【ドラクエタクト】特性や1凸での覚醒効果まとめ
実装されている特性や1凸での覚醒効果などのまとめ。
大魔王のマホカンタ |
戦闘開始時 呪文を反射するバリアを張る 効果2ターン 分類: 「呪文反射マホカンタ系」 S大魔王バーン |
大魔王の威圧 |
戦闘開始時・行動開始時・復活時 自分のHPが30%以上の場合 ダメージを20%軽減する 分類: 「ダメージカット」 S大魔王バーン |
今のはメラだ |
メラの威力を800%上げる S大魔王バーン |
不死鳥のごとく |
戦闘開始時 自動復活状態(最大HPの100%)になる 効果99ターン 分類: 「自動復活」 S大魔王バーン |
魔界の神 |
10ターン目までの行動開始時 与ダメージを大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「与ダメージ上昇」 S大魔王バーン |
毒牙の鎖の不意打ち |
自分以外のなかまが敵から攻撃をうけた時 敵が射程1~4の範囲内にいる場合 毒牙の鎖でこうげきする 戦闘中3回まで発動する 敵1体を猛毒にする 分類: 「毒」 Aザボエラ |
妖魔師団の援護 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 敵が射程1~2の範囲内にいる場合 妖魔騎士団メラゾーマで攻撃する 戦闘中3回まで発動する 妖魔騎士団のメラゾーマ:敵1体にメラ属性の呪文大ダメージを与える 分類: 「メラ」 Aザボエラ |
妖魔の閃熱呪文の追撃 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 敵が射程3~4の範囲内にいる場合 妖魔の閃熱呪文で攻撃する 妖魔の閃熱呪文:敵1体にギラ属性の呪文中ダメージを与える 分類: 「ギラ」「追撃」 Aザボエラ |
衣の内の謎 |
行動開始時 呪文を反射するバリアをまれに張る 効果3ターン 分類: 「呪文反射マホカンタ系」 Sミストバーン |
凍れる時間の秘法 |
戦闘開始時 1回だけダメージを無効化する 効果99ターン 分類: 「ダメージ無効化」 Sミストバーン |
魔影参謀 |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 しゅび力・いどう力を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「守備アップ」「移動力アップ」 Sミストバーン |
闇の衣 |
戦闘開始時 自分のHP30%以下のダメージを無効化する 効果10ターン 分類: 「ダメージ無効化」 Sミストバーン |
たぎる闘志 |
敵からこうげきをうけた時 最大値の10% 自分のHPを回復する 分類: 「被弾でHP回復」 Sハッサン |
頼れるアニキ |
自分がこうげきをした時 かばう状態になる 効果1ターン 分類: 「みがわり系」 Sハッサン |
月光の護り |
戦闘開始時 1回だけダメージを50%軽減する 効果99ターン 分類: 「ダメージカット」 Sバーバラ |
魔力の源泉 |
3・6・9ターン目の行動開始時 最大値の16% MPを回復し 呪文威力・回復力を1.5倍にする 効果1ターン 分類: 「呪文威力・効果アップ」「自動MP回復」 Sバーバラ |
稲妻の加護 |
戦闘開始時 こうげき力・すばやさ・みかわし率を上げ デインフォース状態になる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」「素早さアップ」「みかわし率アップ」「フォース系」 Sテリー |
燃え上がる魔炎気 |
自分のHPが50%以下になると 最大値の30% 自分のHPを回復し 与ダメージを大幅に上げる 効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「被弾でHP回復」「与ダメージ上昇」 S超魔生物ハドラー |
超魔の体 |
5ターン目までの行動開始時 最大値の10%自分のHPを回復ししゅび力を上げる効果3ターン 分類: 「守備アップ」「自動HP回復」 S超魔生物ハドラー |
全身全霊 |
5ターン目までの奇数ターンの行動時 こうげき力・すばやさ・いどう力を上げる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」「素早さアップ」「移動力アップ」 S超魔生物ハドラー |
超魔生物 |
敵からこうげきをうけた時 最大値の10% 自分のHPを回復する 1回だけダメージを50%軽減する 効果99ターン 戦闘中5回まで発動する 分類: 「被弾でHP回復」「ダメージカット」 S超魔生物ハドラー |
禁呪生命体の闘争心 |
敵からこうげきをうけた時 こうげき力を上げる 分類: 「攻撃アップ」 Sヒム |
オリハルコンボディ |
ダメージを45%軽減する とくぎの消費MPを30%上げる 分類: 「ダメージカット」 Sヒム |
最後のエネルギー |
行動開始時 自分のHPが1%以下の場合 体技威力・回復力を3倍にする 分類: 「体技威力・効果アップ」 S鎧の魔槍ヒュンケル |
正義の誓い |
3ターン目までの行動開始時 こうげき力と呪文耐性を上げる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」「呪文耐性アップ」 S鎧の魔槍ヒュンケル |
武神流・見切り |
自分がこうげきをした時 みかわし率を上げる 効果1ターン 分類: 「みかわし率アップ」 S武闘家マァム |
武神流・心頭滅却 |
自分が状態異様になった時 一部の状態異常を解除する 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「状態異常自動回復」 S武闘家マァム |
武神流の神髄 |
戦闘開始時すばやさ・いどう力を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「素早さアップ」「移動力アップ」 S武闘家マァム |
武神流・連携攻撃 |
自分以外のなかまが物理か体技でこうげきをした時 敵が射程1~3の範囲内にいる場合 武神流・闘撃でこうげきする 戦闘中4回まで発動する S武闘家マァム |
パプニカ製の法衣 |
戦闘開始時 呪文耐性を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「呪文耐性アップ」 S魔法使いポップ |
パーティで一番クールな存在 |
自分以外のなかまが状態異常になった時 呪文威力・回復力を1.5倍にする 効果1ターン 分類: 「呪文威力・効果アップ」 S魔法使いポップ |
大魔道士の弟子 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 かしこさ・いどう力・みかわし率を上げる 効果3ターン 分類: 「賢さアップ」「みかわし率アップ」「移動力アップ」 S魔法使いポップ |
炎と氷の相殺 |
メラ属性とヒャド属性の属性耐性を激減にする ※メラとヒャド以外に属性耐性アップが2つあります。 S魔法使いポップ |
小竜 |
自分のHPが30%以下になると最大値の20%自分のHPを回復する 戦闘中3回まで発動する 分類: 「自動HP回復」 |
ドラゴニックオーラ全開 |
行動開始時 自分のHPが50%以下の場合ダメージを50%軽減する 分類: 「ダメージカット」 |
戦いの血 |
5ターン目までの奇数ターンの行動開始時 こうげき力・しゅび力を上げる 効果3ターン 分類: 「自動攻撃アップ」「自動守備アップ」 S竜の騎士ダイ |
勇者のドラゴニックオーラ |
戦闘開始時または行動開始時 自分のHPが20%以上の場合 いどう力を上げ 与ダメージを20%上昇させ ダメージを20%軽減する 分類: 「移動力アップ」「ダメージカット」「与ダメージ上昇」 S竜の騎士ダイ |
不屈の勇者 |
行動開始時 自分のHPが50%以下の場合 物理威力・回復力を1.5倍にし一部の状態異常を解除する 分類: 「物理威力・効果アップ」「状態異常自動回復」 S竜の騎士ダイ |
ソアラとの絆Lv2 |
3ターン目の行動開始時 物理威力・回復力を2倍にする 効果1ターン 分類: 「物理威力・効果アップ」 Sバラン |
氷炎の連撃 |
自分が呪文でこうげきをした時 敵が射程3の範囲内にいる場合 氷塊撃でこうげきをする 戦闘中3回まで発動する 分類: 「追撃」 Aフレイザード |
竜魔人 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 すばやさ・物理と呪文の威力・回復力を上げる 効果3ターン 分類: 「物理威力・効果アップ」「呪文威力・効果アップ」「素早さアップ」 S竜魔人バラン |
魔軍司令Lv2 |
戦闘開始時または行動開始時 自分のHPが50%以上の場合 ダメージを20%軽減し 呪文威力・回復力を1.2倍する 分類: 「呪文威力・効果アップ」「ダメージカット」 S魔軍司令ハドラー |
大魔王に与えられた体 |
自分のHPが50%以下になると いどう力・被HP回復効果を上げる 効果3ターン 戦闘中2回まで発動する 分類: 「移動力アップ」 S魔軍司令ハドラー |
百獣魔団軍団長Lv2 |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 自分を含む5×5範囲内の魔獣系しゅび力と体技威力・回復力を上げる 効果3ターン(自分のみ4ターン) 分類: 「体技威力・効果アップ」「守備アップ」 Aクロコダイン |
援護射撃・メラミショット |
自分以外のなかまがこうげきをした時 敵が射程1~3の範囲内にいる場合 メラミショットで攻撃する 戦闘中2回まで発動する 分類: 「メラ」「追撃」 Aマァム |
孤高の剣士 |
いどう力を1上げる ドルマ属性の威力を20%上げる 分類: 「移動力アップ」「属性特化のコツ」 Sヒュンケル |
トベルーラLv2 |
戦闘開始時 いどう力・みかわし率を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」「移動力アップ」 Aポップ |
ひとかけらの勇気 |
3ターン目の行動開始時 呪文威力・回復力を1.5倍にする 効果1ターン 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Aポップ |
ドラゴニックオーラLv2 |
戦闘開始時または行動開始時 自分のHPが20%以上の場合 いどう力を上げ ダメージを30%軽減する 分類: 「移動力アップ」「ダメージカット」 S竜魔人バラン S勇者ダイ |
今すべてを斬る |
物理ばつぐんを15%上げる 分類: 「与ダメージ上昇」 S勇者ダイ |
絶好調プリンセス |
戦闘開始時 1回だけダメージを50%軽減する 効果99ターン 分類: 「ダメージカット」 Aプリンセスライム |
食いしんボディ・チョコ |
敵からこうげきをうけた時 ときどきチョコを食べるが発動する 分類: 「攻撃とHP回復」 Aスイーツトロル |
食いしんボディ・アメ |
敵からこうげきをうけた時 まれにアメをなめるが発動する 分類: 「移動力アップ」「自動素早さアップ」 Aスイーツトロル |
自分へのご褒美 |
自分がこうげきした時 チョコをたべるが発動する 分類: 「自動HP回復」「自動攻撃アップ」 Aスイーツトロル |
熱狂のワルツ |
自分が物理か体技でこうげきした時 物理と体技の威力・回復力を上げる 効果3ターン 分類: 「物理威力・効果アップ」「体技威力・効果アップ」 S妖魔ジュリアンテ |
アップテンポ |
戦闘開始時 こうげき力・いどう力を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」「移動力アップ」 S妖魔ジュリアンテ |
妖魔のビート |
戦闘開始時 みかわし率を100%上げる 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」「ダメージ無効化」 S妖魔ジュリアンテ |
牛魔の怒り |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 呪文威力・回復力を1.5倍にする 効果1ターン 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Aブルデビル |
完全無欠 |
戦闘開始時または行動開始時 自分のHPが50%以上の場合 敵に与えるダメージが20%上昇する 分類: 「与ダメージ上昇」 S究極エビルプリースト |
究極の肉体 |
自分のHPが70%以下になると 最大値の50% 自分のHPを回復する 戦闘中2回のみ発動する 分類: 「被弾でHP回復」 S究極エビルプリースト |
究極の進化 |
戦闘開始時 体技を反射するバリアを張り ダメージを20%軽減する 効果3ターン 分類: 「ダメージカット」「体技反射」 S究極エビルプリースト |
カイテンジュンビ |
戦闘開始時 こうげき力・しゅび力を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」「守備アップ」 Sローソンキラーマシン2 |
休憩オプション |
自分が物理で攻撃をした時 ときどき休憩プログラムが発動する 分類: 「HP回復」「テンション系」 Sローソンキラーマシン2 |
地獄の神官 |
戦闘開始時 かしこさ・すばやさを大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「自動守備アップ」「自動賢さアップ」 Aカロン |
ときどきひらいしんの追撃 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 敵が射程3の範囲内にいる場合 ときどきひらいしんが発動する 分類: 「デイン」「麻痺」「追撃」 Aカロン |
逆境の英雄 |
行動開始時 自分のHPが50%以下の場合 物理威力・回復力を30%上げる 分類: 「与ダメージ上昇」 |
天空の祝福 |
自分がこうげきをした時 最大値の10% 自分のHPを回復し 最大値の4% 自分のMPを回復する 分類: 「MP回復」「攻撃とHP回復」 |
天空の守護 |
戦闘開始時または行動開始時 自分のHPが50%以上の場合 ダメージを30%軽減する 分類: 「ダメージカット」 S勇者ソロ |
導かれし者 |
自分が状態異常になった時 一部の状態異常を解除する 戦闘中3回まで発動する 分類: 「状態異常自動回復」 S勇者ソロ |
封魔のメラゾーマの追撃 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 敵が射程3の範囲内にいる場合 封魔のメラゾーマでこうげきする 戦闘中3回まで発動する 分類: 「追撃」 Aデビルプリンス |
魔界のプリンス |
戦闘開始時 呪文威力・回復力と呪文耐性を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「呪文威力・効果アップ」「呪文耐性アップ」 Aデビルプリンス |
魔獣の執念 |
自分のHPが50%以下になると 呪文威力・回復力を1.5倍する 効果1ターン 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Aバルザックビースト |
進化する獣 |
3ターン目までの行動開始時 かしこさ・すばやさを上げる 効果3ターン 分類: 「賢さアップ」「素早さアップ」 Aバルザックビースト |
インスピレーション |
体技を発動した時 まれに2回連続で体技が発動する 2回目の体技はダメージ・回復力が50%下がる Sミネア |
塔のカード |
自分以外のなかまがこうげきをした時 敵が射程2~4範囲内にいる場合 50%の確率で塔のカードで攻撃する 塔のカード:敵1体に体技大ダメージを与える 物理耐性・呪文耐性・体技耐性・息耐性をまれに下げる 効果3ターン 分類: 「物理耐性下げ」「呪文耐性下げ」「体技耐性下げ」「息耐性下げ」「追撃」 Sミネア |
迫りくる怪物 |
戦闘開始時 しゅび力・いどう力を上げる 効果3ターン 分類: 「守備アップ」「移動力アップ」 Sバルザック |
超回復 |
自分がこうげきをした時 最大値の10% 自分のHPを回復する 分類: 「攻撃とHP回復」 Sバルザック |
未完成の進化 |
敵からこうげきをうけた時 最大値の10% 自分のHPを回復し しゅび力を上げる 効果3ターン 分類: 「守備アップ」「被弾でHP回復」 Sバルザック |
異形の再生 |
自分のHPが50%以下になると 最大値の50%自分のHPを回復す 物理威力・回復力を1.5倍にする 効果1ターン 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「物理威力・効果アップ」「被弾でHP回復」 Sデスピサロ |
進化の秘法 |
戦闘開始時 こうげき力・しゅび力・すばやさ・かしこさを大幅に上げダメージを20%軽減する 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」「賢さアップ」「素早さアップ」「守備アップ」「ダメージカット」 Sデスピサロ |
物理の極み |
物理の威力を20%上げる 分類: 「物理威力・効果アップ」 Sデスピサロ |
お助けホイミン |
なかまが敵からこうげきをうけた時 なかまが射程1~2にいる場合 たたかいのベホイミで回復する 戦闘中3回まで発動する 分類: 「HP回復」「攻撃アップ」 Aホイミン |
強襲 |
戦闘開始時 こうげき力・いどう力を大幅に上げる 効果2ターン 分類: 「攻撃アップ」「移動力アップ」 Aバアラック |
まもりのリズム |
戦闘開始時 1回だけダメージを50%軽減する 効果99ターン Sマーニャ |
ドラゴラム |
ドラゴラム状態時 ダメージを30%軽減する 一部の状態異常を無効化する Sマーニャ |
華麗な踊り子 |
戦闘開始時 すばやさ・みかわし率を大幅に上げる 効果3ターン ※ドラゴラム状態時も引き継がれます 分類: 「自動素早さアップ」 Sマーニャ |
ギラ属性呪文の極み |
ギラ属性呪文の威力を20%上げる Bじごくのつかい |
自動HP回復(大) |
行動開始時 最大値の15% HPを回復する 分類: 「自動HP回復」 S竜魔人バラン Sバルザック Aゆきのじょおう |
お助けキアラル |
なかまが敵から混乱にされた時 なかまが射程1~3の範囲内にいる場合 お助けキアラルで解除する 戦闘中4回まで発動する 分類: 「状態異常自動回復」 Aムーンキメラ |
新月のオーラ |
戦闘開始時 いどう力・呪文耐性・息耐性を上げる 効果3ターン 分類: 「呪文耐性アップ」「息耐性アップ」「移動力アップ」 Aムーンキメラ |
聖夜の加護 |
敵からこうげきをうけた時 最大値の10% 自分のHPを回復し最大値の8%自分のMPを回復する 分類: 「被弾でHP回復」「被弾でMP回復」 S聖夜の守護者バーバラ |
トゥインクルシールド |
戦闘開始時 かばう状態になる 効果3ターン 分類: 「みがわり系」 S聖夜の守護者バーバラ |
カラが壊れる |
行動開始時 自分のHPが1%以下の場合 いどう力・呪文威力・回復力を大幅に上げる 分類: 「呪文威力・効果アップ」「移動力アップ」 Dスライムつむり |
カラをかぶる |
HPが0になった時 1回だけHP1の状態で踏みとどまる 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「HP0で生き残り」 Dスライムつむり |
いきなりヒャドフォース |
戦闘開始時 ヒャドフォース状態になる 効果3ターン 分類: 「フォース系」 Sサンタアリーナ |
お助けザメハ |
なかまが敵から眠りにされた時 なかまが射程1~3の範囲内にいる場合 お助けザメハで解除する 戦闘中3回まで発動する 分類: 「状態異常自動回復」 Aセージももんじゃ |
神獣のまもり |
戦闘開始時 ダメージを20%軽減する 効果3ターン 分類: 「ダメージカット」 SJOKER |
神獣の加護・強 |
戦闘開始時 物理を反射するバリアを張る 効果3ターン 6ターン目までの偶数ターンの行動開始時 一部の状態異常を解除する 分類: 「物理反射アタックカンタ系」 SJOKER |
シンガーソウル |
自分のHPが50%以下になると自分のHPを大回復し 呪文耐性・息耐性を上げる 効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「HP回復」「呪文耐性アップ」「息耐性アップ」 Aフラワーゾンビ |
ときどきヘビーブロウの追撃 |
自分がこうげきをした時 敵が射程1の範囲内にいる場合 ときどきヘビーブロウでこうげきする 分類: 「追撃」 Aキングリザード |
ときどきやみのはどうのかまえ |
敵からこうげきをうけた時 敵が射程1~3にいる場合 ときどきやみのはどうが発動する 分類: 「攻撃ダウン」「賢さダウン」「素早さダウン」「守備ダウン」「反撃」 Sガルマッゾ |
深まるカルマ |
自分がこうげきをした時 こうげきした敵の数だけ 体技威力・回復力を上げる 効果1ターン 分類: 「体技威力・効果アップ」 Sガルマッゾ |
ひろがる災禍 |
戦闘開始時 すばやさ・いどう力を上げ ダメージを30%軽減する 効果3ターン 分類: 「素早さアップ」「移動力アップ」「ダメージカット」 Sガルマッゾ |
魔界の門 |
敵からこうげきを受けて自分が倒された時 敵が射程1~4にいる場合 魔界の門が発動する 戦闘中1回のみ発動する 効果3ターン 魔界の門:ひし形13マスの「マ素マス」を生成。マス上に乗ると、こうげき力、しゅび力、かしこさ、すばやさ、いどう力を下げる。 分類: 「攻撃ダウン」「賢さダウン」「素早さダウン」「守備ダウン」「トラップ系マスの生成」 Sガルマッゾ |
満ち溢れるマ素 |
戦闘開始時 自分のHPが100%の場合 敵に与えるダメージが20%上昇する 分類: 「与ダメージ上昇」 Sデモンスペーディオ |
深まるマ素 |
行動開始時 自分のHPが50%以下の場合 ダメージを30%軽減する 分類: 「ダメージカット」 Sデモンスペーディオ |
みなぎるマ素 |
敵からこうげきをうけた時 最大値の10% 自分のHPを回復する 分類: 「被弾でHP回復」 Sデモンスペーディオ |
闇に染まった神獣 |
戦闘開始時 ダメージを10%軽減し 敵に与えるダメージが10%上昇する 効果3ターン 分類: 「ダメージカット」「与ダメージ上昇」 Sデモンスペーディオ |
湧きたつ魔力 |
10ターン目までの行動開始時 ときどき呪文威力・回復力を1.5倍する 分類: 「呪文威力・効果アップ」 |
自動HP&MPの回復(小) |
行動開始時 最大値の5%HPを回復し 最大値の4%MPを回復する 分類: 「自動MP回復」「自動HP回復」 Aスペディオ |
魔戦士の残像 |
自分が体技でこうげきをした時 こうげきした敵の数だけ すばやさ・みかわし率を上げる 効果1ターン 分類: 「素早さアップ」「みかわし率アップ」 S魔戦士ヴェーラ |
獣王の誇り |
HPがになった時 1回だけHP1の状態で踏みとどまる 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「HP0で生き残り」 Sキングレオ |
起死回生 |
自分のHPが20%以下になると 自分のHPを全回復する 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「HP回復」 |
湧きたつチカラ |
6ターン目までの偶数ターンの行動開始時 こうげき力・しゅび力・すばやさ・かしこさを上げる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」「賢さアップ」「素早さアップ」「守備アップ」 |
エースの計略 |
戦闘開始時 かしこさ・すばやさを上げる 効果3ターン 分類: 「賢さアップ」「素早さアップ」 Sディアノーグエース |
ブルーソウル |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 最大値の16%MPを回復し テンションを上げる 効果1ターン 分類: 「自動MP回復」「テンション系」 Sディアノーグエース |
金剛の構え |
敵からこうげきをうけた時 ときどき練気が発動する 分類: 「体技威力・効果アップ」 Sグラブゾンジャック |
癒しのはばたき |
行動開始時 自分含むひし形範囲のなかま全てのHPを100回復する 分類: 「HP回復」「自動HP回復」 Sクインガルハート |
いきなりリザオラル |
戦闘開始時 自動復活状態(最大HPの50%)になる 効果99ターン 分類: 「自動復活」 Sクインガルハート |
明鏡止水 |
戦闘開始時 こうげき力・すばやさを上げる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」「素早さアップ」 Sキングスペーディオ |
神獣の加護 |
6ターン目までの偶数ターンの行動開始時 一部の状態異常を解除する Sキングスペーディオ Sクインガルハート Sグラブゾンジャック Sディアノーグエース |
ときどき巨岩投げの追撃 |
自分がこうげきをした時 敵が射程1~3の範囲内にいる場合 ときどき巨岩投げでこうげきする 分類: 「追撃」 Aフランケンゴーレム |
失速の吐息 |
敵のこうげきを受けて自分が倒された時 敵が射程2~4にいる場合 失速の吐息が発動する 戦闘中1回のみ発動する 失速の吐息:敵1体のすばやさを下げる 効果3ターン Aマッドスミス |
ワン・モア・ランタン |
自分を含むなかまのとくぎで 敵を休みか混乱にした時 敵が射程1~4にいる場合 ダーク・オ・ランタンで攻撃する 分類: 「追撃」 Sハロウィンベロニカ |
わくわくハロウィン |
戦闘開始時 または行動開始時 自分のHPが50%以上の場合 ダメージを30%軽減する 分類: 「ダメージカット」 Sハロウィンベロニカ |
びっくりハロウィン |
自分を含むなかまのとくぎで眠り、休み、マヒ、魅了、混乱、幻惑、毒、呪い、物理封じ、呪文封じ、息封じ、体技封じ、いどう封じのいずれかにした時 みかわし率を100%上げる 効果1ターン なかまの特技によって発動した時 効果2ターン 戦闘中3回まで発動する 分類: 「みかわし率アップ」 Sハロウィンベロニカ |
滅尽鉄騎 |
自分が体技でこうげきをした時 こうげきした敵の数だけ 体技威力・回復力を上げる 分類: 「無属性」「体技威力・効果アップ」 Sオメガ |
心を持たぬ者 |
戦闘開始時 みかわし率を大幅に上げ 呪文を反射するバリアを貼る 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」「呪文反射マホカンタ系」 Sオメガ |
古代兵器 |
デイン属性以外の属性耐性を半減する 分類: 「3種以上の属性耐性」 Sオメガ |
全てを凍らせし者 |
戦闘開始時 ヒャドフォース状態になる 効果3ターン 分類: 「フォース系」 Aシヴァ |
猛き炎の叫び |
自分がこうげきをした時 こうげきした敵の数だけ こうげき力を上げる 効果1ターン 分類: 「攻撃アップ」 Aイフリート |
ヒートアップ |
敵からこうげきをうけた時 最大値の5% 自分のHPを回復する 分類: 「被弾でHP回復」 Aイフリート |
永劫の闇 |
HPが0になった時 1回だけHP1の状態で踏みとどまる 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「HP0で生き残り」 Sオルゴ・デミーラ |
美とは何か |
自分がこうげきをした時 ごくまれに魅了する 分類: 「魅了」 Sオルゴ・デミーラ |
おぞましい反撃 |
敵からこうげきをうけた時 敵が2~4の範囲内にいる場合 ときどき デビルズサクションでこうげきする 分類: 「反撃」 Sオルゴ・デミーラ |
網元の娘 |
戦闘開始時 しゅび力とすばやさを大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「素早さアップ」「守備アップ」 Sマリベル |
修道院の約束 |
自分のHPが50%以下になると 修道院の約束が発動する 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「与ダメージ上昇」 Sマリベル |
高飛車なお嬢様 |
自分がこうげきをした時 呪文威力・回復力を上げる 効果1ターン 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Sマリベル |
おおかみよび |
自分を含むなかまがこうげきをした時 敵が射程1~3の範囲内にいる場合 ときどきオオカミアタックで攻撃する 分類: 「追撃」 Sガボ |
炎翼飛翔 |
自分がこうげきをした時 こうげきした敵の数だけ みかわし率を上げる 効果1ターン 分類: 「みかわし率アップ」 Sフェニックス |
不死鳥 |
戦闘開始時 自動復活状態(最大HPの25%)になる 効果99ターン 分類: 「自動復活」 Sフェニックス |
炎翼神鳥 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 自分含む5×5範囲内のなかま全てをメラフォース状態にする 効果3ターン(自分のみ4ターン) 分類: 「フォース系」 Sフェニックス |
爆発寸前 |
行動開始時 自分のHPが20%以下の場合 体技威力・回復力を1.5倍にする 分類: 「体技威力・効果アップ」 Aグレネード |
自爆準備 |
自分のHPが50%以下になると 体技威力を50%上げる 効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「体技威力・効果アップ」 Aグレネード |
オートリジェネ |
行動開始時 最大値の10% HPを回復する 分類: 「自動HP回復」 Aチョコボ |
お助けポイゾナ |
なかまが敵から 毒にされた時 なかまが射程1~3の範囲内にいる場合 お助けポイゾナで解除する 戦闘中4回まで発動する Aチョコボ |
はばたき |
戦闘開始時 息耐性を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「息耐性アップ」 Aチョコボ |
業火のかまえ |
敵からこうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合 業火で攻撃する 分類: 「反撃」 |
アイスシャードの追撃 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象にアイスシャードで追撃する 分類: 「追撃」 |
転生の翼 |
自分のHPが1%以下になると 最大値の50% 自分のHPを回復する 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「被弾でHP回復」 |
不死鳥の護法 |
戦闘開始時 自分の最大HPの10%以下のダメージを無効化する 効果3ターン 分類: 「ダメージ無効化」 |
不滅の意思 |
HPが0になった時 1回だけHP1の状態で踏みとどまる 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「HP0で生き残り」 |
大爆発の準備 |
戦闘開始時 いどう力を大幅に上げ すばやさを上げ 体技威力・回復力を2倍にする 分類: 「体技威力・効果アップ」「素早さアップ」「移動力アップ」 |
物理のコツ |
物理とくぎの消費MPを10%下げる 威力と回復力を10%上げる Sリオニス王モント |
リオニスの護り |
戦闘開始時 物理耐性を上げる 効果10ターン 分類: 「物理耐性アップ」 Sリオニス王モント |
ときどき獅子王の牙の反撃 |
敵からこうげきをうけた時 敵が射程1~2の範囲内にいる場合 ときどき獅子王の牙でこうげきする 分類: 「物理封じ」「反撃」 Sリオニス王モント |
モーグリダンス |
なかまが敵からこうげきをうけた時 なかまが射程1~2の範囲内にいる場合 モーグリダンスで回復する 分類: 「HP回復」「被弾でHP回復」 Aモーグリ |
不思議なポンポン |
行動開始時 まれにかしこさを大幅に上げる 効果4ターン 分類: 「自動賢さアップ」 Aモーグリ |
モーグリ属のチカラ |
呪文とくぎの消費MPを10%下げる 威力と回復力を10%上げる 分類: 「呪文威力・効果アップ」 |
人知を超えし力 |
自分のHPが50%以下になると最大値の50% 自分のHPを回復する 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「被弾でHP回復」 Sバハムート |
漆黒の翼 |
戦闘開始時 いどう力を上げ ダメージを20%軽減する 分類: 「移動力アップ」「ダメージカット」 Sバハムート |
カウントダウン |
1ターン目と2ターン目の行動開始時 呪文ブーストを上げる 効果2ターン 3ターン目の行動開始時 呪文ブーストを大幅に上げる 効果1ターン Sバハムート |
みかわしステップ |
自分がこうげきをした時 みかわし率を上げる 効果1ターン 分類: 「みかわし率アップ」 Sテリー Aサボテンダー |
サボテンダッシュ |
戦闘開始時 すばやさ・みかわし率を上げる 効果3ターン 分類: 「素早さアップ」「みかわし率アップ」 Aサボテンダー |
ギャスモンハート |
自分のHPが20%以下になると 自分のHPを全回復する 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「被弾でHP回復」 Aギャスモン |
やつざきのあらし |
自分がこうげきをした時 敵が周囲1の範囲内にいる場合 ときどきやつざき無双で攻撃する 分類: 「追撃」 Aやつざきアニマル |
魔獣の号令 |
1ターン目の行動開始時 自分を含む5×5範囲内の魔獣系こうげき力を上げる 効果3ターン(自分のみ4ターン) 分類: 「攻撃アップ」 Sハヌマーン |
防風の陣 |
戦闘開始時 息ダメージを無効化する 効果3ターン 分類: 「ダメージ無効化」 Sハヌマーン |
いきなりピオラ |
戦闘開始時 すばやさを大幅に上げる 分類: 「素早さアップ」 Sハヌマーン |
海賊魂 |
戦闘開始時 しゅび力・すばやさ・いどう力を大幅に上げる 効果1ターン 分類: 「素早さアップ」「守備アップ」「移動力アップ」 Aかいぞくウーパー |
まれに疾風斬の追撃 |
自分を含むなかまがこうげきをした時 敵が射程1~3の範囲内にいる場合 まれに疾風斬で攻撃する 分類: 「バギ」「追撃」 Aかいぞくウーパー |
疾風斬のかまえ |
敵からこうげきをうけた時 敵が射程1~3の範囲にいる場合 旋風斬で反撃する 分類: 「バギ」「反撃」 Aかいぞくウーパー |
奮起 |
敵からこうげきをうけた時 まれにテンションを上げる 効果1ターン 分類: 「テンション系」 Aだいおうクジラ |
海のいかり |
自分のHPが50%以下になると 海のいかりが発動する 戦闘中1回のみ発動する Aだいおうクジラ |
はりきりセラフィ |
自分が体技でこうげきをした時 または自分かなかまを体技でHP1以上回復させた時 体技威力・回復力を上げる 効果3ターン 分類: 「体技威力・効果アップ」 S浜辺の天使セラフィ |
もっとお助けセラフィ |
自分を含むなかまが敵からこうげきをうけた時 自分またはなかまが自分を含む1~2の範囲内にいる場合 もっとお助けセラフィで回復する 戦闘中3回まで発動する 分類: 「被弾でHP回復」 S浜辺の天使セラフィ |
砂浜ダッシュ |
戦闘開始時 すばやさ・いどう力を上げる 効果3ターン 分類: 「素早さアップ」「移動力アップ」 S浜辺の天使セラフィ |
サボテンスパーキング |
敵のこうげきを受けて自分が倒された時 敵がひし形(大)の範囲内にいる場合 サボテンスパーキングが発動する 戦闘中1回のみ発動する Eサボテンボール |
いきなりちからため |
行動開始時 物理威力・回復力を1.5倍にする 効果1ターン 分類: 「自動攻撃アップ」 Dリカント |
いきなりバイキルト |
戦闘開始時こうげき力を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」 Aアームライオン Aうごくせきぞう |
スイカの呼び声 |
敵からこうげきをうけた時 ときどき振りかぶるが発動する 分類: 「物理威力・効果アップ」「ダメージカット」 A目隠しおおきづち |
泥砂の守り |
自分を含むなかまのとくぎで敵を幻惑にした時 最大値の50%自分のHPを回復し 息威力・回復力を大幅に上げる 効果3ターン なかまの特技によって発動した時 効果4ターン 分類: 「HP回復」「息威力・効果アップ」 Aマッドルーパー |
魅惑のパレオ |
敵から呪文または息でこうげきをうけた時 まれに魅了にする 分類: 「魅了」「反撃」 S真夏の女神ゼシカ |
サマーバケーション |
戦闘開始時 テンションを上げる 効果1ターン 1回だけダメージを50%軽減する 効果99ターン 分類: 「ダメージカット」「テンション系」 S真夏の女神ゼシカ |
冥界幽閉 |
敵のこうげきを受けて自分が倒された時 敵が3~4の範囲内にいる場合 冥界幽閉が発動する 戦闘中1回のみ発動する Sワイトキング |
バギ属性呪文の極み |
バギ属性呪文の威力を20%上げる 分類: 「属性特化のコツ」 Sワイトキング |
賢者のさとり |
自分のHPが50%以下になると HPとMPを回復し 賢さを大幅に上げる 効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「HP回復」「MP回復」「賢さアップ」 S賢者(女) |
龍の怒り |
戦闘開始時または行動開始時 自分のHPが50%以上の場合 敵に与える与ダメージが20%上昇する 分類: 「与ダメージ上昇」 Sしんりゅう |
3つの願い |
戦闘開始時 3回だけダメージを50%軽減する 効果99ターン 分類: 「ダメージカット」 Sしんりゅう |
龍の共鳴 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 自分含む5×5範囲のドラゴン系の息威力・回復力を上げる 効果3ターン(自分のみ4ターン) 分類: 「息威力・効果アップ」 Sしんりゅう |
不滅のつばさ |
自分のHPが1%以下になると 最大値の30% 自分のHPを回復する 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「HP回復」 Sラーミア |
不死のたましい |
HPが0になった時 1回だけHP1の状態で踏みとどまる 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「HP0で生き残り」 Sラーミア |
不死鳥のはばたき |
行動開始時 自分含むひし形(大)範囲内のなかま全てのHPを100回復する 分類: 「HP回復」 Sラーミア |
無尽の魔力 |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 最大値の8%MPを回復 かしこさと呪文威力・回復力を上げる 効果3ターン 分類: 「呪文威力・効果アップ」「自動MP回復」「自動賢さアップ」 S大魔王ゾーマ |
とこやみのころも |
やみのころもがとこやみのころもに強化される 戦闘開始時 ダメージを30%軽減する 効果10ターン 分類: 「ダメージカット」 S大魔王ゾーマ |
巨竜の逆鱗 |
自分のHPが50%以下になると 自分のHPを体技で大回復 息威力・回復力を大幅に上げる 効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する Sキングヒドラ |
ピンチにダメージバリア |
自分のHPが50%以下になると ダメージバリアが発動する 分類: 「ダメージカット」 Sキングヒドラ |
混沌の追撃 |
自分以外のなかまのとくぎで敵を混乱にした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象に圧縮イオラで追撃する 分類: 「追撃」 Sバラモスブロス |
圧縮イオラの追撃 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象に圧縮イオラで追撃する 分類: 「イオ」「追撃」 Sバラモスブロス |
邪悪な領域 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 自分含むひし形大範囲の???系統の与えるダメージが10%上昇する 効果3ターン(自分のみ4ターン) 分類: 「与ダメージ上昇」 Sバラモスブロス |
ハッスルマッスル |
戦闘開始時 こうげき力を上げる 効果3ターン Sカンダタ |
メダパニボディ |
敵から物理または体技でこうげきをうけた時 ときどき混乱にする 分類: 「混乱」 Cデンデン竜 Aバラモスエビル |
いのちごいのかまえ |
敵から攻撃をうけた時 敵が射程1~3の範囲内にいる場合 いのちごいが発動する 分類: 「攻撃ダウン」「賢さダウン」「反撃」 Sカンダタ |
大盗賊カンダタ |
戦闘開始時 いどう力を大幅に上げる 効果1ターン 分類: 「移動力アップ」 Sカンダタ |
親分肌 |
戦闘開始時 1回だけダメージを50%軽減する 効果99ターン 分類: 「ダメージカット」 Sカンダタ |
ルビスの祝福 |
行動開始時 最大値の10%HPを回復し 最大値の4%MPを回復する 分類: 「自動MP回復」「自動HP回復」 |
正義の心 |
敵から攻撃をうけた時 ときどきテンションを上げる 効果1ターン 分類: 「テンション系」 |
ルビスの守護 |
戦闘開始時 ダメージを20%軽減する 効果3ターン 分類: 「ダメージカット」 Sロトの勇者 |
みなぎるチカラ |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 こうげき力・しゅび力・かしこさ・すばやさを上げる 効果3ターン 分類: 「自動攻撃アップ」「自動守備アップ」「自動賢さアップ」「自動素早さアップ」 S勇者ソロ Sロトの勇者 |
聖なる守り |
戦闘開始時 一部の状態異常を無効化する 効果3ターン 分類: 「状態異常無効」 Sロトの勇者 |
特攻戦法 |
戦闘開始時 与ダメージを大幅に上げ 被ダメージを上げる 効果2ターン 分類: 「与ダメージ上昇」 A金獅子 |
金のトゲの追撃 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 敵が射程1~3の範囲内にいる場合 ゴールドスパイクでこうげきする 分類: 「追撃」「トラップ系マスの生成」 Aサボテンゴールド |
金のトゲの反撃 |
敵から こうげきをうけた時 敵が射程1~3の範囲内にいる場合 ときどきゴールドスパイクでこうげきする 分類: 「反撃」「トラップ系マスの生成」 Aサボテンゴールド |
まれに連続攻撃 |
物理でこうげきをした時 まれに2回連続で物理とくぎまたはたたかうが発動する 分類: 「2回連続攻撃・物理」 S鉄鬼軍王キラゴルド Dリザードマン Sキラーマシン |
鉄鬼軍王 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 自分を含むひし形範囲の物質系のこうげき力としゅび力を上げる 効果3ターン(自分のみ4ターン) 分類: 「自動攻撃アップ」「自動守備アップ」 S鉄鬼軍王キラゴルド |
黄金病の呪い |
敵から呪文または息でこうげきをうけた時 ときどき休みにする 分類: 「休み」 S鉄鬼軍王キラゴルド |
破滅への執念 |
自分のHPが50%以下になると最大値の50% 自分のHPを回復する 戦闘中2回まで発動する 分類: 「被弾でHP回復」 S邪神官ハーゴン |
鏡のおまじない |
自分のとくぎで自分かなかまをHP1以上回復させた時 自分またはなかまが射程1~3の範囲内にいる場合 鏡のおまじないが発動する 鏡のおまじない:なかま1体に呪文を反射するバリアを張る 効果3ターン 分類: 「呪文反射マホカンタ系」 Sムーンブルクの王女プリン |
いやー さがしましたよ |
3ターンメの行動開始時 物理と呪文の威力・回復量を2倍にする 効果1ターン 分類: 「物理威力・効果アップ」「呪文威力・効果アップ」 |
サマルトリアの王子 |
自分が物理または呪文でこうげきをした時 こうげきした敵の数だけ すばやさ・物理と呪文の威力・回復量を2倍にする 効果1ターン 分類: 「物理威力・効果アップ」「呪文威力・効果アップ」「素早さアップ」 Sサマルトリアの王子トンヌラ |
くじけぬこころ |
HPが0になった時 まれにHP1の状態で踏みとどまる 分類: 「HP0で生き残り」 Sキングスペーディオ Aマッスルアニマル |
インファイト |
戦闘開始時 こうげき力・いどう力を上げる 効果3ターン 分類: 「移動力アップ」 Aマッスルアニマル |
決闘 |
敵からこうげきをうけた時 敵が射程2~4の範囲内にいる場合 ときどき瞬撃でこうげきする 分類: 「反撃」 Sデュラン |
心頭滅却 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 こうげき力・すばやさを上げる 効果3ターン 分類: 「自動攻撃アップ」「自動素早さアップ」 Sデュラン |
物理封じの物理 |
自分が物理でこうげきをした時 ごくまでに物理を封じる 分類: 「物理封じ」 Aずしおうまる |
闘争本能 |
自分のHPが30%以下になると自分のHPがを中回復し こうげき力を上げる 効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する Aずしおうまる |
一角獣の秘薬 |
なかまが敵からマヒにされた時 解除できる位置にいる場合 一角獣の秘薬で解除する 戦闘中4回まで発動する Aレジェンドホーン |
いきなりバーハ |
戦闘開始時 息耐性を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「息耐性アップ」 S浜辺の天使セラフィ Aゴールデンタイタス Sジャミラス |
狡猾な計略 |
敵または自分以外のなかまが倒される度に 自分のHPを200・MPを50回復する 分類: 「HP回復」「MP回復」 Sジャミラス |
嵐の演説 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 自分含む5×5範囲内の全てをバギフォース状態にする 効果3ターン(自分のみ4ターン) 分類: 「バギ」「フォース系」 Sジャミラス |
いけにえの祭壇 |
敵または自分以外のなかまが倒される度に 息威力・効果を上げる 効果2ターン 自分以外のこうげきによって発動した時 効果3ターン 分類: 「息威力・効果アップ」 Sジャミラス |
たたかいのベホイムの援護 |
なかまが敵からこうげきをうけた時 回復できる位置にいる場合 たたかいのベホイムで回復する 戦闘中3回まで発動する たたかいのベホイム:なかま1体を大回復する こうげき力を上げる 効果3ターン 分類: 「HP回復」「攻撃アップ」 Sビアンカ |
呪文の心得 |
呪文の威力・回復量を15%上げる 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Sムーンブルクの王女プリン Sフローラ |
大富豪の娘 |
戦闘開始時 1回だけダメージを50%軽減する 効果99ターン 分類: 「ダメージカット」 Sフローラ |
プチギレモード |
戦闘開始時 こうげき力を上げ ダメージを20%軽減する 効果1ターン Sデボラ |
怒髪天 |
自分のとくぎで自分をHP1以上回復した時 超ちからためが発動する 超ちからため:自分の物理威力・効果を2倍する 効果1ターン Sデボラ |
きりさき道化 |
戦闘開始時 まれにこうげき力を上げる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」 Aきりさきピエロ |
忍び寄る進化 |
戦闘開始時 すばやさを上げる 効果3ターン 分類: 「素早さアップ」 Aきりさきピエロ |
フットワーク |
行動開始時 いどう力・みかわし率を上げる 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」「移動力アップ」 Aきりさきピエロ |
ナイトメアボディ |
敵から物理または体技でこうげきをうけた時 ときどき眠りにする 分類: 「眠り」 Sムドー |
夢幻の魔王 |
いどう力を1上げる 眠り成功率を10%上げる Sムドー |
幻影 |
戦闘開始時 1回だけダメージを無効化する 分類: 「ダメージ無効化」 Sムドー |
ズイカク・コンボ |
なかまのとくぎで敵をいどう封じにした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象に高確率で巨撃で反撃する 分類: 「追撃」 Aズイカク |
ガード戦法・奇 |
6ターン目までの奇数ターンの行動開始時 かばう状態になる 効果2ターン 分類: 「みがわり系」 Aズイカク |
ショウカク・コンボ |
なかまのとくぎで敵を休みにした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象に高確率で絶撃で追撃する 分類: 「追撃」 Aショウカク |
ガード戦法・偶 |
6ターン目までの偶数ターンの行動開始時 かばう状態になる 効果2ターン 分類: 「みがわり系」 Aショウカク |
まれにバイシオン |
行動開始時 まれにこうげき力を上げる 効果4ターン 分類: 「自動攻撃アップ」 A目隠しおおきづち Aブラックチャック |
ときどきダメージバリア |
行動開始時 ダメージを15%軽減するバリアをときどき張る 効果3ターン 分類: 「ダメージカット」 Aブラックチャック |
法則変化 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 自分含む十字範囲のなかま・敵全ての与えるダメージを上げる 効果1ターン(自分のみ2ターン) 10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 自分含む十字範囲のなかま・敵全てのすばやさを上げる 効果1ターン(自分のみ2ターン) 分類: 「自動素早さアップ」「与ダメージ上昇」 S創造神マデサゴーラ |
回生する世界 |
敵から攻撃をうけた時 自分のHPとMPを回復する 分類: 「被弾でHP回復」「被弾でMP回復」 S創造神マデサゴーラ |
イオ属性息の極み |
イオ属性息の威力を20%上げる 分類: 「イオ」「息威力・効果アップ」 Sじげんりゅう |
バギ属性息の極み |
バギ属性息の威力を20%上げる 分類: 「バギ」「息威力・効果アップ」 Sフォレストドラゴ |
空間歪曲 |
戦闘開始時 いどう力・みかわし率を上げる 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」「移動力アップ」 Sじげんりゅう |
森の砦 |
戦闘開始時 かばう状態になる 効果3ターン 分類: 「みがわり系」 Sフォレストドラゴ |
竜の怒り |
自分のHPが75%以下になると自分のHPを大回復し こうげき力をお幅に上げる 戦闘中1回のみ発動する 効果3ターン 分類: 「HP回復」「攻撃アップ」 Sカイザードラゴン |
神魔のうろこ |
自分を含むなかまのとくぎで敵をねむりか混乱にした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象にほのおで追撃する |
大暴れのかまえ |
敵からこうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合 大暴れでこうげきする S冥獣王ネルゲル |
魔幻の吐息 |
自分が息でこうげきをした時 呪文威力・効果を上げる 効果3ターン |
芸術レボリューション |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 かしこさを上げる 効果3ターン 分類: 「自動賢さアップ」 S大魔王マデサゴーラ |
芸術パッション |
10ターン目までの偶数ターン行動開始時 HPとMPを回復する すばやさを上げる 効果2ターン 分類: 「自動MP回復」「自動HP回復」「自動素早さアップ」 S大魔王マデサゴーラ |
死に際のにらみ |
敵のこうげきを受けて自分が倒された時 反撃できる位置にいる場合 にらみが発動する 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「反撃」 Aメーダクイン |
魂食い・百式 |
敵または自分以外のなかまが倒される度に すばやさを上げる 効果2ターン(自分以外のこうげきによって発動した時 効果3ターン) 分類: 「素早さアップ」 S冥王ネルゲル |
魂食い・零式 |
敵または自分以外のなかまが倒される度に 自分のHPを200・MPを50回復する 分類: 「HP回復」「MP回復」 S冥王ネルゲル |
黄泉の霧風 |
戦闘開始時 みかわし率・敵に与えるダメージを大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」「与ダメージ上昇」 S冥王ネルゲル |
魂食い |
敵または自分以外のなかまが倒される度に こうげき力・しゅび力・いどう力を上げる 効果2ターン (自分以外のこうげきによって発動した時 効果3ターン) 分類: 「攻撃アップ」「守備アップ」「移動力アップ」 S冥王ネルゲル |
ときどき魔力集中 |
行動開始時 かしこさをときどき上げる 効果1ターン 分類: 「自動賢さアップ」 Aダークペルシャ |
マイラーのおうえん |
戦闘開始時 テンションを上げる 効果1ターン 分類: 「テンション系」 Aマイユ |
村王の娘 |
行動開始時 ときどきHPとMPを回復する 分類: 「自動MP回復」「自動HP回復」 Aマイユ |
オーガの舞踏 |
戦闘開始時 みかわし率を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」 Aマイユ |
剣士のプライド |
戦闘開始時 テンションを上げる 効果1ターン 分類: 「テンション系」 Aヒューザ |
攻撃時HP&MP回復(小) |
自分がこうげきをした時 自分のHPとMPを回復する 分類: 「MP回復」「攻撃とHP回復」 Aヒューザ |
流浪の剣士 |
戦闘開始時 こうげき力・すばやさを上げる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」「素早さアップ」 Aヒューザ |
勇者の心 |
敵からこうげきをうけた時 ときどきテンションを上げる 効果1ターン 分類: 「テンション系」 S勇者姫アンルシア |
眠れる勇者 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 こうげき力・かしこさ・すばやさを上げる 効果3ターン 分類: 「自動攻撃アップ」「自動賢さアップ」「自動素早さアップ」 S勇者姫アンルシア |
加護の光 |
行動開始時 自分のHPが50%以上の場合 ダメージを30%軽減する 分類: 「ダメージカット」 S勇者姫アンルシア |
魔勇者の慈愛 |
敵からこうげきをうけた時 自分のHPを回復する 分類: 「被弾でHP回復」 S魔勇者アンルシア |
魔勇者の闘士 |
10ターン目までの行動開始時 こうげき力・かしこさ・いどう力を上げる 効果3ターン 分類: 「移動力アップ」「自動攻撃アップ」「自動賢さアップ」 S魔勇者アンルシア |
魔勇者のころも |
戦闘開始時 ダメージを15%軽減し敵に与えるダメージが15%上昇する 効果3ターン 分類: 「ダメージカット」「与ダメージ上昇」 S魔勇者アンルシア |
毒の嵐 |
敵のこうげきを受けて自分が倒された時 反撃できる位置にいる場合 毒の嵐が発動する 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「毒」 Sヘルクラッシャー |
いきなりギラフォース |
戦闘開始時ギラフォース状態になる 分類: 「フォース系」 Sトマホーガー |
まれに魔力かくせい |
行動開始時 まれに呪文威力・効果を1.5倍する 効果1ターン 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Sラプソーン |
いきなり呪文反射 |
戦闘開始時 呪文を反射するバリアを貼る 効果2ターン 分類: 「呪文反射マホカンタ系」 Aキマイラロード |
パライズボルテックス |
自分を含むなかまのとくぎで敵をマヒにした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象にライデイン+10で追撃する Sアズーロマ |
ほとばしるいなずまのかまえ |
敵からこうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合 ほとばしるいなずまでこうげきする Sアズーロマ |
緊急リペア |
自分のHPが50%以下になると HPを回復し ダメージを15%軽減するバリアを貼る 効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する Sアズーロマ |
防御システム |
戦闘開始時 3回だけダメージを50%軽減する 効果99ターン Sアズーロマ |
インストール・イオ |
4ターン目の行動開始時 イオフォース状態になる 効果99ターン Sアズーロマ |
暴走 |
戦闘開始時 こうげき力・すばやさを大幅に上げる いどう力を1上げる 効果99ターン Sアズーロマ |
怒りの覚醒 |
自分のHPが50%以下になると魔力かくせいが発動する 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Aキラートーチ |
ターボオプション |
戦闘開始時 すばやさを大幅に上げる 効果2ターン 分類: 「素早さアップ」 Sキラーマシン3 |
引き寄せオプション |
敵からこうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合 引き寄せスクリューが発動する 分類: 「ひきよせ」 Sキラーマシン3 |
イオブースター |
いどう力を1上げる イオ属性物理の威力を10%上げる 分類: 「移動力アップ」 Sキラーマシン3 |
ヘビーキラー |
戦闘開始時 こうげき力を大幅に上げる 効果2ターン 1回だけダメージを50%軽減する 効果99ターン 分類: 「攻撃アップ」「ダメージカット」 Sキラーマシン3 |
どとうのスタンプ |
自分がこうげきをした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象にウルトラスタンプで追撃する 分類: 「追撃」 Sおにこんぼう |
呪文封じの体技 |
自分が体技でこうげきをした時 ごくまれに呪文を封じる 分類: 「呪文封じ」 Sクイーンスライム |
いきなりテンションアップ |
戦闘開始時 テンションを上げる 効果1ターン 分類: 「テンション系」 Sヤンガス |
ラブリーなしっぽ |
行動開始時 周囲1マス範囲内のなかま全てのテンションをごくまれに上げる Fももんじゃ |
復活の兆し |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 かしこさ・すばやさを上げる 効果3ターン 分類: 「賢さアップ」「素早さアップ」 Sラプソーン |
いきなりダメージバリア |
戦闘開始時 ダメージを15%軽減する バリアを張る 効果3ターン 分類: 「ダメージカット」 Aブルデビル Aレジェンドホーン Aヘルカッチャ |
ときどきクラッチシュートの追撃 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象にときどきクラッチシュートで追撃する 分類: 「追撃」 Eメタッピー |
さまよい |
戦闘開始時 こうげき力・すばやさ・いどう力を上げる 効果3ターン Cさまようよろい |
ギラ属性息の極み |
ギラ属性の威力を20%上げる 分類: 「ギラ」「息威力・効果アップ」 Sダースドラゴン |
まれに連続攻撃 |
物理でこうげきをした時 まれに2回連続で物理とくぎ または たたかうが発動する 分類: 「2回連続攻撃・物理」 S鉄鬼軍王キラゴルド Dリザードマン Sキラーマシン |
起死回生プログラム |
自分のHPが40%以下になると 自分のHPを大回復し こうげき力・しゅび力を大幅に上げる 効果99ターン 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「攻撃アップ」「守備アップ」「被弾でHP回復」 Sキラーマシン |
破壊の化身 |
自分がこうげきをした時 こうげ力を上げる 効果1ターン 分類: 「攻撃アップ」 S堕天使エルギオス |
堕天使の翼 |
戦闘開始時 みかわし率を100%上げる 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」「ダメージ無効化」 S堕天使エルギオス |
絶望と憎悪 |
戦闘開始時 ダメージを20%軽減する 効果3ターン 分類: 「ダメージカット」 S堕天使エルギオス |
ツォ浜の守り神 |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 いどう力と体技威力・効果を大幅に上げる 効果1ターン Aぬしさま |
不死者の猛進 |
自分を含む なかまのとくぎで敵を呪いか毒または猛毒にした時 自分のこうげきチカラ・すばやさ・いどう力を大幅に上げる 効果3ターン なかまのとくぎによって発動した時 効果4ターン Aブラッドマミー |
尽きぬ憎悪 |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 呪文威力・効果を上げる 効果3ターン Sエルギオス |
上級天使のチカラ |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 しゅび力・いどう力・呪文耐性を上げる 効果3ターン Sエルギオス |
天使の理 |
戦闘開始時 自分の最大HP30%以下のダメージを無効化する 効果10ターン 分類: 「ダメージ無効化」 Sエルギオス |
春らんまん |
自分のとくぎで敵を混乱または幻惑にした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象に集中春雷で追撃する 分類: 「追撃」 Aさくらんじゅ |
猛虎 |
戦闘開始時 こうげき力・すばやさを大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」「素早さアップ」 Sギュメイ将軍 |
ピンチにお助けベホイム |
なかまが敵からこうげきをうけてHPが50%以下になった時 回復できる位置にいる場合 ベホイムで回復する 戦闘中3回のみ発動する 分類: 「HP回復」「被弾でHP回復」 Aベホイムスライム |
いきなり体技威力アップ |
戦闘開始時 体技威力・効果を上げる 効果3ターン 分類: 「体技威力・効果アップ」 Aプリンセスライム A金獅子 S暗黒皇帝ガナサダイ |
暗黒皇帝の罠 |
敵からこうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合 高確率で邪悪な罠でこうげきする 分類: 「反撃」 S暗黒皇帝ガナサダイ |
亡者の怨念 |
敵のこうげきを受けて自分が倒された時 反撃できる位置にいる場合亡者の執念 戦闘中1回のみ発動する 亡者の執念:戦闘中1回のみひし形(大)範囲内の敵全てを呪いにする 分類: 「呪い」「反撃」 S暗黒皇帝ガナサダイ |
ピンチに超回復 |
HP60%以下の時にHPを20%回復する 効果2回 |
堕天使の魔力 |
3ターン毎に呪文威力を上げる 効果99ターン |
すりぬけ |
ステージ内の敵・障害物をすり抜けて移動できる |
野生の本能 |
自分のHPが50%以下になると みかわし率が超大幅に上がる 効果99ターン 戦闘中1回のみ発動する Sゴレオン将軍 |
戦意高揚 |
3ターン目までの行動開始時 こうげき力・すばやさを上げる 効果2ターン Aやつざきアニマル Sゴレオン将軍 Aアークバッファロー |
高まる魔力 |
行動開始時 かしこさを上げる 効果99ターン Sゲルニック将軍 |
混乱の呪文 |
自分が呪文でこうげきをした時 ごくまれに混乱する Sゲルニック将軍 |
堅実な攻め |
自分が物理でこうげきをした時 かばう状態になる 効果1ターン 分類: 「みがわり系」 Aウパパロン |
闇竜の逆鱗 |
自分のHPが50%以下になると 自分のHPを大回復し 息威力・効果を大幅に上げる 効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「息威力・効果アップ」 Sバルボロス |
闇竜の翼 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 こうげき力・いどう力を上げる 効果3ターン Sバルボロス |
闇竜 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 自分を含む5×5範囲内のなかま全てドルマフォース状態にする 効果3ターン(自分のみ4ターン) Sバルボロス |
竜の火酒 |
3ターン目の行動開始時 MPを回復する 息威力・効果を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「MP回復」「息威力・効果アップ」 Sグレイナル |
若き血潮 |
いどう力を 1上げる 息の威力を20%上げる 分類: 「呪文威力・効果アップ」「移動力アップ」 Sグレイナル |
空の英雄 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 自分含む5×5範囲内のなかま全てをデインフォース状態にする 効果3ターン(自分のみ4ターン) Sグレイナル |
いいかんじなんですケド。 |
自分が体技でこうげきをした時 または体技でHP1以上回復させた時 体技威力・効果を上げる 効果3ターン 分類: 「体技威力・効果アップ」 Sサンディ |
なぞの乙女(ぎゃる) |
行動開始時 自分のHPが100%の場合 体技威力・効果を1.5倍にする 分類: 「体技威力・効果アップ」 Sサンディ |
デイン属性とくぎのコツ |
デイン属性とくぎの消費MPを下げる 威力と効果を10%上げる Aサンダーバード |
いきなりマジックバリア |
戦闘開始時呪文を大幅に上げる 効果3ターン Aウィングデビル |
マーシャルキラー |
戦闘開始時 こうげき力・みかわし率を大幅に上げる 効果2ターン 分類: 「攻撃アップ」「みかわし率アップ」 Sサージタウス |
マインドアロー |
自分が物理でこうげきをした時 ごくまれに休みにする Sサージタウス |
サブエンジン |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 すばやさ・いどう力を上げる 効果3ターン Sサージタウス |
ダイヤボールの追撃 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象にときどきダイヤボールで追撃する 分類: 「追撃」 Sダイヤモンドスライム |
ハードメタルボディ |
ダメージを45%軽減する とくぎの消費MPを30%上げる Sダイヤモンドスライム |
ゆびの運動 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 体技威力・効果を上げる 効果3ターン 分類: 「体技威力・効果アップ」 Aギガハンド |
もえさかる怒り |
自分のHPが50%以下になると こうげき力を超大幅に上げる 効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する Dフレイム |
火の玉の追撃 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象に火の玉で追撃する 分類: 「追撃」 Bひくいどり |
ごくまれにやまびこ |
呪文をとなえた時ごくまれに2回連続で呪文が発動する 2回目の呪文はダメージ・回復効果が50%下がる 分類: 「2回連続呪文・やまびこ系」 Aシルバーデビル |
メラ属性息のコツ |
メラ属性息の消費MPを下げる 威力と効果を10%上げる 分類: 「息威力・効果アップ」 Aドラゴン |
メラ属性の息の極み |
メラ属性息の威力を20%上げる 分類: 「息威力・効果アップ」 Sれんごくちょう |
れんごくの魔鳥 |
自分が息でこうげきをした時 息威力・効果を上げる 効果1ターン 分類: 「息威力・効果アップ」 Sれんごくちょう |
うねうねする触手 |
戦闘開始時 こうげき力・いどう力を上げる 効果2ターン Aローズバトラー |
インテライザーで応援 |
自分以外のなかまが呪文でこうげきをした時 発動できる位置にいる場合 インテライザーが発動する 自分から1~3マスにいる場合に発動。効果は賢さアップ1段階で3ターン S少年テリー |
バイシオロンで応援 |
自分以外のなかまが物理でこうげきをした時 発動できる位置にいる場合 バイシオロンが発動する 自分から1~3マスにいる場合に発動。効果は攻撃力アップ1段階で3ターン S少年テリー |
スタートダッシュ |
戦闘開始時 すばやさ・いどう力を上げる 効果3ターン S少年テリー |
まれにいきをすいこむ |
行動開始時 まれに息威力・効果を1.5倍にする 効果1ターン 分類: 「息威力・効果アップ」 Aマッドルーパー Aヘルズクロウ |
地獄鳥のはばたき |
戦闘開始時 いどう力と息威力・効果を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「息威力・効果アップ」 Aヘルズクロウ |
剣に宿りし真のチカラ |
3ターン目行動開始時 大幅に与ダメージ上昇にする 効果3ターン 分類: 「与ダメージ上昇」 S魔王ウルノーガ |
剣に宿りしチカラ |
戦闘開始時 与ダメージ上昇にする 分類: 「与ダメージ上昇」 S魔王ウルノーガ |
魔王のオーラ |
戦闘開始時 3回だけダメージを50%軽減する S魔王ウルノーガ |
大樹の魂 |
敵からこうげきをうけた時 自分のHPを回復し こうげき力を上げる 分類: 「被弾でHP回復」 S魔王ウルノーガ |
護衛するもの |
戦闘開始時 かばう状態になる 効果3ターン 分類: 「みがわり系」 Aピサロナイト |
あまい息のかまえ |
敵から こうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合 あまい息が発動する 分類: 「反撃」 Aデビルロード |
再生する肉体 |
戦闘開始時 被HPを回復効果を超大幅に上げる 効果99ターン S破壊神シドー |
ひんしでベホマ |
自分のHPが20%以下になると自分のHPを全回復する 戦闘中1回のみ発動 Aバルザックビースト S破壊神シドー |
憤怒 |
行動開始時 自分のHPが20%以下の場合 物理と呪文の威力・効果を1.5倍にする 分類: 「物理威力・効果アップ」「呪文威力・効果アップ」 S魔剣士ピサロ |
魔族の王 |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 こうげき力・しゅび力・みかわし率を上げる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」「みかわし率アップ」「守備アップ」 S魔剣士ピサロ |
不屈の闘志 |
HPが0になった時 1回だけHP1で踏みとどまる 戦闘中1回のみ発動する 分類: 「HP0で生き残り」 Sテリー Sデュラン S魔剣士ピサロ |
ヒャド属性呪文のコツ |
ヒャド属性呪文の消費MPを下げる 威力と効果を10%上げる Aつららスライム Aリーズレット |
死神の追撃 |
自分を含むなかまのとくぎで敵をマヒか毒または猛毒にした時 追撃できる位置にいる場合 死神の刃で追撃する 分類: 「追撃」 Sカミュ |
しのびあし |
戦闘開始時 いどう力・みかわし率を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」「移動力アップ」 Sカミュ |
硬化呪法 |
3ターン毎に呪文威力を上げる しゅび力を大幅に上げる S魔王ウルノーガ&邪竜ウルナーガ |
魔王の怒り |
行動開始時 自分のHPが60%以上の場合 敵に与えるダメージが20%上昇する S魔王ウルノーガ&邪竜ウルナーガ |
いきなりいきをすいこむ |
戦闘開始時 自分の息威力・効果を1.5倍する 効果1ターン 分類: 「息威力・効果アップ」 Aデンダ |
やまびこの心得 |
呪文をとなえた時 まれに2回連続で呪文が発動する 2回目の呪文はダメージが50%下がる 分類: 「2回連続呪文・やまびこ系」 S賢者(女) Sベロニカ |
セクシーボディ |
敵から物理または体技でこうげきをうけた時 まれに魅了する Sクイーンスライム Sマルティナ |
背水の覚悟 |
自分のHPが50%以下になると こうげき力・すばやさを上げる 効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する Sマルティナ |
本気でいくわよ! |
偶数ターンの行動開始時 ときどき物理威力・効果を1.5倍にする 効果1ターン 分類: 「物理威力・効果アップ」 Sサンタアリーナ |
スラ・ブースト |
戦闘開始時 こうげき力を上げる 効果2ターン Sゴッドライダー |
ときどきちからため |
行動開始時ときどき物理威力・効果を1.5倍にする 効果1ターン 分類: 「物理威力・効果アップ」 Dゴーレム |
変換作業 |
戦闘開始時 こうげき力・すばやさ・いどう力を上げる 効果2ターン Fおおきづち |
シールドロブの反撃 |
敵からこうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合 シールドロブでこうげきする 分類: 「反撃」 Eシールドこぞう |
ときどきスカラ |
行動開始時 ときどきしゅび力を大幅に上げる 効果4ターン Eシールドこぞう |
ショックボディ |
敵1体に体技中ダメージを与える ときどき魅了にする Cリップス |
ときどき雪玉投げの追撃 |
自分がこうげきした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象にときどき結玉投げで追撃する 分類: 「追撃」 Aツリースロース |
本格派サンタ衣装 |
戦闘開始時 こうげき力・呪文耐性を下げる 効果3ターン 分類: 「攻撃アップ」「呪文耐性アップ」 Aサンダタ |
イオ属性呪文の極み |
イオ属性呪文の威力を20%上げる 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Sアークデーモン |
プレゼントを届けるわ! |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 こうげき力・いどう力を上げる 効果3ターン Sサンタアリーナ |
大盗賊サンダタ |
戦闘開始時 いどう力を大幅に上げ しゅび力を大幅に下げる 効果2ターン Aサンダタ |
マポレーナの激昂 |
敵からこうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合 はげしいおたけびでこうげきする 分類: 「反撃」 Sマポレーナ |
氷炎将軍 |
メラ属性の威力を10%上げる ヒャド属性の威力を10%上げる Aフレイザード |
純血の竜(ドラゴン)の騎士 |
敵からこげきを受けた時 こうげき力・しゅび力をまれに上げる 効果1ターン S竜魔人バラン |
闘いの遺伝子 |
行動開始時 MPを回復する 分類: 「自動MP回復」 S竜魔人バラン |
竜(ドラゴン)の騎士 |
敵からこうげきをうけた時 自分のHPを回復する 分類: 「被弾でHP回復」 S竜魔人バラン |
超竜軍団軍団長 |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 自分を含むひし形範囲のドラゴン系のこうげき力を上げる 効果3ターン(自分のみ4ターン) Sバラン |
まれにかしこさアップ |
行動開始時 まれにかしこさを上げる 効果4ターン Sバラン |
魔王軍の切り込み隊長 |
自分がこうげきをした時 こうげきをした敵の数だけすばやさを上げる 効果3ターン Aフレイザード |
再生能力 |
HPが30%以下の時にHPを50%回復する 効果1回 |
足止めボディ |
敵から物理または体技でこうげきをうけた時 ときどきいどう封じにする |
地獄の爪のかまえ |
敵からこうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合 地獄の爪でこうげきする 分類: 「反撃」 S魔軍司令ハドラー |
戦士のプライド |
敵からこうげきをうけた時 呪文威力・効果を上げる 効果3ターン 分類: 「呪文威力・効果アップ」 S魔軍司令ハドラー |
2つの心臓 |
自分のHPが50%以下になると自分のHPを回復する 戦闘中2回まで発動する S魔軍司令ハドラー |
魔軍司令 |
行動開始時 自分のHPが50%以上の場合 呪文威力・効果を1.2倍にする 分類: 「呪文威力・効果アップ」 S魔軍司令ハドラー |
百獣魔団軍団長 |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 自分を含むひし形範囲の魔獣系のしゅび力を上げる 効果3ターン(自分のみ4ターン) Aクロコダイン |
底力 |
自分のHPが50%以下になると こうげき力・しゅび力・すばやさが大幅に上がる 効果99ターン |
武人の誇り |
HPが0になった時 まれにHP1の状態で踏みとどまる 分類: 「HP0で生き残り」 Aクロコダイン |
アバンの教え・剣技 |
物理の威力・効果を5%上げる 物理会心率を5%上げる 分類: 「物理威力・効果アップ」「会心率アップ」 S勇者ダイ |
レオナとの絆 |
自分のHPが50%以下になると ダメージを50%軽減する 効果1ターン 戦闘中1回のみ発動する S勇者ダイ |
アバン流刀殺法 |
物理の威力・効果を5%上げる 分類: 「物理威力・効果アップ」 S勇者ダイ |
ソアラとの絆 |
3ターン目の行動開始時 物理威力・効果を1.5倍にする 効果1ターン 分類: 「物理威力・効果アップ」 Sバラン |
ドラゴニックオーラ |
行動開始時 自分のHPが20%以上の場合 いどう力を上げ ダメージを20%軽減する Sバラン S竜魔人バラン S勇者ダイ |
竜の紋章 |
行動開始時 自分のHPが50%以下の場合 物理威力・効果を1.5倍にする 分類: 「物理威力・効果アップ」 S勇者ダイ |
不死身の男 |
HPが0になった時 ときどきHP1の状態で踏みとどまる 分類: 「HP0で生き残り」 S鎧の魔槍ヒュンケル Sヒュンケル |
鎧の魔剣 |
デイン属性以外の属性耐性を半減にする 分類: 「3種以上の属性耐性」 Sヒュンケル |
トベルーラ |
戦闘開始時 いどう力を大幅に上げる 効果1ターン Aポップ |
アバンの教え・呪文 |
3ターン目の行動開始時 かしこさを大幅に上げる 効果99ターン Aポップ |
援護射撃・ベギラマショット |
自分以外のなかまがこうげきをした時 援護できる位置にいる場合 こうげき対象にベギラマショットで追撃する 戦闘中2回まで発動する 分類: 「追撃」 Aマァム |
援護射撃・キアリクショット |
なかまが敵からマヒにされた時 解除できる位置にいる場合 キアリクショットで解除する 戦闘中4回まで発動する Aマァム |
アバンの教え・慈愛 |
戦闘開始時 かしこさを上げる 効果5ターン Aマァム |
僧侶戦士 |
戦闘開始時 こうげき力・かしこさを上げる 効果2ターン Aマァム |
呪い節 |
自分のとくぎで敵を呪いにした時 こうげき力・いどう力が大幅に上がる 効果1ターン Aザバン |
自動MP回復(小) |
行動開始時MPを回復する 分類: 「自動MP回復」 Sローソンキラーマシン2 Aホイミン Aシヴァ S勇者姫アンルシア S魔勇者アンルシア Aキラートーチ Sバルボロス S少年テリー S魔剣士ピサロ S暗黒神ラプソーン |
暗黒神の大回復 |
自分のHPが70%以下になると自分のHPを大回復する 戦闘中1回のみ発動する S暗黒神ラプソーン |
闇の結界 |
戦闘開始時 1回だけダメージを無効化する 効果99ターン 分類: 「ダメージ無効化」 Sラプソーン S暗黒神ラプソーン |
暗黒神の怒り |
行動開始時 自分のHPが70%以上の場合 敵に与えるダメージが30%アップ S暗黒神ラプソーン |
みかわしの呪文 |
自分が呪文でこうげきをした時 みかわし率を上げる 効果1ターン 分類: 「みかわし率アップ」 Eモーモン |
湧き出る魔力 |
イオナズンの消費MPを50%下げる Dベビーサタン |
ヌメヌメボディ |
敵から物理または体技でこうげきをうけた時 ときどきいどう封じにする Dマドハンド Bドロル |
ハッピーハロウィン! |
自分がこうげきをした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象にときどきスイーツドロップで追撃する 分類: 「追撃」 Aハロウィンキング |
グレートなドラキー |
ドルマ属性呪文の威力を20%上げる 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Aグレートドラキー |
ハロウィン・メイデン |
3ターン目の行動開始時 体技耐性を上げる 効果5ターン 分類: 「体技耐性アップ」 Sハロウィンメルトア |
美とハロウィンの化身 |
戦闘開始時 体技耐性を超大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「体技耐性アップ」 Sハロウィンメルトア |
マヒの呪文 |
自分が呪文でこうげきをした時 ごくまれにマヒにする Aあくま神官 |
妖艶な魔女 |
戦闘開始時 かしこさを上げる 効果3ターン ダメージを15%軽減する 効果3ターン Sトリックグレイツェル |
カオスパニック |
自分のとくぎで敵を混乱にした時 こうげき力・すばやさを大幅に上げる 効果1ターン Aトラップボックス |
いどう封じの体技 |
自分が体技で攻撃をした時 ごくまれにいどう封じにする Sドルマゲス |
ジェット噴射 |
偶数ターンの行動開始時 いどう力を大幅に上げる Aクラーゴン |
騎士道精神 |
戦闘開始時 体技耐性・呪文耐性を上げる 効果3ターン 分類: 「呪文耐性アップ」「体技耐性アップ」 Sククール |
まれにテンションアップ |
行動開始時まれにテンションを上げる 効果1ターン 分類: 「テンション系」 Sククール Sゼシカ |
聖堂騎士団 |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 自分を含むひし形範囲の英雄系の与えるダメージが10%上昇する 効果3ターン(自分のみ4ターン) Sククール |
分身 |
戦闘開始時 みかわし率を100%上げる 効果2ターン 分類: 「みかわし率アップ」「ダメージ無効化」 Sドルマゲス |
魔性の道化師 |
ステージ内の障害物をすり抜けて移動できる Sドルマゲス |
エマージェンシー |
自分のHPが50%以下になると こうげき力・すばやさを超大幅に上げる 戦闘中1回のみ発動する 効果1ターン Aアイアンクック |
賢者の血筋 |
3ターン毎の行動開始時 MPを回復する 分類: 「自動MP回復」 Sゼシカ |
テンションバーン |
敵から攻撃をうけた時 高確率でテンションが上がる 効果1ターン 分類: 「テンション系」 Sククール Sゼシカ Sヤンガス |
不死の屍 |
3ターン目の行動開始時 HPを回復する Sバラモスゾンビ |
屍の執着 |
2ターン目の行動開始時 HPを回復する Sバラモスゾンビ |
怨嗟の念 |
3ターン目までの行動開始時 いどう力・物理耐性を上げる 効果3ターン 分類: 「物理耐性アップ」「移動力アップ」 Sバラモスゾンビ |
イオ属性呪文のコツ |
イオ属性呪文の消費MPを下げる 威力と効果を10%上げる 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Aダークペルシャ A石炭つむり |
深まる憎悪 |
3ターン目までの行動開始時 こうげき力を上げる 効果3ターン Sバラモスゾンビ |
みかわしマント |
戦闘開始時 みかわし率を上げる 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」 Aシルバーマント |
ゴーストウォーカー |
ステージ内の敵・障害物をすり抜けて移動できる Aシルバーマント |
スロットルアップ |
自分がこうげきした時 こうげき力・いどう力を上げる 効果1ターン Aプロトキラー |
砲弾強化 |
行動開始時 ときどき体技威力を上げる 効果1ターン 分類: 「体技威力・効果アップ」 S勇車スラリンガル |
呪文反射シールド |
戦闘開始時 呪文を反射するバリアを張る 効果2ターン 分類: 「呪文反射マホカンタ系」 S暗黒皇帝ガナサダイ S勇車スラリンガル |
支援砲撃 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象にときどき長距離砲撃で追撃する 分類: 「追撃」 S勇車スラリンガル |
勇車の進撃! |
10ターン目までの奇数ターンの行動時 すばやさ・いどう力を上げる 効果3ターン S勇車スラリンガル |
武術の真髄 |
戦闘開始時 すばやさ・みかわし率を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「素早さアップ」「みかわし率アップ」 Sアリーナ |
メラ属性物理の極み |
メラ属性物理の威力を20%上げる 分類: 「物理威力・効果アップ」 Sアリーナ |
回復のコツ |
回復とくぎの消費MPを下げる 効果を上げる Sクリフト |
やすらぎの陣 |
10ターン目までの行動開始時 自分を含むひし形範囲内のなかま全てのMPを10回復する Sクリフト |
奇襲 |
戦闘開始時 こうげき力・いどう力を大幅に上げる 効果1ターン Bトドマン Aギガデーモン |
ドッジロール |
自分がこうげきをした時 みかわし率をときどき上げる 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」 Aワニバーン |
追撃オプション |
自身が攻撃した時 追撃できる位置にいる場合 攻撃対象にときどき こんしん斬りで追撃する 分類: 「追撃」 Sキラーマジンガ |
反撃オプション |
敵からこうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合 こんしん斬りで攻撃する 分類: 「反撃」 Sキラーマジンガ |
ファイターキラー |
戦闘開始時、こうげき力・物理耐性を大幅に上げる 効果2ターン 分類: 「攻撃アップ」「物理耐性アップ」 Sキラーマジンガ |
竜の逆鱗 |
自分が息でこうげきをした時 こうげき力を大幅に上げる 効果1ターン Aスノードラゴン |
混沌の魔王 |
自分の特技で敵を混乱にした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象に混沌の圧縮イオナズンで追撃する 分類: 「追撃」 Sバラモス |
まれにみかわしきゃく |
行動開始時 まれにみかわし率を上げる 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」 Sサンディ Aガルーダ Aわかめ王子 |
まれにちからため |
行動開始時 まれに物理威力・効果を1.5倍にする 効果1ターン 分類: 「物理威力・効果アップ」 Aバアラック Aデスストーカー Aシーライオン |
深海の魔力 |
2ターン目の行動開始時 呪文威力・効果を1.5倍にする 効果1ターン 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Sグラコス |
自動HP&MP回復(小) |
行動開始時 HPとMPを回復する 分類: 「自動MP回復」「自動HP回復」 Sグラコス |
なみのり |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 かしこさ・いどう力を上げる 効果3ターン Sグラコス |
悪魔の知識 |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 かしこさを上げる 効果3ターン Fドラキー |
上やくそうなげ |
なかまが敵からこうげきをうけた時 回復できる位置にいる場合 上やくそうで回復する 分類: 「被弾でHP回復」 Eきりかぶおばけ |
不意の一撃 |
自分のとくぎで敵を眠りにした時 こうげき力を超大幅に上げる 効果1ターン Dひとくいばこ |
鋼の意思 |
敵からこうげきをうけた時 ときどき自分のHPを回復し しゅび力を上げる 効果3ターン 分類: 「被弾でHP回復」 Bてっこうまじん |
いどう封じの物理 |
自分が物理でこうげきをした時 ごくまれにいどう封じにする Sビアンカ Bてっこうまじん |
死霊の足音 |
戦闘開始時 こうげき力・いどう力を上げる 効果3ターン Aかげのきし |
キルヘイスト |
自分のこうげきで敵を倒すと すばやさ・いどう力を上げる 効果3ターン Aかげのきし |
ぶちかましのかまえ |
敵からこうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合 ぶちかましでこうげきする 分類: 「反撃」 Sベスキング |
物理封じの体技 |
自分が体技でこうげきをした時ごく稀に物理を封じる Sベスキング |
まれに猛撃態勢 |
行動開始時 まれにこうげき力を上げ いどう力を上げる 効果1ターン Aまおうのつかい |
狭間の魔王 |
3ターン目までの行動開始時 かしこを上げる 効果3ターン S老王デスタムーア |
魔界王のめいそう |
自分のHPが20%以下になると 自分のHPを全回復する 戦闘中1回のみ発動する Sミルドラース |
暗黒のチカラ |
3ターン目の行動開始時 MPを回復する かしこさを大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「自動MP回復」 Sミルドラース |
ドラゴンスケイル |
敵からこうげきをうけた時 自分のHPを回復する 分類: 「被弾でHP回復」 Sしんりゅう Sトマホーガー Sダースドラゴン Sグレイナル Aドラゴン S竜王 |
竜王の鼓動 |
3ターン毎の行動開始時 いどう力を上げる 効果3ターン 息威力・効果を上げる 効果4ターン 分類: 「息威力・効果アップ」 S竜王 |
ビリビリボディ |
敵から物理またあは大義で攻撃をうけた時 ときどきマヒにする Bスライムボーグ Cしびれくらげ |
自動HP回復 |
行動開始時 HPを回復する Sマーニャ Aヒドラ Sダークドレアム |
みかわしステップ |
自分がこうげきをした時 みかわし率を上げる 効果1ターン 分類: 「みかわし率アップ」 Sテリー Aサボテンダー |
いきなりみかわしきゃく |
戦闘開始時みかわし率を上げる 効果3ターン 分類: 「みかわし率アップ」 Sテリー Aサンダーバード |
突撃戦法 |
戦闘開始時 こうげき力・いどう力を上げる 効果1ターン Aデビルアーマー |
魔女の秘薬 |
自分のHPが50%以下になると 自分のHPを大回復し かしこさを大幅に上げる 戦闘中1回のみ発動する 効果3ターン Sバーバラ |
さすらいの剣士 |
物理の威力・効果を15%上げる 分類: 「物理威力・効果アップ」 Sテリー |
ひんしでバイキルト |
自分のHPが20%以下になるとこうげき力を大幅に上げる 効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する Sシュバルツシュルト |
残心 |
自分がこうげきをした時 まれにめいそうが発動する Sハッサン |
魔神の闘気 |
戦闘開始時ダメージを20%軽減する 効果3ターン Sダークドレアム |
秘めたるチカラ |
10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 こうげき力・しゅび力・すばやさ・かしこさを上げる 効果3ターン SJOKER Sダークドレアム |
復讐戦法 |
敵からこうげきをうけた時 すばやさ・いどう力を上げる 効果1ターン B黄金兵 |
自動MP回復 |
行動開始時MPを回復する S竜の騎士ダイ Sミネア Sゴールデンスライム |
メタルボディ |
ダメージを30%軽減する とくぎの消費MPを20%上げる Sゴールデンスライム |
休みの呪文 |
自分が呪文でこうげきをした時 ごくまれに休みにする Aヤタイゴースト Fゴースト |
ボンオドリの極意 |
自分がこうげきをした時ときどき自分含む周囲範囲内のなかま全てのこうげき力を上げる 効果2ターン S祭魔ジュリアンテ |
魔界の闘志 |
2・4・6ターン目の行動開始時 MPを回復する 呪文威力・効果を上げる 効果3ターン 分類: 「呪文威力・効果アップ」「自動MP回復」 Sヘルバトラー |
魔界の加護 |
戦闘開始時 ダメージを15%軽減する 効果3ターン Sヘルバトラー |
ヒャド属性とくぎのコツ |
ヒャド属性とくぎの消費MPを下げる 威力を上げる Sグレイトドラゴン |
ごくまれにこうげきじゅんび |
行動開始時 ごくまれにこうげき力を大幅に上げる 効果2ターン Bシャドウベビー |
まれに体技威力アップ |
行動開始時 まれに体技の威力・効果を上げる 効果3ターン 分類: 「体技威力・効果アップ」 Aシャドウパンサー |
獣の本能 |
自分がこうげきをした時 体技威力・効果をときどき上げる 効果3ターン 分類: 「体技威力・効果アップ」 S魔戦士ヴェーラ |
魔戦士の速攻 |
戦闘開始時 いどう力を大幅に上げる 効果2ターン S魔戦士ヴェーラ |
おびきよせのかまえ |
敵から攻撃をうけた時 反撃できる位置にいる場合 おびきよせが発動する 分類: 「反撃」 Aグレンデル |
百獣の王 |
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 自分含むひし形範囲の魔獣系の体技威力・効果を上げる 効果3ターン(自分のみ4ターン) 分類: 「体技威力・効果アップ」 Sキングレオ |
獣王の大回復 |
自分のHPが30%以下になると自分のHPを大回復する 戦闘中1回のみ発動する Sキングレオ |
ファルコンステップ |
自分が息でこうげきをした時 息威力・効果を上げる 効果1ターン 分類: 「息威力・効果アップ」 Aマッドファルコン |
天に座す王 |
戦闘開始時 しゅび力・呪文耐性を大幅に上げる 効果3ターン 分類: 「守備アップ」「呪文耐性アップ」 S魔王オルゴ・デミーラ |
天魔のめいそう |
自分のHPが20%以下になると自分のHPを全回復する 戦闘中1回のみ発動 Sオルゴ・デミーラ |
不滅の美 |
行動開始時 自分のHPが100%の場合 敵に与えるダメージが20%上昇する Sオルゴ・デミーラ |
アサシンファング |
自分の特技で敵をマヒした時 追撃できる位置にいる場合 攻撃対象にアサシンファングで追撃する 分類: 「追撃」 Aウイングタイガー |
災厄の訪れ |
自分のとくぎで敵を眠りにした時 こうげき力・いどう力が大幅に上がる 効果3ターン Aパンドラボックス |
白オオカミの秘伝 |
戦闘開始時こうげき力・すばやさを上げる 効果3ターン Sガボ |
野生のカン |
バギ属性物理の威力を10%上げる 会心率を5%上げる 分類: 「物理威力・効果アップ」「会心率アップ」 Sガボ |
スペシャルな美少女 |
自分が呪文でこうげきをした時 呪文威力・効果を10%上げる 効果1ターン 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Sマリベル |
たねフィーバー |
敵から攻撃をうけた時 攻撃力・守備力・すばやさを時々上げる 効果2ターン Aキーファ |
森のめぐみ |
行動時HPを回復する Sフォレストドラゴ |
フォレストベール |
敵からこうげきをうけた時 しゅび力をときどき上げる 効果3ターン Sフォレストドラゴ |
まほうの鱗粉 |
5ターン目までの行動開始時 範囲内のなかま全てのMPを5回復する Aマジックフライ |
フーセンボディ |
敵から攻撃をうけた時 移動力を大幅に下げる 守備力を超大幅に上げる 効果99ターン 戦闘中1回のみ発動する Aフーセンドラゴン |
次元超越 |
ステージ内の敵・障害物をすり抜けて移動できる Sじげんりゅう |
メラ属性とくぎのコツ |
メラ属性とくぎの消費MPを下げる メラ属性とくぎの威力を上げる Sりゅうおう Sマーブルン |
のんびりスタート |
3ターン目までの行動開始時 かしこさを上げる 効果2ターン Sマーブルン |
将軍みならい |
自分が物理でこうげきをした時 こうげき力を上げる 効果1ターン Cりゅうき兵 A桜虎丸 |
獣頭将軍 |
デイン属性物理の威力を10%上げる いどう力を1上げる 分類: 「物理威力・効果アップ」 Sギュメイ将軍 |
真桜のチカラ |
自分のとくぎで敵を混乱にした時 かしこさ・すばやさを大幅に上げる 効果3ターン Aさくらんじゅ |
二の太刀 |
自分がこうげきをした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象にときどき飛刀で追撃する 分類: 「追撃」 Sギュメイ将軍 |
まれにダメージバリア |
行動開始時 ダメージを15%軽減するバリアをまれに張る 効果3ターン Aぬしさま Aサタンメイル |
メイジキラー |
戦闘開始時 こうげき力・呪文耐性を大幅に上げる 効果2ターン 分類: 「攻撃アップ」「呪文耐性アップ」 Sキラーマシン2 |
奇襲戦法 |
かしこさ・すばやさを上げる 効果1ターン Aベビル |
邪神降臨 |
戦闘開始時 いどう力・しゅび力・呪文耐性を上げる 効果2ターン 分類: 「守備アップ」「呪文耐性アップ」「移動力アップ」 S破壊神シドー |
生贄の儀式 |
味方が倒される度に自分のHPを300・MPを80回復する S破壊神シドー |
邪神の加護 |
戦闘開始時ダメージを20%軽減する 効果3ターン S邪神官ハーゴン |
ルビスの加護 |
10ターン目までの行動開始時 範囲内のなかま全てのMPを10回復する Sムーンブルクの王女プリン |
ときどき雷光の追撃 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象にときどき雷光で追撃する 分類: 「追撃」 Sムーンブルクの王女プリン |
大器晩成 |
自分のこうげきで敵を倒すとこうげき力・かしこさを大幅に上げる 効果3ターン Sサマルトリアの王子トンヌラ |
料理は愛情! |
自分以外の仲間からHP1異常の回復をうけた時、こうげき力・いどう力を上げる 効果1ターン Aパティシエナイト |
魔獣の底力 |
自分のHPが50%以下になるとこうげき力、すばやさを上げる 効果99ターン 戦闘中1回のみ発動 Bキラーパンサー Aチョメ |
まぶしい笑顔 |
行動開始時MPを回復する 分類: 「自動MP回復」 Sセラフィ |
お助けセラフィ |
なかまが敵から攻撃をうけた時 回復できる位置にいる場合 お助けセラフィで回復する 分類: 「被弾でHP回復」 Sセラフィ |
地獄の帝王 |
敵からこげきを受けた時 こうげき力が上がる 効果3ターン Sエスターク |
帝王の権能 |
自分のHPが50%以下になると自分のHPを大回復する 戦闘中1回のみ発動 Sエスターク |
猪突猛進 |
戦闘開始時いどう力を2上げる 効果1ターン Sヤンガス Aゴンズ |
大魔王の執念 |
自分の攻撃で敵を倒すと自分のHPを回復する S大魔王ミルドラース |
火炎球のかまえ |
敵から攻撃をうけた時 反撃できる位置にいる場合 火炎球で攻撃する 分類: 「反撃」 S大魔王ミルドラース |
ゴージャスレディ |
ギラ属性威力を10%上げる 会心率を5%上げる 分類: 「会心率アップ」 Sデボラ |
清楚で可憐なお嬢様 |
3・5ターン目の行動開始時MPを回復する Sフローラ |
鞭の反撃 |
敵から攻撃をうけたとき 反撃できる位置にいる場合 鞭の反撃で攻撃する 分類: 「反撃」 Sビアンカ |
ジャミのバリア |
戦闘開始時 呪文耐性を上げる 効果2ターン 分類: 「呪文耐性アップ」 Aジャミ |
まれにマジックバリア |
行動開始時 まれに呪文耐性を大幅に上げる 効果4ターン 分類: 「呪文耐性アップ」 Aごくらくちょう Aグレートドラキー Aジャミ |
冷酷なる追撃 |
自分以外の仲間が攻撃をした時 追撃できる位置にいる場合 ヒャドで追撃する 分類: 「追撃」 Sサンタリーズレット |
ときどき雪玉投げのかまえ |
敵から攻撃をうけた時 反撃できる位置にいる場合 ときどき雪玉投げで攻撃する 分類: 「反撃」 Aツリースロース |
ときどきこうげきじゅんび |
行動開始時 ときどきこうげき力を大幅に上げる 効果2ターン Sテンタクルス Sゲリュオン |
ビーストパワー |
戦闘開始時 こうげき力を上げる 効果2ターン Sゲリュオン |
いきなりマホカンタ |
呪文を反射するバリアを貼る 効果3ターン 分類: 「呪文反射マホカンタ系」 Sデスピサロ Sサンタアリーナ S創造神マデサゴーラ Aつららスライム S老王デスタムーア |
ドラゴンソウル |
戦闘開始時 こうげき力を上げる 効果2ターン Sトマホーガー |
ときどきホイミン |
行動開始時ときどきHPを回復する Aライアン |
女神の加護 |
戦闘開始時ダメージを10%軽減する 効果5ターン Sクリフト |
サントハイムの守護神 |
3ターン目の行動開始時 MPを回復する しゅび力を大幅に上げる 効果3ターン Sクリフト |
おてんば姫 |
メラ属性物理の威力を10%上げる 会心率を5%上げる 分類: 「物理威力・効果アップ」「会心率アップ」 Sアリーナ |
ドルマ属性とくぎのコツ |
ドルマ属性とくぎの消費MPを下げる 威力を上げる Sトリックグレイツェル |
ティータイム |
3ターン目の行動開始時MPを回復する かしこさを大幅に上げる 効果3ターン Sトリックグレイツェル |
やみのころも |
戦闘開始時ダメージを20%軽減する 効果3ターン S大魔王ゾーマ S大魔王マデサゴーラ |
まれにバーハ |
行動開始時 まれに息耐性を大幅に上げる 効果4ターン 分類: 「息耐性アップ」 Aうごくひょうぞう Aボストロール |
まれにHP回復 |
行動開始時 まれにHPを回復する Aヘルカッチャ Aウパパロン Aキラークラブ Aユニコーン Aおばけこぞう Aじごくのきし |
邪悪なベール |
戦闘開始時 呪文耐性を上げる 効果3ターン 分類: 「呪文耐性アップ」 Sバラモスブロス Sバラモス |
冷酷な微笑み |
ヒャド属性とくぎの威力を10%上げる Sクイーンスライム |
祭魔のビート |
戦闘開始時すばやさを大幅に上げる 効果2ターン S祭魔ジュリアンテ |
イオ属性とくぎのコツ |
イオ属性とくぎの消費MPを下げる イオ属性とくぎの威力を上げる Aシルバーデビル Sバラモス S祭魔ジュリアンテ |
いきなりバイシオン |
戦闘開始時こうげき力を上げる 効果3ターン Sアリーナ S竜王 |
ギラ属性とくぎのコツ |
ギラ属性とくぎの消費MPを下げる ギラ属性とくぎの威力を上げる Sダースドラゴン |
ときどきHP回復 |
行動開始時 ときどきHPを回復する Sヘルクラッシャー Aふくぶくろ |
いきなりスカラ |
戦闘開始時 しゅび力を大幅に上げる 効果3ターン Aゴールデンタイタス Sトロルキング |
息のコツ |
息とくぎの消費MPを下げる 息とくぎの威力と効果を上げる 分類: 「息威力・効果アップ」 Sラーミア Aヘルミラージュ Sれんごくちょう |
竜王の猛進 |
戦闘開始時いどう力を1上げる 効果2ターン S竜王 |
まれにスカラ |
行動開始時 まれにしゅび力を大幅に上げる 効果4ターン Aバラモスエビル Aずしおうまる Aうごくせきぞう Aピサロナイト Aキラークラブ Aゴールデンゴーレム Aさそりアーマー Aバブルキング |
まれにインテ |
行動開始時 まれにかしこさを大幅に上げる 効果4ターン Aシルバーデビル Aつららスライム |
体技のコツ |
体技とくぎの消費MPを下げる 体技とくぎの威力と効果を上げる 分類: 「体技威力・効果アップ」 Aぬしさま Aメルトア Sベスキング Sメタルドラゴン |
ヒャド属性息の極み |
ヒャド属性息の威力を20%上げる 分類: 「息威力・効果アップ」 Sグレイトドラゴン |
いどう力+1 |
常時いどう力を1上げる Sテリー Sハッサン Bボーンファイター Cマーマン Sヒム S鎧の魔槍ヒュンケル Aフレイザード Aマァム Sローソンキラーマシン2 Bデビルプラント Sデスピサロ Aホイミン Sマーニャ S聖夜の守護者バーバラ Cデンデン竜 Aセージももんじゃ Aフラワーゾンビ Aキングリザード Aスペディオ Sグラブゾンジャック Aフランケンゴーレム Aマッドスミス Aイフリート Sリオニス王モント Aギャスモン Dリカント Eサボテンボール A目隠しおおきづち S真夏の女神ゼシカ Aデスストーカー Aサボテンゴールド Aゴールデンタイタス Sサマルトリアの王子トンヌラ Cとげこんぼう Sビアンカ Sデボラ Bカメレオンマン Aブラックチャック Sカイザードラゴン Cりゅうき兵 Dリザードマン Cブルベリーノ Aマイユ Aヒューザ Sヘルクラッシャー Sトマホーガー Fももんじゃ Sダースドラゴン Sキラーマシン Bダークポックル Sサンディ Sダイヤモンドスライム Aふくぶくろ Aうごくせきぞう Sマルティナ Aうごくひょうぞう Bスライムボーグ Dゴーレム Sマポレーナ Bベレス Sハロウィンメルトア Bソードファントム Aがいこつけんし A銀ももんじゃ Sアリーナ Sクリフト Aキラークラブ Sキラーマジンガ Sバラモス Dひとくいばこ Sシュバルツシュルト Bタイガークロー A黄金兵長 Aスライムジェネラル S祭魔ジュリアンテ Aゴールデンコーン Sメタルドラゴン Sにじくじゃく Aギガンテス Aガメゴンロード Bしりょうのきし Dスライムナイト Eつちわらし S魔王オルゴ・デミーラ Aヘルクラウダー Cスマイルロック Aキーファ Bバトルレックス Aテラノライナー Sキラーマシン2 Bサイクロプス Aブラックドラゴン Bりゅうせんし Aゴールドマン Aライノソルジャー Aアンドレアル Aライアン Aやまたのおろち Sゴッドライダー Dフレイム Aガニラス Aキラーアーマー Eメタッピー Cミイラおとこ Bあくまのきし |
しりょう食い |
自分のこうげきで敵を倒すと こうげき力を上げる 効果3ターン Bしりょうのきし |
スライムパワー |
自分のHPが20%以下になると こうげき力・しゅび力・すばやさ・かしこさ・いどう力が大幅に上がる 効果99ターン 戦闘中1回のみ発動する Fスライム |
しゃくねつのかまえ |
敵からこうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合しゃくねつでこうげきする 分類: 「反撃」 Fスライム |
ピンチにめいそう |
自分のHPが50%以下になると めいそうが発動する Aボーンナイト Fスライム |
しびれるブレス |
自分が息でこうげきをした時ごくまれにマヒにする A銀ももんじゃ Eつちわらし |
まれにMP回復 |
行動開始時 まれにMPを回復する 分類: 「自動MP回復」 Aベホイムスライム Aふくぶくろ Aあくま神官 Aグレートドラキー Aクレリア Eホイミスライム Aフーセンドラゴン Aだいまどう Aウドラー Aまおうのかげ |
まれにこうげきじゅんび |
行動開始時 まれにこうげき力を大幅に上げる 効果2ターン Aスノードラゴン Aかげのきし Aギガンテス Dベビーパンサー Aオークキング Aゴンズ |
かたきうち |
味方が倒される度に こうげき力を上げる 効果3ターン Dスライムナイト |
毒薬 |
自分が物理とくぎでこうげきをした時まれに毒にする Cどくやずきん |
まどろみの呪文 |
自分が呪文でこうげきをした時ごくまれに眠りにする Cドラキーマ |
魔獣の底力 |
自分のHPが50%以下になると こうげき力・すばやさを上げる 効果99ターン 戦闘中1回のみ発動する Bキラーパンサー Aチョメ |
火事場のチカラ |
行動開始時 自分のHPが30%以下の場合 敵に与えるダメージが20%上昇する Bキラーパンサー |
まれにマホカンタ |
行動開始時 呪文を反射するバリアをまれに張る 効果3ターン 分類: 「呪文反射マホカンタ系」 Sミルドラース Aガメゴンロード |
ドルマ属性体技のコツ |
ドルマ属性体技の消費MPを下げる ドルマ属性体技の威力と効果を10%上げる 分類: 「体技威力・効果アップ」 Aガメゴンロード |
ストレッチ |
自分がこうげきをした時 すばやさを上げる 効果1ターン Aキラータイガー |
メラ属性体技のコツ |
メラ属性体技の消費MPを下げる メラ属性体技の威力と効果を10%上げる 分類: 「体技威力・効果アップ」 Aキラータイガー |
一番やり |
行動開始時 自分のHPが100%の場合 敵に与えるダメージが20%上昇する Aキラータイガー |
物理の心得 |
物理の威力・効果を15%上げる 分類: 「物理威力・効果アップ」 Sカイザードラゴン Sキラーマシン Sテンタクルス |
イカした触腕 |
行動開始時 自分のHPが100%の場合 いどう力を大幅に上げる Sテンタクルス |
竜の呼吸 |
息の威力・効果を15%上げる 分類: 「息威力・効果アップ」 Sじげんりゅう Sグレイトドラゴン |
ミサイルの追撃 |
自分以外のなかまがこうげきをした時 追撃できる位置にいる場合 こうげき対象にまれにミサイルで追撃する 分類: 「追撃」 Sメタルドラゴン |
メラ属性体技の極み |
メラ属性体技の威力を20%上げる 分類: 「体技威力・効果アップ」 Sにじくじゃく |
ときどきMP回復 |
行動開始時 ときどきMPを回復する 分類: 「自動MP回復」 Sワイトキング Sクイーンスライム Sアークデーモン Sりゅうおう Sにじくじゃく Sスライムエンペラー |
りゅうおうのホンキ |
自分のHPが75%以下になると 自分のHPを大回復 かしこさを大幅に上げる 戦闘中1回のみ発動する 効果3ターン Sりゅうおう |
呪文のコツ |
呪文とくぎの消費MPを下げる 呪文威力と効果を10%上げる 分類: 「呪文威力・効果アップ」 Sバーバラ Aゆきのじょおう Sマリベル Aごくらくちょう S大魔王ゾーマ S邪神官ハーゴン Sフローラ Aデーモンバウム Sサンタリーズレット Sりゅうおう |
感覚だけど5回に一回くらいはおちるよ
育成クエストのランクアップ地獄級を30回程クリアしたんですが、虹の宝石が1つも落ちないんですよね。こんな低確率でしたっけ?