バラモスのSこころ情報
- HPが高く回復魔力も高いヒーラー用のこころ!
- スキルでのHP回復量がアップ!
- 呪文耐性、混乱、イオ属性耐性が上がる!
- 回復しつつ耐久も安心!
バラモス | 評価 |
---|---|
ユーザー評価 | ★★★★★ |
HP 13位 | ★★★★★ |
MP 28位 | ★★★☆☆ |
ちから 44位 | ★★☆☆☆ |
みのまもり 39位 | ★★☆☆☆ |
こうげき魔力 38位 | ★★☆☆☆ |
かいふく魔力 16位 | ★★★☆☆ |
すばやさ 38位 | ★★☆☆☆ |
きようさ 52位 | ★★☆☆☆ |
まめちしき
地上の世界を支配しようと たくらむ魔王。
大魔王ゾーマの配下で強い魔力を持つ。
名称 | バラモス |
---|---|
図鑑no | 232 |
系統 | ????系 |
出現度 | 不明 |
討伐報酬1 | 1匹/10ジェム |
討伐報酬2 | 10匹/ARしぐさ解放 |
討伐報酬3 | 20匹/10ジェム |
討伐報酬4 | 50匹/ARしぐさ解放 |
グレードアップに必要なこころの数/総必要数
こころのグレードアップ(ランクアップ)に必要なこころの数と全てDでグレードアップした場合の必要数。
グレードアップ | 必要数 | 必要総数(D) |
---|---|---|
D | CD×3 | 3 |
C | BC×4 | 12 |
B | AB×4 | 48 |
A | SA×5 | 240 |
バラモスのこころ【S】の評価
特殊効果 |
こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+10% じゅもん耐性+5% イオ属性耐性+5% 混乱耐性+10% |
コスト | 77(73) |
色 | 緑 |
相性の良い職業 | 僧侶、賢者、パラディン |
こころステータスと順位グラフ
※登録モンスターのこころ330個での順位。()内は虹色の万能スロットか適正の職業(僧侶、賢者、パラディン)で装備した時の補正後の数値
Sバラモス(緑)
適正:僧侶、賢者、パラディン
コスト:77(73)
こころ最大コスト+4
スキルHP回復効果+10%
じゅもん耐性+5%
イオ属性耐性+5%
混乱耐性+10%
適正:僧侶、賢者、パラディン
コスト:77(73)
こころ最大コスト+4
スキルHP回復効果+10%
じゅもん耐性+5%
イオ属性耐性+5%
混乱耐性+10%
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メガモンスター「バラモス」の攻略情報
メガモンスター | バラモス |
---|---|
出現期間 | 2020年6月2日 19:00 まで |
ドロップ | なし |
メガモンスター「バラモス」の倒し方/攻略
デイン系が弱点なので王者の剣のギガソードや定番の雷光さみだれ突きも有効。ドルマ属性ではデーモンハントや退魔突きなどもおすすめ。メダパニを多用するため、賢者僧侶などのヒーラーは1ターン目にまもりの盾を使用しておきたい。:メガモンスターバラモスの攻略記事へ
メガモンスター | バラモス |
---|---|
出現期間 | 2020年6月2日 19:00 まで |
HP | 約60000 |
弱点 有効 |
デイン系/ドルマ系 |
耐性 効きにくい |
イオ系/バギ系 |
使用特技 | バラモス |
2回行動 | 1ターン中2回連続で行動する |
メラミ | 複数の火の玉で敵1体にメラ属性の呪文中ダメージを与える |
イオラ | 大きな爆発で敵全体にイオ属性の呪文中ダメージを与える |
メダパニ | 敵1体を混乱させる |
かえんのいき | 全体にメラ属性ブレスダメージ |
はらわたをえぐる | 対象ランダムの2回連続の体技ダメージ |
おすすめの特技/装備
メガモンスターバラモス戦でのおすすめ特技です。
まもりのたて:盾に守りの加護を宿し自分がかかる悪い状態変化を防ぐ | ★5メタスラの盾 ★5プラチナトレイ ★5ルーンバックラー ★4シルバートレイ ★3ホワイトバックラー ★5ロトの盾 ★3ライトバックラー ★4ラダトームの盾 ★5天空の盾 ★5みちびきの盾 ★5トルナードのたて |
いやしのかぜ:癒しの力がある風を吹かせて仲間全員のHPを少し回復する | ★5ひかりのタクト ★4ユグドラシル ★4まどろみのこん ★4マジックチャクラム ★5ドラゴンロッド |
フバーハ:仲間全員のブレスダメージを軽減する | 職業:レンジャー |
属性/おすすめの特技/装備
デイン系/ドルマ系の特技と関連装備を表示しています。
グランエスパーダ:敵1体に威力410%のヒャド属性斬撃ダメージを与え まれに追加で威力100%のデイン属性斬撃ダメージを与える | ★5オチェアーノの剣 |
ブラッディースクライド:螺旋状の券厚手貫き 敵1体に威力400%のドルマ続映斬撃ダメージを与える | ★5鎧の魔剣 |
ダーククライ:狼のごとく飛びかかり敵1体に威力360%のドルマ属性体技ダメージを与える | ★5魔狼牙 |
ギガソード:敵1体に威力350%のデイン属性斬撃ダメージを与え、まれに自分のしゅび力を上げる | ★5王者の剣 |
アンカーブロウ:敵1体に威力320%のドルマ属性斬撃ダメージを与え まれに自分の守備力を上げる | ★5ストームアンカー |
ヒールファング:敵1体に威力300%のドルマ属性体技ダメージを与え HPを回復する | ★5魔狼牙 |
デーモンハント:300%ドルマ属性体技ダメージを与え猛毒付与 猛毒時なら420%を与え猛毒を解除 | ★5冥獣のツメ |
アバンストラッシュ:アバン流刀殺法のとっておきの技。敵1体に威力400%の斬撃ダメージを与える | ★5パプニカのナイフ |
退魔突き:悪魔系に威力330% それ以外の系統には270%のドルマ属性斬撃ダメージを与える | ★5常闇のやり |
系統一致/おすすめの特技
????系に有効な特技と装備。
現在、????系に有効な特技がありません |
バラモスに有効な装備
ひかりのよろい下
ヒャド属性耐性+5% / 攻撃減耐性+5% / さいだいHP+5 / バラモスへの耐性+20% / デイン属性とくぎダメージ+3% / 幻惑耐性+5% / 【バトマス】さいだいMP+5 / さいだいMP+5 / 守備力+7 / 混乱耐性+5%(凸1) / 守備力+7(凸2) / きようさ+5(凸3) / さいだいHP+5(凸4) / |
勇者の盾
うけながしのかまえ / ミラーシールド / バギ属性とくぎダメージ+3% / バラモスへのダメージ+20% / すばやさ+5 / 攻撃力+8 / 幻惑耐性+5% / ガード率+1% / 幻惑耐性+5%(凸1) / ガード率+1%(凸2) / 守備力+6(凸3) / ガード率+1%(凸4) / | |
うけながしのかまえ |
盾で攻撃をいなしランダムな敵に攻撃を跳ね返す ★5メタスラの盾 ★5王者の盾 ★4まほうの盾 ★4おやぶんの大盾 ★4ラダトームの盾 ★5ドラゴンシールド ★4導かれし勇者の盾 ★5勇者の盾 ★5聖盾騎士の大盾 ★5ローソンシールド ★5トルナードのたて |
ミラーシールド |
盾に光の壁を作り出し自分が受けた呪文を1回だけ敵に跳ね返す ★5プラチナトレイ ★5ルーンバックラー ★5勇者の盾 ★5はぐれメタルの盾 |
アリアハンの服上
ヒャド属性耐性+3% / バラモスへの耐性+2% / ドラゴン系への耐性+1% / さいだいHP+3 / ゾーマへの耐性+2% / メラ属性とくぎダメージ+1% / スライム系への耐性+3% / 怯え耐性+2% / 守備力+4 / 防御減耐性+3%(凸1) / きようさ+2(凸2) / さいだいHP+5(凸3) / 守備力+8(凸4) / |
アリアハンの服下
ヒャド属性耐性+3% / バラモスへの耐性+2% / 攻撃減耐性+2% / さいだいHP+3 / ゾーマへの耐性+2% / デイン属性とくぎダメージ+1% / 幻惑耐性+2% / さいだいMP+3 / 守備力+4 / 混乱耐性+2%(凸1) / きようさ+2(凸2) / さいだいHP+2(凸3) / 守備力+8(凸4) / |
アリアハンのかぶと
ヒャド属性耐性+3% / バラモスへの耐性+2% / 幻惑耐性+3% / さいだいHP+3 / ゾーマへの耐性+2% / デイン属性とくぎダメージ+1% / 怪人系への耐性+3% / さいだいMP+2 / 守備力+4 / 攻撃減耐性+3%(凸1) / すばやさ+2(凸2) / さいだいHP+5(凸3) / 守備力+8(凸4) / |
アリアハンの盾
シールドアタック / バラモスへの耐性+2% / ビッグシールド / メラ属性とくぎダメージ+1% / ゾーマへの耐性+2% / すばやさ+3 / さいだいHP+3 / 封印耐性+5% / ガード率+1% / 幻惑耐性+5%(凸1) / ガード率+1%(凸2) / 守備力+6(凸3) / ガード率+1%(凸4) / | |
シールドアタック
総合 43位 単体攻撃 30位 |
盾で身を守りつつ敵1体に威力100%の体技ダメージを与え ぼうぎょする ★5王者の盾 ★4まほうの盾 ★4オニグモの盾 ★3はがねの大盾 ★3カイトバックラー ★5ドラゴンシールド ★4導かれし勇者の盾 ★5アリアハンの盾 ★5ガイアの盾 ★5バトルシールド ★5ほのおの盾 ★5ローソンシールド |
ビッグシールド |
どっしりと盾を構えて自分の盾ガード率を上げる ★4シルバートレイ ★4オニグモの盾 ★4おやぶんの大盾 ★5ロトの盾 ★5天空の盾 ★5アリアハンの盾 ★5聖盾騎士の大盾 ★5ガイアの盾 ★5バトルシールド ★5魔狼の盾 ★5ほのおの盾 ★5はぐれメタルの盾 |
カンダタマスク
【レンジャ】さいだいHP+5 / ゾーマへのダメージ+10% / 幻惑耐性+5% / 防御減耐性+5% / バラモスへのダメージ+10% / ジバリア属性ダメージ+5% / 怪人系への耐性+5% / 【レンジャ】さいだいMP+5 / さいだいMP+5 / 守備力+7 / 鳥系への耐性+5%(凸1) / 守備力+5(凸2) / すばやさ+5(凸3) / さいだいHP+5(凸4) / |
マッスルパンツ
攻撃減耐性+5% / イオ属性耐性+5% / さいだいHP+5 / バラモスへの耐性+20% / ジバリア属性ダメージ+3% / 怪人系への耐性+5% / 【レンジャ】さいだいMP+5 / さいだいMP+5 / 守備力+7 / 防御減耐性+5%(凸1) / 守備力+5(凸2) / すばやさ+5(凸3) / さいだいHP+5(凸4) / |
ラーミアの羽衣下
封印耐性+5% / 眠り耐性+5% / さいだいMP+5 / バラモスへの耐性+20% / ドラゴン系への耐性+5% / イオ属性じゅもんダメージ+3% / 【賢者】さいだいHP+5 / 守備力+7 / 防御減耐性+5%(凸1) / きようさ+7(凸2) / 守備力+5(凸3) / さいだいHP+5(凸4) / |
今日の注目のこころ or モンスター
【特技:ザオラル】こころ最大コスト+4 / 不利な状態変化耐性+10% [HP:107 MP:42 攻撃50 守備:76 攻魔:28 回魔:28 すばやさ:28 きようさ:44] |
|
こころ最大コスト+4 / スキルの斬撃ダメージ+10% / スキルの体技ダメージ+5% / ヒャド属性とくぎダメージ+7% / ギラ属性とくぎダメージ+7% / 不利な状態変化耐性+3% [HP:110 MP:47 攻撃103 守備:63 攻魔:16 回魔:16 すばやさ:89 きようさ:78] |
|
こころ最大コスト+4 / スキルの体技ダメージ+10% / スキルの斬撃ダメージ+5% / ギラ属性ダメージ+10% / 攻撃減耐性+20% [HP:125 MP:61 攻撃92 守備:63 攻魔:16 回魔:16 すばやさ:62 きようさ:120] |
|
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / バギ属性呪文ダメージ+5% / 魔力の暴走率+3% / バギ属性耐性+7% / 封印耐性+7% [HP:88 MP:20 攻撃15 守備:53 攻魔:63 回魔:110 すばやさ:12 きようさ:37] |
|
こころ最大コスト+4 / じゅもんダメージ+5% / ドルマ属性じゅもんダメージ+8% / ギラ属性じゅもんダメージ+5% / ジバリア属性耐性+7% / 魅了耐性+7% [HP:92 MP:107 攻撃17 守備:58 攻魔:91 回魔:37 すばやさ:67 きようさ:78] |
|
こころ最大コスト+4 / スキルの斬撃・体技ダメージ+7% / じゅもん耐性+3% / 眠り耐性+15% [HP:152 MP:25 攻撃41 守備:127 攻魔:23 回魔:23 すばやさ:16 きようさ:25] |
|
ときどき見かける
105
cost エリミネーター |
こころ最大コスト+4 / スキルの斬撃ダメージ+7% / 攻撃減耐性+5% [HP:88 MP:38 攻撃83 守備:50 攻魔:13 回魔:13 すばやさ:72 きようさ:63] |
とてもよく見かける
51
cost ベビーニュート |
こころ最大コスト+4 [HP:46 MP:32 攻撃26 守備:25 攻魔:15 回魔:17 すばやさ:47 きようさ:35] |
あまり見かけない
104
cost じごくのつかい |
こころ最大コスト+4 / じゅもんダメージ+7% / ドルマ属性じゅもんダメージ+7% / ギラ属性耐性+7% / すばやさ減耐性+7% [HP:61 MP:86 攻撃8 守備:29 攻魔:102 回魔:47 すばやさ:122 きようさ:78] |
こころ最大コスト+4 / ヒャド属性ダメージ+14% / ドルマ属性ダメージ+14% / バギ属性耐性+7% / 怯え耐性+7% [HP:86 MP:62 攻撃43 守備:48 攻魔:71 回魔:10 すばやさ:38 きようさ:44] |
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
- トラックバックは利用できません。
- コメント (1)
バラモスのこころ欲しいから、復刻してくれないかなー