こんな人はハーゴン&ベビルガチャを引くべきかも!? 地味に強い呪文アタッカー!【ドラクエタクト】
2月27日ハーゴンガチャが開始です!ピックアップAはベビル!ハーゴンガチャを考察していきます。
あまり人気はないかも?
ハーゴンはざっくりと説明するとイオとドルマの呪文アタッカーです。イオとドルマの呪文系は過去のピックアップSで十分出ているので古参ユーザーにはやや魅力不足に感じる事もあるかもしれません。
ハーゴンガチャが追加!カースイオナズンは射程3での呪いあり、単体はドルマ!呪い玉も。攻撃以外のステが全体的に高めで1凸で人気の呪文のコツ。
ハーゴン引きますか?#ドラクエタクト— 30代ドラクエタクト&どこパレOYAJI (@oyaji1030) February 27, 2021
Twitterユーザーにアンケートで聞いてみてもシドーまで様子見!とりあえず人権セラフィを引いておくべし!って感じな気がします。
しかし過去キャラで補えるだけであってハーゴン自体は魅力的な性能に仕上げてきていると僕は感じます。なのでこんな人はハーゴン引いてもいいかもよ?で考察していきます。
Aベビルの魅力は移動4の呪文攻撃とラリホー+呪文封じ
キャラ | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
ピックアップAのベビルは移動4の呪文アタッカーです。移動4でラリホーを使用できるのは闘技場での使い勝手が良いです。攻撃もメラドルマで使い勝手が良い。ただベビルもハーゴン同様に特にベビルである必要はないかなって感じがします。
トリックグレイツェルがいない人にオススメ!
ドルマ系呪文高火力といえばトリックグレイツェルです。リーダースキルも同じでドルマ系呪文威力20%。トリックグレイツェルを所持していない人はハーゴンを狙ってみるのも良いでしょう。またトリックグレイツェルのハロウィンスパークは射程2なのでやや使いにくい事があります。
邪悪な魔剣 ![]() |
射程:3 MP: 呪文/攻撃 属性:なし (1) 敵1体にドルマ属性の呪文大ダメージ (所持) S 邪神官ハーゴン |
ハロウィンスパーク ![]() |
射程:2 MP:108 呪文/攻撃 属性:ドルマ (1) 範囲内の敵にランダムでドルマ属性の呪文小ダメージを8回与える (所持) S トリックグレイツェル |
プリン・バラモスがいない人にもオススメ!
カースイオナズンはバラモスのネクロイオナズンと同じく射程3で当てやすいイオナズンになっています。カースイオナズンには鈍い効果もあるのがメリットです。イオ系呪文で火力を出したい時に射程2のアークデーモンのイオナズンやフローラのばくれつ魔弾では使いにくい事も。
バラモスのネクロ・イオナズン、プリンの爆砕イオナズンを所持していない場合はハーゴンの入手も検討してみると良いでしょう。
カース・イオナズン ![]() |
射程:3 MP: 呪文/弱体 属性:イオ 呪い (1) 範囲内の敵全てにイオ属性の呪文大ダメージを与える (2) ごくまれに呪いにする (所持) S 邪神官ハーゴン |
爆砕イオナズン ![]() |
射程:3 MP:115 呪文/攻撃 属性:イオ 弱体 (1) 敵1体にイオ属性の呪文大ダメージを与える (2) しゅび力をまれに大幅に下げる 効果3ターン (所持) S ムーンブルクの王女プリン |
ばくれつ魔弾 ![]() |
射程:2 MP:108 呪文/攻撃 属性:イオ (1) 範囲内の敵にランダムでイオ属性の呪文中ダメージを4回与える (所持) S フローラ |
ネクロ・イオナズン ![]() |
射程:3 MP:137 呪文/攻撃 属性:イオ (1) 範囲内の敵全てにイオ属性の呪文大ダメージを与える (所持) S バラモス |
イオナズン ![]() |
射程:射程2 MP:137 呪文/攻撃 属性:イオ (1) 範囲内の敵全てにイオ属性の呪文大ダメージを与える (所持) A ヘルバトラー S アークデーモン |
以上です。まとめるとトリックグレイツェル、プリン。バラモスのどれも所持していない場合はハーゴンを少し狙ってみても良いかもしれません。タクトのガチャは闇が深いので深追いは禁物!
キャラ | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
twitterをフォローして最新情報をチェック!
fiber_newドラクエタクトの最新コメント
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
- 全50階の高難易度「ドラゴンタワー」のヒントまとめ
- 5月「才能開花」に向けてSメタルドラゴンとSにじくじゃくを育成!
- ドラゴンタワー35階ブラックドラゴン戦はヒャド耐性!ガメゴンもおすすめ
- ドラゴンタワー33/38階スノードラゴン戦はガメゴンのみがわりで!
- ドラゴンタワー32/37階ボボンガー戦はギラ耐性と我慢!ストーンマンもオススメ
- ドラゴンタワー40階カイザードラゴンは両サイドヘナトスした
- 1周年イベントまでの5~7月のロードマップが公開!自動周回だと…
- ドラゴンタワー31/36階のフーセンドラゴン戦はデイン耐性に注意
- 【ドラクエタクト】結晶・かけらで1凸覚醒しておきたいモンスター!マスターメダル交換
- ドラゴンタワー34/39階はヒャド攻撃のドルマ耐性で!
- トラックバックは利用できません。
- コメント (11)
モンパレの時と同じく、ゴミ箱行き必死
初期のハーゴンは使っている人も見なかったけど。邪神官ハーゴンの「やみのはもん」は良い特技でしたよね。
今回、運良くスカウト出来ましたが、ミルドラース程ではありませんんが、耐久性のある呪文ATとして使えそうな予感がします。
HP高いのにダメージカットもあるのでタフそうですね。
うちたい射程3イオナズン
そしてさりげなく、みやさん引きおめーー!!
ところでどなたか
呪いの検証されている方はいますかね?
呪いが入る率はいいとして、
呪われてから停止発動率によっては
やはりラリホーの方が優秀となってしまう。
(バキでダメ&眠りもありますしね)
もちろんドルマ威力メインですが、
付加価値の価値で化けますからね。
…まぁまだ当ててませんけどね(笑)
ランチタイムさん ありがとうございます。見た目もドラクエの悪者!って感じで魅力的ですよね。 スクエニさんでハーゴンの服作ってくれんかしら?とマジで思います。
1凸すると呪文のコツが気になります「威力と効果が上がる」とあるので、高い確率で
呪い確率も上がるのんじゃないかな?と考えています。
オヤジさんも別の方も言ってますが別系統A特技持ちのハーゴンは同じ立ち位置のバラモスに比べても強いです。
やめときな!
やば、引きたくなる
イオとドルマ両方に耐性あるのは現状じごくのもんばんのみなので、
1体への攻撃を想定するとかなり万能ですね
のろいだまもあるから育成途中でもガス欠になりにくく、
モンスター揃ってない人にとって特に心強いかも
オヤジさん、こんにちは!
こんな人におすすめ!の、大事な項目を忘れてますよ♪
それは『とにかくハーゴンが好きな人w』
私はグレ姉さんと、
プリンではなくフローラを所持していますが、
ハーゴン大好きなので
タイミングをみて引き当てたいです( >д<)、
それと記事にもありました、二人目の1凸問題!
最初はデスピに使いましたが、二人目として
エスタ、ゾーマ、凸なしでは使えないデフドラ…
誰に使いましょうかね…
僕の友人もハーゴンが大好きでとても思い出深いです。
好き!は大事ですよね。しかも強いし。
交換所に???系のかけらが30個追加されているのも嬉しいですね。
僕はエスターク凸ろうかなー
ゴミを推すのは罪深い