★5ロザリーのつえ 装備情報
リセマラの評価 / セルラン最高 1位!
エルフの慈愛の回復量が人気のいやしのかぜの回復量を大きく上回る。メガモンスターなどが使用するマヌーサ系の幻惑を回復する効果もあるので長く活用できそう。
★5 | ロザリーのつえ |
---|---|
ぶき | 杖 |
Lv1 アンドレアルとの戦闘時スキルHP回復効果+20% | |
Lv1 マヌーハ | 仲間ひとりの幻惑をなおす マヌーハへ |
Lv10 バギマ | はげしい竜巻で敵全体にバギ属性の呪文小ダメージを与える バギマへ |
Lv15 戦闘終了時にMP+を10回復する | |
Lv20 バギクロス | あらぶる竜巻で敵全体にバギ属性の呪文中ダメージを与える。 バギクロスへ |
Lv30 エルフの慈愛 | エルフの力を使い仲間全員のHPを少し回復し たまに幻惑をなおす エルフの慈愛へ |
Lv35 究極エビルプリーストへのダメージ+30% | |
Lv40 とくぎHP回復効果+20% | |
Lv45 最大MP+12 | |
Lv50 回復魔力+12 | |
ステータス | MAX=4凸レベル最大時 |
攻撃力 MAX |
+73 |
攻撃魔力 MAX |
+26 |
回復魔力 MAX |
+84 |
限界突破(凸)の効果
同じ装備を重ね限界突破する事で効果が得られる。最大4回で5つの同じ装備が必要。
限界突破 | 効果 | 必要総数 |
---|---|---|
1凸 | じゅもんダメージ+5% | 2個 |
2凸 | とくぎHP回復効果+5% | 3個 |
3凸 | じゅもんダメージ+5% | 4個 |
4凸 | とくぎHP回復効果+5% | 5個 |
同じ特技を使用できる装備
バギマ:はげしい竜巻で敵全体にバギ属性の呪文小ダメージを与える | ★5ひかりのタクト ★4ユグドラシル ★4まどろみのこん ★4マジックチャクラム ★3マジカルスティック ★4ツインクルタクト ★5ロザリーのつえ ★4プチアノタクト |
マヌーハ:仲間ひとりの幻惑をなおす | ★5ロザリーのつえ ★5ラーミアの杖 |
バギクロス:あらぶる竜巻で敵全体にバギ属性の呪文中ダメージを与える。 | ★5ロザリーのつえ ★5さとりのつえ ★5聖女のこん ★4プチアノタクト ★5聖風の杖 |
エルフの慈愛:エルフの力を使い仲間全員のHPを少し回復し たまに幻惑をなおす | ★5ロザリーのつえ |
倍率ランキング 各特技の評価
セット装備 or 関連装備
同じガシャでピックアップされた★5装備、同イベントで入手などの関連性。ロザリーの髪飾り
ヒャド属性耐性+5% / アンドレアルへの耐性+7% / 眠り耐性+5% / 封印耐性+5% / 究極エビルプリーストへの耐性+5% / バギ属性呪文ダメージ+5% / 【僧侶】さいだいMP+5 / 守備力+7 / エレメント系への耐性+5%(凸1) / かいふく魔力+3(凸2) / こうげき魔力+3(凸3) / さいだいMP+8(凸4) / |
ロザリーの衣上
封印耐性+5% / アンドレアルへの耐性+7% / 眠り耐性+5% / エレメント系への耐性+5% / 究極エビルプリーストへの耐性+5% / バギ属性じゅもんダメージ+3% / 【僧侶】さいだいMP+5 / 守備力+7 / 眠り耐性+5%(凸1) / かいふく魔力+3(凸2) / こうげき魔力+3(凸3) / さいだいMP+5(凸4) / |
ロザリーの衣下
ヒャド属性耐性+5% / アンドレアルへの耐性+7% / 眠り耐性+5% / エレメント系への耐性+5% / 究極エビルプリーストへの耐性+5% / バギ属性じゅもんダメージ+3% / 【僧侶】かいふく魔力+5 / 守備力+7 / 封印耐性+5%(凸1) / かいふく魔力+3(凸2) / こうげき魔力+3(凸3) / さいだいMP+5(凸4) / |
注目の装備 TOP20
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。