凸優先順位更新!DQ2イベ入手の装備やドロップモンスター入手場所まとめ【ドラクエタクト】
EXハーゴン
EXシドー
シドー・ハーゴン地獄級
3弾やることリスト
ロトを継ぐものたち
シドーガチャ考察
モンスターと装備・凸優先順位
グレムリンロード67アトラス
ロンダルキア20回復なし
ロンダルキア19物質
ロンダルキア18魔獣
ロンダルキア17悪魔
ロンダルキア16ゾンビ
グレムリンとブリザード
ハーゴンガチャ考察
アトラス討伐の流れ
アトラス特技おすすめ
メドーサボールロード7
大灯台VH
ほのおのほこらVH
デルコンダルVH
ムーンペタVH
ラダトームVH
15秒TVCM
最大2万ジェム
アトラスノーマル
3000ジェムSPミッション
1万ジェムTVCMキャンペーン
ガチャ考察
DQ2イベントまとめ
討伐実績とイベントミッション
ドラクエ2イベントで入手できる装備やモンスターの入手場所まとめです。ドラゴンクエストⅡ」イベントクエスト 3章・4章やロンダルキアへの道で2021-02-27更新。
ドラクエ2イベントで入手できる装備
Aハーゴンの杖 | DQⅡメダル交換所 |
Sはかいのつるぎ | 突入!ハーゴンの神殿 ハード |
Sみずのはごろも | 超巨大ボスバトルノーマル アトラス 超巨大ボスバトルハード アトラス アトラスの討伐実績 |
Aひかりのつるぎ | DQⅡの世界をめぐる冒険 ほのおのほこら DQⅡメダル交換所 |
Aムーンブルグの杖 | DQⅡの世界をめぐる冒険 ムーンペタ DQⅡメダル交換所 ドラキー討伐実績 |
Aミンクのコート | DQⅡの世界をめぐる冒険 ラダトーム DQⅡメダル交換所 ドラキー討伐実績 |
Aまほうのよろい | DQⅡの世界をめぐる冒険 デルコンダル DQⅡメダル交換所 ドラキー討伐実績 |
ドラクエ2イベントで入手できるモンスター
Bグレムリン | ロンダルキア(5、10、15) |
Bブリザード | ロンダルキア(3、8、13) |
Bマミー | ロンダルキア(4、9、14) |
Cリビングデッド | ロンダルキア(2、7、12) |
Dフレイム | ロンダルキア(1、6、11) |
Aメドーサボール | DQⅡイベント 2章4話 DQⅡの世界をめぐる冒険「大灯台」 |
Bサイクロプス | ラダトームを1回(ミッション) DQⅡの世界をめぐる冒険 「ラダトーム」 |
Bグール | デルコンダルを1回(ミッション) DQⅡの世界をめぐる冒険「デルコンダル」 |
Cブラッドハンド | ムーンペタを1回(ミッション) DQⅡの世界をめぐる冒険「ムーンペタ」 |
Bじごくのつかい | DQⅡの世界をめぐる冒険「ほのおのほこら」 |
凸しておきたいモンスターの優先順位
Aメドーサボール 最優先
無属性呪文、ドルマと呪い呪文と現時点では代用が難しいモンスターできるだけ完凸を目指しましょう。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
Bグレムリン・Bブリザード 優先
T形の珍しい範囲のブレスを持つ2種です。守備3段階、呪文耐性3段階などの敵がいるとブレスが活きてくる可能性もあります。Bキャラで最大5体に当たる特技は破格ではないかなと思います。必要な時に使えるように2種の耐性が激減まで上がる4凸を目指して育成しましょう。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
Bブリザードブレス ![]() |
射程:T形 MP:61 息/攻撃 特徴: 「ヒャド」 (1) 範囲内の敵全てにヒャド属性の息中ダメージを与える |
Bファイアブレス ![]() |
射程:T形 MP:61 息/攻撃 特徴: 「メラ」 (1) 範囲内の敵全てにメラ属性の息中ダメージを与える |
Bグール・Bサイクロプス 余裕があれば
グールはどくどくづき、ダークスパイクが使用できる優秀なキャラでイベントなどで活躍する可能性あり。サイクロプスは移動3で混乱持ち、闘技場などでも活用できるでしょう。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
Cブラッドハンド・Bマミー・Bじごくのつかい
Cブラッドハンドはこのイベントでしか入手できませんがそこまで魅力的な性能ではありません。Bマミーは最新のメインストーリーで入手できますがローリングアタックなどの魅力的な性能を持つので育成しておくのもオススメです。じごくのつかいも同様にメインストーリーで入手できますが優秀です。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
今回のイベントで集める必要がないキャラ
以下の2体はメインストーリーでも入手できるのでスルーしても良いでしょう。フレイムは常設バトルロードのフレイムロードでも使用できます。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
- トラックバックは利用できません。
- コメント (3)
コメントを残す
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
-
【【星ドラ】新イベント「サバイバルアリーナ」開催!ランキング報酬や冒険バッジがもらえる!】
サバイバルアリーナが開催される。 期間は2025年4月18日から5月2日まで。 イベントポイントをためてランキング上位を目指す。 報酬として冒険バッジやランキング報酬がもらえる。 アリーナSをクリアしたモンスターマスター…
-
【ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」登場!星ドラ最新情報】
ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」が登場 2025年4月17日から5月2日まで開催 宝箱ふくびきでステップが進むごとに報酬がもらえる 星神そうびの提供割合が10% 「星神の煌斧」「星神の煌兜」「星神の煌鎧上」「…
-
【星ドラ:ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」開催中!】
ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」が登場 期間は2025年4月15日から4月29日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進む ステップ4では「ガーディアンメイルそうび」が1枠確定 ★5そうび…
-
【宇宙政府高官そうびが登場!星ドラに新イベント開催!】
宇宙政府高官そうびチケットふくびきが登場 2025年4月10日から4月28日まで開催 チケットで1回または10連宝箱ふくびきを引ける イベント「恐宴を執り行う者」で入手可能 宇宙政府高官のいくつかの装備が手に入る 装備の…
-
【「星ドラ」新イベント「恐宴を執り行う者」開催!報酬に宇宙政府高官ふくびきチケットも!】
ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」が開催される 宝箱ポイントを獲得して報酬を手に入れよう 報酬にはアクセサリーや「宇宙政府高官ふくびきチケット」が含まれる 報酬を交換することでさらなる re取得が可能 イベントクエス…
-
【ループふくびき「宇宙政府高官そうび」が星ドラに登場】
ループふくびき「宇宙政府高官そうび」の開催期間は2025年4月10日から4月24日まで。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「宇宙政府高官そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは、★5そうびの提…
-
【「星ドラ」新イベント開催!堕ちたる智将の魔杖やいやしの書が手に入る!】
宝箱ふくびき「ぶきセレクション」が登場! 出現期間は2025年4月11日から4月29日。 様々な★5そうびが登場。 10連宝箱ふくびきでは★5そうびが1枠確定。 特定の効果やスキルを持つそうびも登場。 期間中の注意事項や…
-
【「メタルキングのツメ」覚醒新登場!星ドラに「メタル覚醒結晶・ツメ」必要に 】
2025年4月10日から、「メタルキングのツメ」の覚醒が可能になる。 「メタルキングのツメのレシピ」を手に入れると覚醒できる。 「はぐメタのツメ」を覚醒すると新たな効果が追加される。 覚醒後の装備はステータスがアップし、…
-
【星ドラ:ゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」開催中!】
2025年4月9日(水)から4月15日(火)23:59までゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」が登場。 10連を3回引くとメタスラそうび1つと交換できる。 メタスラのかけらを集めると好きなメタスラそうび1つと交換可能。…
- 【【星ドラ】不具合情報:侍のスキル「剣術の秘奥」や「ゴッドハンド」に関する不具合が修正されました】現在確認されている不具合について 対応済みの不具合 侍の職業スキル「剣術の秘奥」の不具合 スキル「ゴッドハンド」「星龍拳」の不具合 お詫びのコメント 【4/9 更新】現在確認されている不具合について いつも「星のドラゴン…
オヤジさん、こんにちは!
ブレスの中ダメって、本当に微妙なんですねw
ただ息は必中なんですかね?
範囲がいいので、耐性激減があえば
出番は多そうですね♪
上の方だけリビングデッドのランクがBになってますね
ご指摘ありがとうございます!修正しました。