10/7追加DQ8ククールは遠隔で8回の多段物理!偶数ターンに英雄の与ダメージアップ!【ドラクエタクト】
明日、10月7日(水)追加のドラクエ8ククールの事前情報が公開されました。以前動画で紹介されていた必殺技のヘブンズレインは範囲内に2回の多段攻撃で与えたダメージの20%HPを回復。新たに公開されたシャイニングボウはイオ属性物理の多段で8回になります。
特技はそこまで魅力は感じないかなぁ…。特性はヤンガス、ゼシカと同じくテンションバーン。
今日の注目は覚醒1凸効果の聖堂騎士団。味方英雄系の与ダメージアップではないでしょうか。バイキルト系の攻撃力アップやインテ系の賢さアップとはまた別の効果となると思うのでハマれば強力だと思われますが、英雄系で揃えたパーティーを活用できる場面が少ない気もしてしまう。万能な無属性を持つエスタークやダークドレアムを強化できるなら良いのだけども。あと奇数ターンが良い。
1凸聖堂騎士団 | 10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 自分含むひし形範囲の英雄系の与えるダメージが10%上昇する 効果3ターン(自分のみ4ターン) |
ヤンガス、ゼシカ、ククールの特性をテンションバーンで揃えたのはイベント配布のヤンガスで効果を確認しやすいので良い面もありますが、ドキドキ感というか特別な感じがしなくなっていますね。これは失敗だったんじゃないかなぁ。この形式だとヤンガス以外はテンションバーン+もう1つ基本特性くらいじゃないとインパクトに欠ける。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
- トラックバックは利用できません。
- コメント (14)
コメントを残す
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
-
【【星ドラ】新イベント「サバイバルアリーナ」開催!ランキング報酬や冒険バッジがもらえる!】
サバイバルアリーナが開催される。 期間は2025年4月18日から5月2日まで。 イベントポイントをためてランキング上位を目指す。 報酬として冒険バッジやランキング報酬がもらえる。 アリーナSをクリアしたモンスターマスター…
-
【ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」登場!星ドラ最新情報】
ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」が登場 2025年4月17日から5月2日まで開催 宝箱ふくびきでステップが進むごとに報酬がもらえる 星神そうびの提供割合が10% 「星神の煌斧」「星神の煌兜」「星神の煌鎧上」「…
-
【星ドラ:ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」開催中!】
ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」が登場 期間は2025年4月15日から4月29日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進む ステップ4では「ガーディアンメイルそうび」が1枠確定 ★5そうび…
-
【宇宙政府高官そうびが登場!星ドラに新イベント開催!】
宇宙政府高官そうびチケットふくびきが登場 2025年4月10日から4月28日まで開催 チケットで1回または10連宝箱ふくびきを引ける イベント「恐宴を執り行う者」で入手可能 宇宙政府高官のいくつかの装備が手に入る 装備の…
-
【「星ドラ」新イベント「恐宴を執り行う者」開催!報酬に宇宙政府高官ふくびきチケットも!】
ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」が開催される 宝箱ポイントを獲得して報酬を手に入れよう 報酬にはアクセサリーや「宇宙政府高官ふくびきチケット」が含まれる 報酬を交換することでさらなる re取得が可能 イベントクエス…
-
【ループふくびき「宇宙政府高官そうび」が星ドラに登場】
ループふくびき「宇宙政府高官そうび」の開催期間は2025年4月10日から4月24日まで。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「宇宙政府高官そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは、★5そうびの提…
-
【「星ドラ」新イベント開催!堕ちたる智将の魔杖やいやしの書が手に入る!】
宝箱ふくびき「ぶきセレクション」が登場! 出現期間は2025年4月11日から4月29日。 様々な★5そうびが登場。 10連宝箱ふくびきでは★5そうびが1枠確定。 特定の効果やスキルを持つそうびも登場。 期間中の注意事項や…
-
【「メタルキングのツメ」覚醒新登場!星ドラに「メタル覚醒結晶・ツメ」必要に 】
2025年4月10日から、「メタルキングのツメ」の覚醒が可能になる。 「メタルキングのツメのレシピ」を手に入れると覚醒できる。 「はぐメタのツメ」を覚醒すると新たな効果が追加される。 覚醒後の装備はステータスがアップし、…
-
【星ドラ:ゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」開催中!】
2025年4月9日(水)から4月15日(火)23:59までゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」が登場。 10連を3回引くとメタスラそうび1つと交換できる。 メタスラのかけらを集めると好きなメタスラそうび1つと交換可能。…
- 【【星ドラ】不具合情報:侍のスキル「剣術の秘奥」や「ゴッドハンド」に関する不具合が修正されました】現在確認されている不具合について 対応済みの不具合 侍の職業スキル「剣術の秘奥」の不具合 スキル「ゴッドハンド」「星龍拳」の不具合 お詫びのコメント 【4/9 更新】現在確認されている不具合について いつも「星のドラゴン…
名乗った上で意見を述べてくれないと
匿名さんばかりで
はたから見ていて何人が意見をやりとりしているのか
わかりづらいです。
「人権級にゼシカが強い」と伝えたかっただけで「ゼシカが人権」と言いたいわけではないのでは?
ためるとMP回復で範囲5のギラはそれだけ魅力があるし、行動をスキップできる可能性があるクラスマダンテも魅力
ククールのセルランがゼシカを超えたみたいですが、これはククールに見切りをつけてゼシカ引きにいった人が多い可能性もありますね
ゼシカ人権だけはないと思う
引いた俺が恥ずかしくなるからまじやめろ
今の接待で壊れだと感じるのはしゃーない
現状だと『フタを開けてみないと分からない』……って程度ですかねー
やっぱゼシカが魅力的すぎますね。3ターンに一度確定で最大MPの1/4回復する特性と、+10まで上げれば消費MP0で使えるためるの相性が良過ぎです。
でも現実としてバラゾン以上にゼシカ売れてへんやん?
タクトがオワコンなのかゼシカが魅力ないのか
セルランってキャラの性能や需要測るのには微妙な指標だと思います
今までも微妙なキャラがかなり良い順位になったりしてますし
微妙なキャラの売り上げ伸びるのは当たり前にあるよ
周年だったり単純にアクティブユーザーが多い時はそう
逆に売り上げ悪いキャラで良いキャラって記憶にはまるでないね
アクティブユーザー関係なく否定された結果だし
欲しいキャラだと思われるなら、その時に適した結果が出るから下がる事はない
近々のキャラ比較でさらに低いのは急にユーザー減ったかゼシカ微妙と思われてるかしかないと思うけど
弱いと言ってわけではない
まあ、セルランを第一に考慮してゼシカ弱いからイラネって思う人はそれはそれで良いと思います
ただ、ネットでは概ね高評価で人権級という声も少なくない印象を受けます
なぜ売上に繋がってないのかイマイチ分からんくらいには……
初動が全てのタクトでセルラン見て引いてる人の話でセルラン語るの?ズレてないおまえ?
ほぼメラギラ呪文しか出番ないのに人権ね
人権の定義低すぎて意味不明
皆引いてないのに人権なら引退続出確定って事だな
ゼシカがセラフィレベルで復興するのを楽しみにしてるよ
自分が引いたら高評価するタイプだね
メラギラだけでなくクラスマダンテは高難易度でも使えますし、みんな引いてないってどこの世界線に居るんでしょうかね
もしかしてこのサイトしか見てないんでしょうか?ここでは評価高くも低くもないですからね
セールス低いのは客観的に見て皆引いてないからでは?ストアは別の世界線?
ツイ見て皆引いてると思った?
弱いとは言ってないんだけど
そのマダンテが人権なの?
もしかして痛い人に触れてしまった感じ?
大勢が攻略の前提にして替えがないから人権になるんやで
いくら後から評価が上がっても所持率低いゼシカが人権になる事はないんや
人気のYouTuberもゼシカ前提では紹介しにくいんちゃうか
接待コンテンツで勘違いしてはあかんで
やはりというか
英雄はイマイチ中途半端なのが多いんだよなあ
ウエイト関係なきゃ魔王使うし
闘技場ならウエイト50の方が良い
オヤジさん、こんにちは!
今回はズバリ言いましたね♪
私もそう思いますw
その上でゼシカが大当たりと再認識しました。
高難易度での必要性、活躍ぶりが想像しやすいですよね。
そういう意味ではゼシカは最後に出した方が
ガチャ的には良かったのかもなどと生意気にも思いましたw