A キーファの情報/ドラクエタクト(ドラクエ7)




- 2021年4月開始のドラクエ7イベントで入手可能!
- 1凸で移動3!特性ではエスタークのように攻撃を受けて攻撃・守備・素早さが上がる!(時々)
- 使い勝手の良い扇形(小)のメテオストライク!
- バギ系は前方射程3の遠距離攻撃!
- 必殺技では守備力の低下も!
「メラ」「バギ」「守備アップ」「守備ダウン」
他「ドラクエ7」系はこちら
キーファはランク9:レベル130に対応しました。
各項目のリンクをタップするとステータスランキングへ移動します。
キーファ/英雄 | 評価 |
---|---|
最強A・Bランキング | 1位 |
最強Sランキング | 1位 |
ユーザー評価 | ★★★★★ |
HP 222位 | ★★☆☆☆ |
MP 173位 | ★★☆☆☆ |
こうげき 64位 | ★★★☆☆ |
しゅび 143位 | ★★☆☆☆ |
かしこさ 215位 | ★☆☆☆☆ |
すばやさ 125位 | ★★☆☆☆ |
いどう力 | ★★★☆☆ |
5段階の★評価はステータス順位で決定。新規キャラクターの追加で変動する可能性があります。ユーザー評価は平均値です。コメントで投票してください。最強ランキングはリンク先でご意見を募集しています。
キーファのとくぎ・基本スキル
全キャラリストでは所持特技の分類で絞り込む事ができます。
Cまもりのたね ![]() |
習得レベル:1 射程:自分を含む1~2 MP:16 体技/補助 特徴: 「守備アップ」 (1) なかま1体の守備力を大幅に上げる 効果3ターン |
B烈風斬 ![]() |
習得レベル:23 射程:前方3 MP:21 物理/攻撃 特徴: 「バギ」 (1) 敵1体に威力180%のバギ属性物理ダメージを与える 倍率順位45位/ばつぐん比較48位 |
Bメラ・ストライク ![]() |
習得レベル:46 射程:扇形(小) MP:30 物理/攻撃 特徴: 「メラ」 (1) 範囲内の敵全てに威力165%のメラ属性物理ダメージを与える 倍率順位48位/ばつぐん比較53位 |
A火炎無双斬 ![]() |
必殺技
必要ターン数:3 使用可能回数:1
習得レベル:74 射程:1 MP:52 物理/弱体 特徴: 「メラ」「守備ダウン」 (1) 敵1体に威力90%のメラ属性物理ダメージを3回与える (2) 守備力をまれに下げる 効果3ターン 倍率順位30位/ばつぐん比較27位 |
物理特技ダメージ予測
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
特技 | ダメージ(凸0) | ばつぐん(凸0) |
---|---|---|
火炎無双斬 | 29~569 285~826(3↑) | 43~853 427~1239(3↑) |
火炎無双斬+10 | 43~853 427~1239(3↑) | 64~1279 640~1858(3↑) |
烈風斬 | 19~379 190~550(3↑) | 28~568 285~825(3↑) |
烈風斬+10 | 28~568 285~825(3↑) | 42~852 427~1237(3↑) |
メラ・ストライク | 17~348 174~504(3↑) | 25~522 261~756(3↑) |
メラ・ストライク+10 | 25~522 261~756(3↑) | 37~783 391~1134(3↑) |
特技 | ダメージ(凸1) | ばつぐん(凸1) |
---|---|---|
火炎無双斬 | 57~598 326~867(3↑) | 85~897 489~1300(3↑) |
火炎無双斬+10 | 85~897 489~1300(3↑) | 127~1345 733~1950(3↑) |
烈風斬 | 38~398 217~578(3↑) | 57~597 325~867(3↑) |
烈風斬+10 | 57~597 325~867(3↑) | 85~895 487~1300(3↑) |
メラ・ストライク | 35~365 199~529(3↑) | 52~547 298~793(3↑) |
メラ・ストライク+10 | 52~547 298~793(3↑) | 78~820 447~1189(3↑) |
特技 | ダメージ(凸2) | ばつぐん(凸2) |
---|---|---|
火炎無双斬 | 85~626 367~908(3↑) | 127~939 550~1362(3↑) |
火炎無双斬+10 | 127~939 550~1362(3↑) | 190~1408 825~2043(3↑) |
烈風斬 | 57~417 245~605(3↑) | 85~625 367~907(3↑) |
烈風斬+10 | 85~625 367~907(3↑) | 127~937 550~1360(3↑) |
メラ・ストライク | 52~382 224~555(3↑) | 78~573 336~832(3↑) |
メラ・ストライク+10 | 78~573 336~832(3↑) | 117~859 504~1248(3↑) |
特技 | ダメージ(凸3) | ばつぐん(凸3) |
---|---|---|
火炎無双斬 | 114~654 408~949(3↑) | 171~981 612~1423(3↑) |
火炎無双斬+10 | 171~981 612~1423(3↑) | 256~1471 918~2134(3↑) |
烈風斬 | 76~436 272~632(3↑) | 114~654 408~948(3↑) |
烈風斬+10 | 114~654 408~948(3↑) | 171~981 612~1422(3↑) |
メラ・ストライク | 69~400 249~580(3↑) | 103~600 373~870(3↑) |
メラ・ストライク+10 | 103~600 373~870(3↑) | 154~900 559~1305(3↑) |
特技 | ダメージ(凸4) | ばつぐん(凸4) |
---|---|---|
火炎無双斬 | 142~683 449~990(3↑) | 213~1024 673~1485(3↑) |
火炎無双斬+10 | 213~1024 673~1485(3↑) | 319~1536 1009~2227(3↑) |
烈風斬 | 94~455 299~660(3↑) | 141~682 448~990(3↑) |
烈風斬+10 | 141~682 448~990(3↑) | 211~1023 672~1485(3↑) |
メラ・ストライク | 87~417 274~605(3↑) | 130~625 411~907(3↑) |
メラ・ストライク+10 | 130~625 411~907(3↑) | 195~937 616~1360(3↑) |
特技 | ダメージ(凸5) | ばつぐん(凸5) |
---|---|---|
火炎無双斬 | 172~712 492~1033(3↑) | 258~1068 738~1549(3↑) |
火炎無双斬+10 | 258~1068 738~1549(3↑) | 387~1602 1107~2323(3↑) |
烈風斬 | 114~475 328~689(3↑) | 171~712 492~1033(3↑) |
烈風斬+10 | 171~712 492~1033(3↑) | 256~1068 738~1549(3↑) |
メラ・ストライク | 105~435 301~631(3↑) | 157~652 451~946(3↑) |
メラ・ストライク+10 | 157~652 451~946(3↑) | 235~978 676~1419(3↑) |
最大値は守備力0、最小値は実装されている全キャラクターの1位の守備力を想定しています。
覚醒(凸)/特性/リーダースキル
覚醒はガチャの凸での被りだけでなく、デイリーで入手できるマスターメダルやイベント交換所などで入手できる○○系のかけら、モナンメダルを使用して育成する事も可能です。凸したいキャラまとめ※特性・覚醒時のステータスアップは省略 ※色違いは才能開花。
リーダースキル | 英雄の守備力を15%アップ(5×5マス) |
Aランク | キーファ/ 英雄 /こうげき /いどう力:2 + 1 |
基本特性 |
たねフィーバー:
敵から攻撃をうけた時 攻撃力・守備力・すばやさを時々上げる 効果2ターン |
ランク6特性:Lv100 | メラ・ストライク威力+2%・火炎無双斬威力+2% |
ランク7特性:Lv110 | メラ・ストライク威力+2%・火炎無双斬威力+2% |
ランク8特性:Lv120 | メラ・ストライク威力+2%・火炎無双斬威力+2% |
ランク9特性:Lv130 | メラ・ストライク威力+2%・火炎無双斬威力+2% |
覚醒1回目 |
いどう力+1:
常時いどう力を1上げる
|
覚醒2回目 | バギ耐性+25 |
覚醒3回目 |
メラ・ストライク威力+5% 火炎無双斬威力+5% |
覚醒4回目 | ドルマ耐性+25 |
覚醒5回目 |
メラ・ストライク威力+5% 火炎無双斬威力+5% |
①覚醒時に入手 ②以降10P毎に入手 |
金のモナンメダル |
キーファの属性・耐性
属性・異常系でそれぞれ2つずつ弱点と耐性が設定されており"属性"耐性は上記の覚醒2回目と4回目で半減→激減と変化します。状態異常耐性は変化しません。ゴルスラなど2種以上の属性耐性がある場合は変化も異なります。 耐性比較表はこちら。、複数の耐性で絞り込んで比較するのはこちら。非表示は普通耐性です。
ヒャド | 大弱点 |
バギ | 半減 |
デイン | 大弱点 |
ドルマ | 半減 |
移動制限 | 超弱点 |
休み | 超弱点 |
幻惑 | 無効 |
麻痺 | 半減 |
混乱 | 半減 |
凸別ステータス & 順位
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- ALL
0凸 キーファ レベル130
キーファはランク9:レベル130に対応しました。HP:826 総合222位 英雄 60位 |
素早さ:320 総合125位 英雄 48位 |
MP:274 総合173位 英雄 52位 |
賢さ:118 総合215位 英雄 55位 |
攻撃力:422 総合64位 英雄 29位 |
移動力:2 + 1 |
守備力:301 総合143位 英雄 43位 |
ウェイト:35 |
1凸 キーファ レベル130
キーファはランク9:レベル130に対応しました。HP:867 総合222位 英雄 60位 |
素早さ:336 総合125位 英雄 48位 |
MP:287 総合173位 英雄 52位 |
賢さ:123 総合215位 英雄 55位 |
攻撃力:443 総合64位 英雄 29位 |
移動力:2 + 1 |
守備力:316 総合143位 英雄 43位 |
ウェイト:35 |
2凸 キーファ レベル130
キーファはランク9:レベル130に対応しました。HP:908 総合222位 英雄 60位 |
素早さ:352 総合125位 英雄 48位 |
MP:301 総合173位 英雄 52位 |
賢さ:129 総合215位 英雄 55位 |
攻撃力:464 総合64位 英雄 29位 |
移動力:2 + 1 |
守備力:331 総合143位 英雄 43位 |
ウェイト:35 |
3凸 キーファ レベル130
キーファはランク9:レベル130に対応しました。HP:949 総合222位 英雄 60位 |
素早さ:368 総合125位 英雄 48位 |
MP:315 総合173位 英雄 52位 |
賢さ:135 総合215位 英雄 55位 |
攻撃力:485 総合64位 英雄 29位 |
移動力:2 + 1 |
守備力:346 総合143位 英雄 43位 |
ウェイト:35 |
4凸 キーファ レベル130
キーファはランク9:レベル130に対応しました。HP:991 総合222位 英雄 60位 |
素早さ:384 総合125位 英雄 48位 |
MP:328 総合173位 英雄 52位 |
賢さ:141 総合215位 英雄 55位 |
攻撃力:506 総合64位 英雄 29位 |
移動力:2 + 1 |
守備力:361 総合143位 英雄 43位 |
ウェイト:35 |
5凸 キーファ レベル130
キーファはランク9:レベル130に対応しました。HP:1033 総合222位 英雄 60位 |
素早さ:400 総合125位 英雄 48位 |
MP:343 総合173位 英雄 52位 |
賢さ:148 総合215位 英雄 55位 |
攻撃力:528 総合64位 英雄 29位 |
移動力:2 + 1 |
守備力:377 総合143位 英雄 43位 |
ウェイト:35 |
全モンスターのステータスの比較はこちらから 。マスターランクの影響でゲーム内のステータスとは異なる場合があります。マスターランクについてはこちら
キーファの入手方法
※ガチャは主に登場時のガチャのみ。復刻や限定キャラが多数排出される特別なキャンペーンガチャは新着記事かゲーム内お知らせにてチェックしてください。
育成を優先したい無料キャラクターも参考にどうぞ。
ドラクエタクトの最強モンスターランキング!もチェック!クエストでのスカウト検索もできます。
闘技場データ(最新5件)
キーファは以下の闘技場の使用率ランキングにランクインしています。闘技場 第64回 星降りの特別大会 | 2022-02-07 ~ 2022-02-14 |
第54回~A以下限定~ | 2021-11-29 ~ 2021-12-06 |
闘技場 第50回 ドルマ属性強化 | 2021-11-01 ~ 2021-11-08 |
闘技場 第47回 英雄系強化 | 2021-10-11 ~ 2021-10-18 |
闘技場 第43回 A以下限定 | 2021-09-13 ~ 2021-09-20 |
- トラックバックは利用できません。
- コメント (4)
ものすごい強くて原作も思い出す
このレベルで頼りになるヤツが急に抜けんだからそりゃ20年語り継がれますわ
ドラクエファンのコメントは面白いな
種盗むんだっけこいつ
今回、バトルロードも経験値UPなので楽ですね。配布A完凸レベルMAX未実施は後で後悔するんです。
キーファランク7のレベル110カンストしました!攻撃力たかっ!!!!!
エスタークのように攻撃を受けてバフが発動するしでキラーマシン2を持っていない人は絶対に完凸を目指したい性能