総力戦!ラプソーン編「ベリーハードウェイト150の4体以下」のオススメキャラクターとヒント【ドラクエタクト】【ドラクエタクト】
- ベリーハードの「ラプソーン」戦の初回クリア報酬でSランクキャラクターの「ラプソーン」をなかまにすることができます。
- 各ステージの初回クリア報酬と難度EX以外のステージミッション達成で「ラプソーンの証」を入手できます。
- 集めた「ラプソーンの証」は専用の交換所で、ラプソーンの覚醒ランクを上げることができる「ラプソーンの結晶」と交換できます。
- 全てクリアすると制限が解除されるのでクリア後の方がミッションを達成しやすい
目次
キャラ | |
---|---|
![]() |
ベリーハードはウェイト150以下&4体以下でクリア
ベリーハードのミッションはウェイト150以下、4体以下、ノーデスの3種です。ハードとは異なり、Sが最大3体(50×3)編成可能です。以下は管理人のクリア時の状況でS以外はランク8なしのランク7のみとなります。
オルゴ・デミーラ(ベリーハード/イオ・ヒャド弱点)
カミュ、テンタクルス、リーズレットでクリア。テンタクルスで突っ込んでヘルクラウダーを落とし、カミュはかみわざで準備してオルゴ・デミーラを落とす。リーズレットは休みでローズバトラーを足止め。
キャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
ドルマゲス(ベリーハード/メラ・ギラ弱点)
竜王、れんごくちょう、マァムでクリアしました。れんごくちょうと竜王の息でマァムの追撃を発動させて中央のドルマゲスを素早く落とす。残り2体は弱めなので竜王が生存していれば落とせる程度。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
老王デスタムーア(ベリーハード/デイン・バギ弱点)
ガメゴンとセラフィで耐えてギュメイ将軍で落としました。デインバギなのでダイなども使いやすそうかな。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
魔道士ウルノーガ(ベリーハード/ヒャド・イオ弱点他)
ベロニカ、アークデーモンでウルノーガを1ターン目で落とし後はグレンデルでみがわりながらゆっくり落とせました。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
魔道士ウルノーガ | ヒャド・イオ弱点 |
メタルハンター | バギ・ドルマ弱点 |
パペットマン | メラ・ギラ弱点 |
ラプソーン(ベリーハード/メラ・ギラ弱点)
魔剣士ピサロ、サンダタ、キーファでクリア。デバフ系を入れるとラプソーンが強くなりすぎるためダークマターは終盤まで温存し紅蓮の魔剣メインで。会心が2回ほど出たのでかなり運良くクリアです。バギ、ドルマ耐性があるとかなり持ちます。
HP1生き残りで7000以上のHP回復があるので多段特技で落とすと良さそうか。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
みがわり系ではヘルカッチャやドラゴンバゲージなどがバギドルマ耐性。ゼシカやヤンガスのドラクエ8系もバギドルマ耐性でゼシカを使用してクリアしている人が多いようです。ヤンガスのカチコミも最後のトドメに良さそうかな?
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
他にも使えそうなバギ・ドルマ耐性を紹介。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
バゲージのみがわりを利用してドルマ弱点のアリーナで会心を狙うのも良いかもしれません。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
-
【「宝箱ふくびきで昇龍刀や武神策皇の書が手に入る!星ドライベント開催中!」】
2023年11月29日から12月10日まで、宝箱ふくびきイベントが開催される。 宝箱ふくびきで「昇龍刀」「赤武者の兜」「赤武者の甲冑上」「赤武者の甲冑下」「武神策皇の書」が入手可能。 他にも★5そうびが登場し、10連宝箱…
-
【「ループふくびき『昇龍刀』&『武神策皇の書』&『赤武者そうび』が登場!星ドラ最新情報」】
2023年11月29日から12月10日までループふくびき「昇龍刀」&「武神策皇の書」&「赤武者そうび」が開催される。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では期間限定そうびが2枠確定。 この宝箱ふくび…
-
【「星ドラ」に新イベント「黒師そうび」が登場!ループふくびきで豪華報酬をゲット!】
ループふくびき「はやての書」&「武神斬皇刀」&「黒師そうび」が登場 宝箱ふくびきの開催は2023年11月29日から12月10日まで 10連宝箱ふくびきごとにステップが進み、ステップ4では期間限定そうびが2枠確定 ★5そう…
-
【「星ドラ」に新キャラクター「黒師」が登場!宝箱ふくびきで手に入る!】
2023年11月29日から12月10日まで、宝箱ふくびき「はやての書」「武神斬皇刀」「黒師そうび」が登場する。 期間中の10連宝箱ふくびきでは、必ず1枠が★5そうびで、その提供割合は10%。 ほかにもさまざまな★5そうび…
-
【動画/『ドラゴンクエストX オンライン』ライブカメラ動画【23/11/28】】
23/11/28(火曜日)「ドラゴンクエストX」の最新動画をお知らせします。 『ドラゴンクエストX オンライン』の世界『アストルティア』のライブ映像です。 ◆『ドラゴンクエストX』公式プロモーションサイト リンク ◆『ドラゴンクエストX オンライン』プレイヤーズサイト 「目覚めし冒険者の広場」 リンク 動画YouTube動画 ...
-
【「ドラクエタクト」12月更新情報!さきどりカレンダー公開!クリスマスキャンペーンや新イベント、才能開花キャラ追加など盛りだくさん!】
12月1日からクリスマスキャンペーン開始 12月4日から新イベントが始まる 才能開花のSランクキャラクターが4体追加される お歳暮プレゼントで豪華アイテムを選ぶことができる 年の瀬キャンペーンでは報酬が2倍になる クリス…
-
【動画/王国軍司令部の家【23/11/27】】
23/11/27(月曜日)「ドラゴンクエストX」の最新動画をお知らせします。 『ドラゴンクエストX オンライン』にて販売している、Lサイズの家キット『王国軍司令部の家』です。 『ドラゴンクエストX』 プレイヤー専用サイト目覚めし冒険者の広場 リンク DQXショップ リンク 動画YouTube動画 ...
-
【動画/ゼフの家【23/11/27】】
23/11/27(月曜日)「ドラゴンクエストX」の最新動画をお知らせします。 『ドラゴンクエストX オンライン』にて販売している、Mサイズの家キット『ゼフの家』です。 『ドラゴンクエストX』 プレイヤー専用サイト目覚めし冒険者の広場 リンク DQXショップ リンク 動画YouTube動画 ...
-
【動画/雪の結晶プリズム【23/11/27】】
23/11/27(月曜日)「ドラゴンクエストX」の最新動画をお知らせします。 ドラゴンクエストXのDQXショップにて販売している、1人乗りドルボード『雪の結晶プリズム』です。 『ドラゴンクエストX』プレイヤー専用サイト・目覚めし冒険者の広場 DQXショップ リンク 動画YouTube動画 ...
-
【「DQMSL」マスターズGP開催!連勝ボーナスや豪華報酬が登場!】
マスターズGPが11月30日から開催される。 特別ルール【連勝ボーナス】が設定されている。 バトルアワーで「????メダル」が報酬として獲得できる。 「????メダル」交換所で豪華報酬と交換できる。 マスターズGPのスケ…
この記事へのコメントはありません。