ランクアップするとステータス上限がアップ。C→B、A→Sで「とくぎ枠+1」「特性枠+1」。オーブは色で省略してあります。レインボーオーブ(虹)ゴールドオーブ(金)シルバーオーブ(銀)レッドオーブ(赤)ブルーオーブ(青)パープルオーブ(紫)イエローオーブ(黄)ランクアップ可能レベルはD(15)C(30)B(50)A(75)S(90)。
S メルム・ノクスの特技・特性・耐性・Lv別ステータス

ユーザー評価
メルム・ノクスの評価 |
5件のレビュー5/5 点
|
メルム・ノクス 基本情報
ランク | S |
モンスター名(種族) | メルム・ノクス |
系統 | まじゅう |
タイプ | 空中 |
おもさ | 34 |
メルム・ノクスの特技と習得レベル
特技枠数はランクにより異なります。B、Sランクアップで特技枠+1。特技は特技伝授で入れ替える事が可能です。
Lv:20イオ
Lv:60マホトーン
Lv:90イオラ
空き特技枠
特技の効果・詳細
特技 | 説明 |
---|---|
いおイオ |
![]() (MP:5) (闘カウント3) (輝石:威力+12%) (装備:マグマの杖) (装備:ライトニングソード) |
いおらイオラ |
![]() (MP:11) (闘カウント4) (輝石:威力+12%) |
まほとーんマホトーン |
![]() (MP:11) (輝石:継続時間+24%) (装備:まふうじの杖) |
特技の威力などは「特技倍率の比較」のページで確認できます
メルム・ノクスの特性
※1つ目の特性は「固有特性」。配合5回で解放できる。特性枠の数はランクにより異なります。SS、S(4枠)A、B(3枠)C、D(2枠)。B、Sランクアップで特性枠+1。
※不屈の闘志 |
メルム・ノクスLv90ステータス
限界突破1回ごとにレベル上限が+1される。最大レベルはレベル99。同種配合には同じモンスターかタマゴロンを使用する。タネ使用時
HP | 573672 | MP | 360459 |
攻撃 | 525624 | 守備 | 337436 |
素早 | 459558 | 賢さ | 450549 |
会心率 | 2.50 % | みかわし率 | 2.50 % |
合計値 | 2704 | 合計+タネ | 3298 |
レベル90ステータスを表示
メルム・ノクスの耐性
無効/普通/弱い | ||
---|---|---|
メラ系 | マヌーサ系 | マホトーン系 |
ヒャド系 | 混乱 | 斬撃封じ |
イオ系 | マヒ | 体技封じ |
バギ系 | 毒 | 息封じ |
デイン系 | ダウン系 | 踊り封じ |
ギラ系 | ルカニ系 | マインド |
ドルマ系 | ボミエ系 | 炎ブレス |
ザキ系 | フール系 | 吹雪ブレス |
眠り | マホトラ系 | ハック |
Sランク「メルム・ノクス」のランクアップ素材
まじゅう | かけら | 宝石 | オーブ |
S ![]() |
銀×99 緑×33 |
赤×15 緑×7 |
銀×2 虹×1 |
ランク【S】メルム・ノクスレベル99ステータスタネ使用時
HP | 704803 | MP | 446545 |
攻撃 | 653752 | 守備 | 443542 |
素早 | 557656 | 賢さ | 499598 |
会心率 | 2.50 % | みかわし率 | 2.50 % |
合計値 | 3302 | 合計+タネ | 3896 |
ランク【SS】メルム・ノクスレベル99ステータスタネ使用時
HP | 11961295 | MP | 758857 |
攻撃 | 11101209 | 守備 | 753852 |
素早 | 9461045 | 賢さ | 848947 |
会心率 | 2.50 % | みかわし率 | 2.50 % |
合計値 | 5611 | 合計+タネ | 6205 |
ピックアップ
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
- トラックバックは利用できません。
- コメント (5)
Sランクメルム・ノクスのステータスです。(賢さに全フリしていませんが参照程度に)
攻撃力が高めなので空中アタッカーとなるでしょう。やつざきアニマルのように二回行動系特性はないですが、ピアスや転職でつけてみるとよいと思います。低ランク戦で活躍させることができるため、転職は盗賊がよいかと、狙われやすめなので一発逆転が狙えます。
無難に武闘家で攻撃を上げてもよいと思います。
種族特性不屈の闘志はマインド系に耐性がないため、効果を発揮しやすいが正直アタッカーにとっては行動回数が減りデメリットになりやすいです。プレッシャーには弱いもののアタッカーとして輝石で強化すればアニマル並みに活躍させることができると思います。
個人的に色が好きで猫好きなのでこのモンスターはお気に入りです。
Sランクだと転職による2回行動、盗賊の一発逆転は
開放できませんよ。
ホント、痒い所に手が届かない仕様だよね(笑)
結局時々2回行動持ちが強いよね
カラースライムが強過ぎる
可愛い