A じごくのきしの情報/ドラクエタクト(ドラクエ3)



「バギ」「麻痺」「多段無属性物理」「自動HP回復」
他「ドラクエ3」系はこちら
ドラクエ3で初登場したゾンビ系のモンスター。2回行動とやけつく息の麻痺でプレイヤーを苦しめたモンスター。ドラクエ11でも登場し激しく斬りつけるなどを使用する。
じごくのきしはランク8:レベル120に対応しました。
各項目のリンクをタップするとステータスランキングへ移動します。
じごくのきし/ゾンビ | 評価 |
---|---|
最強A・Bランキング | 49位 |
最強Sランキング | 139位 |
ユーザー評価 | ★★★★☆ |
HP 271位 | ★☆☆☆☆ |
MP 204位 | ★☆☆☆☆ |
こうげき 121位 | ★★☆☆☆ |
しゅび 124位 | ★★☆☆☆ |
かしこさ 176位 | ★☆☆☆☆ |
すばやさ 176位 | ★☆☆☆☆ |
いどう力 | ★★☆☆☆ |
5段階の★評価はステータス順位で決定。新規キャラクターの追加で変動する可能性があります。ユーザー評価は平均値です。コメントで投票してください。最強ランキングはリンク先でご意見を募集しています。
じごくのきしのとくぎ・基本スキル
全キャラリストでは所持特技の分類で絞り込む事ができます。
Cやけつく息 ![]() |
習得レベル:1 射程:直線 MP:13 息/弱体 特徴: 「麻痺」 (1) 範囲内の敵全てを確立でマヒにする |
Bふうじん斬り ![]() |
習得レベル:22 射程:1 MP:12 物理/攻撃 特徴: 「バギ」 (1) 敵1体に威力175%のバギ属性物理ダメージを与える 倍率順位46位/ばつぐん比較49位 |
Bみだれ斬り ![]() |
習得レベル:42 射程:1 MP:26 物理/攻撃 特徴: 「無属性」 (1) 敵1体に威力32%の物理ダメージを6回与える 倍率順位42位/ばつぐん比較62位 |
物理特技ダメージ予測
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
特技 | ダメージ(凸0) | ばつぐん(凸0) |
---|---|---|
みだれ斬り | 1~322 83~467(3↑) | - |
みだれ斬り+10 | 1~483 124~700(3↑) | - |
ふうじん斬り | 1~294 75~426(3↑) | 1~441 112~639(3↑) |
ふうじん斬り+10 | 1~441 112~639(3↑) | 1~661 168~958(3↑) |
特技 | ダメージ(凸1) | ばつぐん(凸1) |
---|---|---|
みだれ斬り | 1~337 105~489(3↑) | - |
みだれ斬り+10 | 1~505 157~733(3↑) | - |
ふうじん斬り | 1~308 96~446(3↑) | 1~462 144~669(3↑) |
ふうじん斬り+10 | 1~462 144~669(3↑) | 1~693 216~1003(3↑) |
特技 | ダメージ(凸2) | ばつぐん(凸2) |
---|---|---|
みだれ斬り | 1~354 129~513(3↑) | - |
みだれ斬り+10 | 1~531 193~769(3↑) | - |
ふうじん斬り | 1~322 117~468(3↑) | 1~483 175~702(3↑) |
ふうじん斬り+10 | 1~483 175~702(3↑) | 1~724 262~1053(3↑) |
特技 | ダメージ(凸3) | ばつぐん(凸3) |
---|---|---|
みだれ斬り | 1~370 152~537(3↑) | - |
みだれ斬り+10 | 1~555 228~805(3↑) | - |
ふうじん斬り | 1~337 139~489(3↑) | 1~505 208~733(3↑) |
ふうじん斬り+10 | 1~505 208~733(3↑) | 1~757 312~1099(3↑) |
最大値は守備力0、最小値は実装されている全キャラクターの1位の守備力を想定しています。
覚醒(凸)/特性/リーダースキル
覚醒はガチャの凸での被りだけでなく、デイリーで入手できるマスターメダルやイベント交換所などで入手できる○○系のかけら、モナンメダルを使用して育成する事も可能です。凸したいキャラまとめ※特性・覚醒時のステータスアップは省略 ※色違いは才能開花。
リーダースキル | ゾンビの(物理)威力を10%アップ(5×5マス) |
Bランク | じごくのきし/ ゾンビ /こうげき /いどう力:2 |
基本特性 |
:
|
ランク6特性:Lv100 | みだれ斬り威力+2% |
ランク7特性:Lv110 | みだれ斬り威力+2% |
ランク8特性:Lv120 | みだれ斬り威力+2% |
ランク9特性:Lv130 | みだれ斬り威力+2% |
覚醒1回目 |
まれにHP回復:
行動開始時 まれにHPを回復する
|
覚醒2回目 | ドルマ耐性+25 |
覚醒3回目 |
みだれ斬り威力+5% |
覚醒4回目 | バギ耐性+25 |
覚醒5回目 |
みだれ斬り威力+5% |
①覚醒時に入手 ②以降10P毎に入手 |
金のモナンメダル |
じごくのきしの属性・耐性
属性・異常系でそれぞれ2つずつ弱点と耐性が設定されており"属性"耐性は上記の覚醒2回目と4回目で半減→激減と変化します。状態異常耐性は変化しません。ゴルスラなど2種以上の属性耐性がある場合は変化も異なります。 耐性比較表はこちら。、複数の耐性で絞り込んで比較するのはこちら。非表示は普通耐性です。
メラ | 大弱点 |
バギ | 半減 |
イオ | 大弱点 |
ドルマ | 半減 |
眠り | 半減 |
毒 | 半減 |
移動制限 | 超弱点 |
幻惑 | 超弱点 |
麻痺 | 無効 |
凸別ステータス & 順位
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- ALL
0凸 じごくのきし レベル120
じごくのきしはランク8:レベル120に対応しました。HP:720 総合271位 ゾンビ 27位 |
素早さ:258 総合176位 ゾンビ 28位 |
MP:237 総合204位 ゾンビ 26位 |
賢さ:165 総合176位 ゾンビ 21位 |
攻撃力:336 総合121位 ゾンビ 19位 |
移動力:2 |
守備力:324 総合124位 ゾンビ 8位 |
ウェイト:35 |
1凸 じごくのきし レベル120
じごくのきしはランク8:レベル120に対応しました。HP:756 総合271位 ゾンビ 27位 |
素早さ:270 総合176位 ゾンビ 28位 |
MP:248 総合204位 ゾンビ 26位 |
賢さ:173 総合176位 ゾンビ 21位 |
攻撃力:352 総合121位 ゾンビ 19位 |
移動力:2 |
守備力:340 総合124位 ゾンビ 8位 |
ウェイト:35 |
2凸 じごくのきし レベル120
じごくのきしはランク8:レベル120に対応しました。HP:792 総合271位 ゾンビ 27位 |
素早さ:283 総合176位 ゾンビ 28位 |
MP:260 総合204位 ゾンビ 26位 |
賢さ:181 総合176位 ゾンビ 21位 |
攻撃力:369 総合121位 ゾンビ 19位 |
移動力:2 |
守備力:356 総合124位 ゾンビ 8位 |
ウェイト:35 |
3凸 じごくのきし レベル120
じごくのきしはランク8:レベル120に対応しました。HP:827 総合271位 ゾンビ 27位 |
素早さ:296 総合176位 ゾンビ 28位 |
MP:272 総合204位 ゾンビ 26位 |
賢さ:189 総合176位 ゾンビ 21位 |
攻撃力:386 総合121位 ゾンビ 19位 |
移動力:2 |
守備力:372 総合124位 ゾンビ 8位 |
ウェイト:35 |
4凸 じごくのきし レベル120
じごくのきしはランク8:レベル120に対応しました。HP:864 総合271位 ゾンビ 27位 |
素早さ:309 総合176位 ゾンビ 28位 |
MP:284 総合204位 ゾンビ 26位 |
賢さ:198 総合176位 ゾンビ 21位 |
攻撃力:403 総合121位 ゾンビ 19位 |
移動力:2 |
守備力:388 総合124位 ゾンビ 8位 |
ウェイト:35 |
5凸 じごくのきし レベル120
じごくのきしはランク8:レベル120に対応しました。HP:900 総合271位 ゾンビ 27位 |
素早さ:323 総合176位 ゾンビ 28位 |
MP:297 総合204位 ゾンビ 26位 |
賢さ:207 総合176位 ゾンビ 21位 |
攻撃力:421 総合121位 ゾンビ 19位 |
移動力:2 |
守備力:405 総合124位 ゾンビ 8位 |
ウェイト:35 |
全モンスターのステータスの比較はこちらから 。マスターランクの影響でゲーム内のステータスとは異なる場合があります。マスターランクについてはこちら
じごくのきしの関連装備
装備 | 情報 |
---|---|
![]() |
Aドクロの杖
ゾンビ系呪文威力+4% 【ゾンビ系呪文威力+9%】 【ゾンビ系呪文ばつぐん+12%】 MP:51 素早さ:39 賢さ:49 ゴーストロード6常設 |
![]() |
A不死の剣
ゾンビ系物理威力+4% 【ゾンビ系物理威力+9%】 【ゾンビ系物理ばつぐん+12%】 HP:198 攻撃力:35 素早さ:39 くさった死体ロード6常設 |
じごくのきしの入手方法
※ガチャは主に登場時のガチャのみ。復刻や限定キャラが多数排出される特別なキャンペーンガチャは新着記事かゲーム内お知らせにてチェックしてください。
育成を優先したい無料キャラクターも参考にどうぞ。
「【追憶】DQ3イベント4章1話バラモス城へ」で入手可能です。
ドラクエタクトの最強モンスターランキング!もチェック!クエストでのスカウト検索もできます。
闘技場データ(最新5件)
じごくのきしは以下の闘技場の使用率ランキングにランクインしています。該当なし※第13回以前はデータがありません |
- トラックバックは利用できません。
- コメント (11)
みなさん、こんにちは♪
ということは、じごくのきしは
ドラムですね(笑)
リーダースキルが強いイメージ(SL)
ヘルクラッシャー、かげのきしと組んで物理ゾンビ系パーティーも組めそうか。
oyajiさんこんばんは
ダイの大冒険のヒュンケルの育ての親でも出ていましたね。好きなキャラです。
あーーーーーーーー!ハドラーにパカーンされた人!
いつもこいつ関係のモンスターにはバルトスって名前をつけてるんですよね✨
本当に理想の父親って感じが(T . T)
メタル狩りとか…ヘルクラッシャーがデバフの多段攻撃が強い事を証明してくれたので色々期待出来ますね!
タクトさん、こんばんは
ヘルクラッシャーより腕が2本多いので確かに多弾攻撃期待出来ますね。
それと、ホーム画面等でのコミカルな動きも期待しちゃいます♪
みなさん、こんにちは♪
スラキンは凸らなかったけど、
こいつは楽しそうなので頑張ろうって思いますw
あと、ゾンビの良いところは(バンドが組める)所ですね!
モーションがとてもいいのでじごくの騎士のモーションに期待( ^ω^ )
バンドを組めるってなんだろうと思ったら、画像見て笑っちゃいました。
後方の馬(大型のハーレー)から落馬しているのは山口元メンバーに見えます。
また、怒られそうですね。すみません。
あかん、馬がヴォーカルに見えて来たw
骨系は頭を外して何かをし始めるモーションが多いですが…ヘルクラッシャーのようにジャグリングする可能性も。
正直そっちの方が楽しみですwww