ラダトームの盾でキラーマシンを倒してみる3章10話【ドラクエウォーク】
進行が遅い!と突っ込まれますが、他ページも並行して作成しているので、そのうち追いついて早くなるはずw しばらくはペース遅めでいきます。強いと噂の3章10話のキラーマシンにチャレンジ。レベルは28です。イベントで入手できるラダトームの盾をメインに攻略してみます。
うけながしのかまえで耐える
使用するのはラダトームの盾にあるうけながしのかまえです。キラーマシンは2回行動の2体で4回攻撃してくるので、これが厳しい。戦士にうけながしのかまえを使用させて、攻撃を高い確率で3回に減らして追撃できる。1回減る事でこちらの行動に余裕ができます。
うけながしのかまえ | 盾で攻撃をいなしランダムな敵に攻撃を跳ね返す | ★5メタスラの盾 ★5王者の盾 ★4まほうの盾 ★4おやぶんの大盾 ★4ラダトームの盾 |
シールドアタックでも似たような効果が得られるでしょう。
シールドアタック | 盾で身を守りつつ敵1体に威力100%の体技ダメージを与え ぼうぎょする | ★5王者の盾 ★4まほうの盾 ★4オニグモの盾 ★3はがねの大盾 ★3カイトバックラー |
ルカニとバイシオン
魔法使いはルカニとバイシオンに専念。ルカニは1回で2段階守備力を下げるが、バイシオンは2回使用して仲間の攻撃力を2段階上げる必要があるので注意。アイコンが点滅したら更新しましょう。
ルカニ | 呪文:敵1体のしゅび力をかなり下げる |
バイシオン | 呪文:仲間ひとりのこうげき力を上げる |
攻撃は何かしら倍率の高い単体系の攻撃があると良いでしょう。ルカニで守備力を下げたキラーマシンを1体ずつ倒していきます。タイガークローやラダトームのつるぎのはやぶさ斬りでも大丈夫だと思います。
タイガークロー | 240% 3回 |
斬撃:激しく切り裂き敵1体に威力80%の斬撃攻撃を3回する | ★4あくまのツメ ★4シルバークロー |
はやぶさ斬り | 240% 2回 |
斬撃:はやぶさのごとき高速の剣技で敵1体に威力120%の斬撃攻撃を2回する | ★5名刀 斬鉄丸 ★4★4ラダトームのつるぎ |
裂鋼拳 | 360% 2回 マシン |
斬撃:マシン系に威力180% それ以外の系統には120%の斬撃攻撃を2回する | ★5クリスタルクロー ★4黒ヒョウのツメ |
いやしの風とベホイミ
回復は主に僧侶のいやしの風とベホイミ。保険に上記の魔法使いにもいやしの風を持たせてみた。蘇生→回復の手数が増えると戦況が悪化するのでいやしそうや上薬草も使いながら仲間は殺さない。最悪上記の魔法使いはバフ後は死んでも良い。
いやしのかぜ | 癒しの力がある風を吹かせて仲間全員のHPを少し回復する | ★5ひかりのタクト ★4ユグドラシル ★4まどろみのこん ★4マジックチャクラム |
複数のベホイミ
いやしの風がない場合はベホイミを複数用意してもよさそう。僧侶はレベル20で習得するが、3章のフィールドに出現するドラキーマのこころSならば魔法使いにベホイミを習得させる事も可能。
ドラキーマ | ベホイミ | コスト+4 |
武器がないなら防具の強化
防具ばっか出て火力ねえよ!って人は防具を強化すると良さそう。単純にキラーマシンの2回行動×2を耐える耐久力があれば特技や武器が弱くても負けないはず。
戦士のやいばくだきでの攻撃力下げ
入らない事もあるが入れば安定する。ダメージソースにもなるので優秀。思い切って戦士2人にして絶対やいば入れるマンとかどうだろうか。
やいばくだき | 斬撃:刃を砕き敵1体に威力150%の斬撃ダメージを与え たまにこうげき力を下げる |
- トラックバックは利用できません。
- コメント (9)
コメントを残す
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
- 【星ドラ:1月15日(水)メンテナンスのお知らせ!新アイテム入荷やイベント準備を実施予定】2025年1月15日(水) 8:00 ~ 18:00 頃に「星のドラゴンクエスト」のメンテナンス作業が予定されている。 メンテナンス中はゲームをプレイすることはできない。 メンテナンスの内容は、イベント準備、宝箱ふくびき…
- 【ループふくびき「猪狩守そうび」が星ドラに登場】ループふくびき「猪狩守そうび」が登場し、2025年1月13日から1月26日まで開催。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「猪狩守そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提供割合が10…
- 【宝箱ふくびき「友沢亮そうび」が星ドラに登場】宝箱ふくびき「友沢亮そうび」が登場 コラボそうび「友沢亮の剣」「サングラス」「ユニフォーム上」「ユニフォーム下」が入手可能 10連宝箱ふくびきでは毎回★5そうび1枠確定 特定そうびを装備すると見た目が変化し、効果も付与さ…
- 【宝箱ふくびき「猪狩守そうび」が星ドラに登場】宝箱ふくびき「猪狩守そうび」が登場! 期間は2025年1月13日から1月26日まで。 コラボそうび「猪狩守のグローブ」「猪狩守の野球帽」「猪狩守のユニフォーム上」「猪狩守のユニフォーム下」が入手可能。 10連宝箱ふくびき…
- 【ループふくびき「友沢亮そうび」が星ドラに登場!】ループふくびき「友沢亮そうび」が開催される。 宝箱ふくびきは2025年1月13日から1月26日まで。 10連宝箱ふくびきを引くとステップが進み、ステップ4では「友沢亮そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提…
- 【【星ドラ】新イベント「星ドラスノボ&ライトアップコーデふくびき」開催中!】2025年1月10日(金)から1月19日(日)まで「星ドラスノボ&ライトアップコーデふくびき」が開催される。 1回100ジェムで宝箱ふくびきが引ける。 コーデにはスノーボードや冬の衣装など全11種が登場。 出現するそうび…
- 【「星ドラ アイスコーデふくびき」開催中!豪華なアイスコーデ装備が手に入る!】2025年1月10日から1月19日まで、「星ドラ アイスコーデふくびき」が開催される。 1回100ジェムのアイスコーデふくびきで、アイスコーデそうびが出現する。 13種類のアイテムが登場し、売却時には100ポイントの「も…
- 【「星ドラ」新イベント「たたかえ!あくまアリーナ」開催中!】2025年1月7日(火)から1月22日(水)まで、『たたかえ!あくまアリーナ』イベントが開催される 初級・中級・上級・超級・伝説級の5つのアリーナが用意される 各アリーナでバトルを勝ち進んでポイントを集め、ボスに挑戦でき…
- 【宝箱ふくびき「星神姫ぶきセレクション」開催中!星ドラ最新情報【星神姫の武器が登場】】2025年1月6日(月)から1月20日(月)まで、「星神姫ぶきセレクション」の宝箱ふくびき開催。 宝箱ふくびきで「星神姫」シリーズの武器や★5そうびが登場。 10連宝箱ふくびきでは★5そうびが1枠確定。 「星神姫」シリー…
- 【星ドラ:新イベント「星神姫ぶきセレクション」開催!】ループふくびき「星神姫ぶきセレクション」が登場 出現期間は2025年1月6日から1月20日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4で★5そうびが確定 さまざまな星神姫の武器が登場 ステップ1からステ…
1回リセマラしたら、ロト剣でました。
車でやってるけど、これ、事故るわwww
あぶね、あぶね
誰かが事故ってニュースになる前にドライブモード欲しいな。ウォークモードみたいに戦闘と壺割りして歩数はカウントされない代わりに高速移動時にも反応するみたいな。
クズだお前ら
火力ゴリ押しが正義などこパレと違ってバフデバフ回復等がしっかり活躍するのがいいですね。いや、これが本来の姿なのかもしれませんが。
戦士のやいばくだきで攻撃力を下げるとやりやすいです
他の攻略サイトを見ていない私にとってはタイムリーな記事。
今日、まさにここで詰まっていたところです。
マジックチャクラムとまどろみのこんを持っているのに
得意武器にとらわれすぎて
魔法使いにいやしのかぜを持たせるという発想がありませんでした。
試してみます。助かります。
昔のドラクエ3みたいでレベル上がってきて呪文増えてくると楽しいですよね。
外じゃないと楽しめませんがw
家に帰るとどこパレですw
自分ものんびりやっています。情報ありがとうございます!
今更ながらの初投稿です。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。仕事が激務で最近はどこパレ愛が薄れてましたが、ドラクエウォークを始めて、また少しドラクエ愛が出てきました。と言ってもウォークもまだレベル13程ですが…コツコツと出来る範囲で進めてます。
歩きスマホしないようにと、近くの場所をゴール設定して過ぎさり電車に乗る私。気がついたら、置き直しばかり(笑
っとまぁ、きっと皆さんもあるはず!
oyajiさんのサイトは非常に分かりやすいです。どこパレファンは間違いなく皆参考にしてると思います。まとまりのない話で恐れ入りますが、ウォークもよろしくです。