new_releases 全キャラクター

DQ2追憶用「突入!ハーゴンの神殿」おすすめキャラクター!【ドラクエタクト】

2022-07-23更新

突入!ハーゴンの神殿

プリンの勲章交換所

虹色のオーブ 20枚
ベホイミの秘伝書 5枚
5000ゴールド 1枚

ステージミッションは全クリア後でOK

全てのステージをクリアすると25体の制限なしにプレイできるのでプリンの勲章が入手できるステージミッションは最後でOKです。まずはクリアを目指しましょう。

アトラス戦でオススメのキャラクター(デイン・イオ)

ドルマ弱点のデインキャラが多くハーゴン戦でやや使いにくい。アトラス戦で活用するのも良いでしょう。物理アタッカー、みがわり系、遠隔系(ライデイン)のように縦に並ぶとアトラスを攻撃しやすい。ヘナトス系でアトラスの攻撃力を下げてしまうのもありかも。なかまを1体も倒されずにクリアは回復を入れてクリアしました。

キャラ
Sテリー 3 才能開花
- 英雄 / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー 英雄の(物理)威力を20%アップ
特性 稲妻の加護 不屈の闘志 さすらいの剣士
覚醒1凸 いどう力+1
特技 雷鳴の剣 雷光斬 ミラクルムーン 雷電 秘剣ジゴスパーク
HP MP 攻撃 守備 素早
1111 346 561 418 480 227
弱点 メラ ドルマ 休み 呪い
半減 ヒャド イオ 幻惑 混乱
無効 麻痺
Sハッサン 3 才能開花
- 英雄 / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー 英雄の守備力を30%アップ
特性 頼れるアニキ たぎる闘志 残心
覚醒1凸 いどう力+1
特技 漢のばくれつけん 漢のきあいため 爆裂とびひざげり せいけんづき・剛 せいけんづき・極 めいそう
HP MP 攻撃 守備 素早
1272 300 546 495 351 178
弱点 バギ ドルマ 幻惑 混乱
半減 ギラ ヒャド 物理封じ 休み
無効 眠り
Sバーバラ 2 才能開花
- 英雄 / まほう / 移動2 (ドラクエ6)
リーダー 味方のデイン系威力を10%アップ
特性 魔力の源泉 月光の護り 魔女の秘薬
覚醒1凸 呪文のコツ
特技 カルベローナの閃光 まほうのせいすい カルベローナの閃熱 月光 マダンテ
HP MP 攻撃 守備 素早
947 681 307 281 383 468
弱点 バギ ドルマ 眠り
半減 ギラ ヒャド 呪文封じ 麻痺
無効 休み
Sバラン 3 才能開花
- ドラゴン / こうげき / 移動3 (ダイの大冒険)
リーダー ドラゴンの守備力を30%アップ
特性 ソアラとの絆Lv2 ギガブレイク威力+20% ギガデイン威力+20% 超竜軍団軍団長
覚醒1凸 ドラゴニックオーラ
特技 竜の血 ラリホーマ ギガデイン ギガブレイク
入手場所 ダイの大冒険イベント
HP MP 攻撃 守備 素早
971 367 557 360 470 436
弱点 バギ ドルマ 幻惑 麻痺
半減 ギラ ヒャド 物理封じ 移動制限
無効 休み
Sデスピサロ 3 才能開花
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 敵のイオ系耐性を25%ダウン
特性 物理の極み 進化の秘法 異形の再生 いきなりマホカンタ
覚醒1凸 いどう力+1
特技 異形の大魔拳 雷光の息 異形の魔拳 天魔崩壊
HP MP 攻撃 守備 素早
1445 386 575 406 407 303
弱点 メラ ヒャド 息封じ 幻惑
半減 バギ ドルマ 休み
無効 麻痺
Sキングレオ 4 才能開花
- 魔獣 / こうげき / 移動4 (ドラクエ4)
リーダー 魔獣の(体技)威力を20%アップ
特性 獣王の誇り 体技の心得 獣王の大回復
覚醒1凸 百獣の王
特技 獣王迅雷双 はげしいおたけび 獣王雷爪撃 獣王の咆哮
HP MP 攻撃 守備 素早
1063 465 572 393 500 265
弱点 バギ ドルマ 物理封じ 混乱
半減 ヒャド イオ 休み 幻惑
無効 眠り
Sロトの勇者 3
- 英雄 / こうげき / 移動3 (ドラクエ3)
リーダー 味方の攻撃力を15%アップ
特性 聖なる守り 正義の心 ルビスの祝福
覚醒1凸 みなぎるチカラ
特技 雷の剣閃 不死鳥天来 エターナルソード ギガクロスブレイク アストロン
HP MP 攻撃 守備 素早
1403 510 592 543 476 312
弱点 メラ ドルマ 眠り 呪文封じ
半減 ヒャド イオ 物理封じ 混乱
無効 麻痺
Sムーンブルクの王女プリン 2 才能開花
- 英雄 / まほう / 移動2 (ドラクエ2)
リーダー 味方のデイン系(呪文)威力を20%アップ
特性 鏡のおまじない 呪文の心得 ときどき雷光の追撃
覚醒1凸 ルビスの加護
特技 ロトの極光 聖なる光 爆砕イオナズン ギガデイン ムーンブルクの祈り
HP MP 攻撃 守備 素早
1201 575 323 420 365 480
弱点 メラ ドルマ 移動制限 休み
半減 ヒャド バギ 呪文封じ 混乱
無効 眠り
Sビアンカ 3 才能開花
- 英雄 / こうげき / 移動3 (ドラクエ5)
リーダー 味方のデイン系(物理)威力を20%アップ
特性 たたかいのベホイムの援護 いどう封じの物理 天空の一撃威力+100% 鞭の反撃
覚醒1凸 いどう力+1
特技 げきれつ天雷打ち バイキルト 疾風迅雷 天雷打ち 天空の一撃 たたかいのベホイム
入手場所 【追憶】ルドマンの館/追憶
HP MP 攻撃 守備 素早
960 385 537 403 481 258
弱点 バギ ドルマ 移動制限 混乱
半減 メラ ヒャド 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sカイザードラゴン 3 才能開花
- ドラゴン / こうげき / 移動3 (ドラクエ10)
リーダー ドラゴンの守備力を30%アップ
特性 竜の怒り 物理の心得
覚醒1凸 いどう力+1
特技 サンダーブレイク らいじん斬り ばくれん斬り 天雷斬
HP MP 攻撃 守備 素早
1130 360 533 423 461 310
弱点 バギ ドルマ 魅了
半減 ギラ ヒャド 息封じ 麻痺
無効 混乱
Sじげんりゅう 4 才能開花
- ドラゴン / こうげき / 移動4 (モンスターズ)
リーダー ドラゴンの(息)威力を20%アップ
特性 空間歪曲 イオ属性息の極み 次元超越
覚醒1凸 竜の呼吸
特技 ディメンションブレス 次元・爆炎波 氷獄次元斬 白氷
HP MP 攻撃 守備 素早
1142 476 571 383 471 170
弱点 バギ デイン 魅了
半減 メラ ギラ 息封じ 麻痺
無効 混乱
Sギュメイ将軍 3 才能開花
- 魔獣 / こうげき / 移動3 (ドラクエ9)
リーダー 魔獣の(物理)威力を20%アップ
特性 猛虎 物理会心率+10% 二の太刀
覚醒1凸 獣頭将軍
特技 雷鳴三連 返し刀 斬り上げ 雷切 飛刀
HP MP 攻撃 守備 素早
1292 405 563 423 420 231
弱点 イオ ドルマ 物理封じ 混乱
半減 ヒャド バギ 移動制限 幻惑
無効 休み
Sグレイナル 3
- ドラゴン / こうげき / 移動3 (ドラクエ9)
リーダー デイン系(息)威力を20%アップ
特性 空の英雄
覚醒1凸 若き血潮
特技 スタックブレス 業炎球 ライトニングブレス
HP MP 攻撃 守備 素早
1328 462 295 527 467 197
弱点 ギラ ドルマ 魅了
半減 ヒャド デイン 息封じ 麻痺
無効 混乱
Sサージタウス 5
- 物質 / こうげき / 移動5 (モンスターズ)
リーダー 物質の攻撃力を20%アップ
特性 マーシャルキラー
覚醒1凸 サブエンジン
特技 げきれつメッタうち げきれつ暴風うち 天雷弓
HP MP 攻撃 守備 素早
1263 386 556 383 490 131
弱点 メラ ドルマ 移動制限 混乱
半減 ヒャド イオ 眠り 物理封じ
無効
Sベロニカ 2
- 英雄 / / 移動2 (ドラクエ11)
リーダー イオ系(呪文)威力を20%アップ
特性 魔力暴走率+10%
覚醒1凸 やまびこの心得
特技 ヘナトール クリスタルフォール デュアルイオナズン 覚醒魔法陣
HP MP 攻撃 守備 素早
1092 516 268 338 417 475
弱点 バギ デイン 呪い 混乱
半減 メラ ギラ 呪文封じ 移動制限
無効 休み
Sマルティナ 3
- 英雄 / こうげき / 移動3 (ドラクエ11)
リーダー 敵の守備力を20%ダウン
特性 背水の覚悟
覚醒1凸 いどう力+1
特技 サンダースラスト 天雷大車輪 ピンクタイフーン ピンクサイクロン
HP MP 攻撃 守備 素早
1192 367 551 418 467 180
弱点 メラ ドルマ 幻惑 混乱
半減 ヒャド イオ 物理封じ 休み
無効 眠り
Sアークデーモン 2 才能開花
- 悪魔 / まほう / 移動2 (ドラクエ2)
リーダー 味方の(呪文)消費MPを10%ダウン
特性 イオ属性呪文の極み
覚醒1凸 ときどきMP回復
特技 アークイオナズン イオラ ひょうが イオナズン
HP MP 攻撃 守備 素早
1080 593 336 406 383 451
弱点 バギ デイン 息封じ 麻痺
半減 ギラ イオ 呪文封じ 休み
無効 魅了
S勇車スラリンガル 5
- スライム / こうげき / 移動5 (スライムもりもり)
リーダー 味方の(体技)威力を10%アップ
特性 勇車の進撃!
覚醒1凸 支援砲撃
特技 スモークグレネード 長距離砲撃 スラ・キャノン
HP MP 攻撃 守備 素早
1246 495 377 527 355 262
弱点 バギ デイン 眠り 呪い
半減 メラ ギラ 体技封じ 魅了
無効 幻惑
Sバラモス 2 才能開花
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ3)
リーダー 味方のイオ系ばつぐん威力を15%アップ
特性 混沌の魔王 いどう力+1 混乱成功率+10%×2 邪悪なベール
覚醒1凸 イオ属性とくぎのコツ
特技 ネクロゴンドの瘴気 混沌の圧縮イオナズン ネクロゴンドの波動 ネクロ・イオナズン 圧縮イオナズン
HP MP 攻撃 守備 素早
1067 565 437 326 311 458
弱点 メラ ヒャド 呪い
半減 バギ ドルマ 呪文封じ 幻惑
無効 魅了
S老王デスタムーア 2
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ6)
リーダー 味方の(呪文)威力を15%アップ
特性 いきなりマホカンタ
覚醒1凸 狭間の魔王
特技 アイスシャード 夢幻の氷槍 絶望の爆炎
HP MP 攻撃 守備 素早
1081 530 282 316 425 482
弱点 バギ デイン 移動制限 休み
半減 メラ ギラ 呪文封じ 麻痺
無効 眠り
Sヘルバトラー 2
- 悪魔 / まほう / 移動2 (ドラクエ4)
リーダー 味方のギラ系(呪文)威力を20%アップ
特性 魔界の加護
覚醒1凸 魔界の闘志
特技 みなぎる魔力 ヘルバースト ヘルフラッシュ
HP MP 攻撃 守備 素早
1081 521 260 351 385 451
弱点 バギ ドルマ 移動制限 麻痺
半減 ギラ ヒャド 眠り 呪文封じ
無効 魅了
S祭魔ジュリアンテ 3 才能開花
- 魔獣 / こうげき / 移動3 (タクトオリジナル)
リーダー 味方の(物理)威力を10%アップ
特性 ボンオドリの極意 いどう力+1 祭魔のビート
覚醒1凸 イオ属性とくぎのコツ
特技 大花火打ち 花火打ち 魅惑のボンオドリ 夏龍の舞い
HP MP 攻撃 守備 素早
1043 431 542 385 531 280
弱点 バギ デイン 幻惑 混乱
半減 メラ ドルマ 移動制限 魅了
無効 休み
Sテンタクルス 4 才能開花
- 自然 / こうげき / 移動4 (ドラクエ3)
リーダー 味方の(物理)威力を10%アップ
特性 イカした触腕 物理の心得
覚醒1凸 ときどきこうげきじゅんび
特技 スカッドタックル ばくれつけん こんしん斬り 炸裂斬
HP MP 攻撃 守備 素早
1333 383 512 458 358 295
弱点 バギ デイン 息封じ 休み
半減 メラ ギラ 物理封じ 魅了
無効 幻惑
Sゴッドライダー 3
- スライム / こうげき / 移動3 (ドラクエ9)
リーダー 敵の守備力を20%ダウン
特性 スラ・ブースト
覚醒1凸 いどう力+1
特技 スラ・スラッシュ 雷光さみだれ斬り 風神メッタメタ斬り
HP MP 攻撃 守備 素早
838 340 550 407 496 277
弱点 メラ ドルマ 眠り 呪文封じ
半減 ヒャド イオ 呪い 魅了
無効 幻惑

バズズ戦でオススメのキャラクター(バギ・ドルマ)

バギはハーゴン戦に温存し他で有効ではないドルマを主力にパーティーを組むと良いでしょう。セラフィの回復はかなり使いやすかった。トリックグレイツェルのハロウィンスパークが強力。回復があればなかまを1体も倒されずにクリアも達成しやすく???系統抜きも組みやすい。

キャラ
Sヒュンケル 3 才能開花
- 英雄 / こうげき / 移動3 (ダイの大冒険)
リーダー ドルマ系(物理)威力を20%アップ
特性 孤高の剣士 全属性耐性+5 必殺ブラッディースクライド威力+50% ブラッディースクライド威力+20% 鎧の魔剣
覚醒1凸 不死身の男
特技 大地斬 闘魔傀儡掌 ブラッディースクライド 必殺ブラッディースクライド
HP MP 攻撃 守備 素早
1215 480 580 450 486 246
弱点 デイン 体技封じ 麻痺
半減 メラ ギラ ヒャド バギ イオ ドルマ 休み 魅了
無効 移動制限
S邪神官ハーゴン 2 才能開花
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ2)
リーダー 味方のドルマ系(呪文)威力を20%アップ
特性 破滅への執念 呪い成功率+10% 邪神の加護
覚醒1凸 呪文のコツ
特技 邪教の凶気 のろいだま カース・イオナズン 邪悪な魔剣
HP MP 攻撃 守備 素早
1301 548 323 305 525 482
弱点 バギ デイン 移動制限 休み
半減 ヒャド イオ 呪い 混乱
無効 麻痺
Sデュラン 3
- 悪魔 / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー 悪魔の(物理)威力を20%アップ
特性 不屈の闘志
覚醒1凸 心頭滅却
特技 瞬撃 ダークブレード 武人の絶技
HP MP 攻撃 守備 素早
1253 367 556 472 450 137
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り
Sラプソーン 2
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ8)
リーダー 敵のドルマ系耐性を25%ダウン
特性 復活の兆し
覚醒1凸 闇の結界
特技 あやしいひとみ 轟嵐 暗黒
入手場所 総力戦!ラプソーン編/総力戦
HP MP 攻撃 守備 素早
930 530 297 285 456 460
弱点 メラ ギラ 体技封じ 休み
半減 イオ デイン 眠り 呪文封じ
無効 混乱
Sバルボロス 5
- ドラゴン / こうげき / 移動5 (ドラクエ9)
リーダー ドルマ系(息)威力を20%アップ
特性 闇竜
覚醒1凸 闇竜の翼
特技 湧き上がる闇のチカラ 闇竜のアギト 破滅の魔球
HP MP 攻撃 守備 素早
1268 427 556 392 433 186
弱点 ギラ イオ 魅了
半減 デイン ドルマ 息封じ 麻痺
無効 混乱
S魔王ウルノーガ 3
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ11)
リーダー 味方のドルマ系(物理)威力を20%アップ
特性 大樹の魂
覚醒1凸 魔王のオーラ
特技 クリムゾンミスト シルバースパーク ダークブレイク
HP MP 攻撃 守備 素早
1353 372 568 440 340 221
弱点 メラ ギラ 体技封じ 混乱
半減 イオ デイン 物理封じ 移動制限
無効 休み
Sトリックグレイツェル 2 才能開花
- 悪魔 / まほう / 移動2 (タクトオリジナル)
リーダー 味方のドルマ系(呪文)威力を20%アップ
特性 妖艶な魔女 魔力暴走率+10% ティータイム
覚醒1凸 ドルマ属性とくぎのコツ
特技 ダーク 魔女のいたずら ドルモーア ハロウィンスパーク
HP MP 攻撃 守備 素早
1162 503 298 396 498 457
弱点 ギラ ヒャド 移動制限 麻痺
半減 バギ デイン 呪文封じ 休み
無効 魅了
Sハロウィンメルトア 3
- 物質 / / 移動3 (タクトオリジナル)
リーダー 物質の(体技)威力を20%アップ
特性 美とハロウィンの化身
覚醒1凸 いどう力+1
特技 シャドウスリープ 体技ごろしのカギ ハロウィンボム
HP MP 攻撃 守備 素早
1272 490 362 457 450 218
弱点 メラ ギラ 混乱
半減 イオ デイン 体技封じ 休み
無効 魅了
Sバラモスゾンビ 2
- ゾンビ / ぼうがい / 移動2 (ドラクエ3)
リーダー 敵の守備力を20%ダウン
特性 深まる憎悪
覚醒1凸 怨嗟の念
特技 ボミエアタック ジェノサイドブレス 邪悪な魔爪
HP MP 攻撃 守備 素早
1177 377 555 406 476 205
弱点 メラ ギラ 息封じ 幻惑
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 休み
Sエスターク 3
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の(物理)威力を15%アップ
特性 地獄の帝王
覚醒1凸 帝王の権能
特技 黒炎 ジゴスラッシュ 帝王の一撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1228 395 561 411 442 218
弱点 ギラ イオ 眠り 息封じ
半減 デイン ドルマ 休み 麻痺
無効 混乱

ベリアル戦でオススメのキャラクター(メラ・ギラ

シドー戦でギラ系が有効なのでギラは温存しメラ系を活用するようにしましょう。イオとドルマ、特にドルマ耐性を重視したい。耐性持ちが少ないので無属性も活用。メドーサボールは毒弱点もあり。大魔王ミルドラースのれんごく火球が特にオススメ。耐久も高い。りゅうおうなどはドルモーア1発で落ちてしまうのでなかまを1体も倒されずにクリアを狙う場合は下げるなどして対応したい。

キャラ
Sミルドラース 2 才能開花
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ5)
リーダー 敵のギラ系耐性を25%ダウン
特性 魔界王の目覚め 呪文の極み 魔界王のめいそう
覚醒1凸 暗黒のチカラ
特技 炎熱地獄柱 業火 焼き尽くす炎 魔界の焦熱
入手場所 総力戦ミルドラース戦!/総力戦
HP MP 攻撃 守備 素早
1080 601 332 406 446 478
弱点 ヒャド イオ 息封じ 魅了
半減 バギ ドルマ 呪文封じ 麻痺
無効 混乱
Sカンダタ 4
- ??? / こうげき / 移動4 (ドラクエ3)
リーダー ???の守備力を30%アップ
特性 親分肌
覚醒1凸 大盗賊カンダタ
特技 いのちごい オレさまの炎撃 カンダタむそう
HP MP 攻撃 守備 素早
1277 377 553 466 423 135
弱点 ヒャド イオ 体技封じ 魅了
半減 バギ ドルマ 休み 幻惑
無効 物理封じ
Sれんごくちょう 4 才能開花
- 自然 / こうげき / 移動4 (ドラクエ5)
リーダー 敵のメラ系耐性を25%ダウン
特性 れんごくの魔鳥 メラ属性の息の極み
覚醒1凸 息のコツ
特技 ほのお 火炎の息 ベギラマ しゃくねつ
HP MP 攻撃 守備 素早
971 496 342 308 563 386
弱点 ヒャド イオ 眠り
半減 メラ バギ 息封じ
無効 移動制限
S魔剣士ピサロ 3
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ4)
リーダー 味方の攻撃力を15%アップ
特性 不屈の闘志
覚醒1凸 魔族の王
特技 神速の剣閃 紅蓮の魔剣 ダークマター
HP MP 攻撃 守備 素早
1328 556 591 321 548 205
弱点 イオ デイン 呪文封じ 麻痺
半減 バギ ドルマ 眠り 移動制限
無効 休み
Aサンダタ 4
- ??? / / 移動4 (モンスターパレード)
リーダー ???の守備力を15%アップ
特性
覚醒1凸 大盗賊サンダタ
特技 パーティー招待 クリスマッスルポーズ プレゼントボム
HP MP 攻撃 守備 素早
980 265 492 333 442 133
弱点 ヒャド イオ 体技封じ 魅了
半減 バギ ドルマ 休み 幻惑
無効 物理封じ
Sアリーナ 2 才能開花
- 英雄 / こうげき / 移動2 (ドラクエ4)
リーダー 味方のメラ系(物理)威力を20%アップ
特性 武術の真髄 メラ属性物理の極み いどう力+1 おてんば姫
覚醒1凸 いきなりバイシオン
特技 紅蓮脚 ばくれつけん 烈進撃 烈火拳 閃光烈火拳
HP MP 攻撃 守備 素早
1058 367 571 415 522 292
弱点 ギラ ドルマ 混乱
半減 バギ イオ 眠り 移動制限
無効 物理封じ
S竜王 2 才能開花
- ??? / こうげき / 移動2 (ドラクエ1)
リーダー 敵の守備力を20%ダウン
特性 竜王の鼓動 ドラゴンスケイル 竜王の猛進
覚醒1凸 いきなりバイシオン
特技 竜の炎 漆黒のツメ ほのお ドラゴンスイング
HP MP 攻撃 守備 素早
1477 502 518 422 356 275
弱点 ギラ ヒャド 呪文封じ 混乱
半減 バギ デイン 息封じ 魅了
無効 眠り
Sりゅうおう 2 才能開花
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ1)
リーダー 味方のメラ系(呪文)威力を20%アップ
特性 呪文のコツ りゅうおうのホンキ ときどきMP回復
覚醒1凸 メラ属性とくぎのコツ
特技 ダークピラー メラミ メラゾーマ れんごく魔弾
HP MP 攻撃 守備 素早
965 548 350 382 395 481
弱点 ギラ ヒャド 移動制限 休み
半減 バギ デイン 眠り 呪文封じ
無効 麻痺

ハーゴン(バギ・デイン)

のろいだま、ドルモーア、カースイオナズンなどのドルマ耐性持ちモンスターを選出したい。バギクロスやバギマなどは有効だが当てにくい事も多い。ふうじん鉄甲斬などの物理系が使いやすい。ライデイン系も使いやすいが耐性がマッチしない事が多い。3体以下でクリアは別記事にしました。

キャラ
S勇者ダイ 3 才能開花
- 英雄 / こうげき / 移動3 (ダイの大冒険)
リーダー (物理)威力を15%アップ
特性 今すべてを斬る ドラゴニックオーラLv2 アバンストラッシュ威力+50% 空裂斬威力+20% 海波斬威力+20% 大地斬威力+20% 竜の紋章
覚醒1凸 ドラゴニックオーラ
特技 大地斬 海波斬 空裂斬 アバンストラッシュ
HP MP 攻撃 守備 素早
1331 388 586 423 516 222
弱点 メラ ギラ 眠り 移動制限
半減 ヒャド イオ 物理封じ 混乱
無効 休み
Sガボ 4 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1120 432 572 405 523 231
弱点 ヒャド イオ 眠り 呪い
半減 バギ ドルマ 移動制限 幻惑
無効 休み
Sマリベル 2 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1113 573 326 335 413 483
弱点 ヒャド デイン 眠り 呪い
半減 バギ ドルマ 移動制限 休み
無効 混乱
Sワイトキング 2 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
723 553 366 378 543 457
弱点 メラ ギラ 体技封じ 幻惑
半減 イオ デイン 眠り
無効 麻痺
Sジャミラス 4
- 自然 / こうげき / 移動4 (ドラクエ6)
リーダー バギ系(息)威力を20%アップ
特性 いけにえの祭壇
覚醒1凸 嵐の演説
特技 ピオリム サイクロンブレス テンペスト
HP MP 攻撃 守備 素早
1018 463 305 402 521
弱点 メラ ヒャド 移動制限 麻痺
半減 バギ イオ 息封じ 魅了
無効 休み
Sフローラ 2 才能開花
- 英雄 / まほう / 移動2 (ドラクエ5)
リーダー 味方のイオ系(呪文)威力を20%アップ
特性 大富豪の娘 呪文の心得 ビッグバン威力+100% 清楚で可憐なお嬢様
覚醒1凸 呪文のコツ
特技 バックバースト ベホイム まどろみの嵐 ばくれつ魔弾 ビッグバン
入手場所 【追憶】ルドマンの館/追憶
HP MP 攻撃 守備 素早
921 530 323 377 347 442
弱点 ヒャド ドルマ 休み 呪い
半減 メラ バギ 眠り 呪文封じ
無効 麻痺
Sフォレストドラゴ 2 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1402 595 413 551 455 215
弱点 メラ ギラ 魅了
半減 ヒャド バギ 息封じ 麻痺
無効 混乱
Sエルギオス 2
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ9)
リーダー 味方の(呪文)威力を15%アップ
特性 天使の理
覚醒1凸 上級天使のチカラ
特技 天使のまもり サイコバースト デュアルバギクロス
HP MP 攻撃 守備 素早
1200 536 246 351 455 476
弱点 メラ ギラ 休み
半減 イオ デイン 呪文封じ 麻痺
無効 魅了
Sダークドレアム 3
- ??? / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー ???の(物理)威力を25%アップ
特性 魔神の闘気
覚醒1凸 秘めたるチカラ
特技 漆黒の剣閃 グランドクロス 魔神の絶技
HP MP 攻撃 守備 素早
1341 387 590 438 417 248
弱点 メラ ギラ 移動制限 休み
半減 イオ デイン 物理封じ 麻痺
無効 眠り

シドー戦でオススメのキャラクター(メラ・ギラ)

ドルモーアやジゴデイン(デイン)に耐性のあるキャラが望ましい。1体でも倒されるとシドーのかしこさアップが発動しドルモーアやジゴスパークの威力が上がる。HP50%以下でのベホイムなどもあるので高火力で一気に倒したい。耐性はメラが弱点でギラ大弱点と差があるので「ギラ系」が良いでしょう。

キャラ
Sミルドラース 2 才能開花
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ5)
リーダー 敵のギラ系耐性を25%ダウン
特性 魔界王の目覚め 呪文の極み 魔界王のめいそう
覚醒1凸 暗黒のチカラ
特技 炎熱地獄柱 業火 焼き尽くす炎 魔界の焦熱
入手場所 総力戦ミルドラース戦!/総力戦
HP MP 攻撃 守備 素早
1080 601 332 406 446 478
弱点 ヒャド イオ 息封じ 魅了
半減 バギ ドルマ 呪文封じ 麻痺
無効 混乱
S魔軍司令ハドラー 2 才能開花
- ??? / まほう / 移動2 (ダイの大冒険)
リーダー 敵のギラ系耐性を25%ダウン
特性 大魔王に与えられた体 魔軍司令Lv2 極大閃熱呪文威力+20% 極大爆裂呪文威力+20% 魔軍司令
覚醒1凸 2つの心臓
特技 地獄の爪 極大爆裂呪文 極大閃熱呪文
HP MP 攻撃 守備 素早
1246 521 392 343 340 481
弱点 バギ ドルマ 移動制限 休み
半減 ギラ ヒャド 呪文封じ 混乱
無効 麻痺
Sサマルトリアの王子トンヌラ 3 才能開花
- 英雄 / ぼうぎょ / 移動3 (ドラクエ2)
リーダー 味方のギラ系威力を10%アップ
特性 サマルトリアの王子 いやー さがしましたよ 大器晩成
覚醒1凸 いどう力+1
特技 ロトの双閃 さみだれマホトム斬り ベギラゴン バーニングストライク サマルトリアの剣撃
HP MP 攻撃 守備 素早
1127 418 573 343 412 413
弱点 ヒャド イオ 混乱
半減 バギ デイン 物理封じ 休み
無効 麻痺
Sデボラ 3 才能開花
- 英雄 / こうげき / 移動3 (ドラクエ5)
リーダー 味方の(物理)威力を10%アップ
特性 怒髪天 プチギレモード ブチギレモード効果+100% ゴージャスレディ
覚醒1凸 いどう力+1
特技 ライオネスクロー せんねつづき タイガークロー 剛熱武闘拳 ブチギレモード
入手場所 【追憶】ルドマンの館/追憶
HP MP 攻撃 守備 素早
1101 340 552 406 457 258
弱点 バギ イオ 呪い 麻痺
半減 メラ デイン 物理封じ 移動制限
無効 混乱
S大魔王マデサゴーラ 2
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ10)
リーダー 敵のヒャド系耐性を25%ダウン
特性 芸術パッション
覚醒1凸 やみのころも
特技 念じボール 閃熱のスケッチ 獄氷のデッサン
HP MP 攻撃 守備 素早
1108 490 291 291 475 451
弱点 イオ デイン
半減 メラ ドルマ 移動制限 休み 呪い 魅了
無効 混乱
S創造神マデサゴーラ 3
- ??? / / 移動3 (ドラクエ10)
リーダー (息)威力を20%アップ
特性 法則変化
覚醒1凸 いきなりマホカンタ
特技 魔力の奔流 不浄の息 剛熱の息吹
HP MP 攻撃 守備 素早
1523 446 303 482 471 227
弱点 ヒャド イオ 移動制限 休み
半減 バギ ドルマ 魅了
無効 混乱
S冥王ネルゲル 2
- ??? / こうげき / 移動2 (ドラクエ10)
リーダー (物理)威力を15%アップ
特性 魂食い
覚醒1凸 黄泉の霧風
特技 魔瘴弾 冥王の獄炎鎌 冥王の閃熱鎌
HP MP 攻撃 守備 素早
1217 447 571 387 422 221
弱点 ヒャド イオ 眠り
半減 バギ ドルマ 休み 呪い
無効 麻痺
Sトマホーガー 3 才能開花
- ドラゴン / こうげき / 移動3 (ドラクエ10)
リーダー ドラゴンの(物理)威力を20%アップ
特性 いきなりギラフォース ドラゴンスケイル ドラゴンソウル
覚醒1凸 いどう力+1
特技 ボルケーノスラッシュ 破刃斬 ローリングアタック ボルケーノフレイム
入手場所 闘技場メダル交換所/闘技場メダル交換所
HP MP 攻撃 守備 素早
1040 386 485 528 376 227
弱点 ヒャド イオ 魅了
半減 バギ ドルマ 息封じ 麻痺
無効 混乱
Sダースドラゴン 3 才能開花
- ドラゴン / こうげき / 移動3 (ドラクエ1)
リーダー 味方のギラ系威力を10%アップ
特性 ドラゴンスケイル ギラ属性息の極み いどう力+1
覚醒1凸 ギラ属性とくぎのコツ
特技 閃熱の双火球 せんねつの息 閃熱さみだれ斬り ボルケーノブレス
HP MP 攻撃 守備 素早
1173 425 503 476 462 316
弱点 イオ デイン 魅了
半減 メラ ドルマ 息封じ 麻痺
無効 混乱
Sサンディ 3
- ??? / ほじょ / 移動3 (ドラクエ9)
リーダー (体技)威力を10%アップ
特性 なぞの乙女(ぎゃる)
覚醒1凸 いどう力+1
特技 ギラフォース ぎゃるショット 妖精のいやし
HP MP 攻撃 守備 素早
1065 552 292 365 520 276
弱点 バギ イオ 呪文封じ 休み
半減 ギラ ドルマ 麻痺
無効 魅了
Sゼシカ 2
- 英雄 / まほう / 移動2 (ドラクエ8)
リーダー 英雄の(呪文)威力を20%アップ
特性 テンションバーン
覚醒1凸 賢者の血筋
特技 セクシービーム ためる 紅蓮の火球 赤熱のベギラゴン クラスマダンテ
HP MP 攻撃 守備 素早
945 690 248 260 417 467
弱点 ヒャド イオ 麻痺
半減 バギ ドルマ 呪文封じ 魅了
無効 混乱
Sキラーマジンガ 3
- 物質 / こうげき / 移動3 (ドラクエ6)
リーダー 物質の守備力を30%アップ
特性 ファイターキラー
覚醒1凸 いどう力+1
特技 ギアチェンジ アイスブレイド オーバードライブ
HP MP 攻撃 守備 素早
1021 361 555 552 476 141
弱点 イオ デイン 幻惑 混乱
半減 メラ ドルマ 移動制限 休み
無効 麻痺
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (13)
    • びー
    • 2021年 3月 07日 0:43

    やっとハードのシドーをクリアできました。会心の一撃待ちで、ひたすら周回して何とかいけたって感じです。この記事が大変参考になりました。ありがとうございます(^人^)
    はかいのつるぎ入手できて、ニヤニヤしてます。

      • みや
      • 2021年 3月 07日 19:50

      びーさん、攻略おめでとうございます。 私も以前の破壊の鉄球の時、何度もチャレンジしてゲットしました。                                    はかいのつるぎ、今回の闘技場でも出足が早すぎるアームライオンやチョメに付けてバフ掛け後に行動みたいに使っていました。

    • とんきち
    • 2021年 2月 24日 12:36

    どこパレのジゴスパークの印象が残っていたせいで、
    かしこさダウンがジゴスパの威力ダウンにつながらずにいました。
    リーズレットのメリクリシャワーによるかしこさダウンが
    うまくいき、なんとかはかいのつるぎ入手できましたが、
    ベリーハードはシドーに到達すらできる気がしません。

      • 匿名
      • 2021年 2月 24日 19:43

      ジゴスパは多くの作品で体技扱いですからね〜
      呪文扱いなのはリメイク版4、トルネコ2、少年ヤンガス、DQMBシリーズなのですが、
      どれも固定ダメージであり、賢さでダメージが変動する仕組みがないので、『賢さを下げてジゴスパのダメージを下げられる』のはタクトが初じゃないでしょうか?

        • みや
        • 2021年 2月 24日 20:05

        そもそも、シドーってゴリゴリの物理アタッカーのイメージがあります。

          • ごろー
          • 2021年 2月 24日 22:00

          私はスマホ版のテリーのイメージで回復系+多少物理のイメージで、
          クリフトに近いイメージです。

          登場作品でイメージ違うのですね

    • 匿名
    • 2021年 2月 23日 17:55

    いけた

    • ごろー
    • 2021年 2月 21日 22:29

    全部悪魔系で固められると属性が偏りがちでなかなかやりにくかったです

    うまくハマったのはパズズ戦におばけこぞうです。

    ドルクマ持ちはギラが弱点なことが多いので、噛み合いました。

    身代わりしているとハズズがラリホーをよくかけてきますが耐性で半減なのでそこもいい感じでした

    あと、、、メタルドラゴンはラリホーステージだと案外役に立ちますね。。

    • 通りすがりの者
    • 2021年 2月 21日 17:26

    ありがとうございます。ハーゴンの神殿ハードが思った以上に難しかったので、おやじさんに攻略の仕方を聞こうと思っていたところでした。うまくいくかどうか分かりませんが、やってみます。

      • oyaji
      • 2021年 2月 21日 17:28

      自分でチェックしながら再度進めていますが良い感じです。
      いまハーゴンをプレイ中。お互いに頑張りましょう。

        • ランチタイム
        • 2021年 2月 22日 12:32

        オヤジさん、こんにちは!

        ハードはミッションクリアしないと
        勲章集まらないんですね…
        結構キツイな(;´д`)
        この期間にバトルロードで
        全体を底上げしないとですね!

          • oyaji
          • 2021年 2月 22日 15:23

          全てクリアすると解放となって制限なしでプレイできるのでステージミッションも楽になりますよ。

            • ランチタイム
            • 2021年 2月 22日 20:47

            そうなんですか~( ̄□ ̄;)!!!、??
            やりなおそうと思って、リセットしてしまった…
            また1から頑張ります…(;´д`)

コメントを残す

画像も投稿できます

fiber_newギルド・チーム募集

fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)

whatshotドラクエタクトの本日の人気記事

今日のセルラン

開催中イベント あと?
スーパーキラーマシンSPスカウト 39日
2023ドラクエの日記念特別SPスカウト 33日
邪神ダビヤガSPスカウト 39日
魔王ヴァレリアSPスカウト 39日
天雷の勇者アンルシアSPスカウト 39日
新規追加モンスター タイプ
ファイアボール B/物質
メイデンドール C/物質
スライムタール A/スライム
スーパーキラーマシン S/???
モナンハンター A/物質
ビッグファング A/ドラゴン
邪神ダビヤガ S/???
エステラ S/ドラゴン
エルダーフレイム A/物質
ブランマトック C/魔獣
新規追加 武器・防具 装備
S大型バーニアユニット
物質系メラ属性耐性+6%...
【オルクテスラ最強マシンバトル7】
Sモナホーク
物理威力+4%...
【イベントクエスト1章5話】
SSキラーブレード
物質系物理威力+5%...
【いにしえの廃工房】
Sエンペラーナイフ
まれにエンペラーナイフの加護:自分が体技でこうげきした時 ダメージを20%軽減するバリアをまれに張る 効果3ターン...
【レジェンドリーグ交換所】
S暴虐の双刃
???系物理威力+5%...
【真DQ10イベント交換所】
Aナドラガ高位神官の杖
ドラゴン系回復とくぎ回復量+4%...
【真DQ10イベント交換所】
S氷魔王の大矛
???系ヒャド属性威力+5%...
【対決!死を運ぶ氷の魔女】

ギルド募集・参加

リセマラおすすめキャラ

S最強ランキング

キャラリスト(詳細)

掲示板(130113件)arrow_circle_down

公式動画

土日限定ゴールド稼ぎ

1周年Ver2アップデート

2周年Ver3アップデート

ガチャ仕様変更 セラフィ恒常

追憶まとめ(虹色のオーブ)

追憶のヒントarrow_circle_down

才能開花おすすめ

第1弾「才能開花」21種(6/1)

第2弾「才能開花」12種(8/6)

第3弾「才能開花」6種(10/22)

第4弾「才能開花」8種(12/14)

開花の扉

開花スライムロード1

開花スライムロード2

メニューarrow_circle_down

初心者arrow_circle_down

キャラ図鑑

キャラリスト(詳細)

闘技場最強ランキング

PvPリアルタイム対戦

闘技場データarrow_circle_down

セルラン88位

バトルロードarrow_circle_down

VSクエスト(1980ジェム)

開花の扉

試練の洞窟/総力戦arrow_circle_down

ステータス比較表

最強「武器」ランキング

装備の入手場所

装備の比較表

ストーリーボスarrow_circle_down

キャラ入手場所arrow_circle_down

2周年無料キャラのオススメ

ちいさなメダルの入手場所

耐性比較表

マスターランク

かけら・結晶で1凸したい仲間

全クエスト

とくぎリスト

リーダースキル

特性・覚醒効果リスト

とくぎ習得おすすめ!

S最強ランキング

最強A以下のキャラのランキング

攻撃・物理火力最強ランキング

倍率最強ランキング

HP TOP30

MP TOP30

攻撃力 TOP30

守備力 TOP30

素早さ TOP30

賢さ TOP30

メラ耐性arrow_circle_down

ギラ耐性arrow_circle_down

ヒャド耐性arrow_circle_down

バギ耐性arrow_circle_down

イオ耐性arrow_circle_down

デイン耐性arrow_circle_down

ドルマ耐性arrow_circle_down

眠り耐性arrow_circle_down

毒耐性arrow_circle_down

物理耐性arrow_circle_down

呪文封じ耐性arrow_circle_down

体技耐性arrow_circle_down

息耐性arrow_circle_down

移動制限耐性arrow_circle_down

休み耐性arrow_circle_down

幻惑耐性arrow_circle_down

呪い耐性arrow_circle_down

麻痺耐性arrow_circle_down

混乱耐性arrow_circle_down

魅了耐性arrow_circle_down

モナンスラクトのコスプレ

レジェンズ 最強キャラ

YouTube & Twitter

よろしければチャンネル登録・フォローおねがいします
ページ上部へ戻る