5章6話キングスライムはまもりの盾で突破【ドラクエウォーク】
5章6話のスライムの塔のキングスライムへチャレンジ。推奨レベルは44でクリア時のレベルは37になります。
全体攻撃を全体回復で
全体攻撃がかなり強力なので全体回復でリカバリーしたい。全体回復がない場合は以下で紹介するデバフ系を重視していきましょう。
いやしのかぜ | 癒しの力がある風を吹かせて仲間全員のHPを少し回復する | ★5ひかりのタクト ★4ユグドラシル ★4まどろみのこん ★4マジックチャクラム |
まもりの盾で転びをガード
上記の全体攻撃には状態異常の転びが付与されるので運悪く僧侶などが転んでしまうとピンチになります。余裕のある1ターン目でまもりのたてを入れておき運要素を排除しましょう。
まもりのたて | 盾に守りの加護を宿し自分がかかる悪い状態変化を防ぐ | ★5メタスラの盾 ★5プラチナトレイ ★5ルーンバックラー ★4シルバートレイ ★3ホワイトバックラー ★5ロトの盾 ★3ライトバックラー ★4ラダトームの盾 |
ラリホーでキングスライムを眠らせる
次にラリホーでキングスライムを1体眠らせる。2体に全体攻撃を連続されるとさすがに前夜い回復ありでも耐えるのは厳しい。
こころや装備でラリホーを使用する事ができます。
ラリホー | 呪文:敵1体を眠りにさそう | ★5ゴシックパラソル ★4ペロリンステッキ ★5スターリーステッキ アルミラージ まどうし |
それでもきつい場合はやいばくだき
全体回復がない場合など、1体眠らせても攻撃に耐えきれない場合は眠っていないキングスライムをやいばくだきで削る。4章後半から出現するどれいへいしのSこころがあれば戦士・武闘家の2枚でやいばくだきも可能となります。
やいばくだき | 斬撃:刃を砕き敵1体に威力150%の斬撃ダメージを与え たまにこうげき力を下げる | 職業:戦士 メタルハンター どれいへいし |
Follow @oyaji1030
twitterをフォローして最新情報をチェック!
twitterをフォローして最新情報をチェック!
今日の注目のこころ or モンスター
【特技:ザオラル】こころ最大コスト+4 / 不利な状態変化耐性+10% [HP:107 MP:42 攻撃50 守備:76 攻魔:28 回魔:28 すばやさ:28 きようさ:44] |
|
こころ最大コスト+4 / じゅもんダメージ+5% / ドルマ属性じゅもんダメージ+8% / ギラ属性じゅもんダメージ+5% / ジバリア属性耐性+7% / 魅了耐性+7% [HP:92 MP:107 攻撃17 守備:58 攻魔:91 回魔:37 すばやさ:67 きようさ:78] |
|
こころ最大コスト+4 / スキルの斬撃・体技ダメージ+7% / じゅもん耐性+3% / 眠り耐性+15% [HP:152 MP:25 攻撃41 守備:127 攻魔:23 回魔:23 すばやさ:16 きようさ:25] |
|
こころ最大コスト+4 / スキルの体技ダメージ+10% / スキルの斬撃ダメージ+5% / ギラ属性ダメージ+10% / 攻撃減耐性+20% [HP:125 MP:61 攻撃92 守備:63 攻魔:16 回魔:16 すばやさ:62 きようさ:120] |
|
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / バギ属性呪文ダメージ+5% / 魔力の暴走率+3% / バギ属性耐性+7% / 封印耐性+7% [HP:88 MP:20 攻撃15 守備:53 攻魔:63 回魔:110 すばやさ:12 きようさ:37] |
fiber_newドラクエウォークの最新コメント
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
- メタルドラゴンから倒せば楽勝!メカバーンのほこら攻略方法
- ドルマ全体呪文「天地邪砲」の天魔王のつえきたー!メガモンオルゴ・デミーラのこころは赤!
- なぞの石版のかけら集めをして新たな世界で住民探しへ…ドラクエ7イベント
- しんぴの石版のかけら集めをして新たな世界で住民探しへ…ドラクエ7イベント
- オルゴ・デミーラ追加!ドラゴンクエストVIIイベント第5章まとめ
- 武器屋 酒場 兵舎 教会のレベルアップ効果と移民の町の発展条件・報酬
- 不思議な石版集め!住民の依頼内容と報酬まとめ【ドラクエ7イベント】
- おかえりルイーダさん!助っ人再開記念ミッション開催
- ヘルクラウダーも!~4/26まで!ほこらメカバーン編 シーズン1開催
- ベホマラー+蘇生って最強かよ!聖風装備ふくびきは全力で引くべき!
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
- トラックバックは利用できません。
- コメント (3)
どこパレみたく動画でみたいでっす!
他にも作業があるので、余裕ができてからになるのですが転職して推奨レベル以下の以下で調整するなどしてリプレイで紹介できればなと思っています。
楽しみに待ってます!