闇の覇者りゅうおうのSこころ情報

- 魔王覚醒の実装と同時に新メガモンスターとして登場
- 平均レベル75以上のパーティーが挑戦条件
- 「闇の覇者りゅうおう」と「りゅうおう」は同じこころをドロップする
こころデータがありません。登録待ち、または未実装です。
まめちしき
漆黒の闇の世界に君臨する おそろしい悪の化身。
その闇のチカラは ひかりのたまでも封印できないという。
名称 | 闇の覇者りゅうおう |
---|---|
図鑑no | 469 |
系統 | ????系 |
出現度 | 不明 |
討伐報酬1 | 1匹/10ジェム |
討伐報酬2 | 10匹/ARしぐさ解放 |
討伐報酬3 | 20匹/10ジェム |
討伐報酬4 | 50匹/ARしぐさ解放 |
グレードアップに必要なこころの数/総必要数
こころのグレードアップ(ランクアップ)に必要なこころの数と全てDでグレードアップした場合の必要数。
グレードアップ | 必要数 | 必要総数(D) |
---|---|---|
D | CD×2 | 2 |
C | BC×3 | 6 |
B | AB×3 | 18 |
A | SA×4 | 72 |
メガモンスター「闇の覇者りゅうおう」の攻略情報

メガモンスター | 闇の覇者りゅうおう |
---|---|
出現期間 | 2022年6月9日 14:59 まで |
ドロップ | りゅうおうの宝珠 |
メガモンスター「闇の覇者りゅうおう」の倒し方/攻略
「闇の覇者りゅうおう」は推奨レベル85、挑戦には平均レベル75以上のパーティが必要な高難度のメガモンスター。弱点属性や耐性装備など準備を整えて挑みましょう。:メガモンスター闇の覇者りゅうおうの攻略記事へ
メガモンスター | 闇の覇者りゅうおう |
---|---|
出現期間 | 2022年6月9日 14:59 まで |
HP | 約100000 |
弱点 有効 |
イオ系/デイン系/ドルマ系 |
耐性 効きにくい |
ヒャド系/バギ系/ギラ系/ジバリア系 |
使用特技 | 闇の覇者りゅうおう |
ベギラゴン | 地獄の火炎で敵全体にギラ属性の呪文中ダメージを与える |
メラゾーマ | 巨大な火の玉で敵1体にメラ属性の呪文特大ダメージを与える |
ドルマドン | 神もおそれる闇のチカラで敵1体にドルマ属性の呪文特大ダメージを与える |
おすすめの特技/装備
メガモンスター闇の覇者りゅうおう戦でのおすすめ特技です。
まもりのたて:盾に守りの加護を宿し自分がかかる悪い状態変化を防ぐ | ★5メタスラの盾 ★5プラチナトレイ ★5ルーンバックラー ★4シルバートレイ ★3ホワイトバックラー ★5ロトの盾 ★3ライトバックラー ★4ラダトームの盾 ★5天空の盾 ★5みちびきの盾 ★5トルナードのたて ★5水鏡の盾 ★5たいようの盾 ★5マスタードラゴンの盾 ★5しんぴの盾 |
属性/おすすめの特技/装備
イオ系/デイン系/ドルマ系の特技と関連装備を表示しています。
ガーディアンインパクト:敵1体に500%のドルマ属性体技ダメージを与え守護神カウント開始 カウントはターン経過で減少しカウント終了時に威力が650%に変化する | ★5守護神の戦笛 |
純白の天雷撃:まっすぐな想いを力に 敵1体に威力155%のデイン属性体技ダメージを3回与える | ★5グリンガムのムチ |
デーモンハント改:390%ドルマ属性体技ダメージを与え猛毒付与 猛毒時なら450%を与え猛毒を解除 | |
ギガソード改:敵1体に威力440%のデイン属性斬撃ダメージを与え まれに自分のしゅび力を上げる | |
創生の光:敵1体に威力420%のデイン属性斬撃ダメージを与え まれにルビスの加護が宿り自分の職業固有特性の発動率を上げる | ★5ルビスの剣 |
グランエスパーダ:敵1体に威力410%のヒャド属性斬撃ダメージを与え まれに追加で威力100%のデイン属性斬撃ダメージを与える | ★5オチェアーノの剣 |
導きの天光:世界樹の木漏れ日を宿し 敵1体に400%のイオ属性斬撃ダメージを与える | ★5世界樹のつるぎ |
ブラッディースクライド:螺旋状の剣圧で貫き 敵1体に威力400%のドルマ属性斬撃ダメージを与える | ★5鎧の魔剣 |
メタル閃光はやぶさ突き:敵1体に威力100%のイオ属性斬撃ダメージを2回 さらにメタル系なら+15ダメージをそれ以外には威力140%の斬撃ダメージを2回与える | ★5ルビスのやり |
退魔突き改:悪魔系に威力380%それ以外の系統には320%のドルマ属性斬撃ダメージを与え まれに感電を付与する | |
ダーククライ:狼のごとく飛びかかり敵1体に威力360%のドルマ属性体技ダメージを与える | ★5魔狼牙 |
ギガソード:敵1体に威力350%のデイン属性斬撃ダメージを与え、まれに自分のしゅび力を上げる | ★5王者の剣 |
奇跡の御来光:敵1体に威力500%のイオ属性斬撃ダメージを与えHPの割合が低い仲間ひとりのHPを回復する | ★5きせきのつるぎ |
アンカーブロウ:敵1体に威力320%のドルマ属性斬撃ダメージを与え まれに自分の守備力を上げる | ★5ストームアンカー |
ゴッドスマッシュ:神の閃光と共に切り裂き敵1体に威力300%のイオ属性体技ダメージを与える | ★5クリスタルクロー |
ヒールファング:敵1体に威力300%のドルマ属性体技ダメージを与え HPを回復する | ★5魔狼牙 |
デーモンハント:300%ドルマ属性体技ダメージを与え猛毒付与 猛毒時なら420%を与え猛毒を解除 | ★5冥獣のツメ |
アバンストラッシュ:アバン流刀殺法のとっておきの技。敵1体に威力400%の斬撃ダメージを与える | ★5パプニカのナイフ |
退魔突き:悪魔系に威力330% それ以外の系統には270%のドルマ属性斬撃ダメージを与える | ★5常闇のやり |
導きの雷神:世界樹への祈りを力に変え敵全体に威力320%のデイン属性体技ダメージを与え まれに感電を与える | ★5世界樹の天鞭【聖】 |
系統一致/おすすめの特技
????系に有効な特技と装備。
現在、????系に有効な特技がありません |
闇の覇者りゅうおうに有効な装備
闇の覇者の魔角
闇の覇者の黒衣上
闇の覇者の黒衣下
今日の注目のこころ or モンスター
こころ最大コスト+4 / スキルの斬撃・体技ダメージ+10% / ギラ属性ダメージ+5% / メラ属性ダメージ+5% / ターン開始時MPを3回復する / 混乱耐性+10% [HP:123 MP:75 攻撃86 守備:82 攻魔:39 回魔:35 すばやさ:112 きようさ:112] |
|
あまり見かけない
101
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 / スキルの体技ダメージ+7% / 全属性耐性+5% / 不利な状態変化耐性+5% [HP:112 MP:47 攻撃63 守備:49 攻魔:12 回魔:12 すばやさ:49 きようさ:43] |
あまり見かけない
27
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / 戦闘時のどうぐHP回復効果+10% / ギラ属性耐性+7% / ヒャド属性耐性7% [HP:20 MP:33 攻撃14 守備:8 攻魔:11 回魔:43 すばやさ:12 きようさ:14] |
めったに見かけない
47
cost ![]() |
【特技:メラ】こころ最大コスト+4 / じゅもんダメージ+10% / メラ属性じゅもんダメージ+10% / メラ属性耐性+10% / 即死耐性+10% [HP:60 MP:73 攻撃23 守備:31 攻魔:47 回魔:16 すばやさ:45 きようさ:43] |
とてもよく見かける
56
cost ![]() |
【特技:マヌーサ】こころ最大コスト+4 [HP:50 MP:18 攻撃36 守備:23 攻魔:7 回魔:7 すばやさ:40 きようさ:49] |
あまり見かけない
57
cost ![]() |
【特技:イオラ】こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / イオ属性じゅもんダメージ+10% / イオ属性耐性+7% / 混乱耐性+7% [HP:79 MP:82 攻撃31 守備:24 攻魔:13 回魔:49 すばやさ:20 きようさ:29] |
【特技:マホトーン】こころ最大コスト+4 / ターン開始時MPを6回復する / じゅもんダメージ+10% / ドルマ属性耐性+5% / 混乱耐性+10% / 魅了耐性+10% [HP:68 MP:83 攻撃27 守備:35 攻魔:53 回魔:19 すばやさ:51 きようさ:49] |
|
【特技:ドルクマ】こころ最大コスト+4 / じゅもんダメージ+5% / ドルマ属性じゅもんダメージ+10% / ヒャド属性耐性+7% / 呪い耐性+5% [HP:69 MP:84 攻撃28 守備:37 攻魔:54 回魔:21 すばやさ:52 きようさ:49] |
|
めったに見かけない
122
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 / じゅもんダメージ+10% / バギ属性耐性+10% / 眠り耐性+10% [HP:115 MP:127 攻撃22 守備:73 攻魔:112 回魔:45 すばやさ:81 きようさ:96] |
あまり見かけない
126
cost ![]() |
【特技:ブレードガード】こころ最大コスト+4 / メラ属性耐性+7% / ヒャド属性耐性+7% / 転び耐性+7% / 自分が受けるスキル・どうぐのHP回復効果+5% [HP:149 MP:60 攻撃69 守備:107 攻魔:40 回魔:40 すばやさ:35 きようさ:56] |
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。