スタミナ回復と上限のアップ【ドラクエタクト】
スタミナは、ストーリーや各種クエストに出発する際に使用します。スタミナの上限値は、プレイヤーランクが上昇するごとに増えていきます。
スタミナ上限を増やすには?
スタミナの上限値は、プレイヤーランクが上昇するごとに増えていきます。プレイヤーランクをアップさせるプレイヤー経験値はミッションの実績から獲得しないとずっと1のままです。なので、スタミナが切れたタイミングでプレイヤー経験値を受け取りランクアップさせてスタミナ回復すると効率が良い。
スタミナ回復方法
時間経過 | 5分で1回復 |
プレイヤーランクアップ | 最大値分回復 |
アイテム使用 | 50回復/1個 |
ジェム使用 (1日15回) |
80回復/1回 |
時間経過
スタミナは、5分経過ごとに「1」回復します。すでに上限値もしくは上限値を超えたスタミナを所持している場合、時間経過による回復はありません。
プレイヤーランク上昇
プレイヤーランク上昇時に、次のランクのスタミナ最大値分のスタミナが回復します。
回復上限に関係なく、最大500まで回復
画面上部にあるスタミナの横の+ボタンからジェムや道具を使用してスタミナ回復が可能です。ジェムやスタミナ回復用のどうぐを使用した場合、スタミナは時間経過による回復上限に関係なく、最大500まで回復することができます。
アイテム「スタミナ草」使用
ミッション報酬などで入手できるアイテム「スタミナ草」を1個使用し、スタミナを50回復できます。
ジェム使用
ジェムでの回復は、1日15回までの制限があり、1回の回復でスタミナが80回復します。※回復回数が増えるごとに必要となるジェムの個数も変わります。
スタミナ回復と必要ジェム
1回の回復でスタミナが80回復
回復回数 | 必要ジェム |
1~3回 | 40個 |
4回~6回 | 60個 |
7回~9回 | 100個 |
10回~12回 | 150個 |
13回~15回 | 300個 |
Follow @oyaji1030
twitterをフォローして最新情報をチェック!
twitterをフォローして最新情報をチェック!
fiber_newドラクエタクトの最新コメント
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
- DQ2突入!ハーゴンの神殿ハード攻略おすすめキャラクター!
- ラダトーム「ベリーハード」サイクロプスのオート周回や攻略ヒント
- 【ドラクエタクト】結晶・かけらで1凸覚醒しておきたいモンスター!マスターメダル交換
- 特別・SPミッションで目指せ3000ジェム!達成までのヒント。トンヌラ&プリンを当てよう!
- 大灯台ベリーハードのオート周回でパティシエナイトが活躍!
- 2月27日ガチャはハーゴンから!?配布のグレムリンも公開!
- シドー戦ハード1400ダメージ以上を出してクリア。凸なしエスタークやトンヌラ【突入!ハーゴンの神殿】
- 超巨大ボスバトル「アトラス」ハード討伐の流れとヒント
- ハーゴンステが公開!単体ドルマ射程3カースイオナズン!邪神の加護での被ダメ減も!
- ハードハーゴン戦の3体以下でクリアBトロルさん活躍【突入ハーゴンの神殿】
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。