★5百獣の暗黒鞭 装備情報


★5 | 百獣の暗黒鞭 |
---|---|
ぶき | ムチ |
Lv1 【まもマスタ】きようさ+5 | |
Lv1 【レンジャー】すばやさ+5 | |
Lv1 スパークショット | 敵1体に威力120%のイオ属性体技ダメージを与え たまに幻でつつみこむ スパークショットへ |
Lv10 双竜打ち | 双竜のごときムチで敵1体に威力150%の体技攻撃を2回し たまにしゅび力を下げる 双竜打ちへ |
Lv15 メタル切り裂き打ち | 敵全体にメタル系なら+15ダメージを与え それ以外には威力350%の体技ダメージを与える メタル切り裂き打ちへ |
Lv20 ダークネスフレア | 百獣を統べる力で敵全体にドルマ属性のブレス特大ダメージを与える ダークネスフレアへ |
Lv30 悪魔系へのダメージ+5% | |
Lv35 鳥系へのダメージ+5% | |
Lv40 【得】攻撃力+12 | |
Lv45 【まもマスタ】戦闘終了時にMPを6回復する | |
Lv50 いきなりビーストソウル | 戦闘開始時に「ビーストソウル」を宿す。行動開始時に1度だけ「ビーストソウル」を解放し3種のモンスターのいずれかの力を引き出す
効果①ブレスの威力が10%上がる(効果2ターン)
効果②自分のMPを10回復する(効果3ターン)
効果③自分のHPを100回復する(効果3ターン) いきなりビーストソウルへ |
ステータス | MAX=4凸レベル最大時 |
攻撃力 MAX |
+214 |
限界突破(凸)の効果
同じ装備を重ね限界突破する事で効果が得られる。最大4回で完凸まで5つの同じ装備が必要。
限界突破 | 効果 | 必要総数 |
---|---|---|
1凸 | スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+5% | 2個 |
2凸 | スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+5% | 3個 |
3凸 | スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+5% | 4個 |
4凸 | スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+5% | 5個 |
同じ特技を使用できる装備
スパークショット:敵1体に威力120%のイオ属性体技ダメージを与え たまに幻でつつみこむ | ★4パイソンウィップ ★4スコーピオンテイル ★3ローズウィップ ★3はがねのムチ ★4あくまのムチ ★4バスターウィップ ★5グリンガムのムチ ★5百獣の暗黒鞭 |
双竜打ち:双竜のごときムチで敵1体に威力150%の体技攻撃を2回し たまにしゅび力を下げる | ★5ボルケーノウィップ ★5百獣の暗黒鞭 |
いきなりビーストソウル:戦闘開始時に「ビーストソウル」を宿す。行動開始時に1度だけ「ビーストソウル」を解放し3種のモンスターのいずれかの力を引き出す 効果①ブレスの威力が10%上がる(効果2ターン) 効果②自分のMPを10回復する(効果3ターン) 効果③自分のHPを100回復する(効果3ターン) | ★5百獣の暗黒鞭 |
メタル切り裂き打ち:敵全体にメタル系なら+15ダメージを与え それ以外には威力350%の体技ダメージを与える | ★5百獣の暗黒鞭 |
ダークネスフレア:百獣を統べる力で敵全体にドルマ属性のブレス特大ダメージを与える | ★5百獣の暗黒鞭 |
倍率ランキング 各特技の評価
スパークショット
総合 55位 単体攻撃 39位 |
敵1体に威力120%のイオ属性体技ダメージを与え たまに幻でつつみこむ 180% (弱点時)120%(等倍) |
双竜打ち
総合 39位 単体攻撃 29位 |
双竜のごときムチで敵1体に威力150%の体技攻撃を2回し たまにしゅび力を下げる 300% 2回 |
メタル切り裂き打ち
総合 33位 全体攻撃 16位 |
敵全体にメタル系なら+15ダメージを与え それ以外には威力350%の体技ダメージを与える 350% |
セット装備 or 関連装備
同じガシャでピックアップされた★5装備、同イベントで入手などの関連性。獅子王の帽子
獅子王の服・上
獅子王の服・下
![]() ![]() ![]() |
怯え耐性+5% / さいだいMP+5 / きようさ+10 / 【まもマス】ドルマ属性ダメージ+5% / 【レンジャー】ドルマ属性ダメージ+5% / ドルマ属性ダメージ+5% / 混乱耐性+5% / 守備力+5 / 怯え耐性+5% / 戦闘終了時にMPを2回復する / 混乱耐性+5% / 攻撃力+7(凸1) / すばやさ+10(凸2) / 守備力+5(凸3) / さいだいHP+10(凸4) / |
注目の装備 TOP20
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。