属性はヒャド・イオ!ルカナン+物理耐性下げ特技!ククールガチャは引くべきか!【ドラクエタクト】
ドラクエ8ククールがガチャが10月7日から開始です!テンションバーンとためるはヤンガス、ゼシカ同様のものです。ゼシカのためるはMP回復と合わせて好評のようでしたがククールの場合はどうでしょうか。まあでもハッサンも使い勝手は悪くなかったしなぁ。
Bためる ![]() |
射程:自分のみ MP:10 体技/補助 特徴: 「テンション系」 (1) 自分のテンションを上げる 効果1ターン |
ルカナン+物理耐性を下げる不敵な笑み
範囲で守備力を下げるルカナンと物理耐性を下げる効果。問題はルカナンは1段階なんですよね。3段階下げるには3回成功させる必要がある。ルカニだと2段階、魔神の絶技の場合は一気に3段階下がる事もある。ただ物理耐性下げは面白いかなと思います。
B不敵な笑み ![]() |
射程:前方3 MP:18 体技/弱体 特徴: 「守備ダウン」 (1) 範囲内の敵のしゅび力をときどき下げる 効果3ターン (2) 物理耐性をまれに下げる 効果3ターン |
貴重なヒャド系物理のフリージングボウ
キラーマジンガでも実装されましたがまだまだ貴重なヒャド系物理です。使いやすいT形で2回の多段になります。
Aフリージングボウ ![]() |
射程:T形 MP:80 物理/攻撃 特徴: 「ヒャド」 (1) 範囲内の敵全てに威力125%のヒャド属性物理ダメージを2回与える 倍率順位33位/ばつぐん比較32位 |
イオ8回多段のシャイニングボウ
これは前日に紹介されていた特技ですね。
Aシャイニングボウ ![]() |
射程:3 MP:63 物理/攻撃 特徴: 「イオ」 (1) 敵1体に威力37%のイオ属性物理ダメージを8回与える 倍率順位23位/ばつぐん比較20位 |
必殺技のヘブンズレインは与えたダメージの20%回復!
1000ダメージなら200、2000与えれば400もHPが回復する事になるので回復効果は絶大。しかしタクトの高難易度では「発動時にHPを回復するとくぎを使用しないでクリア」がとても多い。テリーのミラクルムーンもアウトのようなのでシャイニングボウも対象となるかもしれません。
Aヘブンズレイン ![]() |
必殺技
必要ターン数:4 使用可能回数:1
射程:前方3 MP:105 物理/攻撃 特徴: 「無属性」「HP回復」「攻撃とHP回復」 (1) 範囲内の敵全てに威力205%の物理ダメージを2回与える (2) 自分のHPを与えたダメージの20%回復する 倍率順位9位/ばつぐん比較26位 |
1凸で英雄補助!3凸稀テンションで完凸耐久アップ
3凸以上の特性を抑えめにしてきたかという印象です。与ダメージをアップできる効果は面白いが、英雄系だけで組む事はそう多くはないかもしれないのが気になる。3凸のまれにテンションアップはゼシカと同じ。完凸では体技と呪文の耐久のアップになります。
1凸 | 聖堂騎士団: 10ターン目までの偶数ターンの行動開始時 自分を含むひし形範囲の英雄系の与えるダメージが10%上昇する 効果3ターン(自分のみ4ターン) |
3凸 | まれにテンションアップ: 行動開始時まれにテンションを上げる 効果1ターン |
完凸(5) | 騎士道精神: 戦闘開始時 体技耐性・呪文耐性を上げる 効果3ターン |
以上です。全体的にあまり良いイメージはありませんでした。弱いという事はないでしょうが最近追加されてきたキャラクターに比べると少しインパクトがない。
ウォークは2周年期間中でダイの大冒険もサービス開始直後。ある程度客層は被っていると思われるので、これは少し抑えめにしてラプソーンなどの魔王、ギルドの実装あたりから本気で盛り上げる運営の策略ではないかと勘ぐってしまうw
Aのクラーゴンも体技系とそこまで欲しい性能ではないな感じます。まあ12月27日までと期間は長いので少し様子見でも良いのではないでしょうか。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
ククールガチャは引きますか?個人的にはゼシカの方が良いなぁ。#ドラクエタクト
— 30代ドラクエOYAJI (@oyaji1030) October 7, 2021
交換所の無料10連分のスカウト券もお忘れなく!
スライムベスいっぱい出たのに(´;ω;`)
- トラックバックは利用できません。
- コメント (4)
コメントを残す
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
-
【【星ドラ】新イベント「サバイバルアリーナ」開催!ランキング報酬や冒険バッジがもらえる!】
サバイバルアリーナが開催される。 期間は2025年4月18日から5月2日まで。 イベントポイントをためてランキング上位を目指す。 報酬として冒険バッジやランキング報酬がもらえる。 アリーナSをクリアしたモンスターマスター…
-
【ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」登場!星ドラ最新情報】
ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」が登場 2025年4月17日から5月2日まで開催 宝箱ふくびきでステップが進むごとに報酬がもらえる 星神そうびの提供割合が10% 「星神の煌斧」「星神の煌兜」「星神の煌鎧上」「…
-
【星ドラ:ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」開催中!】
ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」が登場 期間は2025年4月15日から4月29日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進む ステップ4では「ガーディアンメイルそうび」が1枠確定 ★5そうび…
-
【宇宙政府高官そうびが登場!星ドラに新イベント開催!】
宇宙政府高官そうびチケットふくびきが登場 2025年4月10日から4月28日まで開催 チケットで1回または10連宝箱ふくびきを引ける イベント「恐宴を執り行う者」で入手可能 宇宙政府高官のいくつかの装備が手に入る 装備の…
-
【「星ドラ」新イベント「恐宴を執り行う者」開催!報酬に宇宙政府高官ふくびきチケットも!】
ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」が開催される 宝箱ポイントを獲得して報酬を手に入れよう 報酬にはアクセサリーや「宇宙政府高官ふくびきチケット」が含まれる 報酬を交換することでさらなる re取得が可能 イベントクエス…
-
【ループふくびき「宇宙政府高官そうび」が星ドラに登場】
ループふくびき「宇宙政府高官そうび」の開催期間は2025年4月10日から4月24日まで。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「宇宙政府高官そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは、★5そうびの提…
-
【「星ドラ」新イベント開催!堕ちたる智将の魔杖やいやしの書が手に入る!】
宝箱ふくびき「ぶきセレクション」が登場! 出現期間は2025年4月11日から4月29日。 様々な★5そうびが登場。 10連宝箱ふくびきでは★5そうびが1枠確定。 特定の効果やスキルを持つそうびも登場。 期間中の注意事項や…
-
【「メタルキングのツメ」覚醒新登場!星ドラに「メタル覚醒結晶・ツメ」必要に 】
2025年4月10日から、「メタルキングのツメ」の覚醒が可能になる。 「メタルキングのツメのレシピ」を手に入れると覚醒できる。 「はぐメタのツメ」を覚醒すると新たな効果が追加される。 覚醒後の装備はステータスがアップし、…
-
【星ドラ:ゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」開催中!】
2025年4月9日(水)から4月15日(火)23:59までゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」が登場。 10連を3回引くとメタスラそうび1つと交換できる。 メタスラのかけらを集めると好きなメタスラそうび1つと交換可能。…
- 【【星ドラ】不具合情報:侍のスキル「剣術の秘奥」や「ゴッドハンド」に関する不具合が修正されました】現在確認されている不具合について 対応済みの不具合 侍の職業スキル「剣術の秘奥」の不具合 スキル「ゴッドハンド」「星龍拳」の不具合 お詫びのコメント 【4/9 更新】現在確認されている不具合について いつも「星のドラゴン…
地震怖すぎ
攻撃は、なんとなく中途半端?
不適な笑みは、
シドーの息やミルドの霧程の役割には到底ならないし
射程はいいけど結局次のターン殴られるし……
きっと障害物多めでイオ弱点の接待ステージミッション
来るんだろうな…来るのだろうか…?
ククールのセルランがゼシカより上
不思議だ
仰る通り、『インパクトが無い』んですよね。
最近はもう自動バフによる高ダメージか、MP回復特性による燃費の良さのどちらかが当たり前のようなイメージ有りますが、
ククールはどちらも持ってない。しかも、必殺技の回復効果はミッション条件に引っかかる。うーん……