だいまどうの試練のヒントやバギ耐性キャラ紹介【試練のどうくつ】【ドラクエタクト】
イベント関連もある程度終わったので試練のどうくつの「だいまどうの試練」へ挑戦。
1周年新規・初心者用のヒント
やまたのおろちの試練は相性が良かったダークドレアム、ハッサンもだいまどうの試練はやや相性が悪いです。ドラゴンバゲージが育成できればダークドレアムとエスターク、デスピサロなどと組み合わせて第9層までクリアは可能。
出現するモンスターの弱点・有効属性
全共通の弱点属性はないのですが、じごくのきしは弱点を付かなくても落とせるので「デイン」が特にオススメとなります。
だいまどう | メラ・デイン |
じごくのきし | メラ・イオ |
なげきのぼうれい ※7層から |
イオ・デイン |
アークデーモン ※10層から |
バギ・デイン |
おすすめのバギ耐性みがわりドラゴンバゲージとサポート
※セラフィはバギ耐性がありませんが万能サポーターなので一緒に紹介しておきます。だいまどうのスキルでバギ耐性が下がらるのであまり前に出すぎずにドラゴンバゲージのみがわりを使用して生存させたい。耐性があっても全てのキャラをみがわるのは危険です、みがわりは1、2体程度にして後は以下のバギ耐性キャラを使用したい。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
みがわりと組み合わせて使いたいアタッカー
バギ耐性がないとだいまどうのバギクロスですぐに落とされてしまう。ドラゴンバゲージを上手く利用して攻撃しましょう。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
バギ耐性デインアタッカー
だいまどう、後半のなげきのぼうれいの弱点。だいまどうは開始3ターンマホカンタなのでプリン、シドーは除外しておきます。10層で出現するアークデーモンもデイン弱点。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
バギ耐性メラアタッカー
だいまどう、下側のじごくのきしの弱点
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
バギ耐性オススメその他
「じごくのきし」と後半の「なげきのぼうれい」がイオ弱点なのでデスピサロの天魔崩壊で処理しやすい。桜虎丸もバギ耐性があるので同様に範囲で使いやすい。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
B1 第1層 だいまどう
ミッション | ①5ターン以内にクリア ②なかまを1体も倒されずにクリア ③回復を使用しないでクリア |
初回クリア | 50ジェム、だいまどうの証×20 |
B2 第2層 だいまどう
ミッション | ①5ターン以内にクリア ②なかまを1体も倒されずにクリア ③回復を使用しないでクリア |
初回クリア | 50ジェム だいまどうの証×40 |
B3 第3層 だいまどう
ミッション | ①5ターン以内にクリア ②なかまを1体も倒されずにクリア 3なかまを1体も倒されずに5ターン以内にクリア |
初回クリア | 50ジェム だいまどうの証×100 |
B4 第4層 だいまどう+じごくのきし×3
1ターン目でじごくのきしは処理したい。バギクロスの威力も上がり、バギ耐性も1段階下げられるのでミッションを達成する場合は耐性ありでもバギクロス2回程度は耐えれる程度に装備などでHPを上げたい。
じごくのきし | メラ・イオ弱点 |
ミッション | ①5ターン以内にクリア ②なかまを1体も倒されずにクリア ③回復を使用しないでクリア |
初回クリア | 50ジェム だいまどうの証×150 |
B5 第5層 だいまどう+じごくのきし×3
エスタークの回復が発動してしまったがミッションクリアには問題なかった。ほぼB4と同じ。
ミッション | ①5ターン以内にクリア ②なかまを1体も倒されずにクリア ③回復を使用しないでクリア |
初回クリア | 50ジェム だいまどうの証×200 |
B6 第6層 だいまどう+じごくのきし×3
まだ育成途中のキラーマシン2ですがアトミックブレイドだけではじごくのきしを倒せなくなったので、じごくのきしより素早さを上げたデスピサロの天魔崩壊で対応。
ミッション | ①5ターン以内にクリア ②なかまを1体も倒されずにクリア 3なかまを1体も倒されずに5ターン以内にクリア |
初回クリア | 50ジェム だいまどうの証×300 |
B7 第7層 だいまどう+じごくのきし×3 なげきのぼうれい×2
じごくのきしは下側への配置へ変更、なげきのぼうれいはだいまどうのHPが減ると仲間呼び。なげきのぼうれいの1ターン目はほぼベホイム。2ターン目からのイオナズンがきついのでなげきのぼうれいを優先して倒す方が楽そう。初週は「なかまを1体も倒されずに」を残してクリア。来週コンプリートしよう。
なげきのぼうれい | イオ・デイン弱点 ベホイム・イオナズン |
ミッション | ①5ターン以内にクリア ②なかまを1体も倒されずにクリア ③回復を使用しないでクリア |
初回クリア | 50ジェム だいまどうの証×500 |
B8 第8層 だいまどう+〃 【スキップおすすめ】
7とほぼ同じ印象。1凸ギュメイ、1凸キラマ2、1凸デスピサロでは5ターンクリアがギリギリに。8の初週は5ターン以内だけ達成。ギュメイの会心に見惚れてリトライタイミング逃した。第8層からは「竜巻の杖」がドロップするようになるので、ミッションコンプリートを目標にすると良いかも。
ミッション | ①5ターン以内にクリア ②なかまを1体も倒されずにクリア ③回復を使用しないでクリア |
初回クリア | 50ジェム だいまどうの証×1000 |
B9 第9層 だいまどう+〃 ダークドレアムクリア
ダークドレアム、エスターク、デスピサロ、セラフィ、ドラゴンバゲージで5ターンノーデスクリアできました。手順は以下です。
ミッション | ①5ターン以内にクリア ②なかまを1体も倒されずクリア ③なかまを1体も倒されず5ターン以内にクリア |
初回クリア | 50ジェム だいまどうの証×1500 |
B10 第10層 だいまどう+アークデーモン
挑戦中。10層ではなげきのぼうれい×2の次にアークデーモンを仲間呼び。
アークデーモン | バギ・デイン弱点 超イオナズン |
ミッション | ①5ターン以内にクリア ②なかまを1体も倒されずクリア ③なかまを1体も倒されず5ターン以内にクリア |
初回クリア | 50ジェム だいまどうの証 |
- トラックバックは利用できません。
- コメント (1)
コメントを残す
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
-
【【星ドラ】新イベント「サバイバルアリーナ」開催!ランキング報酬や冒険バッジがもらえる!】
サバイバルアリーナが開催される。 期間は2025年4月18日から5月2日まで。 イベントポイントをためてランキング上位を目指す。 報酬として冒険バッジやランキング報酬がもらえる。 アリーナSをクリアしたモンスターマスター…
-
【ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」登場!星ドラ最新情報】
ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」が登場 2025年4月17日から5月2日まで開催 宝箱ふくびきでステップが進むごとに報酬がもらえる 星神そうびの提供割合が10% 「星神の煌斧」「星神の煌兜」「星神の煌鎧上」「…
-
【星ドラ:ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」開催中!】
ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」が登場 期間は2025年4月15日から4月29日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進む ステップ4では「ガーディアンメイルそうび」が1枠確定 ★5そうび…
-
【宇宙政府高官そうびが登場!星ドラに新イベント開催!】
宇宙政府高官そうびチケットふくびきが登場 2025年4月10日から4月28日まで開催 チケットで1回または10連宝箱ふくびきを引ける イベント「恐宴を執り行う者」で入手可能 宇宙政府高官のいくつかの装備が手に入る 装備の…
-
【「星ドラ」新イベント「恐宴を執り行う者」開催!報酬に宇宙政府高官ふくびきチケットも!】
ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」が開催される 宝箱ポイントを獲得して報酬を手に入れよう 報酬にはアクセサリーや「宇宙政府高官ふくびきチケット」が含まれる 報酬を交換することでさらなる re取得が可能 イベントクエス…
-
【ループふくびき「宇宙政府高官そうび」が星ドラに登場】
ループふくびき「宇宙政府高官そうび」の開催期間は2025年4月10日から4月24日まで。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「宇宙政府高官そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは、★5そうびの提…
-
【「星ドラ」新イベント開催!堕ちたる智将の魔杖やいやしの書が手に入る!】
宝箱ふくびき「ぶきセレクション」が登場! 出現期間は2025年4月11日から4月29日。 様々な★5そうびが登場。 10連宝箱ふくびきでは★5そうびが1枠確定。 特定の効果やスキルを持つそうびも登場。 期間中の注意事項や…
-
【「メタルキングのツメ」覚醒新登場!星ドラに「メタル覚醒結晶・ツメ」必要に 】
2025年4月10日から、「メタルキングのツメ」の覚醒が可能になる。 「メタルキングのツメのレシピ」を手に入れると覚醒できる。 「はぐメタのツメ」を覚醒すると新たな効果が追加される。 覚醒後の装備はステータスがアップし、…
-
【星ドラ:ゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」開催中!】
2025年4月9日(水)から4月15日(火)23:59までゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」が登場。 10連を3回引くとメタスラそうび1つと交換できる。 メタスラのかけらを集めると好きなメタスラそうび1つと交換可能。…
- 【【星ドラ】不具合情報:侍のスキル「剣術の秘奥」や「ゴッドハンド」に関する不具合が修正されました】現在確認されている不具合について 対応済みの不具合 侍の職業スキル「剣術の秘奥」の不具合 スキル「ゴッドハンド」「星龍拳」の不具合 お詫びのコメント 【4/9 更新】現在確認されている不具合について いつも「星のドラゴン…
なんとか今週中に9層コンプリート。次週からスキップ出来る幸せ。10層は完凸ピックアップSランク持ちしか無理では?
失敗してもスタミナ消費無しは神アプデですね。