追憶用「赤と青の塔」おすすめキャラクターやヒント【氷の魔女とホワイトクリスマス】【ドラクエタクト】
2022-07-23更新
目次
クリスタルイベント 赤と青の塔
サンタリーズレットの勲章交換所(全30枚)
まずは15枚の虹色のオーブ入手を頑張りましょう。サンタリーズレットの勲章は青の塔、赤の塔の26~30階のそれぞれのステージのミッションで1ステージ3枚、合計30枚入手できる。
虹色のオーブ | 15枚 |
ひょうが | 3枚 |
こおりの息 | 3枚 |
こごえるふぶき | 6枚 |
ブリザーラッシュ | 3枚 |
万能系物理キャラクター
物理が有効であれば無属性の特技でどこでも活躍できる可能性があります。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
回復と補助のキャラクター
少年テリー ※火力重視とMP回復 |
物理と呪文のダメージアップ HP回復とダメージカット 必殺でのHPとMPの大回復 凸で自動で攻撃・賢さを上げる |
セラフィ ※回復重視 |
HPの回復と継続回復 攻撃力のアップ 自動回復 |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
クリスマスイベント「青の塔」
青の塔26階 いっかくウサギ・わらいぶくろ
ガメゴン、おばけこぞう、ダイヤモンドスライムのヒャド系のみがわりが有効。オススメの属性はバギ。
ミッション | 特技回復なし、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
青の塔27階 ドラキーマ・くさった死体
イオ耐性のあるバギ、ギラアタッカーがオススメです。
ミッション | 特技回復なし、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
青の塔28階 ドラゴンゾンビ他
ドラゴンゾンビのドルマ攻撃を耐えたい。必要な場合はドラゴンバゲージ、ダイヤモンドスライム、ヘルカッチャ、アイスゴーレムのドルマ耐性のみがわりがオススメです。アタッカーのオススメはドルマ耐性のあるギラ系アタッカー。
ミッション | 特技回復なし、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
青の塔29階 アローインプ他
ドルマ系の攻撃多いのでドラゴンバゲージ、ダイヤモンドスライム、ヘルカッチャ、アイスゴーレムのドルマ耐性のみがわりがオススメです。ここでもドルマ耐性のギラキャラが活躍します。アローインプのみバギ有効。
ミッション | 特技回復なし、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
青の塔30階 サンタリーズレット
ガメゴン、おばけこぞう、ダイヤモンドスライムのヒャド系のみがわりが有効。オススメの属性はバギ。ヒャド耐性のあるバギ系アタッカーを紹介。
ミッション | 特技回復なし、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
クリスマスイベント「赤の塔」
全てのステージのミッションに「ツリースロース」を入れてクリアがあります。イベントで入手して育成しておきましょう。
キャラ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
赤の塔 26階 ドラキー・メラゴースト
メラ耐性のあるヒャド・イオアタッカーがオススメです。
ミッション | ツリースロースをパーティーに入れてクリア、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
赤の塔 27階 フレイム・ヒートギズモ
マヒに注意。イオ、ヒャドキャラは26階で紹介しているので麻痺無効のイオ・ヒャドアタッカーを紹介。
ミッション | ツリースロースをパーティーに入れてクリア、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
赤の塔 28階 ベビーサラマンダ他
メラギラ耐性のストーンマンのみがわりもオススメ。有効な属性はイオ、ヒャドなので26階のオススメモンスターを参考にしてください。
ミッション | ツリースロースをパーティーに入れてクリア、5ターン以内、ノーデス |
赤の塔 29階 アックスドラゴン他
ストーンマンのみがわりが有効です。有効な属性はここもイオ・ヒャドなので26階を参考にしてください。
ミッション | ツリースロースをパーティーに入れてクリア、5ターン以内、ノーデス |
赤の塔 30階
敵のトロルキングの毎ターンHP10%回復があるので火力が必要。イオとヒャドや無属性で高い火力の出せるキャラクターを選出しましょう。
ミッション | ツリースロースをパーティーに入れてクリア、5ターン以内、ノーデス |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
-
【ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」登場!星ドラ最新情報】
ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」が登場 2025年4月17日から5月2日まで開催 宝箱ふくびきでステップが進むごとに報酬がもらえる 星神そうびの提供割合が10% 「星神の煌斧」「星神の煌兜」「星神の煌鎧上」「…
-
【星ドラ:ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」開催中!】
ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」が登場 期間は2025年4月15日から4月29日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進む ステップ4では「ガーディアンメイルそうび」が1枠確定 ★5そうび…
-
【宇宙政府高官そうびが登場!星ドラに新イベント開催!】
宇宙政府高官そうびチケットふくびきが登場 2025年4月10日から4月28日まで開催 チケットで1回または10連宝箱ふくびきを引ける イベント「恐宴を執り行う者」で入手可能 宇宙政府高官のいくつかの装備が手に入る 装備の…
-
【「星ドラ」新イベント「恐宴を執り行う者」開催!報酬に宇宙政府高官ふくびきチケットも!】
ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」が開催される 宝箱ポイントを獲得して報酬を手に入れよう 報酬にはアクセサリーや「宇宙政府高官ふくびきチケット」が含まれる 報酬を交換することでさらなる re取得が可能 イベントクエス…
-
【ループふくびき「宇宙政府高官そうび」が星ドラに登場】
ループふくびき「宇宙政府高官そうび」の開催期間は2025年4月10日から4月24日まで。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「宇宙政府高官そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは、★5そうびの提…
-
【「星ドラ」新イベント開催!堕ちたる智将の魔杖やいやしの書が手に入る!】
宝箱ふくびき「ぶきセレクション」が登場! 出現期間は2025年4月11日から4月29日。 様々な★5そうびが登場。 10連宝箱ふくびきでは★5そうびが1枠確定。 特定の効果やスキルを持つそうびも登場。 期間中の注意事項や…
-
【「メタルキングのツメ」覚醒新登場!星ドラに「メタル覚醒結晶・ツメ」必要に 】
2025年4月10日から、「メタルキングのツメ」の覚醒が可能になる。 「メタルキングのツメのレシピ」を手に入れると覚醒できる。 「はぐメタのツメ」を覚醒すると新たな効果が追加される。 覚醒後の装備はステータスがアップし、…
-
【星ドラ:ゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」開催中!】
2025年4月9日(水)から4月15日(火)23:59までゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」が登場。 10連を3回引くとメタスラそうび1つと交換できる。 メタスラのかけらを集めると好きなメタスラそうび1つと交換可能。…
- 【【星ドラ】不具合情報:侍のスキル「剣術の秘奥」や「ゴッドハンド」に関する不具合が修正されました】現在確認されている不具合について 対応済みの不具合 侍の職業スキル「剣術の秘奥」の不具合 スキル「ゴッドハンド」「星龍拳」の不具合 お詫びのコメント 【4/9 更新】現在確認されている不具合について いつも「星のドラゴン…
-
【星ドラ:新イベント「恐宴を執り行う者」開催決定!】
2025年4月10日(木) 12:00より「恐宴を執り行う者」と新ふくびきが開催予定 開始日時は変更される可能性あり 【予告】ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」開催! 2025年4月10日(木) 12:00より、スト…
この記事へのコメントはありません。