18章8話ボス・レドクリムの倒し方!デイン耐性ドルマ系がオススメ!【ドラクエタクト】

「18章 激闘 マスターリーグ 8話 その強敵の名は」で闘う事になるボス、五天魔の一角のレドクリムの攻略です。対策なしで突っ込むと苦戦しますが、ある程度しっかり編成する事でオートでも周回できそうな感じです。
強力な雷鳴獣神撃
雷鳴獣神撃はデイン系の特殊な範囲攻撃で範囲も広くデイン耐性がないと即死してしまう事が多いです。
雷鳴獣神撃
|
射程:前方3 MP:
物理/攻撃 属性:なし
(1) 範囲内の敵全てに威力240%のデイン属性物理ダメージを与える (2) 最大3マス移動する (所持)
S レドクリム
|
近距離攻撃はらいじん斬りで反撃
物理攻撃など射程1の特技で攻撃するとらいじん斬りで反撃してきます。かなり痛いので遠隔で攻めていきましょう。また守備力が高いのでほぼ物理は通らない。
おすすめキャラクター
弱点のイオとドルマで攻めたいが近距離だとらいじん斬りで反撃されてしまう上に守備力が高いので物理は通りにくい。遠距離から攻撃できるイオ・ドルマの特技を持つトリックグレイツェルとバラモスがオススメ。特にデイン耐性のあるトリックグレイツェルは生存率が高い。
キャラ | |
Sトリックグレイツェル
2
|
Sトリックグレイツェル |
悪魔 / まほう/移動2 |
リーダー |
ドルマ属性呪文威力+20% |
特性 |
最大MP+15/賢さ+15/ティータイム:3ターン目の行動開始時MPを回復する かしこさを大幅に上げる 効果3ターン/ハロウィンスパーク威力+2%(Lv110) |
覚醒1凸 |
ドルマ属性とくぎのコツ |
特技 |
ドルモーア
ドルモーア
射程:3 MP:72
(1) 敵1体にドルマ属性の呪文大ダメージを与える
ハロウィンスパーク
ハロウィンスパーク
射程:2 MP:108
(1) 範囲内の敵にランダムでドルマ属性の呪文小ダメージを8回与える
魔女のいたずら
魔女のいたずら
射程:前方3 MP:29
(1) 範囲内の敵全てに呪文ダメージを与える (2) まれに混乱にする
|
HP |
MP |
攻撃 |
守備 |
素早 |
賢 |
860 |
403 |
240 |
312 |
412 |
378 |
弱点 |
ギラ ヒャド 移動制限 麻痺 |
半減 |
バギ デイン 呪文封じ 休み |
無効 |
魅了 |
|
Sバラモス
2
|
Sバラモス |
??? / まほう/移動2 |
リーダー |
イオ属性ばつぐん威力+15% |
特性 |
邪悪なベール:戦闘開始時 呪文耐性を上げる 効果3ターン/かしこさ+15/最大HP+30/圧縮イオナズン威力+2%(Lv110) |
覚醒1凸 |
イオ属性とくぎのコツ |
特技 |
ネクロゴンドの波動
ネクロゴンドの波動
射程:直線 MP:26
(1) 範囲内の敵全てに威力175%の物理ダメージを与える (2) まれに混乱する
ネクロ・イオナズン
ネクロ・イオナズン
射程:3 MP:137
(1) 範囲内の敵全てにイオ属性の呪文大ダメージを与える
圧縮イオナズン
圧縮イオナズン
射程:3 MP:108
(1) 敵1体にイオ属性の呪文大ダメージを与える
|
HP |
MP |
攻撃 |
守備 |
素早 |
賢 |
870 |
452 |
358 |
252 |
250 |
380 |
弱点 |
メラ ヒャド 毒 呪い |
半減 |
バギ ドルマ 呪文封じ 幻惑 |
無効 |
魅了 |
|
デイン耐性のおすすめキャラクター
竜王などはデイン耐性があり生存率が高く物理は通りにくいが「ほのお」でダメージが出せました。ギラ弱点は近くにいかないように注意。距離をとれるドルクマが削りやすい。
キャラ | |
Aヤタイゴースト
4
|
Aヤタイゴースト |
ゾンビ / まほう/移動4 |
リーダー |
ドルマ属性威力+5% |
特性 |
かしこさ+10/最大MP+10 |
覚醒1凸 |
ドルマ属性呪文威力+10% |
特技 |
お休み提灯
お休み提灯
射程:前方3 MP:20
(1) 範囲内の敵をときどき休みにする (2) しゅび力をときどき下げる しゅび力ダウン効果3ターン
ドルクマ
ドルクマ
射程:3 MP:16
(1) 敵1体にドルクマ属性の呪文中ダメージを与える
バギ
バギ
射程:直線2~3 MP:6
(1) 範囲内の敵全てにバギ属性の呪文小ダメージを与える
|
HP |
MP |
攻撃 |
守備 |
素早 |
賢 |
443 |
282 |
243 |
236 |
236 |
157 |
弱点 |
メラ ギラ 体技封じ 幻惑 |
半減 |
イオ デイン 眠り 毒 |
無効 |
麻痺 |
|
S竜王
3
|
S竜王 |
??? / こうげき/移動3 |
リーダー |
敵のしゅび力-20% |
特性 |
竜王の猛進:戦闘開始時いどう力を1上げる 効果2ターン/最大HP+30/こうげき力+15/ドラゴンスイング威力+2%(Lv110) |
覚醒1凸 |
いきなりバイシオン |
特技 |
ほのお
ほのお
射程:扇系 MP:97
(1) 範囲内の敵全てにメラ属性の息大ダメージを与える
ドラゴンスイング
ドラゴンスイング
射程:1 MP:54
(1) 範囲内の敵全てに威力255%の物理ダメージを与える
漆黒のツメ
漆黒のツメ
射程: MP:
(1) 敵1体に威力195%のドルマ系物理ダメージを与える
|
HP |
MP |
攻撃 |
守備 |
素早 |
賢 |
952 |
400 |
432 |
336 |
290 |
235 |
弱点 |
ギラ ヒャド 呪文封じ 混乱 |
半減 |
バギ デイン 息封じ 魅了 |
無効 |
眠り |
|
Aマッシュスライム
2
|
Aマッシュスライム |
スライム / ぼうがい/移動2 |
リーダー |
スライム系しゅび力+15% |
特性 |
かしこさ+10/すばやさ+15 |
覚醒1凸 |
ドルマ属性呪文威力+10% |
特技 |
ドルクマ
ドルクマ
射程:3 MP:16
(1) 敵1体にドルクマ属性の呪文中ダメージを与える
ラリホー
ラリホー
射程:3 MP:8
(1) 敵1体を確率で眠らせる
ルカナン
ルカナン
射程:3 MP:14
(1) 範囲内の敵全てのしゅび力を確立で3ターン下げる
|
HP |
MP |
攻撃 |
守備 |
素早 |
賢 |
602 |
265 |
231 |
230 |
340 |
271 |
弱点 |
ギラ ヒャド 眠り 呪文封じ |
半減 |
バギ デイン 呪い 魅了 |
無効 |
幻惑 |
|
Sワイトキング
2
|
Sワイトキング |
ゾンビ / まほう/移動2 |
リーダー |
呪文威力+10% |
特性 |
かしこさ+15/最大MP+15/バギクロス威力+2%(Lv110) |
覚醒1凸 |
ときどきMP回復 |
特技 |
ドルクマ
ドルクマ
射程:3 MP:16
(1) 敵1体にドルクマ属性の呪文中ダメージを与える
バギクロス
バギクロス
射程:直線2~3 MP:108
(1) 範囲内の敵全てにバギ属性の呪文大ダメージを与える
バギマ
バギマ
射程:直線2~3 MP:24
(1) 範囲内の敵全てにバギ属性の呪文中ダメージを与える
|
HP |
MP |
攻撃 |
守備 |
素早 |
賢 |
573 |
466 |
297 |
299 |
380 |
421 |
弱点 |
メラ ギラ 体技封じ 幻惑 |
半減 |
イオ デイン 眠り 毒 |
無効 |
麻痺 |
|
Aしにがみきぞく
4
|
Aしにがみきぞく |
ゾンビ / まほう/移動4 |
リーダー |
ドルマ属性威力+5% |
特性 |
かしこさ+10/すばやさ+15 |
覚醒1凸 |
ドルマ属性呪文威力+10% |
特技 |
ドルクマ
ドルクマ
射程:3 MP:16
(1) 敵1体にドルクマ属性の呪文中ダメージを与える
ドルマ
ドルマ
射程:3 MP:4
(1) 敵1体にドルマ属性の呪文小ダメージを与える
バギマ
バギマ
射程:直線2~3 MP:24
(1) 範囲内の敵全てにバギ属性の呪文中ダメージを与える
|
HP |
MP |
攻撃 |
守備 |
素早 |
賢 |
563 |
227 |
283 |
196 |
318 |
238 |
弱点 |
メラ ギラ 体技封じ 幻惑 |
半減 |
イオ デイン 眠り 毒 |
無効 |
麻痺 |
|
参考動画
トリックグレイツェルリーダーのドルマパーティーです
18章9話レドクリムの倒し方②!ラリホーとデイン耐性ドルマ系
twitterをフォローして最新情報をチェック!
whatshotドラクエタクトの本日の人気記事
この記事へのコメントはありません。