C よろいのきしの情報/ドラクエタクト(ドラクエ1)

- メインストーリーで入手できるモンスター!
- 周囲系範囲のローリングアタックは無属性で倍率が高め!
- つきとばしでの移動でのトリッキーな戦略も魅力!
- 常設コンテンツのバトルロードに参加可能!
- 「シールドこぞうロード」「ベビーサタンロード」「DQ1バトルロード(追憶)」で育成できる!
よろいのきしはランク8:レベル105に対応しました。
各項目のリンクをタップするとステータスランキングへ移動します。
よろいのきし/悪魔 | 評価 |
---|---|
ユーザー評価 | ★★★☆☆ |
HP 351位 | ★☆☆☆☆ |
MP 258位 | ★☆☆☆☆ |
こうげき 194位 | ★☆☆☆☆ |
しゅび 205位 | ★☆☆☆☆ |
かしこさ 204位 | ★☆☆☆☆ |
すばやさ 250位 | ★☆☆☆☆ |
いどう力 | ★★☆☆☆ |
5段階の★評価はステータス順位で決定。新規キャラクターの追加で変動する可能性があります。ユーザー評価は平均値です。コメントで投票してください。最強ランキングはリンク先でご意見を募集しています。
よろいのきしのとくぎ・基本スキル
全キャラリストでは所持特技の分類で絞り込む事ができます。
Cつきとばし ![]() |
習得レベル:1 射程:1 MP:7 体技/攻撃 特徴: 「無属性」「ふきとばし」 (1) 敵1体に体技小ダメージを与える (2) 2マス後ろに移動させる |
Bローリングアタック ![]() |
習得レベル:22 射程:周囲1 MP: 物理/攻撃 特徴: 「無属性」 (1) 範囲内の敵全てに威力175%の物理ダメージを与える 倍率順位46位/ばつぐん比較66位 |
物理特技ダメージ予測
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
特技 | ダメージ(凸0) | ばつぐん(凸0) |
---|---|---|
ローリングアタック | 1~217 1~315(3↑) | - |
ローリングアタック+10 | 1~325 1~472(3↑) | - |
特技 | ダメージ(凸1) | ばつぐん(凸1) |
---|---|---|
ローリングアタック | 1~228 1~331(3↑) | - |
ローリングアタック+10 | 1~342 1~496(3↑) | - |
特技 | ダメージ(凸2) | ばつぐん(凸2) |
---|---|---|
ローリングアタック | 1~238 1~346(3↑) | - |
ローリングアタック+10 | 1~357 1~519(3↑) | - |
特技 | ダメージ(凸3) | ばつぐん(凸3) |
---|---|---|
ローリングアタック | 1~250 12~362(3↑) | - |
ローリングアタック+10 | 1~375 18~543(3↑) | - |
特技 | ダメージ(凸4) | ばつぐん(凸4) |
---|---|---|
ローリングアタック | 1~260 27~378(3↑) | - |
ローリングアタック+10 | 1~390 40~567(3↑) | - |
特技 | ダメージ(凸5) | ばつぐん(凸5) |
---|---|---|
ローリングアタック | 1~273 45~395(3↑) | - |
ローリングアタック+10 | 1~409 67~592(3↑) | - |
最大値は守備力0、最小値は実装されている全キャラクターの1位の守備力を想定しています。
覚醒(凸)/特性/リーダースキル
覚醒はガチャの凸での被りだけでなく、デイリーで入手できるマスターメダルやイベント交換所などで入手できる○○系のかけら、モナンメダルを使用して育成する事も可能です。凸したいキャラまとめ※特性・覚醒時のステータスアップは省略 ※色違いは才能開花。
Bランク | よろいのきし/ 悪魔 /こうげき /いどう力:2 |
基本特性 |
:
|
ランク6特性:Lv85 | ローリングアタック威力+2% |
ランク7特性:Lv95 | ローリングアタック威力+2% |
ランク8特性:Lv105 | ローリングアタック威力+2% |
ランク9特性:Lv115 | ローリングアタック威力+2% |
覚醒1回目 |
物理消費MP-5%
|
覚醒2回目 | バギ耐性+25 |
覚醒3回目 |
ローリングアタック威力+5% |
覚醒4回目 | デイン耐性+25 |
覚醒5回目 |
ローリングアタック威力+5% |
①覚醒時に入手 ②以降200P毎に入手 |
経験値の古文書・中 |
よろいのきしの属性・耐性
属性・異常系でそれぞれ2つずつ弱点と耐性が設定されており"属性"耐性は上記の覚醒2回目と4回目で半減→激減と変化します。状態異常耐性は変化しません。ゴルスラなど2種以上の属性耐性がある場合は変化も異なります。 耐性比較表はこちら。、複数の耐性で絞り込んで比較するのはこちら。非表示は普通耐性です。
ギラ | 大弱点 |
ヒャド | 大弱点 |
バギ | 半減 |
デイン | 半減 |
呪文封じ | 半減 |
息封じ | 超弱点 |
休み | 半減 |
麻痺 | 超弱点 |
魅了 | 無効 |
凸別ステータス & 順位
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- ALL
0凸 よろいのきし レベル105
よろいのきしはランク8:レベル105に対応しました。HP:542 総合351位 悪魔 56位 |
素早さ:145 総合250位 悪魔 67位 |
MP:172 総合258位 悪魔 58位 |
賢さ:132 総合204位 悪魔 57位 |
攻撃力:249 総合194位 悪魔 36位 |
移動力:2 |
守備力:232 総合205位 悪魔 34位 |
ウェイト:20 |
1凸 よろいのきし レベル105
よろいのきしはランク8:レベル105に対応しました。HP:569 総合351位 悪魔 56位 |
素早さ:152 総合250位 悪魔 67位 |
MP:180 総合258位 悪魔 58位 |
賢さ:138 総合204位 悪魔 57位 |
攻撃力:261 総合194位 悪魔 36位 |
移動力:2 |
守備力:243 総合205位 悪魔 34位 |
ウェイト:20 |
2凸 よろいのきし レベル105
よろいのきしはランク8:レベル105に対応しました。HP:596 総合351位 悪魔 56位 |
素早さ:159 総合250位 悪魔 67位 |
MP:189 総合258位 悪魔 58位 |
賢さ:145 総合204位 悪魔 57位 |
攻撃力:273 総合194位 悪魔 36位 |
移動力:2 |
守備力:255 総合205位 悪魔 34位 |
ウェイト:20 |
3凸 よろいのきし レベル105
よろいのきしはランク8:レベル105に対応しました。HP:623 総合351位 悪魔 56位 |
素早さ:166 総合250位 悪魔 67位 |
MP:197 総合258位 悪魔 58位 |
賢さ:151 総合204位 悪魔 57位 |
攻撃力:286 総合194位 悪魔 36位 |
移動力:2 |
守備力:266 総合205位 悪魔 34位 |
ウェイト:20 |
4凸 よろいのきし レベル105
よろいのきしはランク8:レベル105に対応しました。HP:650 総合351位 悪魔 56位 |
素早さ:174 総合250位 悪魔 67位 |
MP:206 総合258位 悪魔 58位 |
賢さ:158 総合204位 悪魔 57位 |
攻撃力:298 総合194位 悪魔 36位 |
移動力:2 |
守備力:278 総合205位 悪魔 34位 |
ウェイト:20 |
5凸 よろいのきし レベル105
よろいのきしはランク8:レベル105に対応しました。HP:678 総合351位 悪魔 56位 |
素早さ:182 総合250位 悪魔 67位 |
MP:216 総合258位 悪魔 58位 |
賢さ:166 総合204位 悪魔 57位 |
攻撃力:312 総合194位 悪魔 36位 |
移動力:2 |
守備力:291 総合205位 悪魔 34位 |
ウェイト:20 |
全モンスターのステータスの比較はこちらから 。マスターランクの影響でゲーム内のステータスとは異なる場合があります。マスターランクについてはこちら
よろいのきしの関連装備
装備 | 情報 |
---|---|
![]() |
Aデビルワンド
悪魔系呪文威力+4% 【悪魔系呪文威力+9%】 【悪魔系呪文ばつぐん+12%】 MP:51 素早さ:39 賢さ:49 ベビーサタンロード6常設 |
![]() |
Aデビルナイフ
悪魔系呪文MP消費-5% 【悪魔系呪文威力+9%】 【悪魔系呪文ばつぐん+12%】 MP:68 攻撃力:18 賢さ:35 シールドこぞうロード6常設 |
![]() |
Aデーモンアックス
悪魔系物理威力+4% 【悪魔系物理威力+9%】 【悪魔系物理ばつぐん+12%】 HP:135 MP:36 攻撃力:49 ドラキーロード6常設 |
よろいのきしの入手方法
※ガチャは主に登場時のガチャのみ。復刻や限定キャラが多数排出される特別なキャンペーンガチャは新着記事かゲーム内お知らせにてチェックしてください。
育成を優先したい無料キャラクターも参考にどうぞ。
スカウト場所 | なかま加入可能 |
---|---|
13章 熱々の絆 3話 パーツはどこ? |
よろいのきし / スライムつむり / ヒートギズモ / あばれうしどり
経験値:1427 ゴールド:42 赤い宝石 |
13章 熱々の絆 4話 プリムの恩返し |
スカルゴン / よろいのきし / くさった死体
経験値:1782 ゴールド:45 赤い宝石 / 緑の宝石 / 青い宝石 |
13章 熱々の絆 8話 熱さにご用心!2 |
よろいのきし / デンデン竜 / ベビータイガー
経験値:1502 ゴールド:45 緑の宝石 |
14章 遥か昔のこと 7話 強くなろう!1 |
よろいのきし / リビングデッド / つちわらし / ストーンビースト / マドハンド
経験値:1608 ゴールド:45 緑の宝石 |
14章 遥か昔のこと 8話 強くなろう!2 |
キラーマシンライト / マドハンド / よろいのきし / ぼうれい剣士
経験値:1621 ゴールド:45 赤い宝石 |
15章 プラチナ杯 そして 1話 さあ プラチナ杯へ! |
デンデン竜 / ヒートギズモ / キラーマシンライト / よろいのきし
経験値:1647 ゴールド:45 赤い宝石 |
ドラクエタクトの最強モンスターランキング!もチェック!クエストでのスカウト検索もできます。
闘技場データ(最新5件)
よろいのきしは以下の闘技場の使用率ランキングにランクインしています。該当なし※第13回以前はデータがありません |
- トラックバックは利用できません。
- コメント (10)
よろいのきしランク6カンスト
Sランクのキラーマシンも持つ倍率が高めの範囲ローリングアタックが魅力
攻撃力が低いが装備で補えばそれなりのダメージを出せる
悪魔マスターランク16、よろいのきし完凸ステータスです
ランク相応のステータスでそこまで強くはないですが見た目で帳消しです
本来盾と斧は持ってないはずだけどなw
よろいのきしカンストしていたのでステータスを更新
強そうな見た目の割に攻撃力が低くて使えない。
バトルロードで必須があるから仕方なく育ててるけど一向に強くならずにパーティーのお荷物。
僕はこいつの評価高めです。キラーマシンが所持している高倍率のローリングアタックを持っているので特技強化などで倍率を上げると化けます。
つきとばしも使い勝手が良くてみがわり系などの敵の陣形を崩す事ができる。
だからって星5は無いわ。分析できてるようでできてないな…
これは平均点なので1に対抗して5を付けただけですよ。
総合評価は3になってるはずです。
評価というか管理ですね。
確かにつきとばしが強いです。
味方の多い所に突き飛ばしてタコ殴りにしたり、敵の強そうなモンスターの邪魔する点は優秀ですし、ローリングアタックもあるので相手を選ばない。
一番の利点は(ストーリーで入手出来る上にランクアップがCなので楽)という所かなって思います。
育てればきちんと扱えるモンスターなのは確かです。
あと、他のモンスターにも言えますが(ステータスも重要ですが、それ以外の事も重要)だと思ってます。
ランクCでランクアップしやすく、技も両方とも無属性で尚且つ(つきとばしによる盤面の操作)が出来、(無課金でも手に入る)点はステータスには無い良さだと思います。
技によって出来る役割がありますし、アタッカーだけが全てでは無いので参考になれば。