スクルト「ストロスのつえ」神託のエルヘブン装備ふくびきは引くべき?【ドラクエウォーク】
ドラクエウォークでは10月11日より、ドラクエ5コラボイベントの第5章の追加とともにイベントストーリーの中で主人公の子ども「タバサ」が使用していた「ストロスのつえ」がピックアップで排出される「神託のエルヘブン装備ふくびき」が開催。「ストロスのつえ」は「スクルト」「キアリク」「回帰のいやし」「ザオラル」を習得できます。
目次
神託のエルヘブン装備ふくびき
神託のエルヘブン装備ふくびきの「おとこキャラ」「おんなキャラ」の見た目はこんな感じ。胸元のデザインが少し違うぐらいかな。
ふくびき開催期間
10/11(月)~11/11(木) 14:59
ベホマラーには敵わないが全体回復がないなら引くべき!
しゅび力アップの「スクルト」、麻痺解除の「キアリク」、全体回復+石化・麻痺解除の「回帰のいやし」、蘇生呪文の「ザオラル」と回復武器としては十分優秀なので、全体回復武器を持っていない場合は全力で引きましょう。
ただ、ベホマラーの「聖風の杖」を持っている人にとっては、スクルトや回帰のいやしが必須か?となると今回のイベント中は活躍すると思いますが、回帰のいやしはまもりのたてで十分だと思うし、スクルトは高難度で賢者がスクルトを回す余裕があるかというと微妙なところですので、必須級ではないと思います。
回帰のいやし |
「神託の力で仲間全員のHPを回復し 追加で石化と麻痺を解除する」 ★5ストロスのつえ |
ベホマラー |
「呪文で仲間全員のHPを回復する」 ★5聖風のつえ |
杖よりも防具が狙い目かも
おうごんのティアラ、けんじゃのローブ上、けんじゃのローブ下には、とくぎHP回復効果+4%と【賢者】スキルHP回復効果+2%がそれぞれに付いています。「回帰のいやし」などとくぎ回復の回復量を上げる防具としては優秀です。
★5そうび1枠確定神託のエルヘブン装備ふくびき
「★5そうび1枠確定!神託のエルヘブン装備ふくびき」は、期間中1回だけ有償ジェム1,500こで引くことができ、10連ふくびきのうち1枠が「★5確定枠」の提供割合に基づいて抽選されます。ピックアップ確定枠ではありませんので注意しましょう。
10連限定ジェムでスタンプ
神託のエルヘブン装備ふくびきにて、ジェムにより10連ふくびきを1回利用すると「ふくびきスタンプ」が1個押されます。ふくびきスタンプのシートは2枚あり、スタンプ11個目から2枚目の「スタンプVol.2」にスタンプが押されます。
すべてのスタンプが押されると、1枚目の「スタンプVol.1」に戻ります。
スタンプ個数による確定枠・そうび配布枠は以下の通りです。
6個目 | ★5そうび1枠確定 |
10個目 | ★5そうびピックアップ1枠確定 |
16個目 | ★5そうびピックアップ1枠確定 |
20個目 | ★5ぶき「ストロスのつえ」 |
※20個目はふくびきの結果とは別に★5ぶき「ストロスのつえ」がもらえます。
神託のエルヘブン装備ふくびきピックアップ装備
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
ストロスのつえ
![]() |
【賢者】さいだいHP+10 / ラリホー / キアリク / ザオラル / 回帰のいやし / スクルト / 戦闘終了時にMPを10回復する / 【得】さいだいMP+12 / 【得】かいふく魔力+12 / いきなりとこしえの祈り / とくぎHP回復効果+5%(凸1) / ターン開始時MPを1回復する(凸2) / とくぎHP回復効果+5%(凸3) / ターン開始時MPを1回復する(凸4) / |
ラリホー |
敵1体を眠りにさそう ★5ゴシックパラソル ★4ペロリンステッキ ★4スターリーステッキ ★4ほのおのつえ ★5フロストスティンガー ★5ストロスのつえ ★5世界樹の天鞭【聖】 ★5ぷにぷに肉球ロッド |
キアリク |
仲間全員の麻痺をなおす ★5ひかりのタクト ★4ユグドラシル ★4ツインクルタクト ★5さとりのつえ ★5聖風のつえ ★5ストロスのつえ ★5ぷにぷに肉球ロッド |
ザオラル |
仲間ひとりをHP50%で復活させる ★5ひかりのタクト ★5さとりのつえ ★5ストロスのつえ ★5クリフトの聖杖 |
スクルト |
絆を力に変え 呪文で仲間全員の しゅび力を上げる ★5ストロスのつえ |
回帰のいやし |
神託の力で仲間全員のHPを回復し 追加で石化と麻痺を解除する ★5ストロスのつえ |
いきなりとこしえの祈り |
戦闘開始時に自動で 麻痺耐性をかなり上げ メラとイオ耐性を上げる(効果4ターン) ★5ストロスのつえ |
おうごんのティアラ
けんじゃのローブ上
けんじゃのローブ下
![]() |
石化耐性+5% / ゲマへの耐性+10% / 怯え耐性+5% / とくぎHP回復効果+4% / 【賢者】スキルHP回復効果+2% / 斬撃・体技耐性+1% / 怯え耐性+5% / 【賢者】かいふく魔力+5 / さいだいHP+5 / すばやさ+10 / 石化耐性+5% / かいふく魔力+7(凸1) / さいだいMP+7(凸2) / さいだいHP+5(凸3) / 守備力+7(凸4) / |
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
-
【宝箱ふくびき「義勇の烈士そうび」開催!星ドラ】
宝箱ふくびき「義勇の烈士そうび」が開催される 期間は2025年4月24日から5月15日まで 登場する装備には「義勇烈士の刀」「義勇烈士の総髪」「義勇烈士の外套」「義勇烈士の段袋」がある 他にも★5そうびが登場し、10連宝…
-
【星ドラ:新イベント「侍コレクションふくびき」開催!】
2025年4月24日から5月15日まで「侍コレクションふくびき」が開催される。 10連を1回引くごとに太陽のかけらがもらえ、3個集めると好きな期間限定そうびと交換可能。 「ゴールデンクラウン」「メタルキングの王冠」も出現…
-
【宝箱ふくびき「侍コレクションふくびき」開催中!星ドラ】
宝箱ふくびき「侍コレクションふくびき」が開催される。 期間は2025年4月24日から5月15日まで。 登場するアイテムには昇龍刀、赤武者の兜、赤武者の甲冑などが含まれる。 10連宝箱ふくびきでは必ず1枠が★5そうびになり…
-
【ループふくびき「義勇の烈士そうび」が開催中!星ドラ】
ループふくびき「義勇の烈士そうび」が登場し、2025年4月24日から5月15日まで開催。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「義勇の烈士そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提供割…
- 【【星ドラ】封印解けしルーレッ塔の地図不具合が発生中 ギガ伝説級クリアでもカウントされず】「星のドラゴンクエスト」において、現在確認されている不具合が発生している。 不具合内容の一例として、地図「封印解けしルーレッ塔の地図」の問題が報告されている。 地図のお題がクエスト「封印解けしルーレッ塔」の難易度「ギガ伝…
-
【【星ドラ】新イベント「サバイバルアリーナ」開催!ランキング報酬や冒険バッジがもらえる!】
サバイバルアリーナが開催される。 期間は2025年4月18日から5月2日まで。 イベントポイントをためてランキング上位を目指す。 報酬として冒険バッジやランキング報酬がもらえる。 アリーナSをクリアしたモンスターマスター…
-
【ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」登場!星ドラ最新情報】
ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」が登場 2025年4月17日から5月2日まで開催 宝箱ふくびきでステップが進むごとに報酬がもらえる 星神そうびの提供割合が10% 「星神の煌斧」「星神の煌兜」「星神の煌鎧上」「…
-
【星ドラ:ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」開催中!】
ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」が登場 期間は2025年4月15日から4月29日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進む ステップ4では「ガーディアンメイルそうび」が1枠確定 ★5そうび…
-
【宇宙政府高官そうびが登場!星ドラに新イベント開催!】
宇宙政府高官そうびチケットふくびきが登場 2025年4月10日から4月28日まで開催 チケットで1回または10連宝箱ふくびきを引ける イベント「恐宴を執り行う者」で入手可能 宇宙政府高官のいくつかの装備が手に入る 装備の…
-
【「星ドラ」新イベント「恐宴を執り行う者」開催!報酬に宇宙政府高官ふくびきチケットも!】
ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」が開催される 宝箱ポイントを獲得して報酬を手に入れよう 報酬にはアクセサリーや「宇宙政府高官ふくびきチケット」が含まれる 報酬を交換することでさらなる re取得が可能 イベントクエス…
この記事へのコメントはありません。