ベタンは腐らない!ポップマァム装備ふくびきガチャは引くべき!【ドラクエウォーク】
第3章
第6章
ダイの大冒険コラボまとめ
イベント交換所
第5章
ヒュンケル攻略
ヒュンケル装備
真空の斧
第4章
クロコダイン攻略
ポップマァム装備ふくびき
第2章
ダイ装備ふくびき
魔王ハドラー攻略
どこでもメガモンスター
ゴメちゃんアクセ
ダイの大冒険コラボのふくびきとしては第2弾となる「ポップ・マァム(ロモス)装備ふくびき」が12月10日(木曜日)から2021年1月15日(金曜日)まで開催。
「ポップ・マァム(ロモス)装備ふくびき」では、「マジカルブースター」と「ハンマースピア」の武器2種、「ポップの服上」と「マァム(ロモス)の服上」の鎧上装備2種、「ポップ服下」と「マァム(ロモス)の服下」の鎧下装備2種がピックアップされています。
ポップ・マァム(ロモス)装備ふくびき
開催期間
2020/12/10(木)~2021/1/15(金) 14:59
無属性全体攻撃呪文ベタンはレベル上げで大活躍!
杖装備となる「マジカルブースター」の新スキル「ベタン」は無属性の全体呪文攻撃なので、無属性呪文は初となり物理攻撃と違いミスがない呪文で属性を気にしないで良いということは、今後のレベル上げでも確実に重宝する特技と言えます。「ラーミアの杖」のイオナズン、「魔獣のつえ」のギガデインを持っていない人は引いておきたい。
単体攻撃呪文はメラゾーマが習得できるのでボス戦でも活躍できると考えると、「マジカルブースター」は入手しておきたい。
Lv1 ベギラマ | はげしい炎で敵全体にギラ属性の呪文小ダメージを与える ベギラマへ |
Lv10 ヒャダルコ | 氷の刃で敵全体にヒャド属性の呪文小ダメージを与える ヒャダルコへ |
Lv20 メラゾーマ | 巨大な火の玉で敵1体にメラ属性の呪文特大ダメージを与える メラゾーマへ |
Lv30 ベタン | 重圧で敵全体に呪文特大ダメージを与える ベタンへ |
回復+補助のハンマースピアも心強い
Lv1 なぎはらい | 武器を振りまわして敵全体に120%の斬撃ダメージを与える なぎはらいへ |
Lv10 ラリホーショット(魔弾) | 魔弾銃を使って とくぎで敵1体を眠りにさそう ラリホーショット(魔弾)へ |
Lv15 ベギラゴンショット(魔弾) | 魔弾銃を使って とくぎで敵全体に威力210%のギラ属性体技ダメージを与える ベギラゴンショット(魔弾)へ |
Lv20 ビンタ | ビンタをして仲間ひとりの混乱と魅了をなおす ビンタへ |
Lv30 ベホイミショット(魔弾) | 魔弾銃を使って とくぎで仲間全員のHPを回復し まれにHPを15~20追加で回復する ベホイミショット(魔弾)へ |
パラディン用の武器となる「ハンマースピア」は棍装備。回復のベホイミショットは全体回復特技で、まれにまれにHPを15~20追加で回復する効果も面白い。「さとりのつえ」や「トワイライトブルーム」など全体回復武器がない人は、ぜひ引いておきたい。
また、混乱と魅了を治す「ビンタ」も状態異常攻撃が多いウォークではかなり使えそうです。
ポップ・マァム装備ふくびきのピックアップ装備
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
マジカルブースター
![]() |
杖装備となる「マジカルブースター」の新スキル「ベタン」は無属性の全体呪文攻撃なので、無属性呪文は初となり物理攻撃と違いミスがない呪文で属性を気にしないで良いということは、今後のレベル上げでも確実に重宝する特技と言えます。「ラーミアの杖」のイオナズン、「魔獣のつえ」のギガデインを持っていない人は引いておきたい。 【賢者】さいだいMP+5 / ベギラマ / ヒャダルコ / じゅもんダメージ+5% / メラゾーマ / ベタン / ドラゴン系へのダメージ+5% / 戦闘終了時にMPを10回復する / 【賢者】さいだいMP+12 / 【賢者】こうげき魔力+12 / じゅもんダメージ+5%(凸1) / じゅもんダメージ+5%(凸2) / じゅもんダメージ+5%(凸3) / じゅもんダメージ+5%(凸4) / |
ヒャダルコ |
氷の刃で敵全体にヒャド属性の呪文小ダメージを与える ★5ゴシックパラソル ★4スターリーステッキ ★5マジカルブースター ★5天魔王のつえ |
ベギラマ |
はげしい炎で敵全体にギラ属性の呪文小ダメージを与える ★5りゅうおうのつえ ★4ほのおのつえ ★5ほのおのつるぎ ★5マジカルブースター ★5いかずちのつえ ★5闇の覇者の魔杖 ★5じごくの魔鏡 |
メラゾーマ |
巨大な火の玉で敵1体にメラ属性の呪文特大ダメージを与える ★5書聖のつえ ★5マジカルブースター ★5ウロボロスのつえ |
ベタン |
重圧で敵全体に呪文特大ダメージを与える ★5マジカルブースター |
ポップの服上
![]() |
バギ属性耐性+5% / 魔王ハドラーへのダメージ+10% / すばやさ+5 / イオ属性耐性+5% / 【賢者】じゅもんダメージ+3% / 魔力の暴走率+3% / バギ属性耐性+5% / 【賢者】さいだいHP+5 / 守備力+7 / イオ属性耐性+5% / こうげき魔力+5(凸1) / すばやさ+7(凸2) / 守備力+5(凸3) / さいだいMP+10(凸4) / |
ポップの服下
![]() |
麻痺耐性+5% / 魔王ハドラーへの耐性+10% / すばやさ+5 / 怯え耐性+10% / 【賢者】じゅもんダメージ+3% / 魔力の暴走率+3% / 麻痺耐性+5% / 【賢者】さいだいHP+5 / 守備力+7 / 怯え耐性+5% / こうげき魔力+5(凸1) / すばやさ+7(凸2) / 守備力+5(凸3) / さいだいHP+10(凸4) / |
ハンマースピア
![]() |
パラディン用の武器となる「ハンマースピア」は棍装備。回復のベホイミショットは全体回復特技で、まれにまれにHPを15~20追加で回復する効果も面白い。「さとりのつえ」や「トワイライトブルーム」など全体回復武器がない人は、ぜひ引いておきたい。
また、混乱と魅了を治す「ビンタ」も状態異常攻撃が多いウォークではかなり使えそうです。 【パラディン】かいふく魔力+5 / なぎはらい / ラリホーショット(魔弾) / ベギラゴンショット(魔弾) / ビンタ / ベホイミショット(魔弾) / じゅもんHP回復効果+10% / エレメント系へのダメージ+10% / 【得】さいだいMP+12 / 【得】かいふく魔力+12 / とくぎHP回復効果+5%(凸1) / とくぎHP回復効果+5%(凸2) / とくぎHP回復効果+5%(凸3) / とくぎHP回復効果+5%(凸4) / |
なぎはらい
総合 76位 全体攻撃 50位 |
武器を振りまわして敵全体に120%の斬撃ダメージを与える ★5やしゃのこん ★4らせつのこん ★5ドラゴンロッド ★5ハンマースピア |
ベギラゴンショット(魔弾)
総合 52位 全体攻撃 30位 |
魔弾銃を使って とくぎで敵全体に威力210%のギラ属性体技ダメージを与える ★5ハンマースピア |
ラリホーショット(魔弾) |
魔弾銃を使って とくぎで敵1体を眠りにさそう ★5ハンマースピア |
ビンタ |
ビンタをして仲間ひとりの混乱と魅了をなおす ★5ハンマースピア |
ベホイミショット(魔弾) |
魔弾銃を使って とくぎで仲間全員のHPを回復し まれにHPを15~20追加で回復する ★5ハンマースピア |
マァム(ロモス)の服上
![]() |
ドルマ属性耐性+5% / 【パラディン】ターン開始時HPを5回復する / ヒャド属性耐性+5% / 【パラディン】とくぎHP回復効果+2% / 眠り成功率+3% / ドルマ属性耐性+5% / 【パラディン】守備力+5 / さいだいMP+5 / さいだいHP+5 / かいふく魔力+5(凸1) / さいだいMP+5(凸2) / さいだいHP+5(凸3) / 守備力+7(凸4) / |
マァム(ロモス)の服下
![]() |
封印耐性+5% / 【パラディン】ターン開始時HPを5回復する / 即死耐性+5% / 【パラディン】とくぎHP回復効果+2% / 眠り成功率+3% / 封印耐性+5% / 【パラディン】守備力+5 / さいだいHP+5 / 即死耐性+5% / かいふく魔力+5(凸1) / さいだいMP+5(凸2) / さいだいHP+5(凸3) / 守備力+7(凸4) / |
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
-
【宝箱ふくびき「義勇の烈士そうび」開催!星ドラ】
宝箱ふくびき「義勇の烈士そうび」が開催される 期間は2025年4月24日から5月15日まで 登場する装備には「義勇烈士の刀」「義勇烈士の総髪」「義勇烈士の外套」「義勇烈士の段袋」がある 他にも★5そうびが登場し、10連宝…
-
【星ドラ:新イベント「侍コレクションふくびき」開催!】
2025年4月24日から5月15日まで「侍コレクションふくびき」が開催される。 10連を1回引くごとに太陽のかけらがもらえ、3個集めると好きな期間限定そうびと交換可能。 「ゴールデンクラウン」「メタルキングの王冠」も出現…
-
【宝箱ふくびき「侍コレクションふくびき」開催中!星ドラ】
宝箱ふくびき「侍コレクションふくびき」が開催される。 期間は2025年4月24日から5月15日まで。 登場するアイテムには昇龍刀、赤武者の兜、赤武者の甲冑などが含まれる。 10連宝箱ふくびきでは必ず1枠が★5そうびになり…
-
【ループふくびき「義勇の烈士そうび」が開催中!星ドラ】
ループふくびき「義勇の烈士そうび」が登場し、2025年4月24日から5月15日まで開催。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「義勇の烈士そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提供割…
- 【【星ドラ】封印解けしルーレッ塔の地図不具合が発生中 ギガ伝説級クリアでもカウントされず】「星のドラゴンクエスト」において、現在確認されている不具合が発生している。 不具合内容の一例として、地図「封印解けしルーレッ塔の地図」の問題が報告されている。 地図のお題がクエスト「封印解けしルーレッ塔」の難易度「ギガ伝…
-
【【星ドラ】新イベント「サバイバルアリーナ」開催!ランキング報酬や冒険バッジがもらえる!】
サバイバルアリーナが開催される。 期間は2025年4月18日から5月2日まで。 イベントポイントをためてランキング上位を目指す。 報酬として冒険バッジやランキング報酬がもらえる。 アリーナSをクリアしたモンスターマスター…
-
【ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」登場!星ドラ最新情報】
ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」が登場 2025年4月17日から5月2日まで開催 宝箱ふくびきでステップが進むごとに報酬がもらえる 星神そうびの提供割合が10% 「星神の煌斧」「星神の煌兜」「星神の煌鎧上」「…
-
【星ドラ:ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」開催中!】
ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」が登場 期間は2025年4月15日から4月29日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進む ステップ4では「ガーディアンメイルそうび」が1枠確定 ★5そうび…
-
【宇宙政府高官そうびが登場!星ドラに新イベント開催!】
宇宙政府高官そうびチケットふくびきが登場 2025年4月10日から4月28日まで開催 チケットで1回または10連宝箱ふくびきを引ける イベント「恐宴を執り行う者」で入手可能 宇宙政府高官のいくつかの装備が手に入る 装備の…
-
【「星ドラ」新イベント「恐宴を執り行う者」開催!報酬に宇宙政府高官ふくびきチケットも!】
ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」が開催される 宝箱ポイントを獲得して報酬を手に入れよう 報酬にはアクセサリーや「宇宙政府高官ふくびきチケット」が含まれる 報酬を交換することでさらなる re取得が可能 イベントクエス…
この記事へのコメントはありません。