々書きましたが、ゲームの戦略とか以前に最近ものすごく気になったので書かせて頂きました。
    少しでも参考にして頂ければ幸いです。

      • 匿名(投稿者)
      • 2018年 1月 13日 1:22

      あれ?かっこ書きしたタイトルが消えてる…

      上から4行目からは『マルチバトルで同一モンスターを使用しない事』
      あと「厳しい事を書きますが…」と書く前に『若葉マークが取れるとキックされる可能性が大いにあります』って事を書きました

      • 匿名
      • 2018年 1月 13日 9:51

      この長文を理解してくれる人がいるかどうか・・・
      来週のランク限定は新規さんは恐らく育成が間に合わず参加できないでしょうしその翌週の激闘で若葉が外れた時に「何で自分はキックされるのか」を分からない人が多い、結局わけもわからず止める人が多そうだということは予想できますね
      やる気がある人は自分で調べるでしょうけどライトユーザーはそういうことはまずしないでしょうし・・・

    • ina
    • 2018年 1月 12日 22:54

    この記事で話題になっている特技は、吹き出しで5.4.3.2.1というようにカウントダウンがあるのでつまみでやり過ごせますが、それがない攻撃が通常攻撃です。

    敵の通常攻撃は自分の近くのモンスターに行う習性があるので、守備力の高いエスタークや、回避率の高い魔剣士ピサロなどが敵の近く(右)に位置取りますが、これを壁と言います。

    例外として遠隔攻撃のモンスターは遠い敵を通常攻撃で狙います。カウントダウンがないので難しいけれど、弓などが飛んでくるので一応つまみ回避が可能です。

    ネトゲですから通信ラグなどもありますし、壁役のモンスターがつまんだ後に落とすのが遅れることもありますので、壁役以外のモンスターを使う人もまもりの霧、または大防御を使えるようにすると戦闘が安定します

    小さなメダル30枚で大防御が使える盾がありますので、一つは持っておきましょう
    まもりの霧はそういう装備ないので今のソロイベントは貴重ですね

    • 匿名
    • 2018年 1月 12日 19:13

    初心者の皆様へ

    ※5分経過後の攻撃はつまみ回避不可となりますので
    ご注意ください

    • 匿名
    • 2018年 1月 12日 18:49

    冬に始めた初心者なんですが本当に役に立ちます
    最近は超級で回避壁をする事もあるのですが勉強になりました

    • 匿名
    • 2018年 1月 12日 18:36

    つまみ回避の記事ありがとうございます!
    最初は立ち回りがヘタなのは仕方ないことなので勉強して実践してくれればいいですよね
    記事読んだうえでYoutubeに出回っている動画を見るとか研究してくれれば上手くなれるはず
    新規のみなさん頑張ってください

    • テラ
    • 2018年 1月 12日 16:24

    お疲れ様です、オヤジさん!
    つまみ、退避、回避、これは本当に大切ですね。
    チームの連携、壁役との兼ね合い等、考えて行くと難しいです。
    とにかく、最初はタイミングを掴む事と、他の方の動きを見る事です、あとは敵の攻撃パターンを理解できればかなり上手く行けると思います。
    補足ですが、バトルタイムを超過してしまうと敵モンスターが怒ってしまい、つまみ回避ができなくなるので注意が必要です。

コメントを残す

画像も投稿できます

fiber_new最新コメント()

whatshotの本日の人気記事

今日のセルラン

YouTube & Twitter

よろしければチャンネル登録・フォローおねがいします
ページ上部へ戻る