【どこパレ】最高レアSSリセマラおすすめモンスターランキング

リセマラに向きそうなモンスターをサイト内のアクセス数を元に並び順と順位を決定しています。新規・初登場のSSモンスターは注目度が高くなる傾向があります。1日2回程度順位が変動するので参考程度にしてください。

月末月初の魔王カーニバルはSS確定あり

月末の2日、月初の3日で開催される魔王カーニバルは1日1回だけ10連3000ジェムでSSが1体確定。5日間で最大5回チャレンジできる。たんけんパス(3000ジェム)を購入しておくと2700ジェムでチャレンジでき、実質200ジェムの節約となる。

オススメの特技伝授

現在入手できる強い攻撃系の特技はとくぎの書庫の「メドローア」「ゴッドハンド」となります。リセマラキャラと合わせて狙いたい。

リセマラおすすめモンスター

匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (264)
    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 9:41

    これはどうでしょうか?
    リセマラ継続した方がいいですか?

      • 匿名
      • 2018年 7月 02日 9:54

      闘気りゅうおうが
      もう終わっちゃったしね・・・
      ゼルドラドがほしかったところだけど
      闘気消すくらいならこのままが無難だと思う

      できれば闘気はシドーに伝授させたいところだね
      もちろん おうぎの書必須だけどね 確率90%以上の重要特技を失敗するのがどこパレだから

      どうせ ミニゴロンで格闘王狙うか 赤タマ交換使うなら
      わざわざりゅうおうの素体で使う必要もないし

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 9:14

    竜神王にジェノスラッシュつけてもいいんですか?

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 9:38

      竜神王はキャラバン連盟指令でも使用できるので良いのではないでしょうか!
      ただしジェノスラッシュだけですと現状のマルチではあまり活躍できません。

      • 匿名
      • 2018年 7月 02日 9:48

      ドラゴン系統パーティ作って
      連盟用に使うなら良いと思うけど
      マルチで使いたいならダメ

      そもそもジェノスラッシュみたいなバラマキ技がマルチではあまり有用でないのと
      まだSSが十分出揃ってない状態でシドーみたいな”素体優秀”キャラを伝授で消すのはいただけない

      もし大剣豪がついてしまったなら ギガントドラゴンかゼルドラドをひきあてるのを待つか
      定型通り 息吹 いきバイつけて大剣豪けす覚悟も必要だと思う

    • がこ
    • 2018年 7月 02日 7:47

    やっといい感じの出たのですけど
    これでも今後問題ないですかね…

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 7:53

      斬撃特技のあるゼルドラドから育成して、アタックカンタなどで斬撃が出せない場合は竜神王のブレスで対応してみてはどうでしょう。今後何か良い特技を入手できれば凶エスタークの育成の方向も見えてくるかもしれません。

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 5:27

    初心者です
    リセマラしてこんな感じなのですが誰から育てて良いのかわからないので教えて下さい。
    それとパーティ組むならどれが良いのでしょうか?
    お願いします。

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 5:35

      竜族の王りゅうおうが王者の闘気持ちなら優先して育てるといいと思います、そうでない場合はエルギオスを。
      次に威力の高い覇道の閃撃を持つ魔元帥ゼルドラドを育成してはどうでしょうか。
      ソロ用の5体でパーティーを編成する場合なら竜族の王りゅうおう、堕天使エルギオス、魔元帥ゼルドラド、竜神王、Sキラーマシンで組めばレベル90でも強いのではないでしょうか。ダークドレアムのグランドクロスでも良いかもしれないですね。

        • 匿名
        • 2018年 7月 02日 5:48

        ありがとうございます。
        王者の闘気持ちりゅうおうです。
        こちらにタマゴロン使ってレベルを99まであげる感じでよろしいでしょうか。
        Sキラーマシンは2体あるので合成しちゃって良いものですか?
        質問ばかりですいません

          • oyaji
          • 2018年 7月 02日 5:55

          タマゴロンを使ってレベル99ですね!
          かぶりのSキラーマシンは同種配合してはだめですよ!
          1体はそのまま育成してもう1体は他のモンスターへ特技伝授などして使います。

            • 匿名
            • 2018年 7月 02日 8:24

            そうなんですか!?
            同種配合するもんだとおもってました….
            タマゴロンだけつかうんですね!
            ありがとうございました!
            助かりました。

            • 匿名
            • 2018年 7月 02日 12:36

            竜族王のりゅうおうなんか育成したら後々絶対後悔しますよ
            早々に闇竜王あたりに闘気伝授しちゃいましょう
            育成は特技も本体も強いゼルドラか竜神王優先
            タマゴに余裕できて大防御まもりの霧手にはいったらエルギオス育成してみるのもありです但し獄級でしか使わないんで本当に後回しの方が良いです

              • 匿名
              • 2018年 7月 02日 12:43

              いやいや
              伝授は焦らせちゃだめ
              奥義の書かS10体おうえんで100%伝授の環境を整えてからです
              とくに闘気は復刻終了して
              次回復刻までは超貴重特技ですから

              • oyaji
              • 2018年 7月 02日 12:49

              上級者にはそうかもしれませんが竜族の王りゅうおうのパレードスキルも良いですしソロでは特性で動きも止めます、竜のアギトや竜王の素体は後で使いたくなっても入手が簡単ではない事も考慮ですね。2体程度いる場合はコメントでもオススメしてたりもします。エルギオスはあえて上級で使わないだけで獄級でしか使わないモンスターではないですよ。
              エルギオス以外で最適なモンスターを的確に出せる上級者は遅いので使わないだけでしょうね。
              同じ無属性体技の上に守備力無視でダメージ効率が高く汎用性は高い特技です。

              バルザックならそれでも伝授をオススメしますが闇の覇者竜王は少しオススメできないかなぁ。体技封じされますしルカニも入ってしまう。上級者になったら育成したりゅうおうを強いモンスターに特技伝授するのも良いですね。

              • 匿名
              • 2018年 7月 02日 12:50

              始めたばっかだとおうぎのしょもないだろうし、
              100%にできないなら無理にしないほうがいいね。
              まあ確かに後回しのほうがいいかもしれないけどね。
              いずれ伝授を考えるなら。ゼルドラドとか竜神王を
              最初のうちは使っては?でも竜神王のブレスは範囲が微妙らしいから全体攻撃のゼルドラドがいいかも。

                • oyaji
                • 2018年 7月 02日 12:54

                ゼルドラドを先に育ててしまうと周回したい激闘がアタックカンタだと詰んでしまいますよ。
                あと竜神王のブレスは横に射程がけっこうあるので少し後ろに下がり気味で使うとほぼ全体に当たるので微妙ではないですよ。
                ただし一定数炎ブレスデイン無効がいるので初心者の最初の1体には不向きです。

                  • 匿名
                  • 2018年 7月 02日 14:14

                  エルギオスという選択肢はなし?

                    • 匿名
                    • 2018年 7月 02日 14:21

                    Sキラゲットしてる時点でエルギオスはないでしょ。

                      • 匿名神
                      • 2018年 7月 02日 14:28

                      たしかに

                      • 匿名主です
                      • 2018年 7月 02日 17:20

                      皆さま意見ありがとうございます。
                      なんのこっちゃと思ってしまうのでが色んな回答があるんだなぁと思いました。
                      どれを優先して育てていけば良いのか難しいゲームなんですね
                      もう少しこのまま進めて見るのが良い感じですかね

    • ひろし 絶対匿名希望
    • 2018年 7月 02日 1:56

    どちらのアカウント残せばいいんですか?

    アカウント1
    ゼルドラド (4体)
    エルギオス
    ダークドレアム
    魔王オルゴ
    強わたぼう
    エンゼルフレンチ
    グラコス

    アカウント2
    プレシアン
    竜神王
    変色した方の大魔王ゾーマ
    デスピサロ
    sキラーマシン
    魔王オルゴ(二体)

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 2:02

      エルギオスがいるのでアカウント1ですかね
      アカウント2のSキラーマシンを主軸にするのも

        • ひろし 絶対匿名希望
        • 2018年 7月 02日 2:07

        あっ!書き忘れてましたが アカウント2にもエルギオスさんは生存してます!

        すいません こちらのミスで、、

      • 匿名
      • 2018年 7月 02日 12:44

      ゼルドラド4てw

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 1:51

    リセマラ中なのですがこのメンツでスタートしても大丈夫でしょうか?ドレアム実装辺りで引退してから状況が変わりすぎていてアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 1:59

      良いメンツですね!大丈夫だと思います。
      無属性のゼルドラドから育成して、アタックカンタ用にバルザック、竜神王を育成していけば良いと思われます

        • 匿名
        • 2018年 7月 02日 2:06

        返信ありがとうございます。昔と比べて特技のダメージ倍率のインフレやら耐性デバフの重要性が上がった感じですかね?

          • oyaji
          • 2018年 7月 02日 2:13

          そうですね、あの頃よりは倍率も会心のダメージも高くなっています。デバフ系は一時期流行りましたが。今は覇道の閃撃のダウンと後は火力でしょうか。心得も狙いやすくなったのでその点でも火力が上がっていますね。

            • 匿名
            • 2018年 7月 02日 2:31

            また一から精進して行きたいと思います。アドバイスありがとうございました。

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 1:48

    これは、リセマラまだ続けたほうがいいですかね?

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 1:58

      ゼルドラドを主軸に後は属性でカバーできるかもなので問題ないかもしれません

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 1:37

    こっちどっちがいいですか?

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 1:42

      ゼルドラドはまだピックアップされる事を考えると僕はこっち
      甲乙つけがたいくらいどちらも良いと思います

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 1:36

    これと

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 1:35

    ・闇の覇者竜王、ギガントドラゴン、破壊神シドー、グラコス、堕天使エルギオス、特セレりゅうおう、ゼルドラド、大魔王ゾーマ

    ・Sキラーマシン、破壊神シドー、堕天使エルギオス、バルザック、竜神王

    どちらのアカウントがおすすめですかね?
    明日の魔王カーニバルを経て決めようかなと思ってます、
    アドバイスお願いします!

      • なずな
      • 2018年 7月 02日 9:39

      どちらも甲乙つけがたいですが私なら闘気と覇道がある上のアカウントですかね。闘気と違ってsキラもバルザックも一応常設ガチャで出るし

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 1:22

    これでは厳しいですかね?

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 1:34

      このメンバーなら竜神王で戦う事になりますが、炎ブレスとデインが無効な激闘だと厳しいですね。

        • 匿名
        • 2018年 7月 02日 1:38

        ありがとうございます。
        もう少しリセマラしてみます。

        やはりエルギオスかゼルドラドくらいがいないと厳しいですかね?

          • oyaji
          • 2018年 7月 02日 1:41

          ゼルドラドも斬撃なのでそれ1体だけだと厳しいです
          エルギオスは威力は低いですが1体だけで多くの激闘をカバーできます
          バランスが大事かもですね
          かといってどこパレのマルチは手伝ってもらええばクリアはできるのであまり無理せず
          長くプレイしていればモンスターは揃っていきます

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 1:09

    リセした方がいいですか

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 1:26

      バルザックとSキラーマシンを育成できれば問題ないと思います

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 0:39

    これでリセマラ終了でいいですか?
    またどれを育てるべきですか?
    返答よろしお願いしますm(_ _)m

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 1:25

      どこにでも出せるようにエルギオスを育成して次にゼルドラドでしょうか。
      ゼルドラドも無属性なので逆でもいいと思います

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 0:27

    これで始めてもいいですよね?

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 1:23

      大丈夫だと思いますよ!セルドラドから育成して、アタックカンタで出せないところを竜神王のブレスでカバー。

    • 匿名
    • 2018年 7月 02日 0:23

    リセマラして2つ垢が出来ました、どちらを本垢にすればいいですか?出来ればアドバイスも下さると嬉しいです( ̄^ ̄゜)

    kuuta1998
    りゅうおう、龍神王2、大魔王ゾーマ2、エルギオス2、バルザック、プレシアン、魔剣士ピサロ
    kuuta925
    りゅうおう、ゼルドラド、大魔王ゾーマ、Sキラーマシン、破壊神シドー、デスタムーア、デスピサロ

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 1:22

      これは…甲乙つけがたい
      僕はドラゴン好きなのでkuuta1998を選びます

        • 匿名
        • 2018年 7月 02日 14:22

        返信ありがとうございます!
        kuuta1998の方を今のところは本垢にしようと思います!
        明日の魔カニで最終決定しますo(`ω´ )o

    • 豆電球
    • 2018年 7月 02日 0:16

    初心者です。
    このデータで始めて良いでしょうか??
    また育成(タマゴロン7体)は誰から始めるのがいいでしょうか。
    わからないことだらけなので詳しく教えて頂けると幸いです。

      • 豆電球
      • 2018年 7月 02日 0:17

      りゅうおうは特セレです。

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 1:19

      りゅうおうにタマゴロンを9つ入れてレベル99に育成するか、竜王などの攻撃力の高いモンスターにタマゴロンを入れてレベル99に上げ王者の闘気を特技伝授だと思います

        • 匿名
        • 2018年 7月 02日 6:34

        伝授させるとしたらやはり竜王がおすすめですか?

          • なずな
          • 2018年 7月 02日 9:47

          私の個人的な意見ですが闘気伝授にオススメのモンスターはバルザック、闇竜王ですね。バルザックは火力と耐久が高く耐性優秀かつ体技封じ無効、そして憤怒を持っているので闘気との相性抜群。
          闇竜王は体技封じ耐性が抜けてますがそれ以外の耐性は非常に優秀。火力も高く耐久も高め。そして何より特技モーションが闘気に合ってて闘気を使わせるとめちゃくちゃカッコよく闘気との相性は抜群です。

            • oyaji
            • 2018年 7月 02日 9:49

            どこパレにカッコよさは最重要ポイントですよね!
            お腹からレーザーを改善してほしい…

    • レンレン
    • 2018年 7月 02日 0:10

    初心者なんですが、今この様な状態です。
    何からどう育てれば良いかわからないのでどなたか優しい方どうか教えて下さい(泣)
    りゅうおうは特セレのやつです!

      • oyaji
      • 2018年 7月 02日 1:17

      これはもう、バルザックの王者の闘気を特技伝授がいいのではないでしょうか
      いきスカバルザックの育成といきなりスカラのメリット
      http://dqmp30.com/158740.html

    • 2018年 7月 01日 23:58

    何を育てればいいか教えてください!

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 23:48

    初心者です。
    王者の闘気を伝授するっていう人がかなり多いですけど、伝授したらりゅうおうっていなくなりますよね?それってもったいなくないですか?そのままりゅうおうを使うというのはあまり良い考えではないですか?

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 23:52

      りゅうおうは闘気が強いのであって、りゅうおう自体はまあ普通です。
      より強いモンスターで使った方が役に立つでしょう。
      りゅうおう自体を使いたいだけなら特セレじゃないやつを手にいれればいいだけです。
      りゅうおうのまま使ってもそこそこいけると思いますよ。

      • なずな
      • 2018年 7月 01日 23:59

      りゅうおうは特技の王者の闘気は確かに強いですがそれを持っているりゅうおう自体はステが低く強くない。なのでよりステータスの高いモンスターなどに伝授する方が一般的な考えです。

      • 匿名
      • 2018年 7月 02日 0:45

      お二人ともありがとうございます!りゅうおう自体はそんなに強くないのですね。まだ最初でssキャラが少ないので伝授はもう少し進めてから考えます。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 23:25

    続行ですか?

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 23:46

      斬撃技がないのと、体技が属性ばっかりだから激闘によっては厳しいかも

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 22:49

    リセマラ続けた方が良いでしょうか??

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 23:48

      できれば体技もほしいけど…
      疲れたなら始めてもいいかもね。
      体技が手に入るまではゼルドラドとブレス竜神王で頑張るしかない

        • 匿名
        • 2018年 7月 02日 0:17

        返信ありがとうございます。
        先程本日分のSS確定魔王カーニバルで上記にプラスして闇の覇者竜王とゾーマとSキラーマシンが出たのでそれで初めてみます!!

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 22:22

    竜神王2体出たけどどうすれば良いですか?

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 22:37

      混ぜれば?

        • 匿名
        • 2018年 7月 02日 1:37

        勿体ない
        2体とも育てよう

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 22:16

    リセマラ終了でいいですかね?

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 23:44

      ゼルドラドいるから剣豪型はいいけど、体技がないのが後で厳しくなるかも

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 21:38

    これでリセマラ終わっていいでしょうか?
    特セレりゅうおうです。

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 23:41

      特セレりゅうおういるならおけ。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 20:47

    リセマラは終了で良いですかね?
    何をしたら強くなれますか?

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 21:39

      終了でいいと思うけど・・・。
      ジュリアンテはスペチケで手に入れたの?
      このりゅうおうは特セレじゃないやつ?
      すでにゼルドラドが強そうだからそのまま竜神王育てればいいんじゃない?

        • 匿名
        • 2018年 7月 02日 1:19

        ジュリアンテはスペシャルな洞窟というので1回目に出ました
        りゅうおうは特セレです

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 20:42

    リセマラですか?

      • なずな
      • 2018年 7月 02日 9:52

      SSが少ないですね。もう少し頑張りましょう。ゼルドラドやバルザックを狙うのをお勧めします。両方出たら即終了です。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 20:20

    初心者です。リセマラしたほうがいいですか?

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 19:19

    何からやればいいのか、わかりません。教えてください。

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 19:23

      竜神王上げてるみたいだから、とりあえずレベル99までは育てる。
      竜神王が剣豪なら次にSキラマかエルギオスを育成。
      格闘王ならゼルドラドを育成しよう。

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 19:30

      質問多くてすみません。剣豪とかってどこ見ればいいのですか?

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 19:47

        右下の特性のとこです。
        まだどっちもついてないですね。
        大剣豪とかはたまごあげたときにランダムでつきます。
        レベル上限99になるまではタマゴロンあげて、その後はミニゴロンあげてどっちかつくのを祈ろう。

    • 2018年 7月 01日 17:58

    リセマラ終了でいいですかね?

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 18:02

      欲を言えばゼルドラドほしいけど、この引きなら終了でもいいかな。

        • 2018年 7月 01日 18:24

        ありがとうございます。
        ゼルドラドは必須ですか?
        必須ならリセマラ続けます。
        竜神王、エルギオス 、ゼルドラドが引ければいいですかね?

          • 匿名
          • 2018年 7月 01日 19:21

          必須というわけじゃないけど剣豪型はほぼこれってくらい強いからね。
          来月もピックアップされるから1体くらいは引けるんじゃないかな。

    • 2018年 7月 01日 17:46

    これ微妙ですかね

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 17:50

      戦えないこともないけど、個人的には微妙。

        • 2018年 7月 01日 18:03

        ありがとうございます

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 17:46

    初心者です。
    このデータでリセマラ終了でいいでしょうか❓

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 17:49

      終了でOk.
      ゾーマのレベルあげてるみたいだけど、結構使いづらいと思う。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 17:23

    何から育てていけばいいのでしょうか。

    キャラに合ったおすすめの特性など教えていただきたいです。

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 17:26

      ゼルドラド
      いきバイ、大剣豪、勝ちどき、いきピオ

      エルギオス
      いきピオ、格闘王、勝ちどき、壁してくれるならギャンブルボディ

      バルザック
      いきバイ、格闘王、勝ちどき、自由枠

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 17:28

        返信ありがとうございます。
        その三体の育成頑張っていきます

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 17:27

      あ、バルザックは自由枠にいきスカかいきピオが個人的にはおすすめ。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 17:00

    一枠失礼します。
    特りゅうおうがあたって素体運用するか、特技引き継がせるかで迷っています。
    引き継がせるんだったら闇竜王にしようと思っています。
    ご意見お願いします。

      • なずな
      • 2018年 7月 02日 9:29

      参考までに私の闘気闇竜王。勝ちどきか自動MP回復がいきピオでもいい。闘気1本でいくなら勝ちどきはいらないかな。闘気以外に憤怒とかひきちぎる、けずりとるなんかをつけるなら勝ちどきはあってもいいかも。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 16:48

    はじめたばかりの初心者ですが、このメンバーならどう育成すべきか教えてください。
    タマゴロン貯めたいです!

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 16:53

      ゼルドラドを大剣豪で育てて、りゅうおうが特セレのやつならそのまま育てるか竜神王か竜王辺りに闘気を伝授かな。
      もちろん格闘王で。
      竜神王に伝授したほうがいいかは人によるから自己責任で。

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 16:56

        ありがとうございます。
        りゅうおうは特セレが2匹、普通の1匹です。
        とりあえず、そのまま育成します。
        どのぐらいのつよさで、タマゴロン入手できるところにいけますか?

          • 匿名
          • 2018年 7月 01日 17:08

          とりあえずゼルドラドをレベル99にすればマルチ参加は問題ないと思う。
          月から木の激闘の中級、上級でたまご2つ。
          金から日の激闘で同じく2つ。
          ウィークリークエスト報酬で1つ。
          上記は毎週必ず取得しよう。
          超級クリアのたまごも取れると思うけど、カギ集めと挑戦が厳しいなら人が多めのチーム入るのがおすすめ。
          マナーさえあれば色々なカギ出してくれてたまごたくさん集められるかも。

            • 匿名
            • 2018年 7月 01日 17:19

            ありがとうございます!
            ゼルドラドをレベル99がんばります。あとタマゴ4つ。

            • 匿名
            • 2018年 7月 01日 19:51

            よろしく

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 16:12

    結構進めてしまったんですけどこのまま進めても良いですかね?
    今ならまだリセマラ出来るので…

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 16:48

      ゼルドラドを大剣豪、Sキラマかエルギオスを格闘王にすればほぼどこでもいけるよ。
      いいの揃ってるから進めていいよ。

    • リセマラ中です。
    • 2018年 7月 01日 15:36

    初心者ですので、判断出来ないのですが、まだリセマラするべきでしょうか?教えて下さい。

      • なずな
      • 2018年 7月 02日 9:32

      私ならリセマラしますね。バルザックとゼルドラド両方狙ってみては?

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 15:29

    リセマラした方がいいでしょうか?

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 15:34

      ちょっと厳しい。
      バルザック、竜神王、ゼルドラド、エルギオスあたりは当てたい。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 14:44

    何から育成していけばいいんでしょうか?また、オススメのガチャはありますか?ご教授お願いします!

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 15:33

      ゼルドラドを大剣豪、エルギオスを格闘王で育てればとりあえずいける。
      ガチャは魔王カーニバルのSS確定分は引いておきたい。
      特セレは余裕があればプチマダンテとグランドバイトあたりも。

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 15:53

        参考になりました、ありがとうございます!

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 14:37

    欲しかった竜神王もあたり満足しているのですが後2日間ガチャは引くべきですかね?それともプチマダンテに回すべきですかね?あと1万ちょい残ってて、いまはハードのクエストでさらに石を貯めてる最中です。

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 17:00

      強いモンスターは複数持ってたほうが便利だよ。
      竜神王は複数ほしいけど今回で竜神王のピックアップが終わるから魔王カーニバルは引いておきたい。
      もちろんプチマもほしいけどあっちはジェム全部使っても引けないかもしれないから判断は任せた。
      あと余計なお世話かもだけど、ゾーマよりエルギオスとゼルドラドの育成を優先した方がいいよ。

        • 匿名
        • 2018年 7月 03日 1:08

        返信ありがとうございます。ゾーマの育成はとりあえずストップします。まかに全部引きました!最後だけ爆死してしまいましたがそれ以外は良かったです。プチマは出そうだったら少しだけ引いてみることにします。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 14:11

    竜神王に何の特性つければいいですか?教えて下さい

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 14:27

      いきなりバイキルト、勝ちどき、格闘王 or 大剣豪 or 神の息吹

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 21:18

      なんの特技使うかどうかで変わる

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 13:48

    今日からスタートしました。アドバイスいただけると嬉しいです。

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 13:53

      ゼルドラドを大剣豪で育てよう。
      他に格闘王のモンスターも育てたい。
      できれば他に格闘王用のモンスターを手に入れたいけど、手に入らなかったらおろちあたり育ててしのぐしかないかな。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 12:58

    初心者です。現在強モンスターを集めていく中で、どういったパーティーを目指していけばいいのか分からなくなりました。以前ドラゴンパーティーにした方がいいというアドバイスを頂きましたが、その場合はシドーや凶エスタークは選択しない方がいいのでしょうか⁉︎現在この中で一番理想のパーティーと言えるのはどのモンスターを入れれば良いかアドバイスお願いします。更に後このモンスターがいれば完璧といのも教えて下さい。宜しくお願い致します。

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 13:13

      パーティーの強さが重要になるのは、一部のソロイベントだけなので、今はあまり気にしなくていいです。
      種族は気にせずマルチの激闘に出せる強いモンスターをいろいろ作りましょう。
      そのうえでタマゴがあまりだしたらドラゴン系を増やしていく感じですね。
      この中で理想とかは無いです。育ってるモンスター5体で編成すれば問題ないです。
      将来的には竜神王やおろちを複数いれたいですね。

    • うべい
    • 2018年 7月 01日 12:44

    これでリセマラ終了でいいですか?
    またどれを育てたらいいですかね?
    初心者な者で(^^;;

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 13:01

      いい引きだね。ゼルドラドとエルギオスを育てればとりあえず激闘にはだせます。
      バルザックも育てたいけど、伝授する特技がないですね。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 12:18

    このメンツだと何からどう育てるべきですか?りゅうおうは特セレのやつです。

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 12:27

      バルザック育てて闘気を伝授するか、りゅうおうをそのまま育てるかですかね。

      • ショア
      • 2018年 7月 01日 12:34

      バルザックに闘気つけましょう

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 11:49

    これ始めていいと思いますか?

      • なずな
      • 2018年 7月 02日 9:35

      SSがその2匹だとキツイかな。バルザックやゼルドラド、sキラ辺りを狙ってリセマラ頑張りましょう

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 11:48

    あとジェム6000残ってるんですが
    リセマラですかね?

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 11:29

    エンゼルスライム、ラプソーン、ダークドレアムだったら誰を先に育成すべきですか?

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 12:23

      その中ならラプソーンだけど、1体目の育成はできれば物理火力モンスターがいいと思う。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 11:04

    龍神王に格闘王ついたので

    海魔人つけるのありですかね?

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 12:15

      他に育ってる格闘王いるならあり。
      いないならまだ様子みたほうがいい。
      ヒャド無効の激闘で出したら白い目で見られるよ。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 10:55

    ・特セレりゅうおう、エルギオス×2、シドー、凶エスターク、ネルゲル

    ・特セレりゅうおう、バルザック、闇の覇者竜王、グラコス、オルゴデミーラ

    この二つだとどちらがオススメでしょうか。
    また、育成方針なども教えていただきたいです!

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 12:13

      迷うけどバルザックいるから下。
      バルザック育てて闘気を伝授。

    • リセマラ中
    • 2018年 7月 01日 10:48

    これで終わりでいいですか?
    初心者なのでわからないです
    おしえてください

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 12:09

      バルザック、竜神王、エルギオス、凶エスタといいの揃ってる。終わっていいよ。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 10:22

    これって正直どーなんですか?
    リセマラして三日間のSS確定分は引き終わってます

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 10:33

      悪くないと思いますよ。
      エルギオスは無属性の体技を持っているので竜族の王りゅうおうの王者の闘気と似た活躍ができます、ゼルドラドの覇道の閃撃は威力が高くダウン効果のある今注目度の高い特技です
      Sキラーマシンのスーパーレーザーもいてつくはどう効果のある便利な特技ですね、ステータスも高いです

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 10:56

        返信ありがとうございます!
        このデータで頑張っていきたいと思います!

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 10:55

      返信ありがとうございます!
      このデータでこれから頑張っていきたいと思います!

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 9:58

    いまのこのメンバーで強いチームは構成できますか?また、将来的には安定して超級レベルなら
    回れるレベルになるでしょうか?それと、獄級レベルでもいずれ活躍できるレベルまで育つモンスターは
    このなかにいるでしょうか?アドバイスお願いします!

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 10:03

      他の3人のメンバーにもよりますが
      超級までならほぼ全て竜族の王りゅうおうの王者の闘気でクリア可能だと思われます
      獄級で考えると魔元帥ゼルドラド、竜神王がそのままの攻撃特技でも輝石、特性を厳選する事で獄級でも活躍が可能です

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 10:22

        oyajiさん、お早い返信ありがとうございます!
        特性はあらかた分かるのですが、何の輝石を付ければ
        いいのかわかりません!りゅうおうも闘気の威力が
        まだまだ3000を超えません…………
        重ねて質問ごめんなさい!アドバイスお願いします!

          • oyaji
          • 2018年 7月 01日 10:30

          輝石は期間限定なのでカギの掲示板で入手するしかないと思われます
          王者の闘気、竜神の怒りは以下のページでドロップする激闘がわかります
          http://dqmp30.com/pyroxene.html
          後は輝石探索でコツコツステータスの輝石集めですね
          http://dqmp30.com/160193.html
          獄級で活躍と言えるモンスターができるまでは長いですよー

            • 匿名
            • 2018年 7月 01日 10:51

            何度もありがとうございます!今年一年くらいかかるのかなぁ……
            気長に頑張ってみます!

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 9:46

    バルザックの特性の相談お願いします
    記事参考にして「いきなりスカラ」付けたいのですがなかなか付きません
    現在、「勝ちどき・格闘王・絶好調・いきなりバイキルト」です
    「いきなりスカラ」がある場合と無い場合の使用感の違いを教えてください
    特技はそのままです
    (闘気りゅうおうが1匹しかいないので伝授するか迷ってます)

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 9:57

      いきなりスカラがないと耐久が落ちますがHPは1位なので高難易度での耐久が低いわけではないです
      ぶっちゃけてしまうとスカラがなくても高いHPで耐えている間に大抵の超級なら終わります
      絆創膏が3枚になったら下がればいいだけです
      なので火力特化型も悪くないと思いますよ
      ただし何十周も超級を周回するとなるといきなりスカラで安定させたい
      こんな感じでしょうか

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 10:15

        立ち回りも参考になりました。ありがとうございます!
        まだ周回とまではいかずに超級は1回で満足する感じなので
        しばらくこのまま試してみることにします
        周回を意識してから「いきなりスカラ」狙ってみます
        ありがとうございました

          • oyaji
          • 2018年 7月 01日 10:17

          特性の1点狙いはとてもミニゴロンを消費する可能性もあるので、ある程度で仕上げて次のモンスターの育成へ移行するのもありですね!育成頑張ってください!

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 9:43

    今持っているSS(強敵除く)が
    バルザック×2
    特セレりゅうおう
    破壊神シドー
    闇竜王
    闇ゾーマ
    デスピサロ
    竜神王
    神龍
    凶エスターク
    なのですが、優先的に育成する(Lv99にする、特性を厳選する)のはどのモンスターでしょうか。二、三体ほど教えてほしいです。

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 10:00

      番号つけてみますね
      ※①、②は特技伝授で組み合わせ可能
      ①どこでも出せる竜族の王りゅうおうの王者の闘気
      ②高い威力のバルザック憤怒の一撃
      ③属性だが高い威力の竜神王の竜神の怒り

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 8:42

    今こんな感じなんですがどこから育てれば良いでしょうか?

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 9:27

      どこでも使用できて汎用性の高い竜族の王りゅうおうを育成してアタックカンタには出せないですが、威力の高い覇道の閃撃を持つゼルドラドを育成してはいかがでしょうか。
      ・竜族の王りゅうおう 格闘王 いきなりバイキルト
      ・魔元帥ゼルドラド 大剣豪 いきなりバイキルト

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 8:18

    一昨日から始めました!
    特りゅうおう・闇の覇者・竜神王・オルゴデミーラ・ムドー・ミルドラースがいます。リセマラは個人的に終了していいと思ったのですがいかがでしょうか?
    また誰から育成したらいいですか?現在タマゴロンが7体いるのですが1体に全部つぎ込んでいいのでしょうか?
    質問が多くて申し訳ありません。

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 8:32

      欲を言えば王者の闘気との使い分けように威力の高いゼルドラドやバルザックも欲しいですが竜族の王りゅうおうが終了したのと、バルザック、ゼルドラドは魔王カーニバルで当たる確率も高いので大丈夫だと思います。
      タマゴロンは1体に7個使用して大丈夫ですよ。しかし9個までにしてください。9個以上からはミニゴロンで特性を厳選していきます。
      ★リセマラ後のモンスター育成
      http://dqmp30.com/160638.html

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 9:06

        なるほど!oyajiさんありがとうございます!
        育成するのは特りゅうおうからで良いですか??

          • oyaji
          • 2018年 7月 01日 9:25

          そうですねーそのままで竜族の王りゅうおう育成でもしばらくは困らないと思います
          しかし威力は低いので竜神王を入れてのドラゴンパーティーも視野に入れるなら闇の覇者竜王を育成して王者の闘気を特技伝授してしまう手もあります
          それなら少しですがマルチでの王者の闘気の威力もアップします

            • oyaji
            • 2018年 7月 01日 9:30

            補足です
            竜王はドラゴンの攻撃力を20%アップさせますがりゅうおうも10%攻撃力をアップさせます
            なのでドラゴンが揃うまではそれぞれ育成するのもありです
            また竜王の竜のアギトも連盟指令などで使用したくなる可能性もあります

              • 匿名
              • 2018年 7月 01日 12:20

              なるほど!
              アドバイスありがとございます!
              とりあえずはりゅうおうから育成しようと思うのですがあとで混ぜる可能性も考えてタマゴロンは使わない方がいいのでしょうか?

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 9:08

        人の記事に便乗という形もあるのですね笑笑
        混乱するのでなりすまさない形で質問していただけませんか?

        • oyaji
        • 2018年 7月 01日 9:22

        ネイルはありかもしれませんが爆裂拳はなしです
        キングレオはまじゅうパーティーで使用しましょう

    • 優先させるべきキャラ
    • 2018年 7月 01日 7:33

    はじめ2日目でゾーマとダークドレアムなど手に入れました。

    優先して使用すべきキャラ教えてください。

    大魔王ゾーマ2体いるので、使い道も

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 7:51

      この中だと優先して育成して便利なのはSキラーマシンでしょうね。格闘王、いきなりバイキルトなどの特性を狙います。
      次に魔王ゾーマの育成。ゾーマは出たばかりなのであまり使い勝手がわかっていません。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 4:13

    リセマラ的にどうでしょうか?
    また、これで始める場合どういう風に育成したらいいですか?

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 6:26

      終了で良いと思います
      無属性体技で使いやすいエルギオスを格闘王、いきなりピオラで育成
      無属性斬撃で威力の高いゼルドラドを大剣豪、いきなりバイキルトで育成(アタックカンタで出せない)
      ソロ用に闇の覇者竜王とやまたのおろちを育成(今後入手できた特技次第)

    • その2
    • 2018年 7月 01日 2:53

    その2です。

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 4:09

      下の「その①」のアカウントをおすすめします。バルザックは何体いても困りませんし、無属性斬撃のゼルドラドもいるのでプレイの幅が広がると思います

    • その1
    • 2018年 7月 01日 2:51

    どちらのアカウントの方がよろしいでしょうか?
    ご教示くださいm(_ _)m

    • お願いします
    • 2018年 7月 01日 2:01

    これで初めて良いですか?
    続行ですか?

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 4:06

      バルザックならそれなりに活躍ができますが、憤怒の一撃がイオ属性なので無効化すると出し難い感じになります。リセマラを頑張れるのであれば無属性特技のあるゼルドラドやエルギオスを混ぜたいですね。

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 9:57

        ありがとうございます
        もうちょっと頑張ります

    • どこパレ童貞
    • 2018年 7月 01日 1:59

    これで始めてもいいですか??
    リセマラ終了のタイミングがよくわからなくて…

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 4:04

      ゼルドラド、エルギオス、バルザックなどがいた方がいいかもしれないです。
      他の方のリセマラも参考にしてみてくださいね。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 1:49

    ゼルドラドが強いと聞き喜んでいましたが二体目の活用法ってあるんだろうか…コレで始めても良さげでしょうか??

      • テリー伊藤
      • 2018年 7月 01日 2:35

      モンスターカブリについては大丈夫ですよ!
      ちゃんと特技伝授という活用法がありますので!
      特技伝授について詳しく知りたければ
      トップから特技伝授についてのページに詳細が載っていると思います。
      間違っても素体同士の同種配合は厳禁です!

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 12:36

        ありがとうございます!特技を付けるべき良いモンスターゲットできるように頑張ります!

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 1:41

    被ってるのってどう育成させればいいんですか?

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 1:46

      それぞれ特性をかえて育成したり、特技伝授したり、低ランクのモンスターにも特技伝授したりしますね。
      なのである程度はかぶっても使いますよ。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 1:34

    皆さんのオススメの特技と、タマゴロン・ミニゴロンを使う優先順位など、詳しく教えて頂きたいです。

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 1:44

      あくまで僕のオススメはいきなりスカラ格闘王バルザックに王者の闘気を伝授
      次に竜神王、Sキラーマシンあたりが育てやすそうですね

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 1:51

        なるほど…
        ありがとうこざいます。参考にさせていただきます。

    • 初心者です
    • 2018年 7月 01日 1:29

    これからどう育てていけば良いのか教えて欲しいです。お願いします。

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 1:43

      ゼルドラドを大剣豪で育成
      次は2候補
      破壊神シドーを格闘王で育成してグラコスの海魔神の怒りを伝授
      竜神王を神の息吹でそのまま育成

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 5:41

        ありがとうございます!頑張ってみます!

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 1:17

    この中で闘気つけるなら誰がいいでしょうか?
    また今は保持しておいて他につけるべきキャラがいるなら教えていただけるとありがたいです。

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 1:39

      マルチで使うならステータスの高い闇の覇者竜王
      ソロでも使うならパレードスキルで強化できるやまたのおろち
      で、どうでしょうか

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 0:28

    下の投稿写真間違えました。
    このデータでいいと思いますか?

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 1:37

      王者の闘気りゅうおうならそのままはじめちゃいましょう!
      後は魔王カーニバルで強いモンスターが引けるといいですね。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 0:27

    リセマラ終了でいいと思いますか?
    特セレりゅうおうのガチャも終わっちゃいましたし

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 0:24

    バルザックって伝授しないで育てたら弱いですかね?

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 1:35

      かなり強いですよ。タフで攻撃できるのがバルザックの特徴です

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 0:15

    これで始めていいですか?

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 1:29

      エルギオスいるから大丈夫かな?
      竜神王2体は嬉しいですね

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 0:11

    これでリセマラ終了してもいいですか?
    あと育成についてのアドバイスも頂けたら幸いです。

      • oyaji
      • 2018年 7月 01日 1:32

      欲を言えば今ならエルギオスとゼルドラド、バルザックあたりが良いですかね?
      竜神王もいいと思います

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 0:06

    竜神王にジェノスラッシュってありですか?

    今日のガチャでシドーが被ったので特技伝授したいのですが…

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 0:10

      追記

      コメントを流し読みしてたらゼルドラドに剣豪付けるが吉って感じだったのですが、ゼルドラドに付けるのもありかなと思ってます。

      剣豪竜神王と剣豪ゼルドラドに付けるならどちらが良いですかね……

        • なずな
        • 2018年 7月 02日 10:18

        好みですね。特にどちらも好きとか嫌いとかないなら覇道と両立できるゼルドラドですね。
        竜神王好きだから強くしたいって言うのならジェノスラに加えて覇道も伝授することを推奨します。

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 0:04

    りゅうおうってかなりほしいキャラだったですか?

      • テリー伊藤
      • 2018年 7月 01日 11:41

      みなさんおっしゃるように1体は欲しかったですね
      もう入手不可ですが…

    • 匿名
    • 2018年 7月 01日 0:01

    ・特セレりゅうおう、ゼルドラド、神竜、ミルドラース

    ・特セレりゅうおう、竜神王、闇の覇者竜王、デスピサロ、エンゼルスライム

    この二つだとどちらがよろしいのでしょうか。
    ご教授いただきたいです。よろしくお願いいたします。

      • テリー伊藤
      • 2018年 7月 01日 1:47

      私なら前者ですね。
      即戦力が特セレりゅうおう+ゼルドラド
      どちらも無属性なので使い勝手がいいと思います。
      後者の闇の覇者と竜神王のセットは魅力ですが、
      これから始める初心者向きではなく、即運用は期待しにくいです。
      将来的には役立つと思いますが、やはり前者の方がトータルで使いやすい印象ですね!

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 1:54

        返信ありがとうございます!

        もう一つ質問させていただいてもよろしいでしょうか。

        ・先ほどの前者のパーティにシドーがプラスされたもの

        ・特セレりゅうおう、バルザック、闇の覇者竜王、グラコス+魔王カーニバル一回

        ・特セレりゅうおう、エルギオス×2、シドー、ネルゲル、凶エスターク

        この中だとどれが一番よろしいのでしょうか。
        真ん中以外は全てのジェムを使い切った状態です。

          • テリー伊藤
          • 2018年 7月 01日 2:16

          真ん中の魔カニの引き次第では真ん中いいですね
          バルザック、グラコス、どちらもメイン特技か属性攻撃ですが、かなり優秀です。
          エルギオス2も惜しいとこですが、
          真ん中のデータの引き次第で判断されてもいいと思います。
          ゼルドラド、Sキラ辺り引ければもう確定ですね!

            • 匿名
            • 2018年 7月 01日 7:01

            お返事ありがとうございます!

            真ん中の魔カニはオルゴデミーラでした(泣)

            上のパーティはまずないということですね。

            今回の魔カニの結果だと真ん中としたのどちらのパーティがよろしいのでしょうか。
            全てお聞きする形になってしまい申し訳ありません。

              • テリー伊藤
              • 2018年 7月 01日 11:34

              正直、3アカウント共リセマラ終了ラインだと思います。
              上はまずない、って事はありません。ゼルドラド、シドー共に優秀です。
              シドーは即戦力になりにくいですが、ゼルドラドはアタッカーとしてすぐに最前線です。
              真ん中のアカウントは属性攻撃ばかりですが、バルザックは素体、特技とも優秀です。
              グラコスの海魔神の怒りはシドーと大変相性がいいですが、シドーが居ないのみたいですよね。グラコスそのままでも正直十分強いです。
              下のアカウントのエルギオスは即戦力となります。
              天地崩壊は火力も安定していますし、後々必要になってくる壁役に転身する事も可能な素体なので、居た方がいいのは間違いない。
              どのアカウントもちゃんと特セレ産のりゅうおうが居るので、どれでスタートしても大丈夫ですよ!
              後は好みの問題ですかね、選択が難しいですw
              私なら…うーん…この引きなら真ん中ですかねぇ
              ゼルドラドは来月の魔カニでもピックアップで引ける可能性ありますし、バルザックグラコスオルゴはできれば欲しい…
              最初に育成するのはりゅうおうになると思うので、
              タマゴロンはそちらに使うといいと思います。
              特セレりゅうおうがもう入手不可になったので、
              スタートされた方がいいですね!

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 23:32

    今日始めました
    エルギオスと竜神王でリセマラ終わっていいですか?

      • 匿名
      • 2018年 7月 01日 1:30

      まあその2体ならなんとかなると思う

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 23:09

    意見をお聞かせください。
    最初の10連でゾーマ、魔王チケットでラプソーン、
    とくセレで闘気竜王、魔王カーニバルでゼルドラドでました。
    これでリセマラ終了してもいいでしょうか?

    これで終わりなら育成はどうしたらよろしいですか?
    アドバイスお願いします。

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 23:22

      終わってよい。
      ゼルドラドをまず剣豪で育成。
      バルザック・竜神王・竜王・エルギオス辺り引けたらそいつを格闘で育成。
      引けなかったらりゅうおうをそのまま格闘で育成。

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 0:18

        アドバイスありがとうございます。
        ゼルドラド剣豪からがんばってみます!

    • ゆってぃー
    • 2018年 6月 30日 22:59

    これで始めてもいいんですか?
    初心者なので教えてください!

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 22:19

    • 猫丸
    • 2018年 6月 30日 22:19

    初心者です
    リセマラ終えたんですが、育成に悩んでいます
    どの特技特性を付ければいいかなどを教えてくださいお願いします ドラクエを生きる糧にして頑張って行こうと思います
    あとは、今回の魔カニは引くべきかとか
    ランキング上位陣の使い方を教えてくれませんか
    お願いします

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 23:25

      凶エスタかシドーをまず育成。
      格闘ついたら闘気を伝授(するかは自己責任で)。
      剣豪ついたらそのまま育成。でも全体斬撃がないからゼルドラドかギガントドラゴンを引きたい。
      今回の魔王カーニバルは当たりを引きやすいから引いておくべき。
      ゼルドラド、竜神王、バルザックは絶対ほしい。

    • 初心者です
    • 2018年 6月 30日 21:49

    これでリセマラ終了で良いでしょうか

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 23:28

      もうりゅうおう手に入らなくなるからOK.
      エルギオスかりゅうおう育てよう。

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 21:47

    このままで始めて大丈夫ですか?
    また、何を育てるのがいいか教えてください
    お願いします

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 23:27

      始めてOk。
      りゅうおうかSキラマをまず格闘狙いで育てよう。

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 15:28

        お返事ありがとうございます。
        今日の確定枠で竜神王が当たったのですが育成優先度はどうなりますでしょうか?

          • なずな
          • 2018年 7月 02日 10:25

          上記の方のアドバイス通りで優先度は変わらないですね。
          りゅうおうかsキラ好みの方を優先的に育ててそれが終わったらもう一体の方という感じで育てていきましょう

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 21:39

    スーパーレーザーをつけるオススメのキャラってなんですか?

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 23:20

      今となっては火力目的じゃないから誰につけてもあまり変わらないと思う。
      Sキラマがまだ育ってないなら、そのままSキラマのままで使っていいよ。キラマも十分強い。
      もしいらなくなったら伝授すればいい。

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 21:38

    これで始めても大丈夫ですか?
    初心者なので教えて下さい!

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 21:41

      始めてよし。
      剣豪ゼルドラド育てよう。
      格闘王も早めに育てたい。

        • 匿名
        • 2018年 6月 30日 21:48

        ありがとうございます!
        格闘王はどのキャラにつければいい
        てすか?

          • 匿名
          • 2018年 6月 30日 21:52

          この中だとムーアかりゅうおう。
          できれば闘気の伝授先としてバルザック辺りを当てて格闘にしたい。

          • 匿名
          • 2018年 6月 30日 21:56

          詳しく説明、ありがとうございます!
          コツコツ頑張ります!

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 21:35

    初心者です。
    リセマラしたほうがいいですか?
    また、もししなくてよいとすれば誰からそだてるのがいいですか?

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 21:39

      始めてよし。
      竜神王から育てよう。

        • 匿名
        • 2018年 6月 30日 21:47

        ありがとうございます。竜神王から育成していきます。

        • 匿名
        • 2018年 7月 01日 2:06

        竜神王は後回しでしょ
        まずはりゅうおうかSキラが吉
        属性攻撃はソロイベマルチ双方ネックになる場合がある

    • ソニア
    • 2018年 6月 30日 21:32

    初心者なのですがリセマラした方がいいでしょうか?

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 21:35

      このラインナップだと厳しい。
      せめて物理火力タイプを引きたい。

    • スライム
    • 2018年 6月 30日 21:26

    ここからどう育てればいいでしょうか?
    竜王はネイル伝授してます

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 21:29

      ゼルドラド強いからおすすめ。
      ただし格闘王いないならシドーかムーア辺りを格闘型に育てたい。

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 21:07

    リセマラ終わりでよいでしょうか?

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 21:13

      終わりでいい。

        • 匿名
        • 2018年 6月 30日 22:24

        ありがとうございます‼︎この後どんな感じで育成すればよいでしょうか?

          • 匿名
          • 2018年 6月 30日 23:17

          竜神王から育てよう。息吹ついたらそのままブレス型に、格闘か剣豪ついたらそっち方面に育成。
          竜神王が格闘以外ならエルギオスを格闘にしてそのまま使うか、シドーや他に引けた奴を格闘にして闘気を伝授。

    • DQ
    • 2018年 6月 30日 20:36

    リセマラ続行ですか終了ですか?

    • 猫丸
    • 2018年 6月 30日 20:35

    初心者です
    リセマラして始めたはいいものの、どう育成すればいいか悩んでいます
    ゼルドラドとバルザック、エルギオスなどを入手出来なかったのでこの辺りは後々手に入れていきます
    あと、今回の魔カニは引くべきなのか教えてください
    あまり大魔王ゾーマの評価が良くないらしいので笑

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 21:19

      とりあえず凶エスタかシドー育てて剣豪と格闘作りたい。
      1体育ててる間に竜神王とかゼルドラド引けたらそっち優先。
      今回の魔王カーニバルはピックアップ3つとも当たりだから引いた方がいい。
      ゾーマは技がいまいちなだけで素体はかしこさタイプで最強だからあったほうがいい。

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 20:11

    りゅうおういないんですけどどうですかね?

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 21:22

      りゅうおうは欲しいけどもう時間ないから諦めつくなら始めよう。
      この手持ちだと竜神王をとりあえずブレス型に育てるしかない。
      魔王カーニバルでいいの引こう。

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 19:54

    初心者です。リセマラした方がいいんでしょうか?ジェムは4800です

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 21:09

      もう終わりでもいいと思いますよ
      あとはできるなら特技セレクションのゴールドスライムを当ててラプソーンにプチマダンテを伝授したらいいとおもいます(о´∀`о)
      長文失礼しましたm(_ _)m

        • 匿名
        • 2018年 6月 30日 22:12

        ありがとうございます。頑張ってみます

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 19:52

    誰になんの特技を上げればいいのかわかりません。
    アドバイスを頂きたいです。お願い致します!!

      • 匿名
      • 2018年 6月 30日 21:25

      とりあえずゼルドラドに剣豪つけてそのまま使う。
      あとは竜王に格闘つけてりゅうおうの技伝授すれば色々行けると思う。
      竜王は他にいいの手にはいればそっち育ててもいい。

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 19:44

    これでリセマラ終了でしょうか?
    ジェム残り4000

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 19:41

    これでリセマラ終了でしょうか?
    大魔王ゾーマも欲しかったですが…

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 19:36

    今回追加されて

    大魔王ゾーマについて教えてください!

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 19:30

    これはどうでしょう?ジェム残り4000ですが、終了で良いでしょうか?大魔王ゾーマほしかったですが…

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 19:30

    今回出たゾーマについて
    強いか弱いか教えてください

    どの辺りが強い弱いを教えてください

    よろしくお願いします!

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 18:42

    昨日から始めました
    りゅうおう、エンジェルスライム、凶エスターク、神竜は特技セレクションです
    リセマラしたほうがいいですか?
    また、よかったらしなくていいなら誰を凸すればいいのか教えてください!お願いします

    • 匿名
    • 2018年 6月 30日 18:38

    下の写真間違えました。こちらの写真でアドバイスお願いします。

ドラクエ好き へ返信する コメントをキャンセル

画像も投稿できます

YouTube & Twitter

よろしければチャンネル登録・フォローおねがいします
ページ上部へ戻る