ドラゴンの巣窟の目標やヒントまとめ、レアブレス秘伝書の効果も【ドラクエタクト】
2022-07-23更新
目次
目標は虹色のオーブと4種のレアブレス秘伝書
ドラゴンの巣窟は3層のクリア報酬の以下のレアなブレスの秘伝書とステージミッションで入手できるドラゴン族の紋章で交換できる虹色のオーブです。虹色のオーブだけゲットするのは全てのステージミッションをコンプリートする必要はありません。第2層まで全てコンプリートして12枚。第3層の各ステージの「5ターン以内でクリア」か「なかまを1体も倒されずにクリア」のいずれか1つでもクリアできれば4枚入手できるので16枚になります。第3層は4つのステージミッションをクリアする事を目標としましょう。
B魔閃の息 ![]() |
射程:直線 MP:57 息/弱体 特徴: 「ギラ」「混乱」 (1) 範囲内の敵全てにギラ属性の息中ダメージを与える (2) まれに混乱にする |
B魔炎の息 ![]() |
射程:直線 MP:57 息/弱体 特徴: 「メラ」 (1) 範囲内の敵全てにメラ属性の息中ダメージ (2) 素早さをまれに下げる 効果3ターン S大魔王ミルドラース |
B雷光の息 ![]() |
射程:直線 MP:57 息/弱体 特徴: 「デイン」「麻痺」 (1) 範囲内の敵全てにデイン属性の息中ダメージを与える (2) まれにマヒする Sデスピサロ |
B魔氷の息 ![]() |
射程:直線 MP:57 息/弱体 特徴: 「ヒャド」「休み」 (1) 範囲内の敵全てにヒャド属性の息中ダメージを与える (2) まれに休みにする S大魔王ゾーマ |
2層まではかんたん
適当に育成済みのドラゴンパーティーを組めばクリアできます。オススメは「トマホーガー」で個人大会メダル交換所で入手できます。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ステージミッションに「ドラゴン系統のみでクリア」があるので以下ではドラゴンに絞って紹介していきます。
「火炎の巣窟」はヒャド系が有効
階層 | 主な報酬 |
1層 | 火の息の秘伝書 |
2層 | 火炎の息の秘伝書 |
3層 | 魔炎の息の秘伝書 |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
「閃熱」の巣窟はヒャド・イオが有効
1層 | こうねつの息 |
2層 | せんねつの息 |
3層 | 魔閃の息 |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
「氷の巣窟」はバギ・デインが有効
1層 | つめたい息 |
2層 | こおりの息 |
3層 | 魔氷の息 |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
「稲妻の巣窟」はバギが有効!またはデイン・ドルマ・毒
テラノライナーはストーリーで入手できるポイズンリザードの猛毒で削る事ができます。
1層 | いなずまの息 |
2層 | ひかりのブレス |
3層 | 雷光の息 |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
- トラックバックは利用できません。
- コメント (1)
魔炎の息、欲しいですねえ。
何度か挑戦しましたが、ひくいどりを倒すのがやっとです。
おやじさん、覚えているかわかりませんが、こんなのをやりたかったのに。