S ククールの情報/ドラクエタクト(ドラクエ8)





- 2021年10月7日DQ8イベントガチャで実装!
- 必殺技のヘブンズレインでは与えたダメージの20%HPを回復!
- 1凸で偶数ターン英雄系の与ダメージアップのバフ効果!
- 貴重なヒャド系範囲物理とイオ単体火力が魅力!
- ルカナン+物理耐性を下げる不敵な笑みは新しい効果!
- リーダー特性が初の攻撃力アップ!
- 2023年6月12日に才能開花!
ククールはランク9:レベル140に対応しました。
各項目のリンクをタップするとステータスランキングへ移動します。
ククール/英雄 | 評価 |
---|---|
セルラン最高順位 | 12位 |
最強Sランキング | 108位 |
ユーザー評価 | ★★★★★ |
HP 136位 | ★★★☆☆ |
MP 129位 | ★★☆☆☆ |
こうげき 29位 | ★★★★☆ |
しゅび 57位 | ★★★★☆ |
かしこさ 133位 | ★★☆☆☆ |
すばやさ 31位 | ★★★★☆ |
いどう力 | ★★★☆☆ |
5段階の★評価はステータス順位で決定。新規キャラクターの追加で変動する可能性があります。ユーザー評価は平均値です。コメントで投票してください。最強ランキングはリンク先でご意見を募集しています。
ククールのとくぎ・基本スキル
全キャラリストでは所持特技の分類で絞り込む事ができます。
B不敵な笑み ![]() |
習得レベル:1 射程:前方3 MP:18 体技/弱体 特徴: 「守備ダウン」 (1) 範囲内の敵のしゅび力をときどき下げる 効果3ターン (2) 物理耐性をまれに下げる 効果3ターン |
Bためる ![]() |
習得レベル:1 射程:自分のみ MP:10 体技/補助 特徴: 「テンション系」 (1) 自分のテンションを上げる 効果1ターン |
Aフリージングボウ ![]() |
習得レベル:34 射程:T形 MP:80 物理/攻撃 特徴: 「ヒャド」 (1) 範囲内の敵全てに威力125%のヒャド属性物理ダメージを2回与える 倍率順位33位/ばつぐん比較32位 |
Aシャイニングボウ ![]() |
習得レベル:56 射程:3 MP:63 物理/攻撃 特徴: 「イオ」 (1) 敵1体に威力37%のイオ属性物理ダメージを8回与える 倍率順位23位/ばつぐん比較20位 |
Aヘブンズレイン ![]() |
必殺技
必要ターン数:4 使用可能回数:1
習得レベル:80 射程:前方3 MP:105 物理/攻撃 特徴: 「無属性」「HP回復」「攻撃とHP回復」 (1) 範囲内の敵全てに威力205%の物理ダメージを2回与える (2) 自分のHPを与えたダメージの20%回復する 倍率順位9位/ばつぐん比較26位 |
Aふしぎなタンバリン ![]() |
才能開花
射程:自分を含むひし形 MP: 体技/補助 特徴: 「物理威力・効果アップ」「呪文威力・効果アップ」 (1) 範囲内のなかま全ての物理と呪文の威力・回復力を上げる 効果3ターン |
物理特技ダメージ予測
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
特技 | ダメージ(凸0) | ばつぐん(凸0) |
---|---|---|
シャイニングボウ | 117~710 437~1030(3↑) | 175~1065 655~1545(3↑) |
シャイニングボウ+10 | 175~1065 655~1545(3↑) | 262~1597 982~2317(3↑) |
ヘブンズレイン | 162~983 605~1426(3↑) | - |
ヘブンズレイン+10 | 243~1474 907~2139(3↑) | - |
フリージングボウ | 99~600 369~870(3↑) | 148~900 553~1305(3↑) |
フリージングボウ+10 | 148~900 553~1305(3↑) | 222~1350 829~1957(3↑) |
特技 | ダメージ(凸1) | ばつぐん(凸1) |
---|---|---|
シャイニングボウ | 153~745 488~1081(3↑) | 229~1117 732~1621(3↑) |
シャイニングボウ+10 | 229~1117 732~1621(3↑) | 343~1675 1098~2431(3↑) |
ヘブンズレイン | 212~1033 677~1498(3↑) | - |
ヘブンズレイン+10 | 318~1549 1015~2247(3↑) | - |
フリージングボウ | 129~630 412~913(3↑) | 193~945 618~1369(3↑) |
フリージングボウ+10 | 193~945 618~1369(3↑) | 289~1417 927~2053(3↑) |
特技 | ダメージ(凸2) | ばつぐん(凸2) |
---|---|---|
シャイニングボウ | 188~781 540~1133(3↑) | 282~1171 810~1699(3↑) |
シャイニングボウ+10 | 282~1171 810~1699(3↑) | 423~1756 1215~2548(3↑) |
ヘブンズレイン | 261~1082 748~1569(3↑) | - |
ヘブンズレイン+10 | 391~1623 1122~2353(3↑) | - |
フリージングボウ | 159~660 456~957(3↑) | 238~990 684~1435(3↑) |
フリージングボウ+10 | 238~990 684~1435(3↑) | 357~1485 1026~2152(3↑) |
特技 | ダメージ(凸3) | ばつぐん(凸3) |
---|---|---|
シャイニングボウ | 224~816 591~1184(3↑) | 336~1224 886~1776(3↑) |
シャイニングボウ+10 | 336~1224 886~1776(3↑) | 504~1836 1329~2664(3↑) |
ヘブンズレイン | 310~1131 819~1640(3↑) | - |
ヘブンズレイン+10 | 465~1696 1228~2460(3↑) | - |
フリージングボウ | 189~690 499~1000(3↑) | 283~1035 748~1500(3↑) |
フリージングボウ+10 | 283~1035 748~1500(3↑) | 424~1552 1122~2250(3↑) |
特技 | ダメージ(凸4) | ばつぐん(凸4) |
---|---|---|
シャイニングボウ | 259~852 643~1236(3↑) | 388~1278 964~1854(3↑) |
シャイニングボウ+10 | 388~1278 964~1854(3↑) | 582~1917 1446~2781(3↑) |
ヘブンズレイン | 359~1180 891~1712(3↑) | - |
ヘブンズレイン+10 | 538~1770 1336~2568(3↑) | - |
フリージングボウ | 219~720 543~1044(3↑) | 328~1080 814~1566(3↑) |
フリージングボウ+10 | 328~1080 814~1566(3↑) | 492~1620 1221~2349(3↑) |
特技 | ダメージ(凸5) | ばつぐん(凸5) |
---|---|---|
シャイニングボウ | 295~888 694~1287(3↑) | 442~1332 1041~1930(3↑) |
シャイニングボウ+10 | 442~1332 1041~1930(3↑) | 663~1998 1561~2895(3↑) |
ヘブンズレイン | 408~1230 962~1783(3↑) | - |
ヘブンズレイン+10 | 612~1845 1443~2674(3↑) | - |
フリージングボウ | 249~750 586~1087(3↑) | 373~1125 879~1630(3↑) |
フリージングボウ+10 | 373~1125 879~1630(3↑) | 559~1687 1318~2445(3↑) |
最大値は守備力0、最小値は実装されている全キャラクターの1位の守備力を想定しています。
覚醒(凸)/特性/リーダースキル
覚醒はガチャの凸での被りだけでなく、デイリーで入手できるマスターメダルやイベント交換所などで入手できる○○系のかけら、モナンメダルを使用して育成する事も可能です。凸したいキャラまとめ※特性・覚醒時のステータスアップは省略 ※色違いは才能開花。
リーダースキル | 英雄の攻撃力を20%アップ(5×5マス) |
Aランク | ククール/ 英雄 /こうげき /いどう力:3 |
基本特性 |
テンションバーン:
敵から攻撃をうけた時 高確率でテンションが上がる 効果1ターン |
聖堂騎士の癒し |
なかまが敵からこうげきをうけた時 なかまが射程1~2の範囲内にいる場合 聖堂騎士の癒しで回復する 聖堂騎士の癒し:なかま1体のHPを小回復する |
自動HP回復 |
行動開始時 最大値の10% HPを回復する |
ランク6特性:Lv110 |
シャイニングボウ威力+2% ヘブンズレイン威力+2% |
ランク7特性:Lv120 |
シャイニングボウ威力+2% ヘブンズレイン威力+2% |
ランク8特性:Lv130 |
シャイニングボウ威力+2% ヘブンズレイン威力+2% |
ランク9特性:Lv140 |
シャイニングボウ威力+2% ヘブンズレイン威力+2% |
覚醒1回目 |
聖堂騎士団:
10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 自分を含むひし形範囲の英雄系の与えるダメージが10%上昇する 効果3ターン(自分のみ4ターン)
|
覚醒2回目 | メラ耐性+25 |
覚醒3回目 |
物理威力+5% まれにテンションアップ: 行動開始時まれにテンションを上げる 効果1ターン |
覚醒4回目 | ドルマ耐性+25 |
覚醒5回目 |
物理威力+5% 騎士道精神: 戦闘開始時 体技耐性・呪文耐性を上げる 効果3ターン |
①覚醒時に入手 ②以降10P毎に入手 |
虹のモナンメダル |
ククールの属性・耐性
属性・異常系でそれぞれ2つずつ弱点と耐性が設定されており"属性"耐性は上記の覚醒2回目と4回目で半減→激減と変化します。状態異常耐性は変化しません。ゴルスラなど2種以上の属性耐性がある場合は変化も異なります。 耐性比較表はこちら。、複数の耐性で絞り込んで比較するのはこちら。非表示は普通耐性です。
メラ | 半減 |
バギ | 大弱点 |
デイン | 大弱点 |
ドルマ | 半減 |
眠り | 超弱点 |
呪い | 半減 |
麻痺 | 無効 |
混乱 | 半減 |
魅了 | 超弱点 |
凸別ステータス & 順位
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- ALL
0凸 ククール レベル140
ククールはランク9:レベル140に対応しました。HP:973 総合136位 英雄 46位 |
素早さ:429 総合31位 英雄 13位 |
MP:330 総合129位 英雄 43位 |
賢さ:222 総合133位 英雄 34位 |
攻撃力:480 総合29位 英雄 16位 |
移動力:3 |
守備力:401 総合57位 英雄 18位 |
ウェイト:60 |
1凸 ククール レベル140
ククールはランク9:レベル140に対応しました。HP:1021 総合136位 英雄 46位 |
素早さ:450 総合31位 英雄 13位 |
MP:346 総合129位 英雄 43位 |
賢さ:233 総合133位 英雄 34位 |
攻撃力:504 総合29位 英雄 16位 |
移動力:3 |
守備力:421 総合57位 英雄 18位 |
ウェイト:60 |
2凸 ククール レベル140
ククールはランク9:レベル140に対応しました。HP:1070 総合136位 英雄 46位 |
素早さ:471 総合31位 英雄 13位 |
MP:363 総合129位 英雄 43位 |
賢さ:244 総合133位 英雄 34位 |
攻撃力:528 総合29位 英雄 16位 |
移動力:3 |
守備力:441 総合57位 英雄 18位 |
ウェイト:60 |
3凸 ククール レベル140
ククールはランク9:レベル140に対応しました。HP:1118 総合136位 英雄 46位 |
素早さ:493 総合31位 英雄 13位 |
MP:379 総合129位 英雄 43位 |
賢さ:255 総合133位 英雄 34位 |
攻撃力:552 総合29位 英雄 16位 |
移動力:3 |
守備力:461 総合57位 英雄 18位 |
ウェイト:60 |
4凸 ククール レベル140
ククールはランク9:レベル140に対応しました。HP:1167 総合136位 英雄 46位 |
素早さ:514 総合31位 英雄 13位 |
MP:396 総合129位 英雄 43位 |
賢さ:266 総合133位 英雄 34位 |
攻撃力:576 総合29位 英雄 16位 |
移動力:3 |
守備力:481 総合57位 英雄 18位 |
ウェイト:60 |
5凸 ククール レベル140
ククールはランク9:レベル140に対応しました。HP:1217 総合136位 英雄 46位 |
素早さ:537 総合31位 英雄 13位 |
MP:413 総合129位 英雄 43位 |
賢さ:278 総合133位 英雄 34位 |
攻撃力:600 総合29位 英雄 16位 |
移動力:3 |
守備力:502 総合57位 英雄 18位 |
ウェイト:60 |
全モンスターのステータスの比較はこちらから 。マスターランクの影響でゲーム内のステータスとは異なる場合があります。マスターランクについてはこちら
ククールの関連装備

装備 | 情報 |
---|---|
![]() |
A騎士団のレイピア
物理威力+2% 【シャイニングボウ威力+21%】 【ヘブンズレイン威力+21%】 HP:189 攻撃力:32 素早さ:36 グランドチャンピオンへの道DQ8メダル交換所期間限定 |
ククールの入手方法
※ガチャは主に登場時のガチャのみ。復刻や限定キャラが多数排出される特別なキャンペーンガチャは新着記事かゲーム内お知らせにてチェックしてください。
育成を優先したい無料キャラクターも参考にどうぞ。
ドラクエタクトの最強モンスターランキング!もチェック!クエストでのスカウト検索もできます。
闘技場データ(最新5件)
ククールは以下の闘技場の使用率ランキングにランクインしています。闘技場 第47回 英雄系強化 | 2021-10-11 ~ 2021-10-18 |
実装時のアンケート
ククールガチャは引きますか?個人的にはゼシカの方が良いなぁ。#ドラクエタクト
— OYAJI (@oyaji1030) October 7, 2021
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。