DQMSLが2024年1月31日でサービス終了!10周年で幕【ドラクエタクト】
「ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト」(DQMSL)が2024年1月31日(水)15時でサービス終了となるようです。モンパレ、どこパレ、ライバルズ、ダイの大冒険 魂の絆とドラクエ系のサービス終了はやはりショックですね。ドラクエタクトは10年いけるかなぁ。
以下、プロデューサーレターです。
いつも『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』をお楽しみいただきありがとうございます。
プロデューサーの太田です。本日はプレイヤーの皆さまに大切なお知らせがあります。
この度『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』は2024年1月31日(水)をもって、サービスを完結させていただくこととなりました。
DQMSLは来年の1月23日に10周年を迎え、ドラゴンクエストスマートフォンタイトルとして最長の運営年数となりますが、今でも多くのプレイヤーの皆さまに遊んでいただいており、運営チーム一同、言葉では言い尽くせないほど感謝しております。
現在DQMSLには1600体を超える個性豊かなモンスターたちが登場しており、その多くのモンスターたちにのびのびと活躍できる場を用意しつづけることがDQMシリーズ、ひいてはDQMSLの使命であると考え、これまで運営してまいりました。
しかし、近年はゲーム全体が複雑化せざるを得ない傾向にあり、開発リソースを最大限活用できる形でインフレとバランスを天秤にかけながら、一日でも長い運営を目指し、8年目、9年目と一歩ずつ歩みを進めてまいりました。
そうした中で、DQMSLとして、皆さまにお楽しみいただける限界はどこなのかと考えたとき、10年という節目が冒険の終わりとしてふさわしいタイミングであるとの判断に至りました。
DQMSLは我々運営チームにとっても数えきれない思い出と情熱が詰まった作品です。
冒頭で「サービス完結」という聞きなれない表現をさせていただいたのは、DQMSLという物語を愛してくださったプレイヤーの皆さまへ、完結といえるような楽しさと驚きをもった施策をお届けしたいという思いからでした。プレイヤーの皆さまには、どうか最後までDQMSLらしいエンディングにお付き合いいただければ幸いです。
そこで、今後の予定についても少しお話しさせてください。
まずは10月31日のストーリー完結を見届けていただければと思います。
魔童子、ワルぼう、そしてわたぼうと主人公の長い長い冒険の行く末がどうなるのか、ぜひエンディングまでプレイしていただければ幸いです。
さらに、ストーリーをクリアした後は特別な演出に加えて、あるモンスターの転生先が追加されますので、そちらも楽しみにお待ちください。
その後もDQMSLグランドフィナーレと称して、最後までお楽しみいただけるような、様々な施策を実施予定です。11月には、ゲーム内でもストーリー完結後の世界を堪能していただけるよう、DQMSL初の試みとなる討伐で仲間にできる超魔王の実装や、こちらも初となる他ドラゴンクエストスマートフォンタイトルとのコラボレーション企画がスタートいたします。
また、最後の大型公式大会「グランドマスター決定戦」も実施いたします。オフライン予選とオンライン予選を織り交ぜた、最後の大会としてふさわしいものを行いたいと思いますので、ぜひともご参加いただければと思います。来年1月には決勝大会と最後の「らいなま」も行う予定です。
そして、サービス完結後もDQMSLの遊びを楽しんでいただけるよう、オフライン版へのアップデートも実施いたします。
こちらでは、皆さまの育てたモンスターたちを使って、今まで実施したランキングクエストの一部を遊べるようにしたいと考えております。現在開発中ですので、続報をお待ちください。これら以外にもゲーム内外のキャンペーンや記念グッズの製作も予定しています。
DQMSLグランドフィナーレ施策の概要については、本日公開させていただいた【特設サイト】にまとめさせていただきました。今後は順次詳細を追加していきますので、ぜひご覧いただければ幸いです。最後になりますが、これまで『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』を遊んでくださった、すべての皆さまに心より感謝申し上げます。
スマートフォンの小さな画面から始まったモンスターたちの旅は、数えきれないほど多くの皆さまに支えられ、10年という大冒険になりました。人生における長い時間を共に歩んでくださり、本当にありがとうございました。
DQMSLは、皆さまのプレイングに助けられながらも、様々なモンスターが代わる代わる長い間活躍し、コマンド式の対戦ゲームとしてもここでしか味わえない体感と、白熱できるコンテンツを有した、唯一無二のゲームであったと思います。
皆さまがDQMSLをプレイした日々を大切な思い出として振り返れるよう、最後までスーパーライトらしく、全力で運営してまいります。
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト プロデューサー
太田一世
https://cache.sqex-bridge.jp/jp/ja/guest/information/dqmsl_231023h02
- トラックバックは利用できません。
- コメント (1)
コメントを残す
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
-
【「宝箱ふくびきで昇龍刀や武神策皇の書が手に入る!星ドライベント開催中!」】
2023年11月29日から12月10日まで、宝箱ふくびきイベントが開催される。 宝箱ふくびきで「昇龍刀」「赤武者の兜」「赤武者の甲冑上」「赤武者の甲冑下」「武神策皇の書」が入手可能。 他にも★5そうびが登場し、10連宝箱…
-
【「ループふくびき『昇龍刀』&『武神策皇の書』&『赤武者そうび』が登場!星ドラ最新情報」】
2023年11月29日から12月10日までループふくびき「昇龍刀」&「武神策皇の書」&「赤武者そうび」が開催される。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では期間限定そうびが2枠確定。 この宝箱ふくび…
-
【「星ドラ」に新イベント「黒師そうび」が登場!ループふくびきで豪華報酬をゲット!】
ループふくびき「はやての書」&「武神斬皇刀」&「黒師そうび」が登場 宝箱ふくびきの開催は2023年11月29日から12月10日まで 10連宝箱ふくびきごとにステップが進み、ステップ4では期間限定そうびが2枠確定 ★5そう…
-
【「星ドラ」に新キャラクター「黒師」が登場!宝箱ふくびきで手に入る!】
2023年11月29日から12月10日まで、宝箱ふくびき「はやての書」「武神斬皇刀」「黒師そうび」が登場する。 期間中の10連宝箱ふくびきでは、必ず1枠が★5そうびで、その提供割合は10%。 ほかにもさまざまな★5そうび…
-
【動画/『ドラゴンクエストX オンライン』ライブカメラ動画【23/11/28】】
23/11/28(火曜日)「ドラゴンクエストX」の最新動画をお知らせします。 『ドラゴンクエストX オンライン』の世界『アストルティア』のライブ映像です。 ◆『ドラゴンクエストX』公式プロモーションサイト リンク ◆『ドラゴンクエストX オンライン』プレイヤーズサイト 「目覚めし冒険者の広場」 リンク 動画YouTube動画 ...
-
【「ドラクエタクト」12月更新情報!さきどりカレンダー公開!クリスマスキャンペーンや新イベント、才能開花キャラ追加など盛りだくさん!】
12月1日からクリスマスキャンペーン開始 12月4日から新イベントが始まる 才能開花のSランクキャラクターが4体追加される お歳暮プレゼントで豪華アイテムを選ぶことができる 年の瀬キャンペーンでは報酬が2倍になる クリス…
-
【動画/王国軍司令部の家【23/11/27】】
23/11/27(月曜日)「ドラゴンクエストX」の最新動画をお知らせします。 『ドラゴンクエストX オンライン』にて販売している、Lサイズの家キット『王国軍司令部の家』です。 『ドラゴンクエストX』 プレイヤー専用サイト目覚めし冒険者の広場 リンク DQXショップ リンク 動画YouTube動画 ...
-
【動画/ゼフの家【23/11/27】】
23/11/27(月曜日)「ドラゴンクエストX」の最新動画をお知らせします。 『ドラゴンクエストX オンライン』にて販売している、Mサイズの家キット『ゼフの家』です。 『ドラゴンクエストX』 プレイヤー専用サイト目覚めし冒険者の広場 リンク DQXショップ リンク 動画YouTube動画 ...
-
【動画/雪の結晶プリズム【23/11/27】】
23/11/27(月曜日)「ドラゴンクエストX」の最新動画をお知らせします。 ドラゴンクエストXのDQXショップにて販売している、1人乗りドルボード『雪の結晶プリズム』です。 『ドラゴンクエストX』プレイヤー専用サイト・目覚めし冒険者の広場 DQXショップ リンク 動画YouTube動画 ...
-
【「DQMSL」マスターズGP開催!連勝ボーナスや豪華報酬が登場!】
マスターズGPが11月30日から開催される。 特別ルール【連勝ボーナス】が設定されている。 バトルアワーで「????メダル」が報酬として獲得できる。 「????メダル」交換所で豪華報酬と交換できる。 マスターズGPのスケ…
タクトにDQMSLのキャラ来ないかな