A おばけこぞうの情報/ドラクエタクト(タクトオリジナル)






- 2020年10月のイベント「お菓子争奪!ハロウィンパーティー」で配布!
- ドラクエタクトオリジナルモンスター。
- みがわり持ちの貴重な壁系モンスター!
- 吹き飛ばしだけでなく引き寄せ系も所持!
- 引き寄せ系特技には状態異常の休みも!
- ギラ・ヒャドに耐性
みがわり持ちの壁系モンスターで、吹き飛ばし引き寄せ系の特技も持つ。 イベント「お菓子争奪!ハロウィンパーティー」に登場したドラクエタクトオリジナルのハロウィンモンスター。
おばけこぞうはランク8:レベル120に対応しました。
各項目のリンクをタップするとステータスランキングへ移動します。
おばけこぞう/悪魔 | 評価 |
---|---|
最強A・Bランキング | 7位 |
最強Sランキング | 10位 |
ユーザー評価 | ★★★★★ |
HP 228位 | ★★☆☆☆ |
MP 210位 | ★☆☆☆☆ |
こうげき 181位 | ★☆☆☆☆ |
しゅび 141位 | ★★☆☆☆ |
かしこさ 210位 | ★☆☆☆☆ |
すばやさ 130位 | ★★☆☆☆ |
いどう力 | ★★☆☆☆ |
5段階の★評価はステータス順位で決定。新規キャラクターの追加で変動する可能性があります。ユーザー評価は平均値です。コメントで投票してください。最強ランキングはリンク先でご意見を募集しています。
おばけこぞうのとくぎ・基本スキル
全キャラリストでは所持特技の分類で絞り込む事ができます。
Cつきとばし ![]() |
習得レベル:1 射程:1 MP:7 体技/攻撃 特徴: 「無属性」「ふきとばし」 (1) 敵1体に体技小ダメージを与える (2) 2マス後ろに移動させる |
Bみがわり ![]() |
習得レベル:26 射程:自分のみ MP:23 体技/補助 特徴: 「みがわり系」 (1) 1ターン隣接しているなかまへの攻撃を代わりに受ける |
Bトリックアンドトリック ![]() |
習得レベル:44 射程:前方 MP:33 体技/補助 特徴: 「無属性」「ひきよせ」 (1) 敵1体に体技中ダメージる (2) 2マス引き寄せ (3) ときどき休みにする |
Aかぼちゃの盾 ![]() |
才能開花
射程:自分のみ MP: 体技/補助 特徴: 「みがわり系」 (1) 隣接しているなかまへのこうげきを代わりに受ける 効果1ターン (2) 自分の体技耐性を大幅に上げる |
覚醒(凸)/特性/リーダースキル
覚醒はガチャの凸での被りだけでなく、デイリーで入手できるマスターメダルやイベント交換所などで入手できる○○系のかけら、モナンメダルを使用して育成する事も可能です。凸したいキャラまとめ※特性・覚醒時のステータスアップは省略 ※色違いは才能開花。
リーダースキル | 味方の(体技)威力を5%アップ(5×5マス) |
Aランク | おばけこぞう/ 悪魔 /ぼうぎょ /いどう力:2 |
基本特性 |
:
|
ろうそくのあたま |
戦闘開始時 メラ耐性を大幅に上げる 効果3ターン |
ペロペロキャンディーロブの反撃 |
敵から攻撃を受けた時 敵が射程1~2の範囲内にいる場合 ペロペロキャンディーロブで攻撃する ペロペロキャンディーロブ:敵1体に体技中ダメージ 与えたダメージの30%自分のHPを回復 |
ランク6特性:Lv100 | トリックアンドトリック威力+2% |
ランク7特性:Lv110 | トリックアンドトリック威力+2% |
ランク8特性:Lv120 | トリックアンドトリック威力+2% |
ランク9特性:Lv130 | トリックアンドトリック威力+2% |
覚醒1回目 |
まれにHP回復:
行動開始時 まれにHPを回復する
|
覚醒2回目 | ギラ耐性+25 |
覚醒3回目 |
トリックアンドトリック威力+5% |
覚醒4回目 | ヒャド耐性+25 |
覚醒5回目 |
トリックアンドトリック威力+5% |
①覚醒時に入手 ②以降200P毎に入手 |
無属性の強化書B |
おばけこぞうの属性・耐性
属性・異常系でそれぞれ2つずつ弱点と耐性が設定されており"属性"耐性は上記の覚醒2回目と4回目で半減→激減と変化します。状態異常耐性は変化しません。ゴルスラなど2種以上の属性耐性がある場合は変化も異なります。 耐性比較表はこちら。、複数の耐性で絞り込んで比較するのはこちら。非表示は普通耐性です。
ギラ | 半減 |
ヒャド | 半減 |
バギ | 大弱点 |
ドルマ | 大弱点 |
眠り | 半減 |
体技封じ | 超弱点 |
呪い | 無効 |
麻痺 | 超弱点 |
混乱 | 半減 |
凸別ステータス & 順位
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- ALL
0凸 おばけこぞう レベル120
おばけこぞうはランク8:レベル120に対応しました。HP:806 総合228位 悪魔 31位 |
素早さ:312 総合130位 悪魔 29位 |
MP:232 総合210位 悪魔 42位 |
賢さ:126 総合210位 悪魔 59位 |
攻撃力:262 総合181位 悪魔 34位 |
移動力:2 |
守備力:304 総合141位 悪魔 19位 |
ウェイト:35 |
1凸 おばけこぞう レベル120
おばけこぞうはランク8:レベル120に対応しました。HP:846 総合228位 悪魔 31位 |
素早さ:327 総合130位 悪魔 29位 |
MP:243 総合210位 悪魔 42位 |
賢さ:132 総合210位 悪魔 59位 |
攻撃力:275 総合181位 悪魔 34位 |
移動力:2 |
守備力:319 総合141位 悪魔 19位 |
ウェイト:35 |
2凸 おばけこぞう レベル120
おばけこぞうはランク8:レベル120に対応しました。HP:886 総合228位 悪魔 31位 |
素早さ:343 総合130位 悪魔 29位 |
MP:255 総合210位 悪魔 42位 |
賢さ:138 総合210位 悪魔 59位 |
攻撃力:288 総合181位 悪魔 34位 |
移動力:2 |
守備力:334 総合141位 悪魔 19位 |
ウェイト:35 |
3凸 おばけこぞう レベル120
おばけこぞうはランク8:レベル120に対応しました。HP:926 総合228位 悪魔 31位 |
素早さ:358 総合130位 悪魔 29位 |
MP:266 総合210位 悪魔 42位 |
賢さ:144 総合210位 悪魔 59位 |
攻撃力:301 総合181位 悪魔 34位 |
移動力:2 |
守備力:349 総合141位 悪魔 19位 |
ウェイト:35 |
4凸 おばけこぞう レベル120
おばけこぞうはランク8:レベル120に対応しました。HP:967 総合228位 悪魔 31位 |
素早さ:374 総合130位 悪魔 29位 |
MP:278 総合210位 悪魔 42位 |
賢さ:151 総合210位 悪魔 59位 |
攻撃力:314 総合181位 悪魔 34位 |
移動力:2 |
守備力:364 総合141位 悪魔 19位 |
ウェイト:35 |
5凸 おばけこぞう レベル120
おばけこぞうはランク8:レベル120に対応しました。HP:1008 総合228位 悪魔 31位 |
素早さ:390 総合130位 悪魔 29位 |
MP:290 総合210位 悪魔 42位 |
賢さ:158 総合210位 悪魔 59位 |
攻撃力:328 総合181位 悪魔 34位 |
移動力:2 |
守備力:380 総合141位 悪魔 19位 |
ウェイト:35 |
全モンスターのステータスの比較はこちらから 。マスターランクの影響でゲーム内のステータスとは異なる場合があります。マスターランクについてはこちら
おばけこぞうの関連装備
装備 | 情報 |
---|---|
![]() |
Aデビルワンド
悪魔系呪文威力+4% 【悪魔系呪文威力+9%】 【悪魔系呪文ばつぐん+12%】 MP:51 素早さ:39 賢さ:49 ベビーサタンロード6常設 |
![]() |
Aデビルナイフ
悪魔系呪文MP消費-5% 【悪魔系呪文威力+9%】 【悪魔系呪文ばつぐん+12%】 MP:68 攻撃力:18 賢さ:35 シールドこぞうロード6常設 |
![]() |
Aデーモンアックス
悪魔系物理威力+4% 【悪魔系物理威力+9%】 【悪魔系物理ばつぐん+12%】 HP:135 MP:36 攻撃力:49 ドラキーロード6常設 |
おばけこぞうの入手方法
※ガチャは主に登場時のガチャのみ。復刻や限定キャラが多数排出される特別なキャンペーンガチャは新着記事かゲーム内お知らせにてチェックしてください。
育成を優先したい無料キャラクターも参考にどうぞ。
「【追憶】お菓子争奪!ハロウィンパーティー1章5話」で入手可能です。
ドラクエタクトの最強モンスターランキング!もチェック!クエストでのスカウト検索もできます。
闘技場データ(最新5件)
おばけこぞうは以下の闘技場の使用率ランキングにランクインしています。該当なし※第13回以前はデータがありません |
- トラックバックは利用できません。
- コメント (5)
おばけこぞうランク6カンスト
おばけこぞう5凸カンストしたのでステータスを更新しました。
HPは高めですが守備は控え目、しかし素早さが高いのが特徴のようです。
おばけこぞうの特技、特性、リーダースキル、耐性などを更新
みがわり持ちで吹き飛ばし系引き寄せ系も所持
ギラヒャド半減
ステータスは調査中、完凸レベルマックスの情報提供もお待ちしています
トリックアンドトリックとつきとばしで敵の位置操作はもちろん、身代わり+特性でHPを回復出来るのはかなりいいですよね!
…ただ…闘技的に考えると、技が全部体技なのに体技封じ超弱点であり、麻痺も超弱点なので機能停止しやすいので、高難易度用かなって思ってます。
…これ、追加技は(まだ無いけど、スカラとかのバフ呪文)が合いそうな感じがしますよね!
体技封じされてもサポートに回れますし…守備系バフなら自身の身代わりの強化にも繋がるかと。
バトルロードをプレイしていたらおばけこぞうの特性のHP回復はかなり良かったですよ!
ヘルコンドルでは壁のHPを全快できない事も多いのでかなり助かるかもしれません。
体技封じは将来的な闘技場ではデメリットになりそうですね。