1周年で「スタミナ回復」のジェム増加タイミングや上限の仕様が変更!【ドラクエタクト】
2021年7月16日のバージョン2アップデートでスタミナ回復の仕様が以下のように変更されています。タクトではジェムでスタミナを回復した回数で必要ジェムが増えますが、その増加タイミングが+1されている事が大きな変更でしょう。40ジェムだけ1日3回だけ回復してイベントを周回する人も多いと思いますが、その40ジェムで回復できる回数が1日3回から4回に変更されています。
1周年バージョン2での仕様変更(7/16)
- スタミナの回復による上限値が「500」から「800」に増加
- ジェムでのスタミナ回復において、ジェムの必要数が増加するタイミングが「3回ごと」から「4回ごと」に変更
- ジェムでのスタミナ回復において、1日に回復できる回数上限が「15回」から「20回」に増加
1回の回復でスタミナが80回復はそのまま。以下のようになっています。
回復回数 | 必要ジェム |
1~4回目 | 40個 |
5回~9回目 | 60個 |
10回~14回目 | 100個 |
15回~19回目 | 150個 |
20回目 | 300個 |
スタミナ上限を増やすには?
スタミナの上限値は、プレイヤーランクが上昇するごとに増えていきます。プレイヤーランクをアップさせるプレイヤー経験値はミッションの実績から獲得しないとずっと1のままです。なので、スタミナが切れたタイミングでプレイヤー経験値を受け取りランクアップさせてスタミナ回復すると効率が良い。
スタミナ回復方法
時間経過 | 5分で1回復 |
プレイヤーランクアップ | 最大値分回復 |
アイテム使用 | 50回復/1個 |
ジェム使用 (1日20回) |
80回復/1回 |
デイリーミッション | 12時と18時以降のログインで80×2 |
時間経過でスタミナが回復
スタミナは、5分経過ごとに「1」回復します。すでに上限値もしくは上限値を超えたスタミナを所持している場合、時間経過による回復はありません。
プレイヤーランク上昇時に回復
プレイヤーランク上昇時に、次のランクのスタミナ最大値分のスタミナが回復します。
回復上限に関係なく、最大800まで回復
画面上部にあるスタミナの横の+ボタンからジェムや道具を使用してスタミナ回復が可能です。ジェムやスタミナ回復用のどうぐを使用した場合、スタミナは時間経過による回復上限に関係なく、最大500まで回復することができます。
アイテム「スタミナ草」を使用してスタミナ回復
ミッション報酬などで入手できるアイテム「スタミナ草」を1個使用し、スタミナを50回復できます。有効期限が設定されたイベント専用アイテムもあります。
ジェムを使用してスタミナ回復
ジェムでの回復は、1日15回までの制限があり、1回の回復でスタミナが80回復します。※回復回数が増えるごとに必要となるジェムの個数も変わります。
- トラックバックは利用できません。
- コメント (1)
コメントを残す
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
- 7月1日イベント配布にA金獅子、Aサボテンゴールド!
- 「2周年前夜祭イベント」事前情報まとめ。鉄鬼軍王キラゴルドはガチャ?
- ドラクエ2サマルトリアのトンヌラ才能開花でまさかのギラ呪文方向へ!特性で攻撃した敵の数だけ物理・呪文威力アップ!
- ハーゴン才能開花で6マスドルマ呪文!凶気マス生成で敵・味方に500ダメージ!
- ドラクエ2ムーンブルクのプリン才能開花で味方にマホカンタ!!呪文の心得で火力も強化!
- ドラクエトレジャーズ12月9日発売!少年カミュ&少女マヤでのコラボに期待!
- 引かないってば。デュラン無料10連お忘れなく!
- 7月1日トンヌラ、プリン、ハーゴン才能開花!ドラクエ2、1周年前夜祭イベントが追憶化!
- ダークドレアム色違い「デュラン」ガチャは引くべき?3凸反撃に完凸は会心率アップ!
- 素早さを下げる「呪われしの盾」以外にも装備強化しておきたい復刻S装備!【夢幻世界の武具収集】
5~8回までの使用ジェムが60では?