new_releases 全キャラクター

大魔王マデサ入手はここ!「ボスバトルマデサゴーラ」オススメキャラやヒント【ドラクエタクト】

2022年5月19日からのドラクエ10イベント第3弾で開始の「ボスバトル マデサゴーラ」ではSランクキャラクターの大魔王マデサゴーラや装備のS神魔の短剣、A魔幻の杖が入手できます。高難易度は必須ではなくS大魔王マデサゴーラも自分に合った難易度を周回する事で完凸する事ができるようです。

キャラ
S大魔王マデサゴーラ 2
- ??? / まほう / 移動2 (ドラクエ10)
リーダー 敵のヒャド系耐性を25%ダウン
特性 芸術パッション
覚醒1凸 やみのころも
特技 念じボール 閃熱のスケッチ 獄氷のデッサン
HP MP 攻撃 守備 素早
1618 476 405 516 505 243
弱点 イオ デイン
半減 メラ ドルマ 移動制限 休み 呪い 魅了
無効 混乱

ボスバトルマデサゴーラのヒント

大魔王マデサゴーラの入手方法と覚醒での強化(凸)

1体目の大魔王マデサゴーラは「大魔王マデサゴーラ 上級」をクリアすると初回報酬で入手できます。それ以降は結晶で覚醒(凸)する事ができ、各ステージのドロップ報酬になっています。「ボスバトル マデサゴーラ」は、イベントクエスト5章5話をクリアすると解放。結晶はなかまメニューの「覚醒/覚醒プラス」から使用する必要があります。

イベントミッションにも大魔王マデサゴーラの結晶

周回で入手するだけでなくドラクエ10イベント第3弾で追加されたイベントミッションでも大魔王マデサゴーラの結晶を入手する事ができます。しかし結晶でも周回でも入手できるのでミッションクリアは必須ではありません。EXなど難易度の高いステージは無理をしなくても良いはず。

  • ボスバトル大魔王マデサゴーラを1・10・30・50回クリアする
  • ボスバトル創造神マデサゴーラを1・10・30・50回クリアする
  • ボスバトル大魔王マデサゴーラEXを1回クリアする
  • ボスバトル創造神マデサゴーラEXを1回クリアする

ボスバトル「大魔王マデサゴーラ」のヒント

地獄級まではそこまで難しくはありません。デイン・イオ系で火力を出せる編成なら地獄級まではオートでもクリアは簡単。特にデイン属性がオススメです。グレイナルなどギラ、ヒャドが弱点のキャラクターは少し注意が必要です。

キャラ
S勇者姫アンルシア 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1359 448 651 439 514 529
弱点 バギ ドルマ 眠り 移動制限
半減 ギラ ヒャド 物理封じ 混乱
無効 麻痺
S魔王ウルノーガ 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1633 436 626 502 432 256
弱点 メラ ギラ 体技封じ 混乱
半減 イオ デイン 物理封じ 移動制限
無効 休み
Sグレイナル 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1606 532 335 596 517 230
弱点 ギラ ドルマ 魅了
半減 ヒャド デイン 息封じ 麻痺
無効 混乱
Sバラン 3 才能開花
- ドラゴン / こうげき / 移動3 (ダイの大冒険)
リーダー ドラゴンの守備力を30%アップ
特性 ソアラとの絆Lv2 ギガブレイク威力+20% ギガデイン威力+20% 超竜軍団軍団長
覚醒1凸 ドラゴニックオーラ
特技 竜の血 ラリホーマ ギガデイン ギガブレイク
入手場所 ダイの大冒険イベント
HP MP 攻撃 守備 素早
1035 391 593 381 495 466
弱点 バギ ドルマ 幻惑 麻痺
半減 ギラ ヒャド 物理封じ 移動制限
無効 休み
Sカイザードラゴン 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1130 360 533 423 461 310
弱点 バギ ドルマ 魅了
半減 ギラ ヒャド 息封じ 麻痺
無効 混乱
Sギュメイ将軍 3 才能開花
- 魔獣 / こうげき / 移動3 (ドラクエ9)
リーダー 魔獣の(物理)威力を20%アップ
特性 猛虎 物理会心率+10% 二の太刀
覚醒1凸 獣頭将軍
特技 雷鳴三連 返し刀 斬り上げ 雷切 飛刀
HP MP 攻撃 守備 素早
1370 431 601 451 446 246
弱点 イオ ドルマ 物理封じ 混乱
半減 ヒャド バギ 移動制限 幻惑
無効 休み
Sサージタウス 5
HP MP 攻撃 守備 素早
1352 413 593 411 522 141
弱点 メラ ドルマ 移動制限 混乱
半減 ヒャド イオ 眠り 物理封じ
無効

ボスバトル「創造神マデサゴーラ」のヒント

創造神マデサゴーラとおにこんぼうで耐性が異なるのでバランスよくパーティーを組みましょう。創造神マデサゴーラがバギ耐性があるためバギメインのキャラクターは注意しましょう。

創造神マデサゴーラ ヒャド、イオ弱点(バギ耐性)
おにこんぼう バギ、デイン弱点

創造神マデサゴーラは不浄の息で広い範囲で無属性ダメージと混乱をばらまいてきます。素早さも高いのでできるだけ混乱耐性があるキャラクターを選びたい。マホカンタがあるので呪文系は注意しましょう。

混乱無効 カイザードラゴン、じげんりゅう、フォレストドラゴ、創造神マデサゴーラ、大魔王マデサゴーラ、グレイナル、グレイトドラゴン、エスターク
Aスノードラゴン
混乱半減 勇者姫アンルシア、ダイ、ククール、テリー、邪神官ハーゴン

今回の創造神マデサゴーラのバトルは才能開花した新たな3体の相性が良さそうですね。才能開花したフォレストドラゴが混乱無効なので自動かばうを利用するのも良さそうです。※フォレストドラゴで2体かばってみましたが即死でした。

キャラ
Sカイザードラゴン 3 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1130 360 533 423 461 310
弱点 バギ ドルマ 魅了
半減 ギラ ヒャド 息封じ 麻痺
無効 混乱
Sじげんりゅう 4 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1208 507 608 408 501 181
弱点 バギ デイン 魅了
半減 メラ ギラ 息封じ 麻痺
無効 混乱
Sフォレストドラゴ 2 才能開花
HP MP 攻撃 守備 素早
1493 633 441 586 478 228
弱点 メラ ギラ 魅了
半減 ヒャド バギ 息封じ 麻痺
無効 混乱

1ターン目は不浄の息の当たらない場所で待機する事で約1ターンの間は先手で攻撃する事ができます。地獄級なら火力があれば落とせるので混乱耐性を気にする必要はないかもしれません。

イオ テンタクルス、キラーマシン3、テンタクルス、祭魔ジュリアンテ、勇者スラリンガル
ヒャド カミュ、キラーマシン、魔勇者アンルシア、サンタアリーナ、キラーマジンガ
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

コメントを残す

画像も投稿できます

fiber_newギルド・チーム募集

fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)

whatshotドラクエタクトの本日の人気記事

今日のセルラン

開催中イベント あと?
新規追加モンスター タイプ
大魔王 S/英雄
リィン S/???
リソル A/???
邪神ダビヤガ S/???
創造神マデサゴーラ S/???
メタルライダー C/スライム
レイジバルス S/???
アスバル S/???
リンベリィ S/???
ブライ S/英雄
新規追加 武器・防具 装備
Sスライダーフィスト
物理威力+4%...
【正義のエンブレム交換所】
Sスライダーフィスト
スライム系体技威力+5%...
【正義のエンブレム交換所】
Aうらみの大剣
ゾンビ系物理威力+4%...
【DQM7メダル交換所】
S天地のしゃくじょう
英雄系呪文威力+5%...
【DQM7メダル交換所】
S水竜の剣
英雄系ヒャド属性威力+5%...
【DQM7メダル交換所】
Aいにしえの英雄の剣
英雄系物理威力+5%...
【DQM7メダル交換所】
Sユバールの剣
英雄系物理威力+5%...
【DQM7メダル交換所】

ギルド募集・参加

リセマラおすすめキャラ

最強キャラランキング

キャラリスト

キャラ図鑑

掲示板(130951件)arrow_circle_down

追憶/虹色オーブ入手

かけら・結晶で1凸

爆死多めガチャ報告

23'9/11アップデート

開花の扉オススメ

才能開花オススメ

すごろく場用に育成

すごろく場

すごろく場アクセサリー

Wピックアップガチャ

3周年育成素材3倍!

武器防具とアクセサリー

マスターランク

特性

特技リスト

リーダー特性比較

ちいさなメダル

物理倍率の比較

「武器」使用率

装備の比較表

闘技場の使用率

セルラン

試練の洞窟/総力戦arrow_circle_down

HPランキング

MPランキング

攻撃力ランキング

守備力ランキング

素早さランキング

賢さランキング

初心者arrow_circle_down

他メニューarrow_circle_down

レジェンズ 最強キャラ

YouTube & Twitter

よろしければチャンネル登録・フォローおねがいします
ページ上部へ戻る