アタックカンタとマホカンタとは?【】

アタックカンタとマホカンタ

アタックカンタとマホカンタ

野良でマルチバトルの「激闘!悪霊の神々(β)」開催!にチャレンジしていたのですが、まだまだアタックカンタの効果が知れ渡っていないような感じがします。なのでおさらい記事です。いや、どこでもモンパレでは初登場でしたね。知ってるよ!って人はスルーしてあげて下さい。

マホカンタとは

まずはマホカンタ。今回は1戦目のバズズが使用します。

マホカンタをバズズが使用すると一定時間バズズが呪文を反射するようになります。マヒャデドス、イオグランデ、ギラグレイド、ラリホー、マホトーン、ルカナンなど呪文は全部ダメです。無効ではなく反射なので使用者はダメージや状態異常、弱体効果を受けてしまいます。

持続時間は1ターンではないのでバズズの上のアイコンでチェックです。これはドラクエ本編でも登場するので知っている人も多い。

アタックカンタとは

問題はこれです。アタックカンタ。モンスターズ系の特技なので僕のようなおじさんには馴染みがあまりない。斬撃を反射する特技で、通常攻撃も反射します。反射されると使用者はダメージを受ける。主に以下の特技が反射されてしまう。

反射されてしまう斬撃

通常攻撃、シャイニングボウ、ばくれつけん、はやぶさ斬り、らいじん斬り、ひょうけつ斬りなどの属性斬り、聖魔斬などの系統斬り

アタックカンタもマホカンタと同じように数ターン持続するのでアトラスの上のアイコンをチェックするようにしたいですね。

アタックカンタ対策1 いてつくはどう

アタックカンタもマホカンタもてんくうの剣の特技かゾーマ、ワルぼうが習得している「いてつくはどう」で解除する事ができます。

アタックカンタ対策2 つるぎのまい

「つるぎのまい」は斬撃ではなく、踊りので反射されない。ブラッドソード、ゴールドマント、タイプGから特技伝授できます。

アタックカンタ対策3 呪文

呪文は通ります。しかし今回は後ろでバズズがマホカンタを使用している場合があるので範囲、全体呪文は注意が必要です。今回のアトラスはギラ無効。ジゴデイン、メラガイアーなどは等倍です。

今日は初日なので、まだ自滅する人も多い様子。知れ渡ってくると野良での勝率も上がってくるかもしれないですね。

匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (3)
    • 匿名
    • 2017年 7月 08日 23:44

    私は始めて半月の初心者なので余計な事なのかもしれませんが
    確信が持てず色々調べまわるはめになってしまったのでコメしときます。
    ”体技ならアタックカンタで反射されない”

    • 匿名
    • 2016年 3月 04日 23:16

    つるぎのまいの後の文章が
    踊りではなく斬撃なので
    になってます。
    斬撃ではなく、踊りなので
    では?
    すみません…脳内変換すれば良いだけなのですが。
    いつも参考にさせていただいてます。
    マルチ楽しいですねぇー

      • oyaji
      • 2016年 3月 05日 12:57

      ありがとうございますm(__)m
      モヤッとしますよね。すぐになおしまーす!
      マルチ楽しいですね。もう少し人が増えてくれればもっと楽しくなりそう。

コメントを残す

画像も投稿できます

fiber_new最新コメント()

whatshotの本日の人気記事

今日のセルラン

YouTube & Twitter

よろしければチャンネル登録・フォローおねがいします
ページ上部へ戻る