S キラーマシンの情報/ドラクエタクト(ドラクエ2)



- 攻撃力、守備力が高い物理アタッカー!
- 守備力は高いがHPは少し低いので注意!
- 1凸で移動力が3に!敵陣に素早く切り込む!
- 無属性範囲のローリングアタックは万能!
- マヒャド斬りで対単体もカバー!
- 凸1の移動3前提で闘技場でも活躍!
- ぬかどこスライムのメダパニに注意!
単体に強力なマヒャド斬り、範囲では無属性のローリングアタックと扱いやすい。物理のみだがリーダー特性でヒャド系特技の威力をアップできる。リセマラでは凸1でいどう力+1を狙いたい。※最新リセマラ情報はこちら
高い攻撃力をもち、多彩なとくぎを駆使して敵をせん滅!なかでも「マヒャド斬り」はヒャド属性の超強力な一撃を繰り出すぞ!
キラーマシンはランク8:レベル130に対応しました。
各項目のリンクをタップするとステータスランキングへ移動します。
キラーマシン/物質 | 評価 |
---|---|
セルラン最高順位 | 2位 |
最強Sランキング | 141位 |
ユーザー評価 | ★★★★★ |
HP 283位 | ★☆☆☆☆ |
MP 133位 | ★★☆☆☆ |
こうげき 42位 | ★★★★☆ |
しゅび 28位 | ★★★★★ |
かしこさ 119位 | ★★☆☆☆ |
すばやさ 126位 | ★★☆☆☆ |
いどう力 | ★★★☆☆ |
5段階の★評価はステータス順位で決定。新規キャラクターの追加で変動する可能性があります。ユーザー評価は平均値です。コメントで投票してください。最強ランキングはリンク先でご意見を募集しています。
キラーマシンのとくぎ・基本スキル
全キャラリストでは所持特技の分類で絞り込む事ができます。
Bブリザーラッシュ ![]() |
習得レベル:1 射程:1 MP:12 物理/攻撃 特徴: 「ヒャド」 (1) 敵1体に威力180%のヒャド属性物理ダメージを与える 倍率順位45位/ばつぐん比較48位 |
Bローリングアタック ![]() |
習得レベル:31 射程:周囲1 MP: 物理/攻撃 特徴: 「無属性」 (1) 範囲内の敵全てに威力175%の物理ダメージを与える 倍率順位46位/ばつぐん比較66位 |
Aマヒャド斬り ![]() |
習得レベル:51 射程:1 MP:38 物理/攻撃 特徴: 「ヒャド」 (1) 敵1体に威力270%のヒャド属性物理ダメージを与える 倍率順位30位/ばつぐん比較27位 |
Aはやぶさマヒャド斬り ![]() |
才能開花
射程:1~2 MP:51 物理/攻撃 特徴: 「ヒャド」 (1) 敵1体に威力155%のヒャド属性物理ダメージを2回与える 倍率順位21位/ばつぐん比較18位 |
物理特技ダメージ予測
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
特技 | ダメージ(凸0) | ばつぐん(凸0) |
---|---|---|
マヒャド斬り | 66~607 340~880(3↑) | 99~910 510~1320(3↑) |
マヒャド斬り+10 | 99~910 510~1320(3↑) | 148~1365 765~1980(3↑) |
ブリザーラッシュ | 44~405 226~587(3↑) | 66~607 339~880(3↑) |
ブリザーラッシュ+10 | 66~607 339~880(3↑) | 99~910 508~1320(3↑) |
ローリングアタック | 43~393 220~570(3↑) | - |
ローリングアタック+10 | 64~589 330~855(3↑) | - |
はやぶさマヒャド斬り | 76~697 390~1011(3↑) | 114~1045 585~1516(3↑) |
はやぶさマヒャド斬り+10 | 114~1045 585~1516(3↑) | 171~1567 877~2274(3↑) |
特技 | ダメージ(凸1) | ばつぐん(凸1) |
---|---|---|
マヒャド斬り | 96~637 383~923(3↑) | 144~955 574~1384(3↑) |
マヒャド斬り+10 | 144~955 574~1384(3↑) | 216~1432 861~2076(3↑) |
ブリザーラッシュ | 64~424 255~615(3↑) | 96~636 382~922(3↑) |
ブリザーラッシュ+10 | 96~636 382~922(3↑) | 144~954 573~1383(3↑) |
ローリングアタック | 62~413 248~598(3↑) | - |
ローリングアタック+10 | 93~619 372~897(3↑) | - |
はやぶさマヒャド斬り | 110~731 440~1060(3↑) | 165~1096 660~1590(3↑) |
はやぶさマヒャド斬り+10 | 165~1096 660~1590(3↑) | 247~1644 990~2385(3↑) |
特技 | ダメージ(凸2) | ばつぐん(凸2) |
---|---|---|
マヒャド斬り | 127~668 428~968(3↑) | 190~1002 642~1452(3↑) |
マヒャド斬り+10 | 190~1002 642~1452(3↑) | 285~1503 963~2178(3↑) |
ブリザーラッシュ | 85~445 285~645(3↑) | 127~667 427~967(3↑) |
ブリザーラッシュ+10 | 127~667 427~967(3↑) | 190~1000 640~1450(3↑) |
ローリングアタック | 82~433 277~628(3↑) | - |
ローリングアタック+10 | 123~649 415~942(3↑) | - |
はやぶさマヒャド斬り | 146~767 491~1112(3↑) | 219~1150 736~1668(3↑) |
はやぶさマヒャド斬り+10 | 219~1150 736~1668(3↑) | 328~1725 1104~2502(3↑) |
特技 | ダメージ(凸3) | ばつぐん(凸3) |
---|---|---|
マヒャド斬り | 157~697 471~1012(3↑) | 235~1045 706~1518(3↑) |
マヒャド斬り+10 | 235~1045 706~1518(3↑) | 352~1567 1059~2277(3↑) |
ブリザーラッシュ | 104~465 314~674(3↑) | 156~697 471~1011(3↑) |
ブリザーラッシュ+10 | 156~697 471~1011(3↑) | 234~1045 706~1516(3↑) |
ローリングアタック | 101~452 305~655(3↑) | - |
ローリングアタック+10 | 151~678 457~982(3↑) | - |
はやぶさマヒャド斬り | 180~801 541~1161(3↑) | 270~1201 811~1741(3↑) |
はやぶさマヒャド斬り+10 | 270~1201 811~1741(3↑) | 405~1801 1216~2611(3↑) |
特技 | ダメージ(凸4) | ばつぐん(凸4) |
---|---|---|
マヒャド斬り | 188~729 516~1057(3↑) | 282~1093 774~1585(3↑) |
マヒャド斬り+10 | 282~1093 774~1585(3↑) | 423~1639 1161~2377(3↑) |
ブリザーラッシュ | 125~486 344~704(3↑) | 187~729 516~1056(3↑) |
ブリザーラッシュ+10 | 187~729 516~1056(3↑) | 280~1093 774~1584(3↑) |
ローリングアタック | 122~472 334~685(3↑) | - |
ローリングアタック+10 | 183~708 501~1027(3↑) | - |
はやぶさマヒャド斬り | 216~837 592~1213(3↑) | 324~1255 888~1819(3↑) |
はやぶさマヒャド斬り+10 | 324~1255 888~1819(3↑) | 486~1882 1332~2728(3↑) |
特技 | ダメージ(凸5) | ばつぐん(凸5) |
---|---|---|
マヒャド斬り | 219~760 561~1102(3↑) | 328~1140 841~1653(3↑) |
マヒャド斬り+10 | 328~1140 841~1653(3↑) | 492~1710 1261~2479(3↑) |
ブリザーラッシュ | 146~506 374~734(3↑) | 219~759 561~1101(3↑) |
ブリザーラッシュ+10 | 219~759 561~1101(3↑) | 328~1138 841~1651(3↑) |
ローリングアタック | 142~492 363~714(3↑) | - |
ローリングアタック+10 | 213~738 544~1071(3↑) | - |
はやぶさマヒャド斬り | 251~872 644~1265(3↑) | 376~1308 966~1897(3↑) |
はやぶさマヒャド斬り+10 | 376~1308 966~1897(3↑) | 564~1962 1449~2845(3↑) |
最大値は守備力0、最小値は実装されている全キャラクターの1位の守備力を想定しています。
覚醒(凸)/特性/リーダースキル
覚醒はガチャの凸での被りだけでなく、デイリーで入手できるマスターメダルやイベント交換所などで入手できる○○系のかけら、モナンメダルを使用して育成する事も可能です。凸したいキャラまとめ※特性・覚醒時のステータスアップは省略 ※色違いは才能開花。
リーダースキル | 味方のヒャド系(物理)威力を20%アップ(5×5マス) |
Aランク | キラーマシン/ 物質 /ぼうぎょ /いどう力:2 + 1 |
基本特性 |
:
|
まれに連続攻撃 |
物理でこうげきをした時 まれに2回連続で物理とくぎ または たたかうが発動する |
まれに連続攻撃 |
物理でこうげきをした時 まれに2回連続で物理とくぎまたはたたかうが発動する |
物理の心得 |
物理の威力・効果を15%上げる |
起死回生プログラム |
自分のHPが40%以下になると 自分のHPを大回復し こうげき力・しゅび力を大幅に上げる 効果99ターン 戦闘中1回のみ発動する |
連続攻撃発動率+10% | - |
ランク6特性:Lv110 | マヒャド斬り威力+2% |
ランク7特性:Lv120 | マヒャド斬り威力+2% |
ランク8特性:Lv130 | マヒャド斬り威力+2% |
ランク9特性:Lv140 | マヒャド斬り威力+2% |
覚醒1回目 |
いどう力+1:
常時いどう力を1上げる
|
覚醒2回目 | ドルマ耐性+25 |
覚醒3回目 |
マヒャド斬り威力+5% |
覚醒3回目 ※才能開花 |
はやぶさマヒャド斬り威力+5% |
覚醒4回目 | メラ耐性+25 |
覚醒5回目 |
マヒャド斬り威力+5% |
覚醒5回目 ※才能開花 |
はやぶさマヒャド斬り威力+5% |
①覚醒時に入手 ②以降10P毎に入手 |
虹のモナンメダル |
キラーマシンの属性・耐性
属性・異常系でそれぞれ2つずつ弱点と耐性が設定されており"属性"耐性は上記の覚醒2回目と4回目で半減→激減と変化します。状態異常耐性は変化しません。ゴルスラなど2種以上の属性耐性がある場合は変化も異なります。 耐性比較表はこちら。、複数の耐性で絞り込んで比較するのはこちら。非表示は普通耐性です。
メラ | 半減 |
イオ | 大弱点 |
デイン | 大弱点 |
ドルマ | 半減 |
眠り | 半減 |
毒 | 無効 |
体技封じ | 半減 |
移動制限 | 超弱点 |
混乱 | 超弱点 |
凸別ステータス & 順位
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- ALL
0凸 キラーマシン レベル130
キラーマシンはランク8:レベル130に対応しました。 才能開花HP+50 MP+30 攻撃+15 守備+25 素早さ+15 賢さ+15
HP:693 総合283位 物質 55位 |
素早さ:316 総合126位 物質 34位 |
MP:324 総合133位 物質 19位 |
賢さ:240 総合119位 物質 9位 |
攻撃力:450 総合42位 物質 7位 |
移動力:2 + 1 |
守備力:456 総合28位 物質 6位 |
ウェイト:50 |
1凸 キラーマシン レベル130
キラーマシンはランク8:レベル130に対応しました。 才能開花HP+52 MP+31 攻撃+15 守備+26 素早さ+15 賢さ+15
HP:727 総合283位 物質 55位 |
素早さ:331 総合126位 物質 34位 |
MP:340 総合133位 物質 19位 |
賢さ:252 総合119位 物質 9位 |
攻撃力:472 総合42位 物質 7位 |
移動力:2 + 1 |
守備力:478 総合28位 物質 6位 |
ウェイト:50 |
2凸 キラーマシン レベル130
キラーマシンはランク8:レベル130に対応しました。 才能開花HP+55 MP+33 攻撃+16 守備+27 素早さ+16 賢さ+16
HP:762 総合283位 物質 55位 |
素早さ:347 総合126位 物質 34位 |
MP:356 総合133位 物質 19位 |
賢さ:264 総合119位 物質 9位 |
攻撃力:495 総合42位 物質 7位 |
移動力:2 + 1 |
守備力:501 総合28位 物質 6位 |
ウェイト:50 |
3凸 キラーマシン レベル130
キラーマシンはランク8:レベル130に対応しました。 才能開花HP+57 MP+34 攻撃+17 守備+28 素早さ+17 賢さ+17
HP:796 総合283位 物質 55位 |
素早さ:363 総合126位 物質 34位 |
MP:372 総合133位 物質 19位 |
賢さ:276 総合119位 物質 9位 |
攻撃力:517 総合42位 物質 7位 |
移動力:2 + 1 |
守備力:524 総合28位 物質 6位 |
ウェイト:50 |
4凸 キラーマシン レベル130
キラーマシンはランク8:レベル130に対応しました。 才能開花HP+60 MP+36 攻撃+18 守備+30 素早さ+18 賢さ+18
HP:831 総合283位 物質 55位 |
素早さ:379 総合126位 物質 34位 |
MP:388 総合133位 物質 19位 |
賢さ:288 総合119位 物質 9位 |
攻撃力:540 総合42位 物質 7位 |
移動力:2 + 1 |
守備力:547 総合28位 物質 6位 |
ウェイト:50 |
5凸 キラーマシン レベル130
キラーマシンはランク8:レベル130に対応しました。 才能開花HP+62 MP+37 攻撃+18 守備+31 素早さ+18 賢さ+18
HP:867 総合283位 物質 55位 |
素早さ:395 総合126位 物質 34位 |
MP:405 総合133位 物質 19位 |
賢さ:300 総合119位 物質 9位 |
攻撃力:563 総合42位 物質 7位 |
移動力:2 + 1 |
守備力:570 総合28位 物質 6位 |
ウェイト:50 |
全モンスターのステータスの比較はこちらから 。マスターランクの影響でゲーム内のステータスとは異なる場合があります。マスターランクについてはこちら
キラーマシンの関連装備
装備 | 情報 |
---|---|
![]() |
マテリアルクロー
物質系物理威力+4% 【物質系物理威力+9%】 【物質系物理ばつぐん+12%】 攻撃力:35 素早さ:62 賢さ:18 おばけキャンドルロード6常設 |
![]() |
Aヘビーブレード
物質系体技威力+4% 【物質系体技威力+9%】 【物質系体技ばつぐん+12%】 HP:198 攻撃力:35 素早さ:39 フレイムロード6常設 |
![]() |
A城砕のかなづち
物質系体技威力+4% 【物質系体技威力+9%】 【物質系体技ばつぐん+12%】 HP:135 MP:36 攻撃力:49 ゴーレムロード6常設 |
キラーマシンの入手方法
※ガチャは主に登場時のガチャのみ。復刻や限定キャラが多数排出される特別なキャンペーンガチャは新着記事かゲーム内お知らせにてチェックしてください。
育成を優先したい無料キャラクターも参考にどうぞ。
ドラクエタクトの最強モンスターランキング!もチェック!クエストでのスカウト検索もできます。
闘技場データ(最新5件)
キラーマシンは以下の闘技場の使用率ランキングにランクインしています。個人大会 第154回 ギラ属性体技強化 | 2023-10-30 ~ 2023-11-06 |
個人大会 第126回 スライム系体技強化 | 2023-04-17 ~ 2023-04-24 |
闘技場 第86回 ウェイト無制限 | 2022-07-11 ~ 2022-07-18 |
闘技場 第85回 物質系強化 | 2022-07-04 ~ 2022-07-11 |
闘技場 第77回 物理強化 | 2022-05-09 ~ 2022-05-16 |
- トラックバックは利用できません。
- コメント (14)
物質マスターランク16、キラーマシンのレベル・覚醒両方とも最大のステータスです。
文句なしのうちのエースです。
凸すれば物理アタッカーとして最高レベルであるが
りゅうおうがガチャを捨ててまで狙いに行く必要はない。
属性にこだわらなければカイザードラゴン1凸でも似た働きは可能。
りゅうおうをメインでねらいつつカイザーで妥協が合理的。
単純な強さで言えば凸が進んだキラマはかなり強い。
何かあと一つ持たせる特技、これしか無いというものを教えてください。
物理系の秘伝書かとりあえずキラーマシンは現状完成としても良いような。
まだ未凸なので今一つ活躍させられなくてヤキモキしています。
同じローリングクラッシュを持つボストロールも当たったのでキラマならではという強さがまだ見れていません、手に入れた苦労に見合った働きを早く体感したい!
無属性物理の秘伝書待ち
ヒャド耐性持ちにはドルマデインがだいたい通るのでらいじん斬りダークスパイクあたり入れても良いかなって思います。
(私ダークスパイク入れてますが悪くはないと思います。)
ただ、無属性のローリングアタック一応あるのでそんなに良くはないですが・・・・
キラーマシンにベギラマ入れるのはありですか?
ローリングアタックまで覚えれば周回も無双
弱くても好きだからどうしても欲しい!
1凸はしないとだめだね
それまでが長いねんな
早速の情報ありがとうございます。モンパレどこパレでは不遇の扱いでしたが元々は強力なモンスターですもんね。マシン好きとしては嬉しいです。
高威力の単体マヒャド斬り、範囲のローリングアタックでリセマラ候補だと思われる