new_releases 全キャラクター

7/18(月)からリアルタイム対戦が開始!ルールなどの情報が公開!【2周年】【ドラクエタクト】

リアルタイム対戦が7月18日からプレオープンとしてスタートする事が告知されています。2周年イベントと被せてくる感じかな。ざっくりとまとめてみます。次回の続報は7月5日。

追記7月5日の情報を追記しました

リアルタイム対戦の事前情報

「リアルタイム対戦」とは

「リアルタイム対戦」は、プレイヤー同士がリアルタイムでキャラクターを操作して対戦することができるコンテンツです!プレイヤー同士の熱いバトルを楽しもう!

「ランクマッチ」の大会について

「リアルタイム対戦」では、1週間毎に分かれた複数のフェーズで構成されるシーズンを勝ち抜き、上位の「階級」を目指す「ランクマッチ」を開催予定!階級の昇格などによって報酬を獲得できるぞ!

※「リアルタイム対戦」実装後に、現在の「闘技場大会」は「個人大会」に名称を変更します。
※ルームマッチは、「リアルタイム対戦」実装以降のアップデートで実装予定です。

フェーズ1
7/18(月)12:00~
7/25(月)4:59
全ダメージ30%軽減
HP+30%
ウェイト240
ランク無制限
フェーズ2
7/25(月)5:00~
8/1(月)4:59
全ダメージ30%軽減
HP+30%
ウェイト225
ランク無制限

※プレ大会は、フェーズ2までの開催となります。
※各フェーズの開催期間は変更する場合があります。

プレ大会では、マッチングして対戦できる時間が決まっているぞ!マッチング可能時間であれば、何度でも対戦して遊ぶことができるので、たくさんのプレイヤーにバトルを挑もう!※フェーズ1開催初日は、マッチング可能時間「12:00~14:00」から開始となります。※各フェーズの終了日当日にマッチング可能時間はありません。

マッチング可能時間 7:00~9:00
12:00~14:00
19:00~23:00

初期配置

対戦相手とマッチングする前に、編成したキャラクターの初期配置を設定することができます。
ステージ効果や地形に合わせた配置を考えて勝利を目指そう!
※初期配置の設定を行わない場合、デフォルト設定の配置となります。
※マッチング後に初期配置を変更することはできません。

時間制限

キャラクターを操作できる時間は「15秒」です。制限時間をすぎるとキャラクター毎に設定した「さくせん」をもとに自動で行動します。素早い判断が勝利への鍵となるぞ!※戦闘開始時の敵味方どちらかの一番最初に行動するキャラクターのみ、「30秒」となります。

参加パーティ編成

「リアルタイム対戦」は、闘技場TOP画面の「ランクマッチ」をタッチすると参加するパーティ編成ができる画面に遷移します。
また、遷移した画面の「初期配置」ボタンから、パーティ編成したキャラクターの初期配置を設定することができます。
ルールやステージ効果などを確認して、他プレイヤーと対戦するパーティを編成しよう!

マッチングについて

「ランクマッチ」では「階級」が近いプレイヤーから優先してマッチングします。

戦績ポイントについて

「ランクマッチ」では、戦闘に勝利すると戦績ポイントを獲得することができます。
また自身の階級によっては、敗北すると所持している戦績ポイントが減少します。

※闘技場(個人大会)などにある、ターンボーナスや生存ボーナスはありません。

階級と報酬

階級は「ランク」と「数字」を組み合わせたもので、大会(シーズン)で獲得した戦績ポイントに応じて昇格します。
初回の階級は「ブロンズ5」です。

現在の階級へ昇格するまでに必要な戦績ポイントを下回ると「階級」が降格します。
なお、大会(シーズン)中に「ランク」が降格することはありません。

※1週間毎に分かれた複数のフェーズで構成される大会のスケジュール期間のことを「シーズン」と呼びます。
※プレ大会における階級の最上位は「プラチナ5」となります。

ランク 階級
プラチナ プラチナ5
ゴールド ゴールド5~1
シルバー シルバー5~1
ブロンズ ブロンズ5~1

プレ大会では、階級が昇格する毎に「3,000G」獲得できる「昇格報酬」と、プレ大会(シーズン)終わりまでに到達したランクに応じて「ジェム」を獲得できる「階級報酬」があります。

なお、本大会では、「専用メダル」を獲得し、専用のメダル交換所で様々なアイテムと交換することができます。
たくさんのプレイヤーに挑戦して、より上位の階級を目指そう!

匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

コメントを残す

画像も投稿できます

fiber_newギルド・チーム募集

fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)

whatshotドラクエタクトの本日の人気記事

今日のセルラン

開催中イベント あと?
2.5周年最大100連無料ガチャ 31日
大魔王バーンSPスカウト 7日
超魔生物ハドラーSPスカウト 7日
ダイの大冒険英雄SPスカウト 7日
勇者ソロSPスカウト 31日
新規追加モンスター タイプ
テリー S/英雄
ハッサン S/英雄
バーバラ S/英雄
ボーンファイター B/ゾンビ
マーマン C/自然
武闘家マァム S/英雄
大魔王バーン S/???
超魔生物ハドラー S/???
魔法使いポップ S/英雄
ザボエラ A/???
新規追加 武器・防具 装備
S闇の衣
デイン属性耐性+5%...
【ダイの大冒険コラボそうび交換所】
S光魔の杖
???系呪文威力+5%...
【ダイの大冒険コラボそうび交換所】
S覇者の剣
???系ギラ属性威力+5%...
【ダイの大冒険コラボそうび交換所】
Sわだつみの鉄球
ごくまれにわだつみの鉄球:自分が物理でこうげきをした時 ごうげき力をごくまれに上げる 効果 3ターン...
【レジェンドリーグ交換所】
S魔法の闘衣
メラ属性息耐性+6%...
【大規模戦 決戦 大魔王六軍団!】
Sダイの剣
英雄系物理威力+5%...
【ダイの大冒険コラボそうび交換所】
S羽ばたきの杖
英雄系呪文威力+5%...
【ダイの大冒険コラボそうび交換所】

ギルド募集・参加

リセマラおすすめキャラ

S最強ランキング

キャラリスト(詳細)

掲示板(129903件)arrow_circle_down

公式動画

土日限定ゴールド稼ぎ

1周年Ver2アップデート

2周年Ver3アップデート

ガチャ仕様変更 セラフィ恒常

追憶まとめ(虹色のオーブ)

追憶のヒントarrow_circle_down

才能開花おすすめ

第1弾「才能開花」21種(6/1)

第2弾「才能開花」12種(8/6)

第3弾「才能開花」6種(10/22)

第4弾「才能開花」8種(12/14)

開花の扉

開花スライムロード1

開花スライムロード2

メニューarrow_circle_down

初心者arrow_circle_down

キャラ図鑑

キャラリスト(詳細)

闘技場最強ランキング

PvPリアルタイム対戦

闘技場データarrow_circle_down

セルラン40位

バトルロードarrow_circle_down

VSクエスト(1980ジェム)

開花の扉

試練の洞窟/総力戦arrow_circle_down

ステータス比較表

最強「武器」ランキング

装備の入手場所

装備の比較表

ストーリーボスarrow_circle_down

キャラ入手場所arrow_circle_down

2周年無料キャラのオススメ

ちいさなメダルの入手場所

耐性比較表

マスターランク

かけら・結晶で1凸したい仲間

全クエスト

とくぎリスト

リーダースキル

特性・覚醒効果リスト

とくぎ習得おすすめ!

S最強ランキング

最強A以下のキャラのランキング

攻撃・物理火力最強ランキング

倍率最強ランキング

HP TOP30

MP TOP30

攻撃力 TOP30

守備力 TOP30

素早さ TOP30

賢さ TOP30

メラ耐性arrow_circle_down

ギラ耐性arrow_circle_down

ヒャド耐性arrow_circle_down

バギ耐性arrow_circle_down

イオ耐性arrow_circle_down

デイン耐性arrow_circle_down

ドルマ耐性arrow_circle_down

眠り耐性arrow_circle_down

毒耐性arrow_circle_down

物理耐性arrow_circle_down

呪文封じ耐性arrow_circle_down

体技耐性arrow_circle_down

息耐性arrow_circle_down

移動制限耐性arrow_circle_down

休み耐性arrow_circle_down

幻惑耐性arrow_circle_down

呪い耐性arrow_circle_down

麻痺耐性arrow_circle_down

混乱耐性arrow_circle_down

魅了耐性arrow_circle_down

モナンスラクトのコスプレ

レジェンズ 最強キャラ

YouTube & Twitter

よろしければチャンネル登録・フォローおねがいします
ページ上部へ戻る