new_releases 全キャラクター

1周年「1stアニバーサリータワー」おすすめキャラや初心者ヒント【ドラクエタクト】

※25階までは記事中の「新規・初心者にオススメのキャラ」でクリアしています。それ以降の26階からのクリア時のキャラかオススメ編成を追加しました。

クリアすると、過去のイベント限定で獲得可能だったSランクそうび「はかいのてっきゅう」「帝王の豪剣」「はかいのつるぎ」や、新たに登場した「ダークドレアムのつるぎ」などが手に入ります。消費スタミナ0で何度でも挑戦可能となっているので、勝つまでたくさん挑戦しよう!※「1stアニバーサリータワー」は、ストーリー第1部2章1話をクリアすることで解放されます。

期間 7/16(金)10:00~8/17(火)10:59

目次

新規・初心者にオススメのキャラ

リセマラオススメではダークドレアム、エスターク、セラフィなどをオススメしています。ダークドレアムをリーダーにしてドレアム、エスタークの物理火力を上げる編成にしましょう。この編成で25階までクリアできる事を確認済み。

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー ???の(物理)威力を25%アップ
特性 破壊と殺りくの神 すさまじいオーラ 魔神の構え 魔神の闘気
覚醒1凸 秘めたるチカラ
特技 真・魔神の絶技 デススロー 漆黒の剣閃 グランドクロス 魔神の絶技
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sハッサン 3 才能開花
- 英雄 / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー 英雄の守備力を30%アップ
特性 頼れるアニキ たぎる闘志 残心
覚醒1凸 いどう力+1
特技 漢のばくれつけん 漢のきあいため 爆裂とびひざげり せいけんづき・剛 せいけんづき・極 めいそう
HP MP 攻撃 守備 素早
1548 357 602 561 395 210
弱点 バギ ドルマ 幻惑 混乱
半減 ギラ ヒャド 物理封じ 休み
無効 眠り
Bタイガークロー 3
- 魔獣 / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
特性
覚醒1凸 いどう力+1
特技 タックル はげしいおたけび メッタ斬り
入手場所 第3部2章 2話 街を探そう1
HP MP 攻撃 守備 素早
815 251 451 240 373 138
弱点 バギ デイン 眠り 物理封じ
半減 メラ ギラ 移動制限 幻惑
無効 休み
Sセラフィ 2
- スライム / ほじょ / 移動2 (ドラクエ10)
リーダー 味方の守備力を20%アップ
特性 お助けセラフィ
覚醒1凸 まぶしい笑顔
特技 まもりのチカラ たたかいのうた 天使のおまじない
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺

15階 「はかいの鉄球」メラ・ヒャド

報酬:Sはかいのてっきゅう

奥にいるデスピサロを倒すステージです。デスピサロはメラヒャド弱点でマホカンタがあるのが特徴です。呪文以外のメラヒャドが使いやすいですがマリベルなどはマホカンタ貫通の呪文があります。初心者はダークドレアムを1体育成できていれば十分クリアできる難易度。

S装備はかいの鉄球が再入手できる1周年「1stアニバーサリータワー15階」ヒント

16階 ヒャド・ドルマ系が有効【初心者○】

ここもゴンズがドルマ弱点なのでダークドレアムの漆黒の剣閃が刺さります。

17階 超巨大ボスバトル「ブオーン」【初心者○】

弱点はイオギラ。超巨大ボスバトルは広い範囲で攻撃を当ててダメージを出す必要があります。ドルマは軽減なのでエスタークのジゴスラッシュなどでも削る事ができます。ダークドレアムは魔神の絶技で守備力を下げましょう。DQ6イベントで入手できるタイガークローのメッタ斬りもオススメです。

17超巨大ボスバトルブオーン戦!初心者はドレアムメラ弱点に注意「1stアニバーサリータワー17階」

18階  ミルドラースはイオ・デイン弱点【初心者○】

仲間呼びで出現するキラーマシンもイオ・デイン弱点、あくま神官はメラギラ弱点。ハッサンの爆裂とびひざげりが活躍できます。ダークドレアム、ハッサンがいれば特に難しいステージではないでしょう。

19階 大魔王ミルドラース ギラ・バギ弱点【初心者○】

バギ弱点なのでダークドレアムのグランドクロスが有効ですが、れんごく火球で狙われやすくなってしまうので近くで魔神の絶技で守備力を下げてエスタークの帝王の一撃などと一緒に削るのがオススメです。

20階 エスターク ギライオ弱点【初心者○】

報酬:S帝王の豪剣

仲間呼びで出現するサイクロプスを無視してエスタークを倒してしまいましょう。ダークドレアムの魔神の絶技で守備力を下げつつエスタークの帝王の一撃やハッサンの爆裂とびひざげりで削ると良いでしょう。

20Fエスターク装備「S帝王の豪剣」が再入手できる「1stアニバーサリータワー20階」【初心者クリア可】

21階 超巨大ボスバトル「アトラス」【初心者○】

ギラデインが弱点だがバギドルマも等倍なのでダークドレアム、エスタークでも削りやすい。ハッサンはバブルスライムの処理。タイガークローのメッタ斬りで守備力を下げると良いでしょう。

21Fドレアムバギとエスタドルマは等倍「1stアニバーサリータワー21階」【初心者クリア可】

22階 バズズ バギドルマ弱点【初心者△】

弱点がバギドルマとエスタークとダークドレアムで削りやすいが2体ともギラ弱点なのが少しむずかしい。バズズは2回行動でベギラゴンを使用してくる。ダークドレアムやエスタークを使用する場合はベギラゴンを警戒しながら上手くバズズを誘導すると良い。

22Fドレアムエスタ弱点のベギラゴンが厳しい「1stアニバーサリータワー22階」

23階 ベリアル メラヒャド弱点【初心者○】

ドルマ耐性のあるエスタークを前に出し、帝王の一撃やグランドクロスメドーサボールを処理。後はベリアルを魔神の絶技と帝王の一撃で削るだけなので難しいステージではなかった。

24階 ハーゴン バギデイン弱点【初心者○】

ドルマ耐性のあるエスタークを前に出せばハーゴンの攻撃は耐えやすい。グランドクロスと魔神の絶技でハーゴンを攻撃し仲間呼びのあくま神官は無視してハーゴンを倒しきればOK。

25階 シドー メラギラ弱点【初心者○】

報酬:Sはかいのつるぎ

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sハッサン 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1548 357 602 561 395 210
弱点 バギ ドルマ 幻惑 混乱
半減 ギラ ヒャド 物理封じ 休み
無効 眠り
Bタイガークロー 3
- 魔獣 / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
特性
覚醒1凸 いどう力+1
特技 タックル はげしいおたけび メッタ斬り
入手場所 第3部2章 2話 街を探そう1
HP MP 攻撃 守備 素早
815 251 451 240 373 138
弱点 バギ デイン 眠り 物理封じ
半減 メラ ギラ 移動制限 幻惑
無効 休み
Sセラフィ 2
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺

エスタークは死の吐息の眠りに注意しましょう。セラフィはドルモーアを警戒してサポート。セラフィがいる場合はエスタークとダークドレアムの火力だけでも倒せます。

素早さ調整ができるSはかいのつるぎ再入手「1stアニバーサリータワー25階」デイン耐性ドレアム向き

26階 ドルマが有効 ミサイルに注意

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sデスピサロ 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1445 386 575 406 407 303
弱点 メラ ヒャド 息封じ 幻惑
半減 バギ ドルマ 休み
無効 麻痺
Sりゅうおう 2 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
965 548 350 382 395 481
弱点 ギラ ヒャド 移動制限 休み
半減 バギ デイン 眠り 呪文封じ
無効 麻痺
Sセラフィ 2
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺

にじくじゃくとメタルドラゴンを優先して倒したい。にじくじゃくは2ターン目の攻撃が強力なので1ターン目で倒す。ミサイルの十字範囲を作らないように注意する。

にじくじゃく ドルマ・イオ弱点
メタルドラゴン メラ・ドルマ弱点

メタルドラゴンのミサイル鬼畜すぎた「1stアニバーサリータワー26階」

27階 テンタクルス&グレイトドラゴン バギ有効

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sマリベル 2 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1178 610 347 356 441 515
弱点 ヒャド デイン 眠り 呪い
半減 バギ ドルマ 移動制限 休み
無効 混乱
S竜王 2 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1477 502 518 422 356 275
弱点 ギラ ヒャド 呪文封じ 混乱
半減 バギ デイン 息封じ 魅了
無効 眠り
Sセラフィ 2
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺

1ターン目でキラーパンサーをジゴスラッシュ、しりょうのきしをグランドクロスで倒す事ができます。残りはテンタクルスとグレイトドラゴンだけなのでセラフィの回復があれば問題なくクリアできる。

ダークドレアムとエスターク活躍「1stアニバーサリータワー27階」

28階 りゅうおう ヒャドギラ弱点

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー ???の(物理)威力を25%アップ
特性 破壊と殺りくの神 すさまじいオーラ 魔神の構え 魔神の闘気
覚醒1凸 秘めたるチカラ
特技 真・魔神の絶技 デススロー 漆黒の剣閃 グランドクロス 魔神の絶技
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sサマルトリアの王子トンヌラ 3 才能開花
- 英雄 / ぼうぎょ / 移動3 (ドラクエ2)
リーダー 味方のギラ系威力を10%アップ
特性 サマルトリアの王子 いやー さがしましたよ 大器晩成
覚醒1凸 いどう力+1
特技 ロトの双閃 さみだれマホトム斬り ベギラゴン バーニングストライク サマルトリアの剣撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1193 443 611 366 440 441
弱点 ヒャド イオ 混乱
半減 バギ デイン 物理封じ 休み
無効 麻痺
Sセラフィ 2
- スライム / ほじょ / 移動2 (ドラクエ10)
リーダー 味方の守備力を20%アップ
特性 お助けセラフィ
覚醒1凸 まぶしい笑顔
特技 まもりのチカラ たたかいのうた 天使のおまじない
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺
Bストーンマン 2
- 物質 / ぼうぎょ / 移動2 (ドラクエ1)
特性
覚醒1凸 体技威力+5%
特技 やいばくだき せいけんづき みがわり
入手場所 ほぼ全てのガチャで入手
HP MP 攻撃 守備 素早
666 222 333 530 183 182
弱点 バギ デイン 移動制限 混乱
半減 メラ ギラ 体技封じ 麻痺
無効

あくまのきし、かげのきし、ドラゴン、スターキメラ、ストーンマン(みがわり)と1ターンずつ仲間呼びをします。りゅうおうはヒャド、ギラ弱点ですが最後のストーンマンをすぐに落とせるバギ・デイン系も用意しておきたい。

ストーンマンみがわり「1stアニバーサリータワー28階りゅうおう」

29階 才能開花低ランク

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー ???の(物理)威力を25%アップ
特性 破壊と殺りくの神 すさまじいオーラ 魔神の構え 魔神の闘気
覚醒1凸 秘めたるチカラ
特技 真・魔神の絶技 デススロー 漆黒の剣閃 グランドクロス 魔神の絶技
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
S竜王 2 才能開花
- ??? / こうげき / 移動2 (ドラクエ1)
リーダー 敵の守備力を20%ダウン
特性 竜王の鼓動 ドラゴンスケイル 竜王の猛進
覚醒1凸 いきなりバイシオン
特技 竜の炎 漆黒のツメ ほのお ドラゴンスイング
HP MP 攻撃 守備 素早
1477 502 518 422 356 275
弱点 ギラ ヒャド 呪文封じ 混乱
半減 バギ デイン 息封じ 魅了
無効 眠り
Sりゅうおう 2 才能開花
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ1)
リーダー 味方のメラ系(呪文)威力を20%アップ
特性 呪文のコツ りゅうおうのホンキ ときどきMP回復
覚醒1凸 メラ属性とくぎのコツ
特技 ダークピラー メラミ メラゾーマ れんごく魔弾
HP MP 攻撃 守備 素早
965 548 350 382 395 481
弱点 ギラ ヒャド 移動制限 休み
半減 バギ デイン 眠り 呪文封じ
無効 麻痺
Sセラフィ 2
- スライム / ほじょ / 移動2 (ドラクエ10)
リーダー 味方の守備力を20%アップ
特性 お助けセラフィ
覚醒1凸 まぶしい笑顔
特技 まもりのチカラ たたかいのうた 天使のおまじない
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺

ダークドレアム、エスターク、竜王、りゅうおう、セラフィでオートでクリアできたのでそこまで難しいステージではなさそう。メラ・ドルマ系弱点が多く眠りなども有効。

30階 老王デスタムーアは猛毒が有効

報酬:Sダークドレアムのつるぎ

キャラ
Aバブルキング 2 才能開花
- スライム / ぼうぎょ / 移動2 (モンスターズ)
リーダー 敵の毒系耐性を25%ダウン
特性 ドロドロボディ ポイズンショック
覚醒1凸 まれにスカラ
特技 バブルブレス どくこうげき どくどくづき もうどくの息
入手場所 【追憶】スライムフェスティバル「2章4話」
HP MP 攻撃 守備 素早
1312 342 430 391 278 231
弱点 バギ デイン 眠り 呪文封じ
半減 メラ ギラ 呪い 魅了
無効
Sダークドレアム 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー ???の(物理)威力を25%アップ
特性 破壊と殺りくの神 すさまじいオーラ 魔神の構え 魔神の闘気
覚醒1凸 秘めたるチカラ
特技 真・魔神の絶技 デススロー 漆黒の剣閃 グランドクロス 魔神の絶技
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sギュメイ将軍 3 才能開花
- 魔獣 / こうげき / 移動3 (ドラクエ9)
リーダー 魔獣の(物理)威力を20%アップ
特性 猛虎 物理会心率+10% 二の太刀
覚醒1凸 獣頭将軍
特技 雷鳴三連 返し刀 斬り上げ 雷切 飛刀
HP MP 攻撃 守備 素早
1370 431 601 451 446 246
弱点 イオ ドルマ 物理封じ 混乱
半減 ヒャド バギ 移動制限 幻惑
無効 休み
Sセラフィ 2
- スライム / ほじょ / 移動2 (ドラクエ10)
リーダー 味方の守備力を20%アップ
特性 お助けセラフィ
覚醒1凸 まぶしい笑顔
特技 まもりのチカラ たたかいのうた 天使のおまじない
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺
Bガメゴン 2
- ドラゴン / ぼうぎょ / 移動2 (ドラクエ3)
特性
覚醒1凸 デイン属性体技消費MP-5%
特技 あまい息 いなずま みがわり
入手場所 16章 不穏な気配 4話 水辺で一休み
HP MP 攻撃 守備 素早
905 218 277 461 195 182
弱点 メラ ドルマ 魅了
半減 ヒャド イオ 息封じ 麻痺
無効 混乱

ガメゴンのみがわりとバブルキングの猛毒で楽に倒す事ができます。バブルキングは追憶→スライムフェスティバル2章4話で入手できます。

猛毒OK!S装備ダークドレアムのつるぎが入手できる「1stアニバーサリータワー30階」

31階 アークデーモンはグランドクロスと絶技の使い分け

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー ???の(物理)威力を25%アップ
特性 破壊と殺りくの神 すさまじいオーラ 魔神の構え 魔神の闘気
覚醒1凸 秘めたるチカラ
特技 真・魔神の絶技 デススロー 漆黒の剣閃 グランドクロス 魔神の絶技
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sマリベル 2 才能開花
- 英雄 / まほう / 移動2 (ドラクエ7)
リーダー 味方のメラ系威力を10%アップ
特性 高飛車なお嬢様 修道院の約束 網元の娘 スペシャルな美少女
覚醒1凸 呪文のコツ
特技 メラハリケーン 修道院の約束 マリベル流メラミ バギクロス・改 ファイアバード れんごくの火炎
HP MP 攻撃 守備 素早
1178 610 347 356 441 515
弱点 ヒャド デイン 眠り 呪い
半減 バギ ドルマ 移動制限 休み
無効 混乱
Sセラフィ 2
- スライム / ほじょ / 移動2 (ドラクエ10)
リーダー 味方の守備力を20%アップ
特性 お助けセラフィ
覚醒1凸 まぶしい笑顔
特技 まもりのチカラ たたかいのうた 天使のおまじない
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺
Bストーンマン 2
- 物質 / ぼうぎょ / 移動2 (ドラクエ1)
特性
覚醒1凸 体技威力+5%
特技 やいばくだき せいけんづき みがわり
入手場所 ほぼ全てのガチャで入手
HP MP 攻撃 守備 素早
666 222 333 530 183 182
弱点 バギ デイン 移動制限 混乱
半減 メラ ギラ 体技封じ 麻痺
無効

ストーンマンみがわり中はグランドクロスで削り、アークデーモン1体になったら魔神の絶技に変更してダメージ効率を上げましょう。

1周年1stアニバーサリータワー31階はダークドレアムのグランドクロスと魔神の絶技を使い分け

32階 おにこんぼうはヘナトス系で弱体

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sギュメイ将軍 3 才能開花
- 魔獣 / こうげき / 移動3 (ドラクエ9)
リーダー 魔獣の(物理)威力を20%アップ
特性 猛虎 物理会心率+10% 二の太刀
覚醒1凸 獣頭将軍
特技 雷鳴三連 返し刀 斬り上げ 雷切 飛刀
HP MP 攻撃 守備 素早
1370 431 601 451 446 246
弱点 イオ ドルマ 物理封じ 混乱
半減 ヒャド バギ 移動制限 幻惑
無効 休み
Sセラフィ 2
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺
S大魔王ミルドラース 2
- ??? / ぼうがい / 移動2 (ドラクエ5)
リーダー 味方のメラ系(息)威力を20%アップ
特性 大魔王の執念
覚醒1凸 火炎球のかまえ
特技 魔炎の息 魔界の霧 れんごく火球
HP MP 攻撃 守備 素早
1430 431 465 520 401 298
弱点 ギラ バギ 体技封じ 麻痺
半減 イオ デイン 息封じ 混乱
無効 眠り

ウルトラスタンプが強力ですがヘナトス系で攻撃力を下げると楽になります。

Cヘナトス

射程:3 MP:9
呪文/弱体
特徴: 「弱体
(1) 敵1体のこうげき力を確立で3ターン大幅に下げる

33階 テンタクルスのカウンターに注意

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sマリベル 2 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1178 610 347 356 441 515
弱点 ヒャド デイン 眠り 呪い
半減 バギ ドルマ 移動制限 休み
無効 混乱
Sギュメイ将軍 3 才能開花
- 魔獣 / こうげき / 移動3 (ドラクエ9)
リーダー 魔獣の(物理)威力を20%アップ
特性 猛虎 物理会心率+10% 二の太刀
覚醒1凸 獣頭将軍
特技 雷鳴三連 返し刀 斬り上げ 雷切 飛刀
HP MP 攻撃 守備 素早
1370 431 601 451 446 246
弱点 イオ ドルマ 物理封じ 混乱
半減 ヒャド バギ 移動制限 幻惑
無効 休み
Sセラフィ 2
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺

エスタークの帝王の一撃などの射程1の特技で攻撃すると全霊全霊斬りでカウンターが発動してしまう。ダークドレアムのグランドクロスやギュメイ将軍の雷切、ビアンカの天雷打ち、ガボの狼風拳、バギクロスやギガデインなどの呪文が使いやすい。

Aグランドクロス
250% 312% 375% 500%

射程:前方 MP:60
物理/攻撃
特徴: 「バギ
(1) 範囲内の敵全てに威力250%のバギ属性物理ダメージ

倍率順位33位/ばつぐん比較32位
Aバギクロス・改

射程:3 MP:114
呪文/攻撃
特徴: 「バギ
(1) 範囲内の敵全てにバギ属性の呪文大ダメージを与える
A狼風拳
250% 312% 375% 500%

射程:扇系(小) MP:58
物理/攻撃
特徴: 「バギ
(1) 範囲内の敵全てに威力250%のバギ属性物理ダメージを与える

倍率順位33位/ばつぐん比較32位
A雷切
280% 350% 420% 560%

射程:直線 MP:67
物理/攻撃
特徴: 「デイン
(1) 範囲内の敵全てに威力140%のデイン属性物理ダメージを2回与える

倍率順位28位/ばつぐん比較24位
Aギガデイン

射程:前方3 MP:120
呪文/攻撃
特徴: 「デイン
(1) 範囲内の敵全てにデイン属性の呪文大ダメージ
A天雷打ち
282% 352% 423% 564%

射程:1~2 MP:42
物理/攻撃
特徴: 「デイン
(1) 敵1体に威力94%のデイン属性物理ダメージを3回与える

倍率順位27位/ばつぐん比較23位
Aバギクロス

射程:直線2~3 MP:108
呪文/攻撃
特徴: 「バギ
(1) 範囲内の敵全てにバギ属性の呪文大ダメージを与える

34階 レドクリムは守備下げとハッサン体技

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー ???の(物理)威力を25%アップ
特性 破壊と殺りくの神 すさまじいオーラ 魔神の構え 魔神の闘気
覚醒1凸 秘めたるチカラ
特技 真・魔神の絶技 デススロー 漆黒の剣閃 グランドクロス 魔神の絶技
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sハッサン 3 才能開花
- 英雄 / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー 英雄の守備力を30%アップ
特性 頼れるアニキ たぎる闘志 残心
覚醒1凸 いどう力+1
特技 漢のばくれつけん 漢のきあいため 爆裂とびひざげり せいけんづき・剛 せいけんづき・極 めいそう
HP MP 攻撃 守備 素早
1548 357 602 561 395 210
弱点 バギ ドルマ 幻惑 混乱
半減 ギラ ヒャド 物理封じ 休み
無効 眠り
Sデスピサロ 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 敵のイオ系耐性を25%ダウン
特性 物理の極み 進化の秘法 異形の再生 いきなりマホカンタ
覚醒1凸 いどう力+1
特技 異形の大魔拳 雷光の息 異形の魔拳 天魔崩壊
HP MP 攻撃 守備 素早
1445 386 575 406 407 303
弱点 メラ ヒャド 息封じ 幻惑
半減 バギ ドルマ 休み
無効 麻痺
Sセラフィ 2
- スライム / ほじょ / 移動2 (ドラクエ10)
リーダー 味方の守備力を20%アップ
特性 お助けセラフィ
覚醒1凸 まぶしい笑顔
特技 まもりのチカラ たたかいのうた 天使のおまじない
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺

デイン耐性のあるダークドレアムとエスタークが使いやすく、魔神の絶技で守備力を下げつつジゴスラッシュで削りたい。レドクリムの守備力アップに左右されないハッサンの爆裂とびひざげりもオススメです。火力が足りない場合は魔神の絶技だけでなく他のルカニ系でも守備力を下げると良いでしょう。

1周年1stアニバーサリータワー34階レドクリムはルカニ系やハッサンがオススメ

35階 アリーナ&クリフト&ライアン(ドラクエ4英雄)

報酬:Sダークドレアムのつるぎ・物質、ゾンビ、自然、悪魔系のかけら各10個

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー ???の(物理)威力を25%アップ
特性 破壊と殺りくの神 すさまじいオーラ 魔神の構え 魔神の闘気
覚醒1凸 秘めたるチカラ
特技 真・魔神の絶技 デススロー 漆黒の剣閃 グランドクロス 魔神の絶技
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sサマルトリアの王子トンヌラ 3 才能開花
- 英雄 / ぼうぎょ / 移動3 (ドラクエ2)
リーダー 味方のギラ系威力を10%アップ
特性 サマルトリアの王子 いやー さがしましたよ 大器晩成
覚醒1凸 いどう力+1
特技 ロトの双閃 さみだれマホトム斬り ベギラゴン バーニングストライク サマルトリアの剣撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1193 443 611 366 440 441
弱点 ヒャド イオ 混乱
半減 バギ デイン 物理封じ 休み
無効 麻痺
Sりゅうおう 2 才能開花
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ1)
リーダー 味方のメラ系(呪文)威力を20%アップ
特性 呪文のコツ りゅうおうのホンキ ときどきMP回復
覚醒1凸 メラ属性とくぎのコツ
特技 ダークピラー メラミ メラゾーマ れんごく魔弾
HP MP 攻撃 守備 素早
965 548 350 382 395 481
弱点 ギラ ヒャド 移動制限 休み
半減 バギ デイン 眠り 呪文封じ
無効 麻痺
Sセラフィ 2
- スライム / ほじょ / 移動2 (ドラクエ10)
リーダー 味方の守備力を20%アップ
特性 お助けセラフィ
覚醒1凸 まぶしい笑顔
特技 まもりのチカラ たたかいのうた 天使のおまじない
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺

アリーナが凶悪です。上手く誘導してアリーナを1ターンで倒してしまえば楽になります。

1周年1stアニバーサリータワー35階のアリーナズルいでしょ!クリア時の流れ

36階 ダースドラゴン

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sハッサン 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1548 357 602 561 395 210
弱点 バギ ドルマ 幻惑 混乱
半減 ギラ ヒャド 物理封じ 休み
無効 眠り
Sギュメイ将軍 3 才能開花
- 魔獣 / こうげき / 移動3 (ドラクエ9)
リーダー 魔獣の(物理)威力を20%アップ
特性 猛虎 物理会心率+10% 二の太刀
覚醒1凸 獣頭将軍
特技 雷鳴三連 返し刀 斬り上げ 雷切 飛刀
HP MP 攻撃 守備 素早
1370 431 601 451 446 246
弱点 イオ ドルマ 物理封じ 混乱
半減 ヒャド バギ 移動制限 幻惑
無効 休み
Sセラフィ 2
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺
Bストーンマン 2
- 物質 / ぼうぎょ / 移動2 (ドラクエ1)
特性
覚醒1凸 体技威力+5%
特技 やいばくだき せいけんづき みがわり
入手場所 ほぼ全てのガチャで入手
HP MP 攻撃 守備 素早
666 222 333 530 183 182
弱点 バギ デイン 移動制限 混乱
半減 メラ ギラ 体技封じ 麻痺
無効

物理攻撃が強力なアックスドラゴンを先に倒し、おばけこぞうやストーンマンのみがわりを使用すると楽になる。

1stアニバーサリータワー36階 アックスドラゴンを先に倒す

37階 キラーマシン2

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー ???の(物理)威力を25%アップ
特性 破壊と殺りくの神 すさまじいオーラ 魔神の構え 魔神の闘気
覚醒1凸 秘めたるチカラ
特技 真・魔神の絶技 デススロー 漆黒の剣閃 グランドクロス 魔神の絶技
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sハッサン 3 才能開花
- 英雄 / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー 英雄の守備力を30%アップ
特性 頼れるアニキ たぎる闘志 残心
覚醒1凸 いどう力+1
特技 漢のばくれつけん 漢のきあいため 爆裂とびひざげり せいけんづき・剛 せいけんづき・極 めいそう
HP MP 攻撃 守備 素早
1548 357 602 561 395 210
弱点 バギ ドルマ 幻惑 混乱
半減 ギラ ヒャド 物理封じ 休み
無効 眠り
Sギュメイ将軍 3 才能開花
- 魔獣 / こうげき / 移動3 (ドラクエ9)
リーダー 魔獣の(物理)威力を20%アップ
特性 猛虎 物理会心率+10% 二の太刀
覚醒1凸 獣頭将軍
特技 雷鳴三連 返し刀 斬り上げ 雷切 飛刀
HP MP 攻撃 守備 素早
1370 431 601 451 446 246
弱点 イオ ドルマ 物理封じ 混乱
半減 ヒャド バギ 移動制限 幻惑
無効 休み
Sセラフィ 2
- スライム / ほじょ / 移動2 (ドラクエ10)
リーダー 味方の守備力を20%アップ
特性 お助けセラフィ
覚醒1凸 まぶしい笑顔
特技 まもりのチカラ たたかいのうた 天使のおまじない
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺
S大魔王ミルドラース 2
- ??? / ぼうがい / 移動2 (ドラクエ5)
リーダー 味方のメラ系(息)威力を20%アップ
特性 大魔王の執念
覚醒1凸 火炎球のかまえ
特技 魔炎の息 魔界の霧 れんごく火球
HP MP 攻撃 守備 素早
1430 431 465 520 401 298
弱点 ギラ バギ 体技封じ 麻痺
半減 イオ デイン 息封じ 混乱
無効 眠り

ダメージを調整する事でキラーマシンの仲間呼びなしで倒す事ができます。キラーマシン2はヘナトスを入れると安全に戦える。

Cヘナトス

射程:3 MP:9
呪文/弱体
特徴: 「弱体
(1) 敵1体のこうげき力を確立で3ターン大幅に下げる

1stアニバーサリータワー37階 仲間呼び停止とヘナトス

38階 ヘルバトラー

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー ???の(物理)威力を25%アップ
特性 破壊と殺りくの神 すさまじいオーラ 魔神の構え 魔神の闘気
覚醒1凸 秘めたるチカラ
特技 真・魔神の絶技 デススロー 漆黒の剣閃 グランドクロス 魔神の絶技
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sギュメイ将軍 3 才能開花
- 魔獣 / こうげき / 移動3 (ドラクエ9)
リーダー 魔獣の(物理)威力を20%アップ
特性 猛虎 物理会心率+10% 二の太刀
覚醒1凸 獣頭将軍
特技 雷鳴三連 返し刀 斬り上げ 雷切 飛刀
HP MP 攻撃 守備 素早
1370 431 601 451 446 246
弱点 イオ ドルマ 物理封じ 混乱
半減 ヒャド バギ 移動制限 幻惑
無効 休み
Sりゅうおう 2 才能開花
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ1)
リーダー 味方のメラ系(呪文)威力を20%アップ
特性 呪文のコツ りゅうおうのホンキ ときどきMP回復
覚醒1凸 メラ属性とくぎのコツ
特技 ダークピラー メラミ メラゾーマ れんごく魔弾
HP MP 攻撃 守備 素早
965 548 350 382 395 481
弱点 ギラ ヒャド 移動制限 休み
半減 バギ デイン 眠り 呪文封じ
無効 麻痺
Sセラフィ 2
- スライム / ほじょ / 移動2 (ドラクエ10)
リーダー 味方の守備力を20%アップ
特性 お助けセラフィ
覚醒1凸 まぶしい笑顔
特技 まもりのチカラ たたかいのうた 天使のおまじない
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺

ドルマとバギが有効な属性なのでダークドレアムとエスタークの相性が良いが、4ターン目から弱点のギラを連発してくる。ダークドレアムとエスタークを使う場合は4ターン目行動までに倒したい。りゅうおうのダークピラーも使いやすい。

1周年1stアニバーサリータワー38階 ヘルバトラーを4ターン行動までに倒す

39階エレシア ドルマ系範囲がオススメ

キャラ
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sサンタリーズレット 2 才能開花
- 悪魔 / まほう / 移動2 (タクトオリジナル)
リーダー 味方の(呪文)威力を10%アップ
特性 ヒャド威力+50% いどう封じ成功率+10% 冷酷なる追撃
覚醒1凸 呪文のコツ
特技 束縛の氷針 メリクリシャワー プレゼントフォーユー 凍える氷剣
HP MP 攻撃 守備 素早
1317 503 347 386 546 483
弱点 バギ デイン 眠り 移動制限
半減 ヒャド ドルマ 呪文封じ 休み
無効 麻痺
Sりゅうおう 2 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
965 548 350 382 395 481
弱点 ギラ ヒャド 移動制限 休み
半減 バギ デイン 眠り 呪文封じ
無効 麻痺
S魔王オルゴ・デミーラ 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1486 467 611 523 483 278
弱点 ギラ イオ 移動制限 幻惑
半減 デイン ドルマ 物理封じ 休み
無効 麻痺
Sセラフィ 2
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺

メインのエレシアとにじくじゃくを同時に削れるドルマ系範囲がオススメです。メラはオススメしません。

1stアニバーサリー39階エレシア戦はドルマ属性がオススメ

40階 ドラクエ5英雄

報酬:ダークドレアムのつるぎ・スライム、ドラゴン、魔獣系のかけら各10個

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sデスピサロ 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1445 386 575 406 407 303
弱点 メラ ヒャド 息封じ 幻惑
半減 バギ ドルマ 休み
無効 麻痺
S邪神官ハーゴン 2 才能開花
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ2)
リーダー 味方のドルマ系(呪文)威力を20%アップ
特性 破滅への執念 呪い成功率+10% 邪神の加護
覚醒1凸 呪文のコツ
特技 邪教の凶気 のろいだま カース・イオナズン 邪悪な魔剣
HP MP 攻撃 守備 素早
1378 585 345 325 558 513
弱点 バギ デイン 移動制限 休み
半減 ヒャド イオ 呪い 混乱
無効 麻痺
Sセラフィ 2
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺

バギ、ドルマ系がオススメです。ヒントが長いのでリンク先で確認して下さい。

1stアニバーサリータワー40階クリアの流れ DQ5英雄

41階 ゴッドライダー

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
S竜王 2 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1477 502 518 422 356 275
弱点 ギラ ヒャド 呪文封じ 混乱
半減 バギ デイン 息封じ 魅了
無効 眠り
A黄金兵長 3
- 物質 / こうげき / 移動3 (ドラクエ11)
リーダー 物質の(物理)威力を10%アップ
特性
覚醒1凸 いどう力+1
特技 せんこうづき 兵長の号令 キングダムソード
入手場所 【追憶】1周年前夜祭 黄金郷への招待 2章1話
HP MP 攻撃 守備 素早
1076 268 517 336 411 158
弱点 メラ ドルマ 移動制限 混乱
半減 バギ デイン 体技封じ 麻痺
無効
Sりゅうおう 2 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
965 548 350 382 395 481
弱点 ギラ ヒャド 移動制限 休み
半減 バギ デイン 眠り 呪文封じ
無効 麻痺

ヘナトスでゴッドライダーの攻撃力を下げて、クイーンスライム、スライムエンペラーは寝かしてクリア。ヘナトス3枚です。

1周年1stアニバーサリータワー41階 ヘナトス3枚ラリホー1枚…

42階サンタリーズレット

キャラ
Sダークドレアム 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1432 415 630 470 447 266
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sエスターク 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 不屈の闘志 邪悪なる帝王 目覚める帝王 ステータスアップ+10% 帝王の一撃+60% 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 ジゴブレイク 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1485 496 668 508 531 274
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱
Sハッサン 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1548 357 602 561 395 210
弱点 バギ ドルマ 幻惑 混乱
半減 ギラ ヒャド 物理封じ 休み
無効 眠り
Sギュメイ将軍 3 才能開花
- 魔獣 / こうげき / 移動3 (ドラクエ9)
リーダー 魔獣の(物理)威力を20%アップ
特性 猛虎 物理会心率+10% 二の太刀
覚醒1凸 獣頭将軍
特技 雷鳴三連 返し刀 斬り上げ 雷切 飛刀
HP MP 攻撃 守備 素早
1370 431 601 451 446 246
弱点 イオ ドルマ 物理封じ 混乱
半減 ヒャド バギ 移動制限 幻惑
無効 休み
Sセラフィ 2
HP MP 攻撃 守備 素早
1036 583 341 355 553 466
弱点 デイン ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ イオ 眠り 呪い
無効 麻痺

サンタリーズレットの呪文が強力なので1ターンで倒せればかなり楽になります。記事は2ターンかかっています。

1周年1stアニバーサリータワー42階はリズを1ターンで倒せ!なかった…

43階ギュメイ将軍

ギュメイ将軍は素早さ調整でヘナトスを先制して入れ弱体。桜虎丸もどうにか止めないと厳しい。テールハンマーやシドーのジゴスパークでの麻痺狙い。ゴールデンコーンでも麻痺しましたが手持ちでは火力不足でした。セラフィを落としてしまえば桜虎丸とチョメは眠りと猛毒でハメる事ができる。

43階クリアの流れ!ヘナトス・マヒ・眠り・毒【1周年1stアニバーサリータワー】

匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (4)
    • 匿名希望
    • 2021年 7月 22日 6:00

    このアニバタワーの記事のおかげで22階でかなり詰まってたのですが突破出来ました!ありがとうございます!!!

      • oyaji
      • 2021年 7月 22日 10:00

      おおお!お疲れ様です。ベギラゴンうざいですよね。

    • ランチタイム
    • 2021年 7月 19日 8:37

    オヤジさん、こんにちは!

    一周年記念を、チケを含め楽しませもらってます。
    タワーもやっと20階ですが、ボチボチ行きますw
    ジェムで魔王ガチャも回していますが
    4%に改善されたとはいえ、改めて虹を引くことは
    難しいな~と感じていますし、引いたとしても
    ピックアップにはなかなかならないな~と感じます。

    それでも一周年は十分楽しめているので、
    両方で合計200連して、ピックアップ3体!!!
    を目標にして、頑張ってみます~( >д<)キテー

      • oyaji
      • 2021年 7月 20日 7:19

      バーバラ、テリーも残ってますからね!温存温存

コメントを残す

画像も投稿できます

fiber_newギルド・チーム募集

fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)

whatshotドラクエタクトの本日の人気記事

今日のセルラン

開催中イベント あと?
新規追加モンスター タイプ
大魔王 S/英雄
リィン S/???
リソル A/???
邪神ダビヤガ S/???
創造神マデサゴーラ S/???
メタルライダー C/スライム
レイジバルス S/???
アスバル S/???
リンベリィ S/???
ブライ S/英雄
新規追加 武器・防具 装備
Sスライダーフィスト
物理威力+4%...
【正義のエンブレム交換所】
Sスライダーフィスト
スライム系体技威力+5%...
【正義のエンブレム交換所】
Aうらみの大剣
ゾンビ系物理威力+4%...
【DQM7メダル交換所】
S天地のしゃくじょう
英雄系呪文威力+5%...
【DQM7メダル交換所】
S水竜の剣
英雄系ヒャド属性威力+5%...
【DQM7メダル交換所】
Aいにしえの英雄の剣
英雄系物理威力+5%...
【DQM7メダル交換所】
Sユバールの剣
英雄系物理威力+5%...
【DQM7メダル交換所】

ギルド募集・参加

リセマラおすすめキャラ

最強キャラランキング

キャラリスト

キャラ図鑑

掲示板(130939件)arrow_circle_down

追憶/虹色オーブ入手

かけら・結晶で1凸

爆死多めガチャ報告

23'9/11アップデート

開花の扉オススメ

才能開花オススメ

すごろく場用に育成

すごろく場

すごろく場アクセサリー

Wピックアップガチャ

3周年育成素材3倍!

武器防具とアクセサリー

マスターランク

特性

特技リスト

リーダー特性比較

ちいさなメダル

物理倍率の比較

「武器」使用率

装備の比較表

闘技場の使用率

セルラン

試練の洞窟/総力戦arrow_circle_down

HPランキング

MPランキング

攻撃力ランキング

守備力ランキング

素早さランキング

賢さランキング

初心者arrow_circle_down

他メニューarrow_circle_down

レジェンズ 最強キャラ

YouTube & Twitter

よろしければチャンネル登録・フォローおねがいします
ページ上部へ戻る