職業 賢者 情報(上級職)

攻撃と回復の呪文を使いこなす呪文のプロフェッショナル
賢者への転職条件
以下の条件を満たす事で上級職「賢者」への転職が可能になります。
- 僧侶と魔法使いのレベルが50以上
- 遊び人のレベルが55以上
上級職「賢者」固有特性
習得レベルに関係なく発動する効果
固有特性 | 効果 |
---|---|
やまびこ | 呪文をとなえた時たまに2回連続で呪文が発動する 2回めの呪文は威力が減少する |
賢者の習得スキル・特技
習得レベル | 習得スキル |
---|---|
レベル5 | ホイミ 効果:仲間ひとりのHPを回復する |
レベル5 | 【得意】こうげき魔力+5 |
レベル5 | 【得意】かいふく魔力+5 |
レベル10 | スカラ 効果:仲間ひとりのしゅび力をかなり上げる |
レベル15 | ルカニ 効果:敵1体のしゅび力をかなり下げる |
レベル18 | メラミ 効果:複数の火の玉で敵1体にメラ属性の呪文中ダメージを与える |
レベル20 | ベホイミ 効果:仲間ひとりのHPをかなり回復する |
レベル20 | 【得意】じゅもんダメージ+5% |
レベル20 | 【得意】スキルHP回復効果+5% |
レベル25 | ドルクマ 効果:闇のチカラで敵1体にドルマ属性の呪文大ダメージを与える |
レベル30 | こうげき魔力+5【永続】 |
レベル30 | かいふく魔力+5【永続】 |
レベル35 | イオラ 効果:大きな爆発で敵全体にイオ属性の呪文中ダメージを与える |
レベル40 | 魔力かくせい 効果:身体中の魔力を覚醒させ自分の攻撃呪文の威力をかなり上げる |
レベル45 | 【得意】じゅもんダメージ+5% |
レベル45 | 【得意】スキルHP回復効果+5% |
レベル50 | 【得意】魔力の暴走率+3% |
レベル55 | さいだいMP+15【永続】 |
レベル60 | 【得意】こうげき魔力+5 |
レベル60 | 【得意】かいふく魔力+5 |
レベル65 | こうげき魔力+5【永続】 |
レベル65 | かいふく魔力+5【永続】 |
レベル70 | マヌーハ 効果:仲間ひとりの幻惑をなおす |
レベル75 | 【得意】こうげき魔力+5 |
レベル75 | 【得意】かいふく魔力+5 |
レベル80 | こうげき魔力+5【永続】 |
レベル80 | かいふく魔力+5【永続】 |
賢者におすすめな武器
賢者の得意武器は 「棍」「杖」「ムチ」「ブーメラン」。装備図鑑で検索
-
ゴシックパラソル
-
ひかりのタクト
-
やしゃのこん
-
りゅうおうのつえ
-
ドラゴンロッド
-
ドラゴンブーメラン
-
ロザリーのつえ
-
書聖のつえ
-
メタルウィング
-
さとりのつえ
-
ボルケーノウィップ
-
カンダタトマホーク
-
ラーミアの杖
-
聖女のこん
-
オーシャンウィップ
-
スイカブーメラン
-
プラチナウィング
-
魔狼牙
-
霊獣のつえ
-
スーパーノヴァ
-
ナイトメアチェーン
-
トワイライトブルーム
-
マジカルブースター
-
ハンマースピア
-
インフェルノワンド
-
クレセントムーン
-
聖風のつえ
-
天魔王のつえ
-
闇の覇者の竜鞭
-
いかずちのつえ
-
ダンシングロッド
-
ガルーダウィング
-
ドラゴンのつえ
-
グリンガムのムチ
-
ストロスのつえ
-
星降りの霊杖
-
じげんりゅうの闘扇
-
世界樹の天鞭【聖】
-
封印されし大賢者
-
封竜の神楽鈴
-
百獣の暗黒鞭
-
闇の覇者の魔杖
-
ふしぎなタンバリン
-
神鳥の杖
-
さとりのしょ
-
光創神のつえ
-
じごくの魔鏡
-
クリフトの聖杖
-
ウロボロスのつえ
-
ぷにぷに肉球ロッド
-
絶美なる妖鞭
-
世界樹の氷杖【魔】
-
月下美人
-
エンジェルロッド
-
カルベロビュート
-
みわくのリボン
-
妖精の円月輪
-
さばきのこん
-
飛天の書
賢者におすすめなモンスターのこころ
賢者は「 紫 緑 」色のこころを装備するとステータス補正がかかり効果がアップします。モンスターのこころ検索
職業














助っ人/冒険者











匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。