シドーを才能開花するメリットと破壊神の眼光+10の威力【ドラクエタクト】
シドーの才能開花が実装されたのでさっそく才能開花し、新特技の破壊神の眼光も+10まで強化してみました。シドーを才能開花するメリットですが、個人的にはシドーの役割は死の吐息の猛毒+眠りで完結してしまっているため竜王やりゅうおうのように大きなメリットはないかもしれません。
B死の吐息 ![]() |
射程:直線 MP:27 息/弱体 特徴: 「眠り」「毒」 (1) 範囲内の敵全てをときどき眠り・猛毒にする S破壊神シドー |
しかし才能開花パネルには毒と眠りの成功率+10%があります。なので高難易度を攻略する時のストレスを少し軽減できる可能性がありそうです。
画像は破壊神の眼光+10の威力です。リーダー特性なども乗っていないので威力はそこまで高くはありません。眠りと猛毒の間に敵を削りつつ他の状態異常も狙えるかも?みたいな特技だと思います。死の吐息は成功すると1ターンほど手が空くのでメイン火力にはならないが少し削れる特技になると思います。わりと使い勝手は良さそうか。
A破壊神の眼光 ![]() |
射程:前方 MP:111 物理/弱体 特徴: 「移動制限」「呪い」「麻痺」 (1) 範囲内の敵全てに体技大ダメージを与える (2) ときどきマヒ・まれにいどう封じ・ごくまれに呪いにする S破壊神シドー |
画像2、3枚目はひんしでベホマ。闘技場系コンテンツで倒しにくい相手となりそうですし、高難易度などでも成功率が増すと思われます。猛毒を入れた後は「あ、シドーさんおつかさっす。後は死んでもらっていいっすよ」みたいになりがちですが、生存していればそれだけダメージは分散され、味方の攻撃できる可能性が1、2回増える可能性があるので地味に効果の高い特性かもしれまん、
基本特性 | 生贄の儀式: 味方が倒される度に自分のHPを300・MPを80回復する |
ひんしでベホマ | 自分のHPが20%以下になると自分のHPを全回復する 戦闘中1回のみ発動 |
再生する肉体 | 戦闘開始時 被HPを回復効果を超大幅に上げる 効果99ターン |
覚醒1回目 累計10P(1体目) |
邪神降臨: 戦闘開始時 いどう力・しゅび力・呪文耐性を上げる 効果2ターン |
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
- トラックバックは利用できません。
- コメント (4)
コメントを残す
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
- 大魔王マデサゴーラ遂に完凸!閃熱のスケッチ&獄氷のデッサンを使ってみたら追加で少年テリーが欲しくなる…
- 少年テリー&ダイスラ復刻!2022ドラクエの日記念特別SPスカウト「赤/青/緑」排出&おすすめキャラまとめと比較
- A魔幻の杖で暴走率を狙うも断念。買うしかないか超ドラクエの日セットを!(10万G)
- 優先して「才能開花」したいキャラクターおすすめランキング!
- ドラクエの日キャンペーンまとめ!5000ジェム配布!S確定無料10連も!5月27日開始!
- 友情石確定入手場所を追加!DQ10マイユとヒューザを育成強化・覚醒方法(凸)、結晶の入手場所
- ネルゲルの勲章で???かけら30個!「冥王の玉座」オススメキャラやヒント
- 大魔王マデサ入手はここ!「ボスバトルマデサゴーラ」オススメキャラやヒント
- GWガチャ魔剣士ピサロ復刻!マデサゴーラ追加!リセマラ最強キャラランキング
- 5/9(月)大会「DQTギルドメンバー募集掲示板」【チーム探し】
眼光はおたけびと威力はまったく同じ、範囲違いですね〜
そして、両方とも体技なので眠り・猛毒の間にチマチマ削る技としては使えないんですよね……
まあ猛毒と眠りが効くのは雑魚ですし、その隙間にメインボスを少し削るのも
雑魚削りたいならジゴスパークありますし
この威力のおたけびなんてありましたっけ?
(破壊神の)叫びと間違えましたね(^_^;)