追憶用「赤と青の塔」おすすめキャラクターやヒント【氷の魔女とホワイトクリスマス】【ドラクエタクト】
2022-07-23更新
目次
クリスタルイベント 赤と青の塔
サンタリーズレットの勲章交換所(全30枚)
まずは15枚の虹色のオーブ入手を頑張りましょう。サンタリーズレットの勲章は青の塔、赤の塔の26~30階のそれぞれのステージのミッションで1ステージ3枚、合計30枚入手できる。
虹色のオーブ | 15枚 |
ひょうが | 3枚 |
こおりの息 | 3枚 |
こごえるふぶき | 6枚 |
ブリザーラッシュ | 3枚 |
万能系物理キャラクター
物理が有効であれば無属性の特技でどこでも活躍できる可能性があります。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
回復と補助のキャラクター
少年テリー ※火力重視とMP回復 |
物理と呪文のダメージアップ HP回復とダメージカット 必殺でのHPとMPの大回復 凸で自動で攻撃・賢さを上げる |
セラフィ ※回復重視 |
HPの回復と継続回復 攻撃力のアップ 自動回復 |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
クリスマスイベント「青の塔」
青の塔26階 いっかくウサギ・わらいぶくろ
ガメゴン、おばけこぞう、ダイヤモンドスライムのヒャド系のみがわりが有効。オススメの属性はバギ。
ミッション | 特技回復なし、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
青の塔27階 ドラキーマ・くさった死体
イオ耐性のあるバギ、ギラアタッカーがオススメです。
ミッション | 特技回復なし、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
青の塔28階 ドラゴンゾンビ他
ドラゴンゾンビのドルマ攻撃を耐えたい。必要な場合はドラゴンバゲージ、ダイヤモンドスライム、ヘルカッチャ、アイスゴーレムのドルマ耐性のみがわりがオススメです。アタッカーのオススメはドルマ耐性のあるギラ系アタッカー。
ミッション | 特技回復なし、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
青の塔29階 アローインプ他
ドルマ系の攻撃多いのでドラゴンバゲージ、ダイヤモンドスライム、ヘルカッチャ、アイスゴーレムのドルマ耐性のみがわりがオススメです。ここでもドルマ耐性のギラキャラが活躍します。アローインプのみバギ有効。
ミッション | 特技回復なし、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
青の塔30階 サンタリーズレット
ガメゴン、おばけこぞう、ダイヤモンドスライムのヒャド系のみがわりが有効。オススメの属性はバギ。ヒャド耐性のあるバギ系アタッカーを紹介。
ミッション | 特技回復なし、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
クリスマスイベント「赤の塔」
全てのステージのミッションに「ツリースロース」を入れてクリアがあります。イベントで入手して育成しておきましょう。
キャラ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
赤の塔 26階 ドラキー・メラゴースト
メラ耐性のあるヒャド・イオアタッカーがオススメです。
ミッション | ツリースロースをパーティーに入れてクリア、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
赤の塔 27階 フレイム・ヒートギズモ
マヒに注意。イオ、ヒャドキャラは26階で紹介しているので麻痺無効のイオ・ヒャドアタッカーを紹介。
ミッション | ツリースロースをパーティーに入れてクリア、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
赤の塔 28階 ベビーサラマンダ他
メラギラ耐性のストーンマンのみがわりもオススメ。有効な属性はイオ、ヒャドなので26階のオススメモンスターを参考にしてください。
ミッション | ツリースロースをパーティーに入れてクリア、5ターン以内、ノーデス |
赤の塔 29階 アックスドラゴン他
ストーンマンのみがわりが有効です。有効な属性はここもイオ・ヒャドなので26階を参考にしてください。
ミッション | ツリースロースをパーティーに入れてクリア、5ターン以内、ノーデス |
赤の塔 30階
敵のトロルキングの毎ターンHP10%回復があるので火力が必要。イオとヒャドや無属性で高い火力の出せるキャラクターを選出しましょう。
ミッション | ツリースロースをパーティーに入れてクリア、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。