「炎天の魔公子ピサロ」ガチャは引くべき?スルーでもいいかな【ドラクエタクト】
2023年8月23日追加の「炎天の魔公子ピサロ」のガチャは引くべきかの考察です。奇数ターンで攻撃、素早さ、みかわし率が上がり、元の攻撃力と素早さも高い。ひし形範囲での自動攻撃、ゲマに有効な反射不可ヒャド呪文とリアルタイム対戦好きなら欲しくなりそうな性能ですが、イベントではどうなんだろう?
メラ・ヒャド以外の攻撃手段がない
特性などに味方の強化などを含まない完全なアタッカータイプですが、まず無属性特技がありません。勇者ソロは天空の剣撃、竜の騎士ダイは大地斬、魔剣士ピサロはダークマターがありますが炎天の魔公子ピサロはありません。メラ・ヒャドを塞がれるだけでダメージを出しにくい状態になると思われます。
Aライジングサン ![]() |
射程:1~2 MP:88 物理/攻撃 特徴: 「メラ」「攻撃とHP回復」 (1) 敵1体に威力410%のメラ属性物理ダメージを与える (2) 自分のHPを与えたダメージの30%回復する S炎天の魔公子ピサロ 倍率順位6位/ばつぐん比較3位 |
Aドルフィンウェーブ ![]() |
射程:扇形 MP:123 呪文/攻撃 特徴: 「ヒャド」「特技で移動」「ダメージカット」「呪文反射不可」 (1) 範囲内の敵全てにこうげき力依存の反射不可のヒャド属性の呪文ダメージを与える (2) 最大4マス移動する (3) 1回だけ自分のダメージを50%軽減する 効果99ターン S炎天の魔公子ピサロ |
Bサマーフォース ![]() |
射程:自分のみ MP:40 体技/補助 特徴: 「テンション系」「フォース系」 (1) 自分のテンションを上げる 効果1ターン (2) メラ・ヒャドフォース状態にする 効果3ターン S炎天の魔公子ピサロ |
維持できない憤怒
魔剣士ピサロの憤怒の上位互換の「真夏の憤怒」特性が3凸にあります。HP20%以下を条件に発動し、火力を1.5倍、状態異常を解除する強力な特性ですが、特技の「ライジングサン」を使用するとHPを回復するため憤怒を維持できなくなってしまう。
基本特性 | 夏を制する者: 行動開始時 敵がひし形(大)の範囲内にいる場合 夏の瞬きで攻撃する(3回) HPが0になった時 戦闘中2回までHP1の状態で踏みとどまる 夏の瞬き:範囲内の敵全てに反射不可の威力250%の物理ダメージを与える |
1凸 | 魔族の夏: 10ターン目までの奇数ターンの行動開始時 こうげき力・しゅび力・すばやさ・みかわし率を上げる 効果3ターン |
3凸 | 真夏の憤怒: 戦闘開始時または行動開始時 自分のHPが20%以下の場合 物理と呪文の威力・回復力を1.5倍にし一部の状態異常を解除する |
5凸 | いきなりバーハ: 戦闘開始時 息耐性を大幅に上げる 効果3ターン |
基本特性の夏の瞬きは無属性ですが3回しか使用できないためHPが高い敵キャラクターがいるイベントでの活用は少し難しい。もちろんメラが有効なら大活躍間違いなしですが、メラはアリーナなどが既にいます。
3凸前提はやはり厳しい
魔剣士ピサロもそうでしたが3凸の憤怒があるかどうかで大きく火力が変わります。3周年後に3凸を狙うのはやはり厳しい。
3凸 | 真夏の憤怒: 戦闘開始時または行動開始時 自分のHPが20%以下の場合 物理と呪文の威力・回復力を1.5倍にし一部の状態異常を解除する |
バフが当てにくい
ドルフィンウェーブを使用すると移動してしまうため少年テリーのバフが当てにくい問題。イベントで使うと物理威力アップなしで戦う事もありそう。
Aドルフィンウェーブ ![]() |
射程:扇形 MP:123 呪文/攻撃 特徴: 「ヒャド」「特技で移動」「ダメージカット」「呪文反射不可」 (1) 範囲内の敵全てにこうげき力依存の反射不可のヒャド属性の呪文ダメージを与える (2) 最大4マス移動する (3) 1回だけ自分のダメージを50%軽減する 効果99ターン S炎天の魔公子ピサロ |
Aガンガンいこうぜ! ![]() |
射程:自分を含む1~2 MP: 体技/補助 特徴: 「物理威力・効果アップ」「呪文威力・効果アップ」 (1) 範囲内のなかま全ての物理と呪文の威力・効果を上げる 効果3ターン S少年テリー |
リアルタイム対戦を抜きにすると勇者ソロや竜の騎士ダイのようにどこでも無難に活躍できるキャラクターではないと思われます。伝説のまもの使いの仲間呼びやダメージをカット&踏ん張り無効のような独自性もない。
また3周年を区切りに特性の性能がインフレしてきている印象なので今後のキャラクターはさらに強くなりそう。スルーしても良いんじゃないなかなと個人的には思いました。見た目はカッコいいんだけどね…
10月5日までと期間も長いのでゆっくり考えてもいいでしょう。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
- トラックバックは利用できません。
- コメント (1)
札束で殴り合う廃課金用だね
無微課金は引いてなにすんの?