7章9話 王子の誕生日 ガーゴイル+シルバーデビル×2の倒し方【ドラクエウォーク】
第7章 呪われた約束 9話 王子の誕生日の攻略情報。推奨レベルは上級職レベル59。
目次
第7章 呪われた約束 9話「王子の誕生日」
1~3戦目のモンスター
1戦目 | マリンスライム×3 |
2戦目 | ミミック×3 |
3戦目 | マッドフィンガー×2 フロストギズモ×2 |
BOSSモンスター
シルバーデビル×2 | あまいいき(全体眠り) ライデイン イオラ ひっかく(2回攻撃) バギマ |
ガーゴイル | とびかかる マホトーン バギマ→バギクロス |
戦闘前の準備
①おすすめ編成(レン×2 賢×2)
物理攻撃も結構痛く、全体呪文のイオラ、バギマ、バギクロスとダメージが大きいので、レンジャーを2人編成して少しでも影縛りの確率を上げたい。
②全体回復役は2人
少し耐性を上げた状態でも140~180程のダメージのバギクロス+シルバーデビルを倒すまではイオラを同じターンで使われてしまうとかなり危ないので、全体回復役は2人で「スキルHP回復アップ」のこころや装備、心珠などで回復量をあげて挑みたい。シルバーデビルはルカニが入りやすいがガーゴイルは入らないので、持っている場合は賢者に「★5ドラゴンロッド」を持たせて余裕がある時にバイシオンをするのも良いかも。
いやしのかぜ | ★5ひかりのタクト ★4ユグドラシル ★4まどろみのこん ★4マジックチャクラム ★5ドラゴンロッド |
いやしの波動 | ★5さとりのつえ |
エルフの慈愛 | ★5ロザリーのつえ |
おすすめのスキルHP回復アップのこころ
あまり見かけない
87
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / 眠り耐性+7% / 即死耐性+15% [HP:90 MP:86 攻撃30 守備:56 攻魔:45 回魔:77 すばやさ:42 きようさ:34] |
あまり見かけない
78
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / 全属性耐性+5% / 不利な状態変化耐性+5% [HP:73 MP:74 攻撃24 守備:45 攻魔:37 回魔:62 すばやさ:35 きようさ:28] |
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+10% / じゅもん耐性+5% / イオ属性耐性+5% / 混乱耐性+10% [HP:108 MP:67 攻撃44 守備:41 攻魔:33 回魔:55 すばやさ:55 きようさ:41] |
|
ときどき見かける
71
cost ![]() |
【特技:メラミ】こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / 全属性耐性+10% / ブレス耐性+5% [HP:69 MP:68 攻撃34 守備:37 攻魔:25 回魔:52 すばやさ:35 きようさ:31] |
③ビッグシールドorまもりのたて
まもりのたて | ★5メタスラの盾 ★5プラチナトレイ ★5ルーンバックラー ★4シルバートレイ ★3ホワイトバックラー ★5ロトの盾 ★3ライトバックラー ★4ラダトームの盾 ★5天空の盾 |
ビッグシールド | 4シルバートレイ ★4オニグモの盾 ★4おやぶんの大盾 ★5ロトの盾 ★5天空の盾 ★5アリアハンの盾 |
シルバーデビルのひっかくやガーゴイルのとびかかる+全体呪文がくると事故る可能性が高くなるので、盾は自分の盾ガード率を上げる「ビッグシールド」が使用できるようになる盾を装備させておきたい。全員分「ビックシールド」が使用できる盾を持ってないよって時は、回復役に状態変化を防ぐ「まもりのたて」を装備させておきたい。
④こころや装備で状態変化耐性を上げる
こころ最大コスト+4 / スキルの斬撃・体技ダメージ+10% / メラ属性斬撃・体技ダメージ+10% / イオ属性耐性+10% / 眠り耐性+10% [HP:91 MP:66 攻撃55 守備:53 攻魔:32 回魔:35 すばやさ:91 きようさ:71] |
こころや装備で眠り耐性、不利な状態変化耐性を優先にセット。究極エビルプリーストのこころは眠り+イオ属性耐性も上げられるのでオススメです。
⑤こころや装備でバギ属性耐性を上げる
あまり見かけない
81
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 / スキルの斬撃・体技ダメージ+7% / ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7% / バギ属性耐性+7% / 転び耐性+7% [HP:78 MP:33 攻撃72 守備:44 攻魔:18 回魔:18 すばやさ:67 きようさ:59] |
ときどき見かける
71
cost ![]() |
【特技:メラミ】こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / 全属性耐性+10% / ブレス耐性+5% [HP:69 MP:68 攻撃34 守備:37 攻魔:25 回魔:52 すばやさ:35 きようさ:31] |
ときどき見かける
66
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 / スキルの斬撃ダメージ+7% / 全属性耐性+5% [HP:55 MP:18 攻撃71 守備:35 攻魔:17 回魔:12 すばやさ:9 きようさ:66] |
ときどき見かける
62
cost ![]() |
【特技:ベホイミ】こころ最大コスト+4 / スキルの斬撃ダメージ+7% / バギ属性耐性+5% [HP:64 MP:45 攻撃37 守備:36 攻魔:21 回魔:24 すばやさ:64 きようさ:49] |
ガーゴイルは序盤はバギマを使用してきますが、中盤からバギクロスを使用してくるので、バギ耐性はしっかりと上げておきたい。装備ではさとり装備やロザリー装備などがバギ耐性と眠り耐性両方とも上げられるので、持っている場合は装備させたい。
⑥不利な状態変化耐性+全属性耐性のこころ
メタルホイミン、はぐれメタルのこころは、不利な状態変化耐性と全属性耐性を上げる効果があります。持っている場合はセットしておきたい。
あまり見かけない
78
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / 全属性耐性+5% / 不利な状態変化耐性+5% [HP:73 MP:74 攻撃24 守備:45 攻魔:37 回魔:62 すばやさ:35 きようさ:28] |
あまり見かけない
54
cost ![]() |
【特技:イオラ】こころ最大コスト+4 / イオ属性じゅもんダメージ+7% / 全属性耐性+10% / 不利な状態変化耐性+10% [HP:65 MP:83 攻撃22 守備:20 攻魔:43 回魔:9 すばやさ:29 きようさ:39] |
⑦眠り解除「めざめの花」の用意
眠り解除用のめざめの花の用意を忘れずに。
めざめの花 | 仲間ひとりの眠りを解く |
BOSS:シルバーデビル×2+ガーゴイル戦攻略
攻撃役レンジャー | 高火力全体攻撃持ち ビッグシールド |
補助役レンジャー | 高火力全体攻撃持ち ビッグシールド |
補助+回復役賢者 | ルカニ、スカラ、ビッグシールド 回復の補助も |
回復役賢者 | 回復メイン、ビッグシールド 余裕があればルカニ、スカラも |
全員がビッグシールドを2回がけできると事故が少なくなるので、2回がけを常に保ちながらレンジャーは影縛りを期待しながら全体高火力攻撃で攻めます。シルバーデビルがデイン耐性持ちだったので、避けたい。シルバーデビルにルカニがよく入ったので回復役は余裕がある方がシルバーデビルにルカニを入れておくと、ダメージが増え早く落とせるので、影縛りが入った時などを狙ってルカニを入れておきたい。
無課金プレイ動画
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
-
【「DQT速報!12/4イベント配布のAティリアが登場!ドラクエタクトにヒャド物理で耐性低下の新キャラ!」】
2023年12月4日にイベントでの配布が開始されるAティリアが公開されている。 ランクはAランクで、ヒャド属性のこうげきタイプ。 特技「クラムベリーパイ」はなかま1体のHPを中回復し、こうげき力を上げる。 特技「フライパ…
-
【「ドラクエタクト」12/4から始まるクリスマスキャンペーン!最大4000ジェムのログボや2023カタログギフト交換券の配布も!】
以下は「DQT速報/ドラクエタクト/ログボで4000ジェムも配布!12/4からクリスマスキャンペーン!」の要点です: 2023年12月4日からクリスマスキャンペーンが始まる。 ログボで最大4000ジェムがもらえる。 ログ…
-
【「DQW速報!新メガモンスター「ゴールデンスライム」登場!ジバリア・デイン・ヒャドで弱点を突け!」】
「ゴールデンスライム」は新メガモンスターとして登場。 「スライムのオーブ++」が有効。 「ジバリア・デイン・ヒャド」が弱点。 回復役は2人編成。 「アイアンゲイザー」には「ゴッドハンド」が有効。 「シャイニングブレス」の…
-
【「ドラクエタクト」に新キャラクター「ユシュカ」が参戦!魔王系キャラで物理威力アップの特性も!】
12月4日は、ドラゴンクエストタクト(DQT)において、ドラゴンクエスト10のキャラクターであるユシュカが参戦することが発表された。 ユシュカは魔王系のキャラクターであり、戦闘力を高める特性やスキルを持っている。 彼の基…
-
【「『星のドラゴンクエスト』12月のアップデート情報が公開!新キャラクターやイベント内容を紹介」】
タイトル: 星のドラゴンクエスト YouTube情報局 配信日時: 2023年12月4日(月) 19:00 配信内容: 2023年12月のアップデート内容の紹介 MC: 谷崎理子さん プロデューサー: ムトウナオキ 予告…
- 【「DQMSL公式アカウントフォロー&リポストキャンペーン開催!メタリックわたぼう&ワルぼうフィギュアセットが当たる!」】ドラゴンクエストモンスターズ3の発売記念キャンペーンが開催される。 キャンペーンでは「メタリックわたぼう&ワルぼう」のフィギュアセットが抽選で3名にプレゼントされる。 キャンペーンへの参加方法は、公式アカウントをフォロー…
-
【「ももん屋ポイントこうかん所に星ドラの新アイテム登場!そうび進化の宝玉と覚醒結晶を交換しよう!」】
ももん屋ポイントこうかん所に「そうび進化の宝玉」「覚醒結晶」が登場! 交換期間は2023年12月1日から12月31日まで。 再入荷はないので、在庫数の上限まで交換することを注意。 12月31日までに交換しなかった場合、2…
-
【「ストーリー9章「砂漠の王国」で7種類の新エンブレムが追加!ドラクエチャンピオンズ最新情報」】
ストーリー9章「砂漠の王国」が更新され、新たなエンブレムが7種類追加された。 新たなエンブレムは「ダンスニードル」「ウイングタイガー」「マミー」「エビルマージ」「デザードデーモン」「キラーアーマー」「ドラゴンゾンビ」の7…
-
【「ホミットのメリークリスマス」イベント開催!ドラクエチャンピオンズでサンタコス入手のチャンス!】
「ホミットのメリークリスマス」というクリスマスキャンペーンが開催されている。 キャンペーン期間は11月30日から12月27日まで。 キャンペーンでは、ログインボーナスやイベントがあり、見た目装備を入手できる。 特別ログイ…
-
【「ドラクエタクト」新イベント「聖夜の星に願いを ~ノエルマウンテンの奇跡~」開催!ドラクエ10コラボや才能開花キャラも登場!】
2024年12月4日から「聖夜の星に願いを ~ノエルマウンテンの奇跡~」が開催される 幻影ダビヤガとの戦いで、実質ドラクエ10コラボと思われる 12月1日にクリスマスキャンペーン情報が公開される 12月13日に才能開花4…
この記事へのコメントはありません。