全国マッチギガモンスター「ギガントドラゴン」の弱点と倒し方【ドラクエウォーク】
最大30人の全国プレイヤーが同時にバトルに参加できる「ギガモンスター:ギガントドラゴン」が3月28日実装。ギガントドラゴンの討伐には「導きのギガルーラポイント」が必要なので、通常戦闘やメガモンスター討伐、ミッション報酬などで「導きのギガルーラポイント」を集めてギガモンスター討伐に参加しましょう。ギガモンスターの開催期間は4月25日までと長めですが、報酬を集め終わってしまったプレイヤーは参加しなくなってしまうので、ポイントが貯まったらどんどん討伐に参加して累計ポイントを稼ぎましょう。
目次
ギガモンスター:ギガントドラゴン
ギガモンスターの挑戦方法
- 挑戦は1回につき「導きのギガルーラポイント」が1000P必要
- ポイントはフィールドの通常戦闘、メガモンスター討伐、ミッション報酬で入手可能
- 「導きのギガルーラポイント」の所持上限は10,000P
導きのギガルーラポイント入手方法
フィールドの通常戦闘 | 1戦闘につき5P |
メガモンスター討伐報酬 | 1階につき300P |
イベントデイリーミッション | 1日につき1500P ・モンスターを30匹討伐:1000P ・3000歩以上歩こう:500P |
イベントクエスト3章3話初回クリア報酬 | 1000P(1回限定) |
導きのギガルーラポイント所持数の確認方法
導きのギガルーラポイントは「じゅんび」→「もちもの」→「だいじなもの」の「導きのギガルーラポイント」をタップすることで所持数を確認できます。最大でも挑戦10回分の10,000Pしか溜めることができないので注意しましょう。
ギガモンスター出現スケジュール
3/28(月)〜4/25(月)14:59
1回目 | 予兆時間 8:00〜10:00の間から3時間 出現時間 11:00〜16:00の間から3時間 |
2回目 | 予兆時間 17:00〜19:00の間から2時間 出現時間 19:00〜24:00の間から3時間 |
ギガントドラゴンの弱点と攻略
フィールドに出現しない
129
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 / ドルマ属性ダメージ+10% / メラ属性ダメージ+10% / ギラ属性ダメージ+7% / 麻痺耐性+7% [HP:137 MP:89 攻撃70 守備:71 攻魔:33 回魔:30 すばやさ:92 きようさ:115] |
ギガントドラゴン →ドラゴン系 |
・こごえるふぶき ・火球ストーム ・ギガかぶとわり ・全身でおしつぶす |
大きく力をたくわえる →ギガントネイル |
|
弱点属性 | ヒャド ドルマ ジバリア |
耐性属性 | メラ イオ バギ ギラ |
目指せ「超弱点」表示!!
ギガントドラゴンの弱点は「ヒャド」「ドルマ」「ジバリア」です。自分が持つ高火力特技を使用し攻撃した時に「超弱点!!」になることで「ギガアタックゲージ」が多く貯まるのでこころや装備でダメージアップを目指しましょう。
邪竜水葬撃 |
「敵1体に威力520%のヒャド属性体技ダメージを与え まれに自分のしゅび力を上げる あるいは ごくまれに 自分のこうげき力を上げる」 ★5ドラゴンキラー |
天岩招来 |
「敵1体に威力510%のジバリア属性斬撃ダメージを与え、行動時に発動し威力150%のメラ属性斬撃ダメージを与えるトラップをまれに設置する」 ★5くさなぎのけん |
ガーディアンインパクト |
「敵1体に500%のドルマ属性体技ダメージを与え守護神カウント開始 カウントはターン経過で減少しカウント終了時に威力が650%に変化する」 ★5守護神の戦笛 |
破壊の双隼 |
「敵1体に威力190%のジバリア属性斬撃ダメージを2回与えるが まれに呪いによって自分のHPが減る」 ★5はかいのつるぎ |
グランエスパーダ |
「敵1体に威力410%のヒャド属性斬撃ダメージを与え まれに追加で威力100%のデイン属性斬撃ダメージを与える」 ★5オチェアーノの剣 |
ブラッディースクライド |
「螺旋状の剣圧で貫き 敵1体に威力400%のドルマ属性斬撃ダメージを与える」 ★5鎧の魔剣 |
氷結らんげき |
「冷気を纏わせ敵1体に威力80%ヒャド属性斬撃攻撃を4回する」 ★5やしゃのこん |
ギガアタックチャンスについて
ギガアタックチャンスを発動するために早めに「ギガアタックゲージ」を貯めたいところ。ギガアタックゲージは、120ポイント貯めることで満タンになり99,999ダメージの「ギガアタックチャンス」が発動します。特ギガではこの99,999ダメージを与えていないと「与えたダメージが一定数以下…」となり討伐ポイントが減少されます。なので効率よくギガアタックゲージを貯めてギガアタックチャンスを発動させましょう。
ギガアタックゲージ
超弱点ダメージ | 12ポイント |
それ以外のダメージ | 10ポイント |
与ダメージアップを目指す
超弱点で攻撃するのが一番「ギガアタックゲージ」が貯まるので超弱点で攻撃するのはもちろん、パーティに魔法戦士を入れてフォースブレイクを使用したり、回復が暇なターンはルカニなどを使用して与ダメージアップを目指しましょう。
鉄甲斬 |
「鎧ごと断ち敵1体に威力210%の斬撃ダメージを与え、たまにしゅび力を下げる」 職業:パラディン 職業:海賊 ★5グレートアックス ★4レックスのオノ ★4キングアックス ★5メタルウィング ピンキーパンサー |
ルカニ |
「敵1体のしゅび力をかなり下げる」 職業:魔法使い 職業:賢者 きりかぶこぞう タホドラキー まおうのつかい |
フバーハでブレス軽減
そこまで火力は強くないので絶対ではありませんが、被ダメージが大きく攻略がこんなんな場合は「フバーハ」でブレスダメージを軽減しておきましょう。
フバーハ |
「仲間全員のブレスダメージを軽減する」 職業:レンジャー |
ギガントネイルは防御も視野に
ギガントドラゴンはHP半分以降「大きく力をたくわえる」の後に「ギガントネイル」を使用します。耐性などを上げて耐えきれる場合は前ターンにしっかり回復を行い、被ダメージが大きい場合は防御で「ギガントネイル」をやり過ごしましょう。
耐性防具はドラゴン系
ギガントドラゴンはドラゴン系なのでドラゴン耐性の防具を優先的に装備させましょう。その他は火球ストームのメラ属性、凍える吹雪はフバーハで対応しましょう。
仲間モンスターをお気に入り登録
仲間モンスターをお気に入り登録しておくと1日1回、推奨・制限レベル60以上のメガモンスター、ギガモンスターに挑戦する際に被ダメージを軽減する効果が発動します。効果は自動で発動し、戦闘不能になると効果が消えてしまうので注意しましょう。
軌跡を16個集めダメージアップ
2.5周年記念「忘れえぬ旅」のイベントクエスト3章2話をクリアし「冒険の軌跡」の追加を解放し、「冒険の軌跡」を16個取り戻すことによって「ギガモンスターへのダメージ+20%」が発動します。ギガントドラゴンへの与ダメージを大きく底上げできるので、「冒険の軌跡」は早めに攻略しておきましょう。
難易度と討伐ポイント+順位ボーナスまとめ
ギガモンスター「ギガントドラゴン」討伐後、難易度に応じて入手できる「討伐ポイント」と討伐後のランキングに応じて入手できる「順位ボーナスポイント」が獲得できます。この2つのポイントは両方とも「累計討伐P」に加算され、ためていくとポイントに応じた報酬を入手できます。ポイントを集めると「ギガントドラゴンのこころ」や「ギガントドラゴンの宝珠」も入手できるのでこころを入手して覚醒を目指しましょう。
難易度に応じて獲得できる討伐ポイント
難易度:並ギガ 推奨レベル:上級職50 |
討伐ポイント:750P |
難易度:特ギガ 推奨レベル:上級職75以上 |
討伐ポイント:1000P |
※「特ギガ」はパーティの平均レベルが75以上ないと挑戦できません。
ランキングに応じて獲得できる順位ポイント
分かり次第追記します。
特ギガ1位 | 1,000P | 並ギガ1位 | 650P |
特ギガ2位 | 950P | 並ギガ2位 | 600P |
特ギガ3位 | 900P | 並ギガ3位 | 550P |
特ギガ4位 | 850P | 並ギガ4位 | 500P |
特ギガ5位 | 800P | 並ギガ5位 | 450P |
特ギガ6位 | 780P | 並ギガ6位 | 430P |
特ギガ7位 | 760P | 並ギガ7位 | 410P |
特ギガ8位 | 740P | 並ギガ8位 | 390P |
特ギガ9位 | 720P | 並ギガ9位 | 370P |
特ギガ10位 ~15位 |
700P | 並ギガ10位 ~15位 |
350P |
特ギガ16位 ~20位 |
600P | 並ギガ16位 ~20位 |
300P |
特ギガ21位 ~25位 |
500P | 並ギガ21位 ~25位 |
250P |
特ギガ26位 ~30位 |
並ギガ26位 ~30位 |
200P |
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
今日の注目のこころ or モンスター
フィールドに出現しない
107
cost ![]() |
【特技:ステテコダンス】こころ最大コスト+4 / スキルの斬撃・体技ダメージ+8% / 呪い耐性+20% / 攻撃減耐性+15% [HP:99 MP:42 攻撃93 守備:56 攻魔:15 回魔:15 すばやさ:79 きようさ:69] |
フィールドに出現しない
107
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / みかわし率+10% [HP:103 MP:36 攻撃34 守備:43 攻魔:64 回魔:64 すばやさ:29 きようさ:38] |
とてもよく見かける
9
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 [HP:9 MP:7 攻撃5 守備:5 攻魔:3 回魔:3 すばやさ:9 きようさ:7] |
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
- 【DQウォーク】1~10章レアこころクエスト分布 あまり/めったに見かけない【ドラクエウォーク】
- MP依存マダンテ!神鳥の杖装備ふくびきは引くべき!?
- 【DQウォーク】冒険ランクとおでかけランクの報酬まとめ【ドラクエウォーク】
- 全国マッチギガモンスター「暗黒神ラプソーン」の弱点と倒し方
- 【DQウォーク】ノーマルミッション内容と報酬まとめ【ドラクエウォーク】
- ドラクエウォーク最強武器ランキング!
- 8章10話いにしえのオーブ ワイトキングの倒し方
- 引き継ぎで通信エラー お問い合わせ番号2-7-0
- スキルHP回復効果のアップするこころと装備【ドラクエウォーク】
- 他人の家にいいねをたくさんするとプリンスライムに変身?【おでかけスライム】
この記事へのコメントはありません。