タマゴの入手方法と色の種類と孵化の条件【ドラクエウォーク】
モンスターのタマゴの入手方法と上限個数
モンスターのタマゴは銀、金、紫の3種類あり、基本的にフィールドのタマゴスポットで入手できます。タマゴスポットの出現位置は全ユーザー共通ですが、色はランダムとなります。
フィールドで拾えるタマゴの種類
ぎんのタマゴ・きんのタマゴ・むらさきのタマゴ、どの種類のタマゴもフィールドのタマゴスポットに出現し入手できます。金と紫のタマゴの出現数は銀のタマゴに比べると少ないので見つけたら優先的に入手しておきましょう。
銀・金・紫合わせて1日15個までの制限あり
フィールドでタマゴを入手できるのは、1日に15個までと制限があります。15個入手するとタマゴスポットが出現しなくなるので、金・紫のタマゴを入手する場合は制限個数にも注意しましょう。1日15個の制限は午前3時にリセットされます。
タマゴから孵化するモンスターと必要歩数
銀のタマゴからは全モンスターが孵化する
孵化に必要な歩数 | 7000歩 |
銀のタマゴは全モンスターの中からランダムで孵化するモンスターが決まります。金のタマゴの方がレアモンスターが孵化しやすく、素質も「優」以上確定なので金のタマゴを優先的に孵化させましょう。
金のタマゴから孵化するモンスター
孵化に必要な歩数 | 15000歩 |
金のタマゴからはフィールドでは出会いにくいレアモンスターが確定で孵化し、素質も「優」以上確定なので金のタマゴを優先的に孵化させましょう。
超レア →紫のタマゴで18000歩で孵化 |
・ヘルバトラー ・ホークブリザード ・キラーマシン |
レア →紫のタマゴで13000歩で孵化 |
・ボーンナイト ・ゴーレム ・スカイドラゴン ・キングスライム ・グレイトマーマン |
普通 →紫のタマゴで10000歩で孵化 |
・ほのおのせんし ・キメラ ・カメレオンマン ・スライムナイト ・トロル ・ドラゴン ・キラーパンサー ・ホークマン ・さまようよろい |
紫のタマゴで孵化に必要な歩数
紫のタマゴはマップやフィールドからも孵化するモンスターが見えます。孵化に必要な歩数はレア度が高いモンスターの方が多くなっています。
18000歩で孵化 | ・ヘルバトラー ・ホークブリザード ・キラーマシン |
13000歩で孵化 | ・ボーンナイト ・ゴーレム ・スカイドラゴン ・キングスライム ・グレイトマーマン |
10000歩で孵化 | ・ほのおのせんし ・キメラ ・カメレオンマン ・スライムナイト ・トロル ・ドラゴン ・キラーパンサー ・ホークマン ・さまようよろい |
7000歩で孵化 | ・わらいぶくろ ・リザードマン ・ブリザード ・ミイラ男 ・マリンスライム ・てつのさそり ・ガチャコッコ ・ミニデーモン ・ドルイド ・ヘルボックル ・メーダ |
5000歩で孵化 | ・ベビーパンサー ・スライム ・ドラキー ・じんめんじゅ ・オニオーン ・グレムリン ・ドラゴンキッズ ・メラゴースト ・メタッピー ・ホイミスライム ・キャタピラー ・ゴースト ・プリズニャン ・くさった死体 ・ポイズンリザード ・ブラウニー ・ばくだん岩 |
ふかふかの台座にセットして孵化させる
ふかふかの台座にタマゴをセットし必要歩数を歩くことで、タマゴが孵化します。タマゴを入手しているだけではなく、ふかふかの台座にタマゴをセットしないと歩数がカウントされないので気をつけましょう。
有償ジェムで台座を1つレンタルできる
ふかふかの台座は通常1つのみですが、有償ジェム300個で台座を1つ2週間の間レンタルできます。タマゴを早く孵化させたい場合は、レンタルするのもありですが、期間が限られているので、大量のタマゴを入手し歩数を稼ぎしっかりと孵化できるときに利用しましょう。
まものコインと交換
まものコイン交換所では、1500枚で金のタマゴを1回だけ交換できます。まものコインは、仲間モンスターとお別れして集める必要があります。
タマゴの上限
タマゴは最大で30個までしか所持できないので、孵化が追いつかない場合はタマゴを売却しましょう。
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
- 【【星ドラ】新イベント「魔王軍団の逆襲」開催決定!】まおうメダルドロップ数UP対象クエストとギガレアメダルドロップ対象クエストの一覧が公開された。 まおうメダルドロップ数UP対象クエストはまおうメダルが入手しやすいクエストで、対象クエストは一定期間で変わる。 ギガレアメダ…
- 【星ドラ:1月15日(水)メンテナンスのお知らせ!新アイテム入荷やイベント準備を実施予定】2025年1月15日(水) 8:00 ~ 18:00 頃に「星のドラゴンクエスト」のメンテナンス作業が予定されている。 メンテナンス中はゲームをプレイすることはできない。 メンテナンスの内容は、イベント準備、宝箱ふくびき…
- 【ループふくびき「猪狩守そうび」が星ドラに登場】ループふくびき「猪狩守そうび」が登場し、2025年1月13日から1月26日まで開催。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「猪狩守そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提供割合が10…
- 【宝箱ふくびき「友沢亮そうび」が星ドラに登場】宝箱ふくびき「友沢亮そうび」が登場 コラボそうび「友沢亮の剣」「サングラス」「ユニフォーム上」「ユニフォーム下」が入手可能 10連宝箱ふくびきでは毎回★5そうび1枠確定 特定そうびを装備すると見た目が変化し、効果も付与さ…
- 【宝箱ふくびき「猪狩守そうび」が星ドラに登場】宝箱ふくびき「猪狩守そうび」が登場! 期間は2025年1月13日から1月26日まで。 コラボそうび「猪狩守のグローブ」「猪狩守の野球帽」「猪狩守のユニフォーム上」「猪狩守のユニフォーム下」が入手可能。 10連宝箱ふくびき…
- 【ループふくびき「友沢亮そうび」が星ドラに登場!】ループふくびき「友沢亮そうび」が開催される。 宝箱ふくびきは2025年1月13日から1月26日まで。 10連宝箱ふくびきを引くとステップが進み、ステップ4では「友沢亮そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提…
- 【【星ドラ】新イベント「星ドラスノボ&ライトアップコーデふくびき」開催中!】2025年1月10日(金)から1月19日(日)まで「星ドラスノボ&ライトアップコーデふくびき」が開催される。 1回100ジェムで宝箱ふくびきが引ける。 コーデにはスノーボードや冬の衣装など全11種が登場。 出現するそうび…
- 【「星ドラ アイスコーデふくびき」開催中!豪華なアイスコーデ装備が手に入る!】2025年1月10日から1月19日まで、「星ドラ アイスコーデふくびき」が開催される。 1回100ジェムのアイスコーデふくびきで、アイスコーデそうびが出現する。 13種類のアイテムが登場し、売却時には100ポイントの「も…
- 【「星ドラ」新イベント「たたかえ!あくまアリーナ」開催中!】2025年1月7日(火)から1月22日(水)まで、『たたかえ!あくまアリーナ』イベントが開催される 初級・中級・上級・超級・伝説級の5つのアリーナが用意される 各アリーナでバトルを勝ち進んでポイントを集め、ボスに挑戦でき…
- 【宝箱ふくびき「星神姫ぶきセレクション」開催中!星ドラ最新情報【星神姫の武器が登場】】2025年1月6日(月)から1月20日(月)まで、「星神姫ぶきセレクション」の宝箱ふくびき開催。 宝箱ふくびきで「星神姫」シリーズの武器や★5そうびが登場。 10連宝箱ふくびきでは★5そうびが1枠確定。 「星神姫」シリー…
この記事へのコメントはありません。