呪い攻撃に注意!9章2話「お供え物は何?」亡者のひとだま攻略【ドラクエウォーク】
メインストーリー「第9章 失われた輝石 2話 お供え物は何?」に挑戦してきました。推奨レベルは上級職レベル65で、亡者のひとだま3体パーティ1戦のみとなります。呪い攻撃さえ「まもりのたて」で防いでしまえば、そこまで難易度は高くはないのですが、亡者のひとだまが3体と手数は多いので、しっかりと回復をして攻撃に備えるようにしましょう。
第9章 失われた輝石 2話「お供え物は何?」ボス攻略
ボスモンスター:亡者のひとだま
亡者のひとだま エレメント系 |
・呪い攻撃 ・マヒャド ・まごまごしている |
超弱点 | ドルマ |
弱点 | ギラ デイン |
耐性 | イオ |
超弱点のドルマで攻める
亡者のひとだまはドルマ属性が超弱点なので、ドルマ系特技が最適。火力が出せるようであれば、全体攻撃で一気に削ってもOK。
ブラッディースクライド |
「螺旋状の剣圧で貫き 敵1体に威力400%のドルマ属性斬撃ダメージを与える」 ★5鎧の魔剣 ★5鎧の魔槍 |
闘魔傀儡掌 |
「敵全体に威力200%のドルマ属性斬撃ダメージを与え まれに混乱状態にする」 ★5鎧の魔剣 |
ダーククライ |
「狼のごとく飛びかかり敵1体に威力360%のドルマ属性体技ダメージを与える」 ★5魔狼牙 |
デーモンハント |
「300%ドルマ属性体技ダメージを与え猛毒付与 猛毒時なら420%を与え猛毒を解除」 ★5冥獣のツメ |
月影の大鎌 |
「闇の力で刃を生み出し敵全体に威力245%のドルマ属性斬撃ダメージを与える」 ★5常闇のやり |
弱点のギラ・デインで攻める
獣王痛恨撃 |
「片腕に力をこめ敵1体に85%の確率で威力255%のバギ属性体技ダメージを与える」 ★5真空の斧 |
カラミティストーム |
「敵1体にこうげき力とこうげき魔力を込めた240%のバギ属性体技ダメージを与え フォースブレイム成功時MPを20回復する」 ★5ナイトメアチェーン |
ヒートスライサー |
「敵1体に威力330%のギラ属性斬撃ダメージを与える」 ★5プラチナウィング |
テンペストブロウ |
「両腕から嵐のやいばを放ち 敵1体に威力180%のバギ属性の体技攻撃を2回する」 ★5黒嵐のツメ |
閃熱の翼撃 |
「敵単体にこうげき力とこうげき魔力を込めた220%のギラ属性斬撃ダメージを与える」 ★5バロックエッジ |
空裂斬 |
「空を裂く一撃で 敵全体に威力190%のバギ属性斬撃ダメージを与える」 ★5王者の剣 |
レボルスライサー |
「敵1体に威力300%のバギ属性斬撃ダメージを与え たまにしゅび力を下げる」 ★5ドラゴンブーメラン |
断空なぎはらい |
「高速のなぎはらいにより 敵全体に威力200%のバギ属性体技ダメージを与える」 ★5ドラゴンロッド |
龍牙疾風拳 |
「龍をたどる拳圧で敵全体に威力245%のバギ属性体技ダメージを与える」 ★5黄竜のツメ |
呪い攻撃対策に「まもりのたて」を維持
亡者のひとだまが使う「呪い攻撃」で呪い状態になってしまうと、最大HPが半分になってしまいます。時間経過、または戦闘不能、またはバトルマスターの「不撓不屈」で解除できます。
不撓不屈 |
「心を奮い立たせることで状態変化と能力低下を解除する」 職業:武闘家 職業:バトルマスター |
まもりのたて |
「盾に守りの加護を宿し自分がかかる悪い状態変化を防ぐ」 ★5メタスラの盾 ★5プラチナトレイ ★5ルーンバックラー ★4シルバートレイ ★3ホワイトバックラー ★5ロトの盾 ★3ライトバックラー ★4ラダトームの盾 ★5天空の盾 ★5みちびきの盾 ★5トルナードのたて ★5水鏡の盾 ★5たいようの盾 ★5マスタードラゴンの盾 ★5しんぴの盾 ★5竜神の盾 ★5メタルキングの盾 |
エレメント耐性を上げておく
亡者のひとだまはエレメント系なので、エレメント耐性を上げておけば攻略が楽になります。
あたま |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
よろい上 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
よろい下 |
|
ヒャド耐性を上げておく
亡者のひとだまはマヒャドを使い頻度が高いので、エレメント耐性を上げた後は、ヒャド属性耐性も上げておきましょう。
あたま |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
よろい上 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
よろい下 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセサリー |
|
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
蘇生に注意!マヌーサでウドラーを楽々攻略!9章4話「トゥルナのたのみ」
メインストーリー「第9章 失われた輝石 4話 トゥルナのたのみ」に挑戦してきました。推奨レベルは上級職レベル66で、ぬす […]
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
- 【【星ドラ】新イベント「魔王軍団の逆襲」開催決定!】まおうメダルドロップ数UP対象クエストとギガレアメダルドロップ対象クエストの一覧が公開された。 まおうメダルドロップ数UP対象クエストはまおうメダルが入手しやすいクエストで、対象クエストは一定期間で変わる。 ギガレアメダ…
- 【星ドラ:1月15日(水)メンテナンスのお知らせ!新アイテム入荷やイベント準備を実施予定】2025年1月15日(水) 8:00 ~ 18:00 頃に「星のドラゴンクエスト」のメンテナンス作業が予定されている。 メンテナンス中はゲームをプレイすることはできない。 メンテナンスの内容は、イベント準備、宝箱ふくびき…
- 【ループふくびき「猪狩守そうび」が星ドラに登場】ループふくびき「猪狩守そうび」が登場し、2025年1月13日から1月26日まで開催。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「猪狩守そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提供割合が10…
- 【宝箱ふくびき「友沢亮そうび」が星ドラに登場】宝箱ふくびき「友沢亮そうび」が登場 コラボそうび「友沢亮の剣」「サングラス」「ユニフォーム上」「ユニフォーム下」が入手可能 10連宝箱ふくびきでは毎回★5そうび1枠確定 特定そうびを装備すると見た目が変化し、効果も付与さ…
- 【宝箱ふくびき「猪狩守そうび」が星ドラに登場】宝箱ふくびき「猪狩守そうび」が登場! 期間は2025年1月13日から1月26日まで。 コラボそうび「猪狩守のグローブ」「猪狩守の野球帽」「猪狩守のユニフォーム上」「猪狩守のユニフォーム下」が入手可能。 10連宝箱ふくびき…
- 【ループふくびき「友沢亮そうび」が星ドラに登場!】ループふくびき「友沢亮そうび」が開催される。 宝箱ふくびきは2025年1月13日から1月26日まで。 10連宝箱ふくびきを引くとステップが進み、ステップ4では「友沢亮そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提…
- 【【星ドラ】新イベント「星ドラスノボ&ライトアップコーデふくびき」開催中!】2025年1月10日(金)から1月19日(日)まで「星ドラスノボ&ライトアップコーデふくびき」が開催される。 1回100ジェムで宝箱ふくびきが引ける。 コーデにはスノーボードや冬の衣装など全11種が登場。 出現するそうび…
- 【「星ドラ アイスコーデふくびき」開催中!豪華なアイスコーデ装備が手に入る!】2025年1月10日から1月19日まで、「星ドラ アイスコーデふくびき」が開催される。 1回100ジェムのアイスコーデふくびきで、アイスコーデそうびが出現する。 13種類のアイテムが登場し、売却時には100ポイントの「も…
- 【「星ドラ」新イベント「たたかえ!あくまアリーナ」開催中!】2025年1月7日(火)から1月22日(水)まで、『たたかえ!あくまアリーナ』イベントが開催される 初級・中級・上級・超級・伝説級の5つのアリーナが用意される 各アリーナでバトルを勝ち進んでポイントを集め、ボスに挑戦でき…
- 【宝箱ふくびき「星神姫ぶきセレクション」開催中!星ドラ最新情報【星神姫の武器が登場】】2025年1月6日(月)から1月20日(月)まで、「星神姫ぶきセレクション」の宝箱ふくびき開催。 宝箱ふくびきで「星神姫」シリーズの武器や★5そうびが登場。 10連宝箱ふくびきでは★5そうびが1枠確定。 「星神姫」シリー…
この記事へのコメントはありません。