「S魔軍司令ハドラー」ガチャは引くべき?凸が難しい人は竜魔人バラン待機だ!【ドラクエタクト】
2021年11月18日開始のS魔軍司令ハドラーSPスカウトは引くべきかを考察しておきます。今回はある事情(記事下部)があるので、引かないべき!の方に考察していきます。
凸すると強いが…無微課金には凸は厳しい
凸すると呪文版エスタークのような特性を持つハドラーは魅力です。しかし…1凸ならかけらで何とかなるのですが3凸、完凸となるとそうはいかない。ピックアップ保証で1体かけらで1体分でやっと1凸。ここから後2体をゲットするのはとても厳しい。
特性 | 魔軍司令: 行動開始時 自分のHPが50%以上の場合 呪文威力・効果を1.2倍にする |
1凸 | 2つの心臓: 自分のHPが50%以下になると自分のHPを回復する 戦闘中2回まで発動する |
3凸 | 戦士のプライド: 敵からこうげきをうけた時 呪文威力・効果を上げる 効果3ターン |
5凸 | 地獄の爪のかまえ: 敵からこうげきをうけた時 反撃できる位置にいる場合 地獄の爪でこうげきする |
イオ・ギラ系呪文はお腹いっぱいと考える
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
けっこういるのですイオギラ系の呪文アタッカー。
地獄の爪 ![]() |
射程:1 MP:30 物理/弱体 特徴: 「無属性」「呪文耐性下げ」 (1) 敵1体に威力200%の物理ダメージを与える (2) 呪文耐性をときどき下げる 効果3ターン 倍率順位40位/ばつぐん比較60位 |
A極大爆裂呪文 ![]() |
射程:前方 MP:137 呪文/攻撃 特徴: 「イオ」 (1) 範囲内の敵全てにイオ属性の呪文大ダメージを与える |
A極大閃熱呪文 ![]() |
射程:直線 MP:120 呪文/攻撃 特徴: 「ギラ」 (1) 範囲内の敵全てにギラ属性の呪文大ダメージを与える |
イオ系はアークデーモンが才能開花する可能性もありますし、老王デスタムーアは地獄の爪よりも呪文耐性低下を狙いやすい事も多いでしょう。ギラ系人気のゼシカや常設イベントで入手できるミルドラースがいます。Aマァムも呪文アタッカーですね。こう考えると…まあスルーでも良いのでは?となるのではないでしょうか。
イオ系 | バラモス、老王デスタムーア、ヘルバトラー、ハーゴン、アークデーモン(才能開花まだ) |
ギラ系 | マァム、ゼシカ、ミルドラース、バーバラ、ヘルバトラー、なげきのぼうれい |
Aクロコダイン狙いで少しだけ回しちゃう?
しかしダイの大冒険コラボのガチャはAも魅力です。ダイ、ヒュンケルにはAポップでしたが魔軍司令ハドラーにはAクロコダインがピックアップされます。ブレスの麻痺と2種の無属性体技があるので闘技場で活用できる可能性はありますが必須級となる事は多分ないでしょう。でも欲しい…ので交換所に追加されるSPスカウト券で10連、不具合で販売停止していた「ダイの大冒険コラボ記念特別メタルカード」が販売されるので合わせて20連くらいはチャレンジしても良いかもしれません。でもA狙うとハマるんだよなぁ…
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
竜魔人バランが30日にガチャで実装!かもしれない
最大の理由はこれです!ダイの大冒険コラボのPVの最後で主人公ダイの父親である「バラン」が変身した「竜魔人バラン」のシルエットらしき画像が出ています。通常の人間タイプのバランは11月30日にイベントでの配布が予定されています。
次のダイの大冒険コラボの更新日は11月30日、このタイミングで「竜魔人バラン」が実装される確率はかなり高いと思われます。なので少しでもジェムを温存しておこうって事ですね。
11/30(火) | ・イベントクエスト5章 ・イベントログインボーナス 第3弾 ・イベントミッション追加 ・バラン 純血の竜(ドラゴン)の騎士ミッション ・竜騎将バラン! ・バランの勲章交換所 ・スペシャルバトル 勇者一行 ・イベント限定バトルロード追加 |
この竜魔人になったバランは竜の騎士の秘呪文である竜闘気砲呪文(ドルオーラ)を使用できるのが最大の特徴です。
たしか人間タイプではリミッターがかかって使用できないはずなのでイベント配布の竜騎将バランと竜魔人ではドルオーラで差別化されるのかなと予想しています。無属性でマダンテっぽいイメージもあるんですよねぇドルオーラ。
はっ…ハドラーの記事なのにすっかりバランに。魔軍司令ハドラーは元魔王なのですが、ダイの大冒険の中では本当の黒幕ではなかった「バラモス」のような立ち位置になります。ハドラーの魅力はやはり超魔生物となったハドラーとなるでしょう。なのであるかはわかりませんがダイの大冒険コラボの第2弾に期待したい。ダイとヒュンケルの売上は悪くなったはずだしきっとあるはず!
11月18日11時開始のダイの大冒険コラボガチャの「魔軍司令ハドラー」は引きますか?#ドラクエタクト #ダイの大冒険コラボ
— 30代ドラクエOYAJI (@oyaji1030) November 18, 2021
- トラックバックは利用できません。
- コメント (7)
コメントを残す
第1弾更新!ダイの大冒険コラボイベントやる事まとめと今後のスケジュール

ダイの大冒険コラボイベント第一弾も少し落ち着いてきてなんとなく全体を把握できたと思うのでやっておきたい事のざっくりまとめ […]
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
-
【ループふくびき「遊星の採掘師そうび」開催中!星ドラ】
ループふくびき「遊星の採掘師そうび」が開催される。 期間は2025年3月21日から4月6日まで。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「遊星の採掘師そうび」が1枠確定。 提供割合は★5そうびが10…
-
【【星ドラ】イベント「超魔王の惨禍」開催中!豪華報酬が手に入る!】
イベント「超魔王の惨禍」が開催中 ボスや地図のお題をクリアしてポイントを獲得 お宝パネルから新アクセサリーなど手に入る パネルの報酬をすべて手に入れると、こうかん所が開放 報酬とポイントを交換可能 クエストやお宝パネルか…
-
【宝箱ふくびき「遊星の採掘師そうび」開催中!星ドラ】
宝箱ふくびき「遊星の採掘師そうび」が開催中。 採掘師のドリル、ヘルメット、気密服上下、盾が登場。 期間中、10連宝箱ふくびきで★5そうび1枠確定。 「採掘師のドリル」はポーズが変化する。 そうびの見た目変化の条件あり。 …
-
【宝箱ふくびき「遊星の採掘師そうび」チケットふくびき登場! 2025年3月21日(金) 12:00 ~ 4月10日(木) 23:59の間に開催される「星のドラゴンクエスト」宝箱ふくびきイベントにて、新たなチケットふくびきが登場!】
宝箱ふくびき「遊星の採掘師そうび」チケットふくびきが登場 2025年3月21日~4月10日の期間開催される 「遊星の採掘師ふくびきチケット」で宝箱ふくびきを引ける 特定のアイテムや装備が手に入るイベント「超魔王の惨禍」で…
-
【【星ドラ】新クエスト追加!オメガ・レクス・魔王級がまおうメダルドロップ数UP対象に 2025年3月21日更新】
まおうメダルドロップ数UP対象クエストとギガレアメダルドロップ対象クエストの一覧が更新された。 まおうメダルドロップ数UP対象クエストでは、「オメガ・レクス・魔王級」が追加された。 対象クエストは一定期間で変わるため、確…
-
【【星ドラ】新イベント「超魔王の惨禍」が開催決定!】
イベント「超魔王の惨禍」が開催予定。 新たなふくびきも開催。 2025年3月21日(金) 12:00から開始。 開始日時は変更の可能性あり。 【予告】イベント「超魔王の惨禍」開催! 2025年3月21日(金) 12:00…
-
【宝箱ふくびき「ムーンシューター」&「ヴィーラのころも」登場!星ドラ】
宝箱ふくびき「ムーンシューター」&「ヴィーラのころも」が登場! 期間:2025年3月14日(金) 12:00 ~ 3月27日(木) 23:59 ★5そうびの提供割合が10%、10連宝箱ふくびきでは1枠確定 特定のそうびも…
-
【星ドラ:新イベント「ムーンシューター」&「ヴィーラのころも」開催中!】
ループふくびき「ムーンシューター」&「ヴィーラのころも」の宝箱ふくびきが開催 期間は2025年3月14日から3月27日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4で「ヴィーラのころもそうび」が1枠確定 …
-
【「星ドラ」新イベント「たたかえ!ドラゴンアリーナ」開催中!】
「たたかえ!ドラゴンアリーナ」が開催される 初級・中級・上級・超級・伝説級の5つのアリーナがある バトルを勝ち進んでポイントを集め、ボスに挑戦できる アリーナのボスに勝利すると報酬がもらえる 目玉報酬は「ベビーニュートの…
-
【星ドラ:新イベント「ホワイトデーの地図」開催決定!】
2025年3月10日(月) 0:00 ~ 3月16日(日) 23:59に「ホワイトデーの地図」が登場。 お題をクリアすると特典アイテムがもらえる。 特典アイテムにはキンちゃんクッキーやクッキーポケットの耳飾りが含まれる。…
おおーー!!!
とんきちさん、下手に無凸ハドラーより
気持ち良く育てられる2凸ワニは
まさに大当たり!!オメですw
ありがとうございます。
鍛え上げれば属性相性的に
原作ではボコボコにされたバランと
良い勝負ができるんじゃないかと思います。
無料チケット10連でS無しながら
大当たりきました。
えええええええええええ!これ凄い!おめでとうございます!
4凸じゃないとデイン激減にならないから
このままでは原作通りのギガブレイク2発に耐えきれないので、
4凸目指そうかな?
かけらかけら!とモナンメダル
ご指摘ありがとうございます。
そういえばグレンデルもその手を使ったんでした。
おかげさまでタクポは未入手のダイに全振りできます。