S 魔王ウルノーガの情報/ドラクエタクト(ドラクエ11)





- 2022年1月ドラクエ11ガチャで実装!
- ドルマ耐性を下げるドルマ物理!
- 広範囲のデイン属性物理!
- 敵の攻撃で攻撃力アップとHP回復のエスターク上位互換特性!
- 1凸で3回ダメージ半減!
- 3凸で戦闘開始時与ダメージ上昇!
- 2023年11月10日に才能開花!
「デイン」「ドルマ」「攻撃アップ」「物理威力・効果アップ」「賢さアップ」「呪文威力・効果アップ」「素早さアップ」「守備アップ」「自動HP回復」「被弾でHP回復」「被ダメージ上昇」「与ダメージ上昇」「属性耐性下げ」「呪文反射不可」「攻撃力依存の呪文」
他「ドラクエ11」系はこちら
魔王ウルノーガはランク9:レベル140に対応しました。
各項目のリンクをタップするとステータスランキングへ移動します。
魔王ウルノーガ/??? | 評価 |
---|---|
セルラン最高順位 | 6位 |
最強Sランキング | 70位 |
ユーザー評価 | ★★★★☆ |
HP 2位 | ★★★★★ |
MP 92位 | ★★★☆☆ |
こうげき 8位 | ★★★★★ |
しゅび 48位 | ★★★★☆ |
かしこさ 134位 | ★★☆☆☆ |
すばやさ 90位 | ★★★☆☆ |
いどう力 | ★★★☆☆ |
5段階の★評価はステータス順位で決定。新規キャラクターの追加で変動する可能性があります。ユーザー評価は平均値です。コメントで投票してください。最強ランキングはリンク先でご意見を募集しています。
魔王ウルノーガのとくぎ・基本スキル
全キャラリストでは所持特技の分類で絞り込む事ができます。
Bクリムゾンミスト ![]() |
習得レベル:1 射程:前方 MP:46 体技/弱体 特徴: 「被ダメージ上昇」 (1) 範囲内の敵すべてをときどき大幅に被ダメージを上昇にする 効果3ターン |
Aシルバースパーク ![]() ![]() ![]() |
習得レベル:40 射程:前方 MP:240 物理/攻撃 特徴: 「デイン」 (1) 範囲内の敵に威力240%のデイン属性物理ダメージを与える 倍率順位32位/ばつぐん比較31位 |
Aダークブレイク ![]() |
習得レベル:56 射程:前方 MP:64 物理/攻撃 特徴: 「ドルマ」「属性耐性下げ」 (1) 範囲内の敵全てに威力290%のドルマ属性物理ダメージを与える (2) ドルマ耐性をときどき下げる 倍率順位22位/ばつぐん比較19位 |
Aカオスブレード ![]() |
才能開花
射程:直線 MP: 呪文/攻撃 特徴: 「デイン」「ドルマ」「呪文反射不可」「攻撃力依存の呪文」 (1) 範囲内の敵全てにこうげき依存の反射不可のデイン属性とドルマ属性の呪文大ダメージを与える |
物理特技ダメージ予測
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
特技 | ダメージ(凸0) | ばつぐん(凸0) |
---|---|---|
ダークブレイク | 144~725 470~1051(3↑) | 216~1087 705~1576(3↑) |
ダークブレイク+10 | 216~1087 705~1576(3↑) | 324~1630 1057~2364(3↑) |
シルバースパーク | 119~600 389~870(3↑) | 178~900 583~1305(3↑) |
シルバースパーク+10 | 178~900 583~1305(3↑) | 267~1350 874~1957(3↑) |
特技 | ダメージ(凸1) | ばつぐん(凸1) |
---|---|---|
ダークブレイク | 180~761 523~1103(3↑) | 270~1141 784~1654(3↑) |
ダークブレイク+10 | 270~1141 784~1654(3↑) | 405~1711 1176~2481(3↑) |
シルバースパーク | 149~630 432~913(3↑) | 223~945 648~1369(3↑) |
シルバースパーク+10 | 223~945 648~1369(3↑) | 334~1417 972~2053(3↑) |
特技 | ダメージ(凸2) | ばつぐん(凸2) |
---|---|---|
ダークブレイク | 216~797 575~1156(3↑) | 324~1195 862~1734(3↑) |
ダークブレイク+10 | 324~1195 862~1734(3↑) | 486~1792 1293~2601(3↑) |
シルバースパーク | 179~660 476~957(3↑) | 268~990 714~1435(3↑) |
シルバースパーク+10 | 268~990 714~1435(3↑) | 402~1485 1071~2152(3↑) |
特技 | ダメージ(凸3) | ばつぐん(凸3) |
---|---|---|
ダークブレイク | 253~833 628~1208(3↑) | 379~1249 942~1812(3↑) |
ダークブレイク+10 | 379~1249 942~1812(3↑) | 568~1873 1413~2718(3↑) |
シルバースパーク | 209~690 519~1000(3↑) | 313~1035 778~1500(3↑) |
シルバースパーク+10 | 313~1035 778~1500(3↑) | 469~1552 1167~2250(3↑) |
特技 | ダメージ(凸4) | ばつぐん(凸4) |
---|---|---|
ダークブレイク | 289~870 680~1261(3↑) | 433~1305 1020~1891(3↑) |
ダークブレイク+10 | 433~1305 1020~1891(3↑) | 649~1957 1530~2836(3↑) |
シルバースパーク | 239~720 563~1044(3↑) | 358~1080 844~1566(3↑) |
シルバースパーク+10 | 358~1080 844~1566(3↑) | 537~1620 1266~2349(3↑) |
特技 | ダメージ(凸5) | ばつぐん(凸5) |
---|---|---|
ダークブレイク | 326~907 735~1316(3↑) | 489~1360 1102~1974(3↑) |
ダークブレイク+10 | 489~1360 1102~1974(3↑) | 733~2040 1653~2961(3↑) |
シルバースパーク | 270~751 608~1089(3↑) | 405~1126 912~1633(3↑) |
シルバースパーク+10 | 405~1126 912~1633(3↑) | 607~1689 1368~2449(3↑) |
最大値は守備力0、最小値は実装されている全キャラクターの1位の守備力を想定しています。
覚醒(凸)/特性/リーダースキル
覚醒はガチャの凸での被りだけでなく、デイリーで入手できるマスターメダルやイベント交換所などで入手できる○○系のかけら、モナンメダルを使用して育成する事も可能です。凸したいキャラまとめ※特性・覚醒時のステータスアップは省略 ※色違いは才能開花。
リーダースキル | 味方のドルマ系(物理)威力を20%アップ(5×5マス) |
Aランク | 魔王ウルノーガ/ ??? /こうげき /いどう力:3 |
基本特性 |
大樹の魂:
敵からこうげきをうけた時 自分のHPを回復し こうげき力を上げる |
レッドオーブの力 |
行動開始時 敵がひし形(大)の範囲内にいる場合 恐怖のクリムゾンミストが発動する 戦闘中3回 恐怖のクリムゾンミスト:範囲内の敵全てを大幅に被ダメージ上昇にする |
万物の頂点 |
戦闘開始時 攻撃力・守備力・賢さ・素早さを2段階上げる 効果3ターン |
勇者のチカラを奪った魔王 |
自分のHPが50%以下になると 最大値の50%HPを回復 物理と呪文の威力・回復力を1.5倍する 効果1ターン |
ランク6特性:Lv110 | ダークブレイク威力+2% |
ランク7特性:Lv120 | ダークブレイク威力+2% |
ランク8特性:Lv130 | ダークブレイク威力+2% |
ランク9特性:Lv140 | ダークブレイク威力+2% |
覚醒1回目 |
魔王のオーラ:
戦闘開始時 3回だけダメージを50%軽減する
|
覚醒2回目 | イオ耐性+25 |
覚醒3回目 |
剣に宿りしチカラ:
戦闘開始時 与ダメージ上昇にする ダークブレイク威力+5% |
覚醒4回目 | デイン耐性+25 |
覚醒5回目 |
剣に宿りし真のチカラ:
3ターン目行動開始時 大幅に与ダメージ上昇にする 効果3ターン ダークブレイク威力+5% |
①覚醒時に入手 ②以降10P毎に入手 |
虹のモナンメダル |
魔王ウルノーガの属性・耐性
属性・異常系でそれぞれ2つずつ弱点と耐性が設定されており"属性"耐性は上記の覚醒2回目と4回目で半減→激減と変化します。状態異常耐性は変化しません。ゴルスラなど2種以上の属性耐性がある場合は変化も異なります。 耐性比較表はこちら。、複数の耐性で絞り込んで比較するのはこちら。非表示は普通耐性です。
メラ | 大弱点 |
ギラ | 大弱点 |
イオ | 半減 |
デイン | 半減 |
物理封じ | 半減 |
体技封じ | 超弱点 |
移動制限 | 半減 |
休み | 無効 |
混乱 | 超弱点 |
凸別ステータス & 順位
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- ALL
0凸 魔王ウルノーガ レベル140
魔王ウルノーガはランク9:レベル140に対応しました。HP:1306 総合2位 ??? 1位 |
素早さ:345 総合90位 ??? 39位 |
MP:348 総合92位 ??? 37位 |
賢さ:204 総合134位 ??? 38位 |
攻撃力:500 総合8位 ??? 7位 |
移動力:3 |
守備力:401 総合48位 ??? 8位 |
ウェイト:65 |
1凸 魔王ウルノーガ レベル140
魔王ウルノーガはランク9:レベル140に対応しました。HP:1371 総合2位 ??? 1位 |
素早さ:362 総合90位 ??? 39位 |
MP:365 総合92位 ??? 37位 |
賢さ:214 総合134位 ??? 38位 |
攻撃力:525 総合8位 ??? 7位 |
移動力:3 |
守備力:421 総合48位 ??? 8位 |
ウェイト:65 |
2凸 魔王ウルノーガ レベル140
魔王ウルノーガはランク9:レベル140に対応しました。HP:1436 総合2位 ??? 1位 |
素早さ:379 総合90位 ??? 39位 |
MP:382 総合92位 ??? 37位 |
賢さ:224 総合134位 ??? 38位 |
攻撃力:550 総合8位 ??? 7位 |
移動力:3 |
守備力:441 総合48位 ??? 8位 |
ウェイト:65 |
3凸 魔王ウルノーガ レベル140
魔王ウルノーガはランク9:レベル140に対応しました。HP:1501 総合2位 ??? 1位 |
素早さ:396 総合90位 ??? 39位 |
MP:400 総合92位 ??? 37位 |
賢さ:234 総合134位 ??? 38位 |
攻撃力:575 総合8位 ??? 7位 |
移動力:3 |
守備力:461 総合48位 ??? 8位 |
ウェイト:65 |
4凸 魔王ウルノーガ レベル140
魔王ウルノーガはランク9:レベル140に対応しました。HP:1567 総合2位 ??? 1位 |
素早さ:414 総合90位 ??? 39位 |
MP:417 総合92位 ??? 37位 |
賢さ:244 総合134位 ??? 38位 |
攻撃力:600 総合8位 ??? 7位 |
移動力:3 |
守備力:481 総合48位 ??? 8位 |
ウェイト:65 |
5凸 魔王ウルノーガ レベル140
魔王ウルノーガはランク9:レベル140に対応しました。HP:1633 総合2位 ??? 1位 |
素早さ:432 総合90位 ??? 39位 |
MP:436 総合92位 ??? 37位 |
賢さ:256 総合134位 ??? 38位 |
攻撃力:626 総合8位 ??? 7位 |
移動力:3 |
守備力:502 総合48位 ??? 8位 |
ウェイト:65 |
全モンスターのステータスの比較はこちらから 。マスターランクの影響でゲーム内のステータスとは異なる場合があります。マスターランクについてはこちら
魔王ウルノーガの関連装備


装備 | 情報 |
---|---|
![]() ![]() |
S魔王の剣
物理威力+4% 【シルバースパーク威力+24%】 【ダークブレス威力+24%】 HP:282 攻撃力:44 素早さ:51 DQ11メダル交換所期間限定 |
魔王ウルノーガの入手方法
※ガチャは主に登場時のガチャのみ。復刻や限定キャラが多数排出される特別なキャンペーンガチャは新着記事かゲーム内お知らせにてチェックしてください。
育成を優先したい無料キャラクターも参考にどうぞ。
ドラクエタクトの最強モンスターランキング!もチェック!クエストでのスカウト検索もできます。
闘技場データ(最新5件)
魔王ウルノーガは以下の闘技場の使用率ランキングにランクインしています。闘技場 第75回 ウェイト無制限 | 2022-04-25 ~ 2022-05-02 |
実装時のアンケート
1月25日「魔王ウルノーガ」ガチャは引きますか?
— 30代ドラクエOYAJI (@oyaji1030) January 24, 2022
僕は「魔剣士ピサロ」優先かなぁと思いました#ドラクエタクト
- トラックバックは利用できません。
- コメント (5)
隠れ強キャラ
あんまり教えたくない
使ってみても強いけど素早さが遅いのでここ一番でミスしそうで怖い
ごみ
ピサロでジェム枯渇してるし
ほしいよぉ
暗黒神ラプソーンと同じ被ダメージ上昇効果で範囲、効果も2段階
物理で組みやすいドルマデイン物理
被弾でHP回復、攻撃アップ
と、かなり使いやすそう