new_releases 全キャラクター

PvPリアルタイム「ランクマッチ」プレ大会が開始!ルールや遊び方【ドラクエタクト】

少し遊んでみましたが、読み込みが長い事がありますが、制限時間が15秒なので個人大会よりもサクサクと遊べる印象。個人大会のように1日3戦ではなく、マッチング可能時間であれば何回でもプレイ可能でやり込んでランクを上げていくようです。※ルームマッチは、今後のアップデートで実装予定。

「プレ大会」開催スケジュールと大会ルール

フェーズ1
7/18(月)12:00~7/25(月)4:59
全ダメージ30%軽減
HP+30%
ウェイト240 無制限
フェーズ2
7/25(月)5:00~8/1(月)4:59
全ダメージ30%軽減
HP+30%
ウェイト225 無制限

ランクマッチの遊び方(プレ大会)

「ランクマッチ」は、1週間毎に分かれた2つのフェーズで構成されるプレ大会(シーズン)を勝ち抜き、上位の「階級」を目指そう!プレ大会では、階級が昇格する毎に「3,000G」獲得できる「昇格報酬」と、プレ大会(シーズン)終わりまでに到達したランクに応じて「ジェム」を獲得できる「階級報酬」があります。※1週間毎に分かれた複数のフェーズで構成される大会のスケジュール期間のことを「シーズン」と呼びます。※プレ大会(シーズン)では、フェーズ2までとなります。

階級報酬と昇格報酬

昇格報酬 昇格毎に3000ゴールド
プラチナ 400ジェム
ゴールド 300ジェム
シルバー 200ジェム
ブロンズ 100ジェム

階級の近いプレイヤーとマッチング

「ランクマッチ」では「階級」が近いプレイヤーから優先してマッチングします。また、マッチングして対戦できる時間が決まっています。マッチング可能時間であれば、何度でも対戦して遊ぶことができます。

プレ大会のマッチング可能時間

月曜日 12:00~13:59
19:00~22:59
その他 7:00~8:59
12:00~13:59
19:00~22:59

初期配置の変更

対戦相手とマッチングする前に、「初期配置」ボタンから編成したキャラクターの初期配置を設定することができます。
※初期配置の設定を行わない場合、デフォルト設定の配置となります。
※マッチング後に初期配置を変更することはできません。

操作できる制限時間は15秒

「リアルタイム対戦」では、キャラクターを操作できる時間は「15秒」です。
制限時間をすぎるとキャラクター毎に設定した「さくせん」をもとに自動で行動します。

なお、リアルタイム対戦のバトルスピードは「はやい」で固定となります。
ぼうけん手形を購入している場合も、「超はやい」にすることはできません。

※戦闘開始時の敵味方どちらかの一番最初に行動するキャラクターのみ、「30秒」となります。

戦績ポイントについて

「ランクマッチ」では、戦闘に勝利すると戦績ポイントを獲得することができます。また自身の階級によっては、敗北すると所持している戦績ポイントが減少します。
※個人大会などにある、ターンボーナスや生存ボーナスはありません。

5つ以上階級が上 160P
4つ階級が上 140P
3つ階級が上 120P
2つ階級が上~同階級以下 100P

戦闘に敗北した時

自身の階級が「ゴールド5」以上の場合、対戦相手の階級に応じて所持している戦績ポイントが減少します。
対戦相手の階級が自身の階級より3つ以上高い場合は、減少する戦績ポイントが少なくなります。

※自身の階級が高くなるほど、所持している戦績ポイントの減少が多くなります。
※対戦相手の階級が5つ以上高い場合が、1回の戦闘で減少する戦績ポイントの最小値となります。
※通信状態が悪い等の理由で通信が切断された場合は、再接続を試みたのち復帰できる場合があります。
※ご自身でアプリを終了された場合やアプリが強制終了した場合は、戦闘に復帰はできず「敗北」扱いとなります。

ランク昇格と階級

階級は「ランク」と「数字」を組み合わせたもので、シーズンで獲得した戦績ポイントに応じて昇格します。
初回の階級は「ブロンズ5」です。

現在の階級へ昇格するまでに必要な戦績ポイントを下回ると「階級」が降格します。
なお、シーズン中に「ランク」が降格することはありません。

※「昇格報酬」は、シーズン中に初めてその階級に昇格した際に獲得できる報酬となります。階級が降格した後に、シーズン中に昇格した階級に到達しても再度報酬を獲得することはできません。
※プレ大会(シーズン)における階級の最上位は「プラチナ5」となります。
※各階級に昇格するのに必要な戦績ポイントについては、以下の「昇格報酬」画面からご確認ください。
・ホーム画面 > 闘技場 > ランクマッチ > 報酬一覧 > 昇格報酬

プラチナ プラチナ5
ゴールド ゴールド5~1
シルバー シルバー5~1
ブロンズ ブロンズ5~1

ギルド募集はこちら

6/15から大会「DQTギルドメンバー募集掲示板」【チーム探し】

匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (7)
    • 匿名
    • 2022年 7月 18日 20:15

    面白すぎる
    テマキさんも大喜びやで

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日 16:46

    まじでつまらん
    運営はライバルズがサ終した現実を忘れたのか

      • oyaji
      • 2022年 7月 18日 17:14

      僕もサービス開始時しかプレイしていませんがバトルは評判が良かったような印象があります。
      無課金でもカードが揃う?のでセールス伸び悩んでいたのが原因ではないでしょうか。

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日 16:32

    降参ボタンが基本的にないので相手のターンで
    殴られ続けるとストレス満タンって感じですね。
    (自分のターンになれば戦闘をあきらめるで降参できる)
    下手するとラグ含めて数十秒~数分いたぶられます。
    そうなるとアプリ落としてマッチングやり直すしかないな。
    (当然負けになります。)

      • oyaji
      • 2022年 7月 18日 16:41

      単純に倒されるよりも状態異常で止められて眺めているだけになるのは精神的にくるものがありますねぇw
      個人的にはこれでPvP系は完成って事でマルチプレイとかの協力系へ以降してほしいなぁ。

    • 匿名
    • 2022年 7月 18日 14:50

    お相手さんの操作中に負荷が高くて高確率でアプリ終了したり再復帰しづらかったりと通信が少しやりづらい感じですね。

      • oyaji
      • 2022年 7月 18日 16:42

      たしかに途中で止まる事が多かった気がします。
      改善に期待ですね。

コメントを残す

画像も投稿できます

fiber_newギルド・チーム募集

fiber_new最新コメント(ドラクエタクト)

whatshotドラクエタクトの本日の人気記事

今日のセルラン

開催中イベント あと?
スーパーキラーマシンSPスカウト 39日
2023ドラクエの日記念特別SPスカウト 33日
邪神ダビヤガSPスカウト 39日
魔王ヴァレリアSPスカウト 39日
天雷の勇者アンルシアSPスカウト 39日
新規追加モンスター タイプ
ファイアボール B/物質
メイデンドール C/物質
スライムタール A/スライム
スーパーキラーマシン S/???
モナンハンター A/物質
ビッグファング A/ドラゴン
邪神ダビヤガ S/???
エステラ S/ドラゴン
エルダーフレイム A/物質
ブランマトック C/魔獣
新規追加 武器・防具 装備
S大型バーニアユニット
物質系メラ属性耐性+6%...
【オルクテスラ最強マシンバトル7】
Sモナホーク
物理威力+4%...
【イベントクエスト1章5話】
SSキラーブレード
物質系物理威力+5%...
【いにしえの廃工房】
Sエンペラーナイフ
まれにエンペラーナイフの加護:自分が体技でこうげきした時 ダメージを20%軽減するバリアをまれに張る 効果3ターン...
【レジェンドリーグ交換所】
S暴虐の双刃
???系物理威力+5%...
【真DQ10イベント交換所】
Aナドラガ高位神官の杖
ドラゴン系回復とくぎ回復量+4%...
【真DQ10イベント交換所】
S氷魔王の大矛
???系ヒャド属性威力+5%...
【対決!死を運ぶ氷の魔女】

ギルド募集・参加

リセマラおすすめキャラ

S最強ランキング

キャラリスト(詳細)

掲示板(130113件)arrow_circle_down

公式動画

土日限定ゴールド稼ぎ

1周年Ver2アップデート

2周年Ver3アップデート

ガチャ仕様変更 セラフィ恒常

追憶まとめ(虹色のオーブ)

追憶のヒントarrow_circle_down

才能開花おすすめ

第1弾「才能開花」21種(6/1)

第2弾「才能開花」12種(8/6)

第3弾「才能開花」6種(10/22)

第4弾「才能開花」8種(12/14)

開花の扉

開花スライムロード1

開花スライムロード2

メニューarrow_circle_down

初心者arrow_circle_down

キャラ図鑑

キャラリスト(詳細)

闘技場最強ランキング

PvPリアルタイム対戦

闘技場データarrow_circle_down

セルラン88位

バトルロードarrow_circle_down

VSクエスト(1980ジェム)

開花の扉

試練の洞窟/総力戦arrow_circle_down

ステータス比較表

最強「武器」ランキング

装備の入手場所

装備の比較表

ストーリーボスarrow_circle_down

キャラ入手場所arrow_circle_down

2周年無料キャラのオススメ

ちいさなメダルの入手場所

耐性比較表

マスターランク

かけら・結晶で1凸したい仲間

全クエスト

とくぎリスト

リーダースキル

特性・覚醒効果リスト

とくぎ習得おすすめ!

S最強ランキング

最強A以下のキャラのランキング

攻撃・物理火力最強ランキング

倍率最強ランキング

HP TOP30

MP TOP30

攻撃力 TOP30

守備力 TOP30

素早さ TOP30

賢さ TOP30

メラ耐性arrow_circle_down

ギラ耐性arrow_circle_down

ヒャド耐性arrow_circle_down

バギ耐性arrow_circle_down

イオ耐性arrow_circle_down

デイン耐性arrow_circle_down

ドルマ耐性arrow_circle_down

眠り耐性arrow_circle_down

毒耐性arrow_circle_down

物理耐性arrow_circle_down

呪文封じ耐性arrow_circle_down

体技耐性arrow_circle_down

息耐性arrow_circle_down

移動制限耐性arrow_circle_down

休み耐性arrow_circle_down

幻惑耐性arrow_circle_down

呪い耐性arrow_circle_down

麻痺耐性arrow_circle_down

混乱耐性arrow_circle_down

魅了耐性arrow_circle_down

モナンスラクトのコスプレ

レジェンズ 最強キャラ

YouTube & Twitter

よろしければチャンネル登録・フォローおねがいします
ページ上部へ戻る