マヌーサ・ラリホー攻略!第10章2話バリゲーンの脅威 シュプリンガーの倒し方【ドラクエウォーク】
メインストーリー第10章 砂嵐の魔城 2話「バリゲーンの脅威」に挑戦してきました。推奨レベルは上級職レベル70で、ボス戦1戦のみのバトルとなります。ボスのシュプリンガーには、マヌーサでの幻惑、ラリホーでの眠り、ルカニなどでの守備力下げが入りやすく、パラディンを入れておけば物理ダメージはそこまで怖くありませんでした。天魔王の杖など呪文系で攻略する人はラリホーで眠らせてから呪文で倒すと楽々攻略できます。
第10章 砂嵐の魔城 2話「バリゲーンの脅威」ボス攻略
ボスモンスター
シュプリンガー×2 ドラゴン系 |
2回行動 スカラ ルカナン バギマ 激しくきりつける |
弱点 | ドルマ ジバリア |
耐性 | デイン |
超体制 | ヒャド |
おすすめのドルマ属性特技
天地邪砲 |
「闇の力をよびおこし敵全体にドルマ属性の呪文特大ダメージを与える」 ★5天魔王のつえ |
アンカーブロウ |
「敵1体に威力320%のドルマ属性斬撃ダメージを与え まれに自分の守備力を上げる」 ★5ストームアンカー |
ブラッディースクライド |
「螺旋状の剣圧で貫き 敵1体に威力400%のドルマ属性斬撃ダメージを与える」 ★5鎧の魔剣 ★5鎧の魔槍 |
ダーククライ |
「狼のごとく飛びかかり敵1体に威力360%のドルマ属性体技ダメージを与える」 ★5魔狼牙 |
デーモンハント |
「300%ドルマ属性体技ダメージを与え猛毒付与 猛毒時なら420%を与え猛毒を解除」 ★5冥獣のツメ |
おすすめのジバリア属性特技
大地斬 |
「アバン流刀殺法のひとつ。敵全体に威力170%のジバリア属性斬撃ダメージを与える」 ★5パプニカのナイフ アバン |
アーススイング |
「大地の力で敵全体に威力220%のジバリア属性斬撃ダメージを与える」 ★5王家のレイピア |
ガイアブレード |
「敵1体に威力360%のジバリア属性斬撃ダメージを与え たまに転ばせる」 ★5ガイアのつるぎ |
大地の一撃 |
「大地に衝撃を与え敵1体に威力300%のジバリア属性斬撃ダメージを与える」 ★5聖盾騎士のオノ |
こぶん乱舞 |
「頼りになるこぶんをよび 敵全体に威力245%のジバリア属性体技ダメージを与える」 ★5カンダタトマホーク |
マヌーサでの幻惑で物理ダメージ減
通常攻撃や激しくきりつけるの物理ダメージが痛いので、マヌーサを入れて物理ダメージを抑えましょう。
マヌーサ |
「敵全体を幻でつつみこむ」 ★4あくまのムチ ★5ボルケーノウィップ ★5聖女のこん ★5ガイアのつるぎ ★5ドラゴンのつえ ★5世界樹の氷杖【魔】 ★5妖精の円月輪 ★5飛天の書 わらいぶくろ デッドペッカー ジャガーメイジ スカイドラゴン ミレーユとバーバラ |
スパークショット |
「敵1体に威力120%のイオ属性体技ダメージを与え たまに幻でつつみこむ」 ★4パイソンウィップ ★4スコーピオンテイル ★3ローズウィップ ★3はがねのムチ ★4あくまのムチ ★4バスターウィップ ★5グリンガムのムチ ★5百獣の暗黒鞭 |
ラリホーで眠らせてしまおう
ラリホーもよく入る印象なので、呪文構成の場合は2体とも眠らせてしまってからガッツリ呪文で攻撃していくと楽に攻略できます。
ラリホーショット(魔弾) |
「魔弾銃を使って とくぎで敵1体を眠りにさそう」 ★5ハンマースピア |
ねむり打ち |
「睡眠をかけ敵全体に威力120%の体技ダメージを与え たまに眠りにさそう」 職業:レンジャー ★4コドラウィップ ★5ボルケーノウィップ ★5ナイトメアチェーン |
ヒュプノスハント |
「敵1体が眠り・混乱状態であれば威力280%の斬撃ダメージを与える」 ★5キラーピアス |
ラリホー |
「敵1体を眠りにさそう」 ★5ゴシックパラソル ★4ペロリンステッキ ★4スターリーステッキ ★4ほのおのつえ ★5フロストスティンガー ★5ストロスのつえ ★5世界樹の天鞭【聖】 ★5ぷにぷに肉球ロッド アルミラージ まどうし あくまのきし イーグルデビル |
スリープダガー |
「敵1体に威力180%の斬撃ダメージを与え たまに眠りにさそう」 ★4よるのパピヨン ★4ぎんの短剣 |
ルカニなどでの守備力下げ
シュプリンガーは「スカラ」で守備力を上げるので物理構成で挑む場合は「ルカニ」で守備力を下げましょう。
双竜打ち |
「双竜のごときムチで敵1体に威力150%の体技攻撃を2回し たまにしゅび力を下げる」 ★5ボルケーノウィップ ★5百獣の暗黒鞭 |
鉄甲斬 |
「鎧ごと断ち敵1体に威力210%の斬撃ダメージを与え、たまにしゅび力を下げる」 職業:パラディン 職業:海賊 ★5グレートアックス ★4レックスのオノ ★4キングアックス ★5メタルウィング ★5ぎんがのつるぎ ピンキーパンサー |
ルカニ |
「敵1体のしゅび力をかなり下げる」 職業:魔法使い 職業:賢者 きりかぶこぞう タホドラキー まおうのつかい お茶コッコ グラコス |
パラディンを編成して被ダメージ減
通常攻撃や激しくきりつけるの物理ダメージが痛いのですが、マヌーサが入りやすいのでそこまで気にしなくても大丈夫ですが、安定を求めるのであればパラディンを編成しておきましょう。
全体回復・蘇生役は1人で大丈夫
マヌーサやラリホーで被ダメージを減らして攻略をするのであれば、200程度回復できる回復・蘇生役1人で十分です。
ドラゴン耐性を上げる装備
あたま装備 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
鎧上装備 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
鎧下装備 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
アクセサリー |
|
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
- 【星ドラ:ループふくびき「登竜そうび」開催中!】「登竜そうび」が登場する宝箱ふくびき「登竜そうび」が開催中。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「登竜そうび」が1枠確定。 ステップ1からステップ4まで引くと再びステップ1から引ける「ループふく…
- 【宝箱ふくびき「登竜そうび」開催中!星ドラ】宝箱ふくびき「登竜そうび」開催 期間:2025年1月20日から2月1日まで ★5そうびが登場 10連宝箱ふくびきでは★5そうびが1枠確定 提供割合:★5そうびが10% 登場する★5そうび:登竜の錘珠、冠、拳法着上、拳法着…
- 【【星ドラ】冒険バッジ設定に関する不具合が発生中】不具合の対応済みの内容 冒険バッジ設定で一部の冒険バッジに「!」マークが表示されない不具合があったが修正された。 【1/15 更新】現在確認されている不具合について いつも「星のドラゴンクエスト」をご利用いただき、誠にあ…
- 【【星ドラ】新イベント「魔王軍団の逆襲」開催決定!】まおうメダルドロップ数UP対象クエストとギガレアメダルドロップ対象クエストの一覧が公開された。 まおうメダルドロップ数UP対象クエストはまおうメダルが入手しやすいクエストで、対象クエストは一定期間で変わる。 ギガレアメダ…
- 【星ドラ:1月15日(水)メンテナンスのお知らせ!新アイテム入荷やイベント準備を実施予定】2025年1月15日(水) 8:00 ~ 18:00 頃に「星のドラゴンクエスト」のメンテナンス作業が予定されている。 メンテナンス中はゲームをプレイすることはできない。 メンテナンスの内容は、イベント準備、宝箱ふくびき…
- 【ループふくびき「猪狩守そうび」が星ドラに登場】ループふくびき「猪狩守そうび」が登場し、2025年1月13日から1月26日まで開催。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「猪狩守そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提供割合が10…
- 【宝箱ふくびき「友沢亮そうび」が星ドラに登場】宝箱ふくびき「友沢亮そうび」が登場 コラボそうび「友沢亮の剣」「サングラス」「ユニフォーム上」「ユニフォーム下」が入手可能 10連宝箱ふくびきでは毎回★5そうび1枠確定 特定そうびを装備すると見た目が変化し、効果も付与さ…
- 【宝箱ふくびき「猪狩守そうび」が星ドラに登場】宝箱ふくびき「猪狩守そうび」が登場! 期間は2025年1月13日から1月26日まで。 コラボそうび「猪狩守のグローブ」「猪狩守の野球帽」「猪狩守のユニフォーム上」「猪狩守のユニフォーム下」が入手可能。 10連宝箱ふくびき…
- 【ループふくびき「友沢亮そうび」が星ドラに登場!】ループふくびき「友沢亮そうび」が開催される。 宝箱ふくびきは2025年1月13日から1月26日まで。 10連宝箱ふくびきを引くとステップが進み、ステップ4では「友沢亮そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提…
- 【【星ドラ】新イベント「星ドラスノボ&ライトアップコーデふくびき」開催中!】2025年1月10日(金)から1月19日(日)まで「星ドラスノボ&ライトアップコーデふくびき」が開催される。 1回100ジェムで宝箱ふくびきが引ける。 コーデにはスノーボードや冬の衣装など全11種が登場。 出現するそうび…
この記事へのコメントはありません。