ドラクエ10「見果てぬ夢の蛮勇」オススメキャラとヒント。マイユ完凸にLv15クリアが必須【ドラクエタクト】
ドラクエ10イベント「見果てぬ夢の蛮勇」のオススメキャラクターやヒントです。見果てぬ蛮勇ではヒューザの覚醒(凸)に必要な結晶がLv5、Lv9、Lv13でドロップします。クリアできる難易度で周回しましょう。スキップチケットも使用可能です。
LV16~20は、消費スタミナ0で何度でも挑戦可能、各ステージミッションを達成すると、交換所でアイテムと交換できる「魔勇者アンルシアの勲章」が入手できます。難易度は高いのですが虹色のオーブの5枚を目標にクリアしたいですね。
虹色のオーブ1個 | 5枚 |
虹のクリスタル1個 | 5枚 |
スタミナ草×3(5回) | 1枚 |
Lv15までのクリア
レベル15までは比較的ですが難易度は低め。魔勇者アンルシアの弱点であるバギ、デインで火力を出せるキャラクターで魔勇者を素早く落とすとクリアしやすい。キラーマジンガは2ターンで攻撃のバフが切れるので魔勇者アンルシアを優先して倒しましょう。デインだとアンルシア、キラーマジンガのどちらも弱点を突く事ができます。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Lv16からは高難易度、いてつくはどうをみがわりでガード
レベル16からは高難易度です。魔勇者アンルシアのいてつくはどうの頻度が高いため、対策なしだと強化系の効果がなくなってしまいます。魔勇者アンルシアよりも素早さの高いみがわり系でいてつくはどうをガードし高火力で一気に責めましょう。Sダイヤモンドスライムなどは素早さの調整が必須でAヘルカッチャはLv16、Lv17だとそのままでも魔勇者アンルシアより素早さが高い。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
またLv16からの魔勇者アンルシアには以下のような特徴があります。HPが減ると2回回復しダメージカットもあるため思うように削れない。
深淵のころも | HP50%以下になると3回ダメージを50%カット |
ピンチに超回復 | HP60%以下でHPを20%回復(2回) |
なのでHP60%まで削り一気に削るのもありかなと思います。会心率の高いギュメイ将軍で会心を狙うのも良さそうですね。勇者姫アンルシアの双雷刃も威力が高い。
Lv16 | HP:7169 60%:約4200 |
Lv17 | HP:8635 60%:約5100 |
Lv18 | HP:9531 60%:約5700 |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
魔勇者アンルシアは眠りのある幻妖の魔光でダークドレアムの攻撃時にも追撃してくるので優先して倒したい。しかし魔勇者アンルシアはバギとデインが弱点でダークドレアムはメラとギラが弱点と共通する弱点がないので勇者姫アンルシアのアルテマソードや魔剣士ピサロのダークマターなどダークドレアムを削る準備もしておきましょう。
幻妖の魔光 ![]() |
射程:射程3 MP:42 呪文/弱体 特徴: 「無属性」「眠り」 (1) 敵1体に呪文中ダメージを与える (2) ときどき眠りにする |
キャラ | |
---|---|
![]() |
- トラックバックは利用できません。
- コメント (1)
コメントを残す
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
-
【【星ドラ】新イベント「サバイバルアリーナ」開催!ランキング報酬や冒険バッジがもらえる!】
サバイバルアリーナが開催される。 期間は2025年4月18日から5月2日まで。 イベントポイントをためてランキング上位を目指す。 報酬として冒険バッジやランキング報酬がもらえる。 アリーナSをクリアしたモンスターマスター…
-
【ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」登場!星ドラ最新情報】
ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」が登場 2025年4月17日から5月2日まで開催 宝箱ふくびきでステップが進むごとに報酬がもらえる 星神そうびの提供割合が10% 「星神の煌斧」「星神の煌兜」「星神の煌鎧上」「…
-
【星ドラ:ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」開催中!】
ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」が登場 期間は2025年4月15日から4月29日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進む ステップ4では「ガーディアンメイルそうび」が1枠確定 ★5そうび…
-
【宇宙政府高官そうびが登場!星ドラに新イベント開催!】
宇宙政府高官そうびチケットふくびきが登場 2025年4月10日から4月28日まで開催 チケットで1回または10連宝箱ふくびきを引ける イベント「恐宴を執り行う者」で入手可能 宇宙政府高官のいくつかの装備が手に入る 装備の…
-
【「星ドラ」新イベント「恐宴を執り行う者」開催!報酬に宇宙政府高官ふくびきチケットも!】
ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」が開催される 宝箱ポイントを獲得して報酬を手に入れよう 報酬にはアクセサリーや「宇宙政府高官ふくびきチケット」が含まれる 報酬を交換することでさらなる re取得が可能 イベントクエス…
-
【ループふくびき「宇宙政府高官そうび」が星ドラに登場】
ループふくびき「宇宙政府高官そうび」の開催期間は2025年4月10日から4月24日まで。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「宇宙政府高官そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは、★5そうびの提…
-
【「星ドラ」新イベント開催!堕ちたる智将の魔杖やいやしの書が手に入る!】
宝箱ふくびき「ぶきセレクション」が登場! 出現期間は2025年4月11日から4月29日。 様々な★5そうびが登場。 10連宝箱ふくびきでは★5そうびが1枠確定。 特定の効果やスキルを持つそうびも登場。 期間中の注意事項や…
-
【「メタルキングのツメ」覚醒新登場!星ドラに「メタル覚醒結晶・ツメ」必要に 】
2025年4月10日から、「メタルキングのツメ」の覚醒が可能になる。 「メタルキングのツメのレシピ」を手に入れると覚醒できる。 「はぐメタのツメ」を覚醒すると新たな効果が追加される。 覚醒後の装備はステータスがアップし、…
-
【星ドラ:ゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」開催中!】
2025年4月9日(水)から4月15日(火)23:59までゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」が登場。 10連を3回引くとメタスラそうび1つと交換できる。 メタスラのかけらを集めると好きなメタスラそうび1つと交換可能。…
- 【【星ドラ】不具合情報:侍のスキル「剣術の秘奥」や「ゴッドハンド」に関する不具合が修正されました】現在確認されている不具合について 対応済みの不具合 侍の職業スキル「剣術の秘奥」の不具合 スキル「ゴッドハンド」「星龍拳」の不具合 お詫びのコメント 【4/9 更新】現在確認されている不具合について いつも「星のドラゴン…
ゴールデンウィークにゲームの記事書く悲しい人生