才能開花勇者姫アンルシア特技火力ダメージチェック!アルテマスラッシュ&ソード【検証】【ドラクエタクト】
ドラクエ10勇者姫アンルシアを才能開花してランク9へランクアップ、レベル140までレベル上げしました。追憶のバトルロードでレベル上げは可能なのですが、まじでレベル上げ疲れる…本気でタクトは育成緩和する方向で大調整しないと新規なんてこないよ?
新特技のアルテマスラッシュを特技強化+10に。無属性はキャンペーン時に多めに確保しているので上げやすい。必要量が多すぎるんだよなぁ。
アルテマスラッシュはアルテマソードを少し弱くして範囲化したような特技です。アンルシアのステータスも上がり、アルテマソードの威力も高くなっているはずなのでアルテマスラッシュと比較して紹介していきます。
目次
勇者姫アンルシアの新特技「アルテマスラッシュ」の威力をチェック!
まずは新特技と既存攻撃特技のおさらい。新特技のアルテマスラッシュは無属性範囲で必中。アルテマソードは無属性単体必中になります。必殺の双雷刃はデイン属性。勇者の雷光はデイン範囲呪文ですがやや威力は低い。
Aアルテマスラッシュ ![]() |
射程:直線 MP:70 物理/攻撃 特徴: 「無属性」「必中」 (1) 範囲内の敵全てに威力300%の必中物理ダメージを与える 倍率順位22位/ばつぐん比較40位 |
Aアルテマソード ![]() |
射程:1~2 MP:70 物理/攻撃 特徴: 「無属性」「必中」 (1) 敵1体に威力380%の必中物理ダメージを与える 倍率順位12位/ばつぐん比較31位 |
A勇者の雷光 ![]() |
射程:前方 MP:118 呪文/攻撃 特徴: なし (1) 範囲内の敵全てにデイン属性の呪文大ダメージを与える |
A双雷刃 ![]() |
必殺技
必要ターン数:2 使用可能回数:3
射程:1~3 MP:70 物理/攻撃 特徴: 「デイン」 (1) 敵1体に威力240%のデイン属性物理ダメージを2回与える 倍率順位34位/ばつぐん比較33位 |
【攻撃1段階】アルテマスラッシュ&ソード
まずバフなし。左画像が新特技アルテマスラッシュ、右画像が既存特技アルテマソードで紹介していきます。勇者姫アンルシアは奇数ターンバフがあるので攻撃力1段階アップの状態からスタートします。1ターン目から十分な火力を出せそうです。
【攻撃+物理1段階】アルテマスラッシュ&ソード
これに少年テリーの物理威力アップを乗せて紹介。まずは攻撃物理1段階。無属性+必中でこの火力なら出番は多いはず。
【攻撃+物理2段階】アルテマスラッシュ&ソード
みかわし系で物理を塞いでくる敵はたまにいるので無属性+必中で活躍が期待できそうです。周回にも便利かもしれません。単体に特化した勇者姫アンルシアでしたがアルテマスラッシュで範囲が加わった事で汎用性が高くなった。
【攻撃+物理3段階】アルテマスラッシュ&ソード
3段階。無属性でこの火力なら高難易度でも活躍しそうです。既存特技のアルテマソードもかなり高いダメージを出す事ができます。
自動で発動するようになった「勇者の盾」
勇者姫アンルシアはダメージカット、魔勇者アンルシアはダメージアップの陣が特徴です。勇者姫アンルシアは才能開花でこの勇者の盾が攻撃されると自動で発動するようになった。少し強いステージを周回する時に重宝するかもしれません。英雄系物理25%アップのリーダースキルも優秀です。
堅陣のかまえ | 敵からこうげきをうけた時 勇者の盾が発動する 戦闘中1回のみ発動する |
眠れる勇者Lv2 | 10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 こうげき力・しゅび力・ かしこさ・すばやさを上げる 効果3ターン 眠りを解除する |
覚醒の光 | 自分のHPが50%以下になると 最大値の50% 自分のHPを回復し 物理と呪文の威力・回復力を上げる 効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する |
必殺「双雷刃」もパワーアップ!
必殺「双雷刃」もステータス強化で火力が上がっています。
アルテマスラッシュの必中無属性範囲でより様々なステージで使いやすくなったはず。良い才能開花ではないでしょうか。
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
-
【【星ドラ】新イベント「サバイバルアリーナ」開催!ランキング報酬や冒険バッジがもらえる!】
サバイバルアリーナが開催される。 期間は2025年4月18日から5月2日まで。 イベントポイントをためてランキング上位を目指す。 報酬として冒険バッジやランキング報酬がもらえる。 アリーナSをクリアしたモンスターマスター…
-
【ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」登場!星ドラ最新情報】
ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」が登場 2025年4月17日から5月2日まで開催 宝箱ふくびきでステップが進むごとに報酬がもらえる 星神そうびの提供割合が10% 「星神の煌斧」「星神の煌兜」「星神の煌鎧上」「…
-
【星ドラ:ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」開催中!】
ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」が登場 期間は2025年4月15日から4月29日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進む ステップ4では「ガーディアンメイルそうび」が1枠確定 ★5そうび…
-
【宇宙政府高官そうびが登場!星ドラに新イベント開催!】
宇宙政府高官そうびチケットふくびきが登場 2025年4月10日から4月28日まで開催 チケットで1回または10連宝箱ふくびきを引ける イベント「恐宴を執り行う者」で入手可能 宇宙政府高官のいくつかの装備が手に入る 装備の…
-
【「星ドラ」新イベント「恐宴を執り行う者」開催!報酬に宇宙政府高官ふくびきチケットも!】
ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」が開催される 宝箱ポイントを獲得して報酬を手に入れよう 報酬にはアクセサリーや「宇宙政府高官ふくびきチケット」が含まれる 報酬を交換することでさらなる re取得が可能 イベントクエス…
-
【ループふくびき「宇宙政府高官そうび」が星ドラに登場】
ループふくびき「宇宙政府高官そうび」の開催期間は2025年4月10日から4月24日まで。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「宇宙政府高官そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは、★5そうびの提…
-
【「星ドラ」新イベント開催!堕ちたる智将の魔杖やいやしの書が手に入る!】
宝箱ふくびき「ぶきセレクション」が登場! 出現期間は2025年4月11日から4月29日。 様々な★5そうびが登場。 10連宝箱ふくびきでは★5そうびが1枠確定。 特定の効果やスキルを持つそうびも登場。 期間中の注意事項や…
-
【「メタルキングのツメ」覚醒新登場!星ドラに「メタル覚醒結晶・ツメ」必要に 】
2025年4月10日から、「メタルキングのツメ」の覚醒が可能になる。 「メタルキングのツメのレシピ」を手に入れると覚醒できる。 「はぐメタのツメ」を覚醒すると新たな効果が追加される。 覚醒後の装備はステータスがアップし、…
-
【星ドラ:ゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」開催中!】
2025年4月9日(水)から4月15日(火)23:59までゆめのかけらふくびき「メタスラそうび」が登場。 10連を3回引くとメタスラそうび1つと交換できる。 メタスラのかけらを集めると好きなメタスラそうび1つと交換可能。…
- 【【星ドラ】不具合情報:侍のスキル「剣術の秘奥」や「ゴッドハンド」に関する不具合が修正されました】現在確認されている不具合について 対応済みの不具合 侍の職業スキル「剣術の秘奥」の不具合 スキル「ゴッドハンド」「星龍拳」の不具合 お詫びのコメント 【4/9 更新】現在確認されている不具合について いつも「星のドラゴン…
この記事へのコメントはありません。