第10章10話「決戦バリゲーン!」碧落天バリゲーンの倒し方【ドラクエウォーク】
メインストーリー第10章 砂嵐の魔城 10話「決戦バリゲーン!」に挑戦してきました。推奨レベルは上級職レベル75で、ボス戦1戦のみで暴嵐天バリゲーンと暴嵐天バリゲーンのまぼろし×2が出現し、暴嵐天バリゲーンのHPが減ってくると碧落天バリゲーンに変身します。9話と同じでメラ・イオ・ドルマが弱点となります。
目次
第10章 砂嵐の魔城 10話「決戦バリゲーン!」ボス攻略
ボス:暴嵐天バリゲーン→碧落天バリゲーン
暴嵐天バリゲーン | ばくれつけん バギクロス ドルモーア 魔神風 |
暴嵐天バリゲーンのまぼろし | バギクロス ドルモーア バイシオン ルカナン |
碧落天バリゲーン | バギクロス ドルモーア バイシオン ルカナン いてつくはどう 暴嵐拳 碧落の魔神風 |
弱点 | メラ イオ ドルマ |
耐性 | ヒャド バギ デイン |
高火力メライオドルマ属性で攻める
9話の「暴嵐天バリゲーン」と同じで、暴嵐天バリゲーン、暴嵐天バリゲーンのまぼろし、碧落天バリゲーンはメラ、イオ、ドルマ弱点です。1体ずつ確実に落とす事が安定攻略の道なので、自分の持つ武器の中で高火力のものを選んで挑みましょう。
猛火獅子王拳 |
「獅子の闘気を纏った拳で敵1体に威力390%のメラ属性体技ダメージを与え まれに呪文を封じる」 ★5炎獅子のツメ |
ブラッディースクライド |
「螺旋状の剣圧で貫き 敵1体に威力400%のドルマ属性斬撃ダメージを与える」 ★5鎧の魔剣 ★5鎧の魔槍 |
導きの天光 |
「世界樹の木漏れ日を宿し 敵1体に400%のイオ属性斬撃ダメージを与える」 ★5世界樹のつるぎ |
ダーククライ |
「狼のごとく飛びかかり敵1体に威力360%のドルマ属性体技ダメージを与える」 ★5魔狼牙 |
デーモンハント |
「300%ドルマ属性体技ダメージを与え猛毒付与 猛毒時なら420%を与え猛毒を解除」 ★5冥獣のツメ |
挑戦時のパーティ構成
所持している武器などによっても変わってくると思うので参考程度に。
バトマス | まもりのたて すてみ 導きの天光 |
レンジャー | まもりのたて フバーハ ゴッドスマッシュ |
パラディン | まもりのたて スカラ ビッグシールド いやしの波動 |
賢者 | まもりのたて ベホマラー スカラ |
最優先は暴嵐天バリゲーンのまぼろし右を倒す
2ターン目に左、5ターン目に右、8ターン目に左の暴嵐天バリゲーンのまぼろしが、バリゲーンにバイシオンをかけます。暴嵐天バリゲーンのまぼろしを2ターンで倒すのは難しいので右側の暴嵐天バリゲーンのまぼろしを5ターン以内に倒すことに専念して、右側のまぼろしを倒したら左側のまぼろしを倒しましょう。
暴嵐天バリゲーン→碧落天バリゲーンへ変身
暴嵐天バリゲーンにダメージを与えると碧落天バリゲーンへ変身します。
いてつくはどうに注意!バフは最小限
碧落天バリゲーンに変身するとより強力な攻撃やバフを消してしまう「いてつくはどう」を使用してきます。碧落天バリゲーンに変身したらバフは最小限にして攻撃に専念しましょう。
ばくれつけんはパラ&スカラで対策
暴嵐天バリゲーンも碧落天バリゲーンも「ばくれつけん」を使用します。被ダメージが大きいので、パラディンを編成して余裕がある時に「スカラ」や「ビッグシールド」を使用して被ダメージ量を減らしましょう。
スカラ |
「仲間ひとりのしゅび力をかなり上げる」 職業:僧侶 職業:賢者 職業:パラディン ★5クレセントムーン ★5クリフトのやり リリパット ハートナイト キラーリカント |
ビッグシールド |
「どっしりと盾を構えて自分の盾ガード率を上げる」 ★4シルバートレイ ★4オニグモの盾 ★4おやぶんの大盾 ★5ロトの盾 ★5天空の盾 ★5アリアハンの盾 ★5聖盾騎士の大盾 ★5ガイアの盾 ★5バトルシールド ★5魔狼の盾 ★5ほのおの盾 ★5はぐれメタルの盾 ★5死神の盾 ★5しんぴの盾 ★5グランゼドーラの盾 ★5メタルキングの盾 |
守備力ダウンで火力アップ
暴嵐天バリゲーン、暴嵐天バリゲーンのまぼろし、碧落天バリゲーンは守備力低下が有効なので、ルカニなどで守備力をダウンして火力アップしましょう。
ルカナン |
「全体のしゅび力をかなり下げる」 ★5聖女のこん |
かぶとわり |
「兜を砕き敵1体に威力150%の斬撃ダメージを与え たまに守備力を下げる」 職業:パラディン ★5グレートアックス ★4キングアックス ★5メタスラのオノ ★4たつじんのオノ ★5真空の斧 ★5はぐれメタルの剣 ★5ルビスの剣 ★5きせきのつるぎ ★5スラリン・ギア どくろあらい スライムナイト |
鉄甲斬 |
「鎧ごと断ち敵1体に威力210%の斬撃ダメージを与え、たまにしゅび力を下げる」 職業:パラディン 職業:海賊 ★5グレートアックス ★4レックスのオノ ★4キングアックス ★5メタルウィング ★5ぎんがのつるぎ ピンキーパンサー |
ルカニ |
「敵1体のしゅび力をかなり下げる」 職業:魔法使い 職業:賢者 きりかぶこぞう タホドラキー まおうのつかい お茶コッコ グラコス |
どくけしそう・キアリーを準備
暴嵐天バリゲーンの魔神風、碧落天バリゲーンの碧落の魔神風で猛毒状態が続くと回復が追いつかなくなったり危機的状況に陥る可能性が高くなるので、猛毒状態は放置せずに「キアリー」や「どくけしそう」で解除しておきましょう。
キアリー |
「仲間ひとりの毒・猛毒をなおす」 ★5トワイライトブルーム ★5聖風のつえ ★5ダンシングロッド ★5クリフトのやり |
暴嵐天バリゲーンのダメージ・耐性アップを持つ装備
ダメージアップ |
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
耐性アップ |
![]()
![]()
![]() ![]() ![]()
|
- トラックバックは利用できません。
- コメント (1)
コメントを残す
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
-
【ループふくびき「遊星の採掘師そうび」開催中!星ドラ】
ループふくびき「遊星の採掘師そうび」が開催される。 期間は2025年3月21日から4月6日まで。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「遊星の採掘師そうび」が1枠確定。 提供割合は★5そうびが10…
-
【【星ドラ】イベント「超魔王の惨禍」開催中!豪華報酬が手に入る!】
イベント「超魔王の惨禍」が開催中 ボスや地図のお題をクリアしてポイントを獲得 お宝パネルから新アクセサリーなど手に入る パネルの報酬をすべて手に入れると、こうかん所が開放 報酬とポイントを交換可能 クエストやお宝パネルか…
-
【宝箱ふくびき「遊星の採掘師そうび」開催中!星ドラ】
宝箱ふくびき「遊星の採掘師そうび」が開催中。 採掘師のドリル、ヘルメット、気密服上下、盾が登場。 期間中、10連宝箱ふくびきで★5そうび1枠確定。 「採掘師のドリル」はポーズが変化する。 そうびの見た目変化の条件あり。 …
-
【宝箱ふくびき「遊星の採掘師そうび」チケットふくびき登場! 2025年3月21日(金) 12:00 ~ 4月10日(木) 23:59の間に開催される「星のドラゴンクエスト」宝箱ふくびきイベントにて、新たなチケットふくびきが登場!】
宝箱ふくびき「遊星の採掘師そうび」チケットふくびきが登場 2025年3月21日~4月10日の期間開催される 「遊星の採掘師ふくびきチケット」で宝箱ふくびきを引ける 特定のアイテムや装備が手に入るイベント「超魔王の惨禍」で…
-
【【星ドラ】新クエスト追加!オメガ・レクス・魔王級がまおうメダルドロップ数UP対象に 2025年3月21日更新】
まおうメダルドロップ数UP対象クエストとギガレアメダルドロップ対象クエストの一覧が更新された。 まおうメダルドロップ数UP対象クエストでは、「オメガ・レクス・魔王級」が追加された。 対象クエストは一定期間で変わるため、確…
-
【【星ドラ】新イベント「超魔王の惨禍」が開催決定!】
イベント「超魔王の惨禍」が開催予定。 新たなふくびきも開催。 2025年3月21日(金) 12:00から開始。 開始日時は変更の可能性あり。 【予告】イベント「超魔王の惨禍」開催! 2025年3月21日(金) 12:00…
-
【宝箱ふくびき「ムーンシューター」&「ヴィーラのころも」登場!星ドラ】
宝箱ふくびき「ムーンシューター」&「ヴィーラのころも」が登場! 期間:2025年3月14日(金) 12:00 ~ 3月27日(木) 23:59 ★5そうびの提供割合が10%、10連宝箱ふくびきでは1枠確定 特定のそうびも…
-
【星ドラ:新イベント「ムーンシューター」&「ヴィーラのころも」開催中!】
ループふくびき「ムーンシューター」&「ヴィーラのころも」の宝箱ふくびきが開催 期間は2025年3月14日から3月27日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4で「ヴィーラのころもそうび」が1枠確定 …
-
【「星ドラ」新イベント「たたかえ!ドラゴンアリーナ」開催中!】
「たたかえ!ドラゴンアリーナ」が開催される 初級・中級・上級・超級・伝説級の5つのアリーナがある バトルを勝ち進んでポイントを集め、ボスに挑戦できる アリーナのボスに勝利すると報酬がもらえる 目玉報酬は「ベビーニュートの…
-
【星ドラ:新イベント「ホワイトデーの地図」開催決定!】
2025年3月10日(月) 0:00 ~ 3月16日(日) 23:59に「ホワイトデーの地図」が登場。 お題をクリアすると特典アイテムがもらえる。 特典アイテムにはキンちゃんクッキーやクッキーポケットの耳飾りが含まれる。…
表示が遅くで次からアクセスしない