報酬に英雄のかけら30個「封印されし幻の大地EX」オススメキャラとヒント【ドラクエタクト】
難度EXでは四天王である「グラコス」「デュラン」「ムドー」「ジャミラス」が登場!ステージミッションを達成すると「封印の守護者の勲章」が手に入る!
封印されし幻の大地
「ぶちベホマラー」などをなかまにできる他、イベント限定Aランクぼうぐ「ふしぎなボレロ」が獲得できる。
封印の守護者の勲章交換所
全て入手するにはEXのミッションをコンプリートする必要があるので合計9枚の英雄のかけら×30をまず目指すのがオススメです。
虹色のオーブ ※交換回数1回 |
3枚 |
英雄のかけら×10 ※交換回数3回 |
3枚(9枚) |
グラコスEXオススメ
1ターン目から下に下がってくるグラコスのヒャド系の攻撃が特に強力です。ヒャド耐性のあるアタッカーを選出しましょう。
グラコス | 弱点:バギ・デイン ※3回ダメカット50% ※周囲1に反撃 |
じゃしんぞう | 弱点:バギ・デイン |
サイレス | 弱点:メラ・ギラ |
以下はヒャド耐性かつデインまたはバギ系のアタッカーです。
キャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|
デュランEXオススメ
手前にガメゴンロードとキラーマジンガ、奥にテリーとデュラン。デュランは最後まで動かないが「いてつくはどう」を連発するので身代り系のモンスターでバフ解除をガードしたい。伝説のまもの使いのゴレムスでもOKです。
デュラン | 弱点:メラ・ギラ ※ダメカット50%3回 ※射程2~4に反撃 |
ガメゴンロード | 弱点:メラ・ギラ |
テリー | 弱点:メラ・ギラ |
キラーマジンガ | 弱点:イオ・デイン |
最後のデュランが特にタフです。弱点をつけるメラギラをしっかり編成したい。デュランは射程2~4に反撃するので1または5以上の射程から攻撃するのが望ましい。ドルマ耐性のアタッカーがオススメです。以下はドルマ耐性かつメラまたはギラ系アタッカー。マホカンタがあるので呪文系は不向き。
キャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
ムドーEXオススメ
きりさきピエロは強くはありませんがみかわし率が高い。カミュできりさきピエロワンパン、かみわざ3倍の氷結乱舞でムドーワンパンが楽でしたよ。
ムドー | 弱点:ギラ・ヒャド ※1回だけダメージを無効化 ※物理・体技に眠り反撃 |
きりさきピエロ× ※仲間呼びで追加2体 |
弱点:メラ・ドルマ |
ムドーのデュアルメラゾーマが強力なのでメラ耐性かつヒャドもしくはギラ系アタッカーがオススメです。
キャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
ジャミラスEXオススメ
管理人は雑魚をエスタークで処理し、ジャミラスをカミュのかみわざ3倍氷迅乱舞で倒しました。会心出ればワンパンできる。2回発動できれば3回のダメージカットも貫通する。
ジャミラス | 弱点:メラ・ヒャド ※息耐性2段階 ※3回50%ダメージカット ※味方が倒されると息強化、攻撃力アップ |
カメレオンマン | 弱点:メラ・ギラ |
デビルアーマー | 弱点:バギ・ドルマ |
雑魚はテンションアップやバフで動くのが遅い。優先してジャミラスを倒したい。ヒャド、メラで火力を出せるキャラクターが望ましい。テンション最大からの息が強力なので素早く倒すのがオススメです。
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
fiber_newギルド・チーム募集
fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
-
【宝箱ふくびき「義勇の烈士そうび」開催!星ドラ】
宝箱ふくびき「義勇の烈士そうび」が開催される 期間は2025年4月24日から5月15日まで 登場する装備には「義勇烈士の刀」「義勇烈士の総髪」「義勇烈士の外套」「義勇烈士の段袋」がある 他にも★5そうびが登場し、10連宝…
-
【星ドラ:新イベント「侍コレクションふくびき」開催!】
2025年4月24日から5月15日まで「侍コレクションふくびき」が開催される。 10連を1回引くごとに太陽のかけらがもらえ、3個集めると好きな期間限定そうびと交換可能。 「ゴールデンクラウン」「メタルキングの王冠」も出現…
-
【宝箱ふくびき「侍コレクションふくびき」開催中!星ドラ】
宝箱ふくびき「侍コレクションふくびき」が開催される。 期間は2025年4月24日から5月15日まで。 登場するアイテムには昇龍刀、赤武者の兜、赤武者の甲冑などが含まれる。 10連宝箱ふくびきでは必ず1枠が★5そうびになり…
-
【ループふくびき「義勇の烈士そうび」が開催中!星ドラ】
ループふくびき「義勇の烈士そうび」が登場し、2025年4月24日から5月15日まで開催。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「義勇の烈士そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提供割…
- 【【星ドラ】封印解けしルーレッ塔の地図不具合が発生中 ギガ伝説級クリアでもカウントされず】「星のドラゴンクエスト」において、現在確認されている不具合が発生している。 不具合内容の一例として、地図「封印解けしルーレッ塔の地図」の問題が報告されている。 地図のお題がクエスト「封印解けしルーレッ塔」の難易度「ギガ伝…
-
【【星ドラ】新イベント「サバイバルアリーナ」開催!ランキング報酬や冒険バッジがもらえる!】
サバイバルアリーナが開催される。 期間は2025年4月18日から5月2日まで。 イベントポイントをためてランキング上位を目指す。 報酬として冒険バッジやランキング報酬がもらえる。 アリーナSをクリアしたモンスターマスター…
-
【ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」登場!星ドラ最新情報】
ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」が登場 2025年4月17日から5月2日まで開催 宝箱ふくびきでステップが進むごとに報酬がもらえる 星神そうびの提供割合が10% 「星神の煌斧」「星神の煌兜」「星神の煌鎧上」「…
-
【星ドラ:ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」開催中!】
ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」が登場 期間は2025年4月15日から4月29日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進む ステップ4では「ガーディアンメイルそうび」が1枠確定 ★5そうび…
-
【宇宙政府高官そうびが登場!星ドラに新イベント開催!】
宇宙政府高官そうびチケットふくびきが登場 2025年4月10日から4月28日まで開催 チケットで1回または10連宝箱ふくびきを引ける イベント「恐宴を執り行う者」で入手可能 宇宙政府高官のいくつかの装備が手に入る 装備の…
-
【「星ドラ」新イベント「恐宴を執り行う者」開催!報酬に宇宙政府高官ふくびきチケットも!】
ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」が開催される 宝箱ポイントを獲得して報酬を手に入れよう 報酬にはアクセサリーや「宇宙政府高官ふくびきチケット」が含まれる 報酬を交換することでさらなる re取得が可能 イベントクエス…
この記事へのコメントはありません。