各個撃破攻略!第10章4話2つのかがり火 エビルソーサラーの倒し方【ドラクエウォーク】
メインストーリー「第10章4話 2つのかがり火」に挑戦してきました。推奨レベルは上級職レベル71で、エビルソーサラーのザオリク、つかいまのメガンテと厄介な悪魔パーティ。エビルソーサラーのザオリクが面倒なのでとにかく先にエビルソーサラーを倒し、ミラーシールドなどでメガンテを警戒しながら、つかいまを1体ずつ倒しましょう。
第10章 砂嵐の魔城 4話「2つのかがり火」ボス攻略
1戦目:おにこぞう×3
とてもよく見かける
108
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 [HP:85 MP:52 攻撃60 守備:57 攻魔:27 回魔:25 すばやさ:77 きようさ:77] |
2戦目:エビルソーサラー+つかいま×2
エビルソーサラー
エビルソーサラー (悪魔系) |
キメている バギクロス ドルモーア ザオリク |
弱点 | ドルマ ジバリア |
耐性 | ギラ イオ デイン |
つかいま
つかいま (悪魔系) |
つめたいいき ふしぎなおどり メガンテ(HP50%以下) |
弱点 | ドルマ ジバリア |
耐性 | メラ ヒャド ギラ デイン |
おすすめのドルマ属性特技
天地邪砲 |
「闇の力をよびおこし敵全体にドルマ属性の呪文特大ダメージを与える」 ★5天魔王のつえ |
アンカーブロウ |
「敵1体に威力320%のドルマ属性斬撃ダメージを与え まれに自分の守備力を上げる」 ★5ストームアンカー |
ブラッディースクライド |
「螺旋状の剣圧で貫き 敵1体に威力400%のドルマ属性斬撃ダメージを与える」 ★5鎧の魔剣 ★5鎧の魔槍 |
ダーククライ |
「狼のごとく飛びかかり敵1体に威力360%のドルマ属性体技ダメージを与える」 ★5魔狼牙 |
デーモンハント |
「300%ドルマ属性体技ダメージを与え猛毒付与 猛毒時なら420%を与え猛毒を解除」 ★5冥獣のツメ |
おすすめのジバリア属性特技
大地斬 |
「アバン流刀殺法のひとつ。敵全体に威力170%のジバリア属性斬撃ダメージを与える」 ★5パプニカのナイフ アバン |
アーススイング |
「大地の力で敵全体に威力220%のジバリア属性斬撃ダメージを与える」 ★5王家のレイピア |
ガイアブレード |
「敵1体に威力360%のジバリア属性斬撃ダメージを与え たまに転ばせる」 ★5ガイアのつるぎ |
大地の一撃 |
「大地に衝撃を与え敵1体に威力300%のジバリア属性斬撃ダメージを与える」 ★5聖盾騎士のオノ |
こぶん乱舞 |
「頼りになるこぶんをよび 敵全体に威力245%のジバリア属性体技ダメージを与える」 ★5カンダタトマホーク |
挑戦時のパーティ構成
所持している武器などによっても変わってくると思うので参考程度に。
バトマス | すてみ アンカーブロウ |
レンジャー | フバーハ 空裂斬 |
パラディン | ビッグシールド ミラーシールド いやしの波動 |
賢者 | ベホマラー ルカニ ミラーシールド |
1ターン目は「キメている」
エビルソーサラーの1ターン目は必ず「キメている」なので、1ターン目はレンジャーはフバーハ、バトマスはすてみ、賢者はルカニ、パラディンはビッグシールドなど下準備をしっかりしましょう。
倒す順番はエビルソーサラー→つかいま
エビルソーサラーのザオリクでつかいまを蘇生されてしまうと戦闘が長くなり面倒なので、まずはエビルソーサラーを単体特技で倒し、ミラーシールドなどでメガンテを警戒しながら、つかいまを1体ずつ倒しましょう。
フバーハでブレスダメージ軽減
つかいまの「つめたいいき」が連続でくると被ダメージが大きくなるので、レンジャーでフバーハをかけておくと回復役が楽になります。
フバーハ |
「仲間全員のブレスダメージを軽減する」 職業:レンジャー |
ルカニで守備力下げ
エビルソーサラー、つかいまともに守備力下げが有効なので、ルカニなどで守備力を下げ火力アップをして素早やく倒すようにしましょう。
双竜打ち |
「双竜のごときムチで敵1体に威力150%の体技攻撃を2回し たまにしゅび力を下げる」 ★5ボルケーノウィップ ★5百獣の暗黒鞭 |
鉄甲斬 |
「鎧ごと断ち敵1体に威力210%の斬撃ダメージを与え、たまにしゅび力を下げる」 職業:パラディン 職業:海賊 ★5グレートアックス ★4レックスのオノ ★4キングアックス ★5メタルウィング ★5ぎんがのつるぎ ピンキーパンサー |
ルカニ |
「敵1体のしゅび力をかなり下げる」 職業:魔法使い 職業:賢者 きりかぶこぞう タホドラキー まおうのつかい お茶コッコ グラコス |
メガンテにはミラーシールド
つかいまは、HP50%以下になると「メガンテ」を使用します。何も耐性を積んでいない状態だと400超えのダメージを受けてしまいます。悪魔耐性を上げHPが500程度あるのであればミラーシールドは使用しなくても大丈夫ですが、悪魔耐性装備などが不十分な場合はミラーシールドを使用して「メガンテ」に備えましょう。
ミラーシールド |
「盾に光の壁を作り出し自分が受けた呪文を1回だけ敵に跳ね返す」 ★5プラチナトレイ ★5ルーンバックラー ★5勇者の盾 ★5はぐれメタルの盾 ★5水鏡の盾 ★5竜神の盾 ★5盟友の大盾 |
悪魔耐性を上げる装備
エビルソーサラーもつかいまも悪魔系なので、悪魔耐性を上げておくと攻略が楽になります。
あたま |
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
よろい上 |
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
よろい下 |
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盾 |
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセサリー |
![]()
![]()
|
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
-
【宝箱ふくびき「ムーンシューター」&「ヴィーラのころも」登場!星ドラ】
宝箱ふくびき「ムーンシューター」&「ヴィーラのころも」が登場! 期間:2025年3月14日(金) 12:00 ~ 3月27日(木) 23:59 ★5そうびの提供割合が10%、10連宝箱ふくびきでは1枠確定 特定のそうびも…
-
【星ドラ:新イベント「ムーンシューター」&「ヴィーラのころも」開催中!】
ループふくびき「ムーンシューター」&「ヴィーラのころも」の宝箱ふくびきが開催 期間は2025年3月14日から3月27日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4で「ヴィーラのころもそうび」が1枠確定 …
-
【「星ドラ」新イベント「たたかえ!ドラゴンアリーナ」開催中!】
「たたかえ!ドラゴンアリーナ」が開催される 初級・中級・上級・超級・伝説級の5つのアリーナがある バトルを勝ち進んでポイントを集め、ボスに挑戦できる アリーナのボスに勝利すると報酬がもらえる 目玉報酬は「ベビーニュートの…
-
【星ドラ:新イベント「ホワイトデーの地図」開催決定!】
2025年3月10日(月) 0:00 ~ 3月16日(日) 23:59に「ホワイトデーの地図」が登場。 お題をクリアすると特典アイテムがもらえる。 特典アイテムにはキンちゃんクッキーやクッキーポケットの耳飾りが含まれる。…
-
【【星ドラ】週末イベント!まものの種を手に入れろ!第4弾「鳥系」開催決定】
週末イベント「まものの種を手に入れろ!」が開催される 第1弾から第4弾までの開催日程とイベントボーナスが設定されている アリーナに初級と上級の2つがあり、バトルを勝ち進むとボスに挑戦できる ボスに勝利するとアリーナクリア…
-
【【星ドラ】新イベント「怪獣の眠る園」が開催決定!】
2025年3月7日(金) 12:00より、イベント「怪獣の眠る園」と新たなふくびきが開催予定 開催日時は予告なく変更される可能性あり 【予告】イベント「怪獣の眠る園」開催! 2025年3月7日(金) 12:00より、イベ…
- 【【星ドラ】冒険の書の不具合が修正されました!】対応済みの不具合 冒険の書の成長の章で一部そうびが記載されていない不具合が修正された。 勇者のつるぎと勇者のころも下が対象から除外されていた。 【3/5 更新】現在確認されている不具合について いつも「星のドラゴンクエス…
- 【星ドラ:3月5日(水)メンテナンスのお知らせ!新イベント準備や幻のカギ入荷予定【星のドラゴンクエスト】】2025年3月5日(水) 8:00 ~ 19:00 頃に「星のドラゴンクエスト」のメンテナンスが予定されている。 メンテナンス中はゲームをプレイできない。 イベント準備や宝箱ふくびきの準備、幻のカギの追加などが行われる。…
-
【「星ドラ」3月のももん屋ポイント交換アイテムに「そうび進化の宝玉」「覚醒結晶」が登場】
ももん屋ポイントこうかん所に「そうび進化の宝玉」「覚醒結晶」が登場! 交換期間は2025年3月1日から3月31日まで。 在庫数の上限に達すると再入荷はない。 期限内に交換しないと、次月以降は交換できない。 ももん屋ポイン…
-
【「星ドラ:3月スペシャルスカウト開催中!ファラオ・ヘルマが転生可能に!」】
3月スペシャルスカウト開催中 期間限定で特別なモンスターが登場 スカウトで手に入らない強力なモンスターが登場 スカウトできるモンスターを仲間にするためにモンスターメダルを集めよう ファラオ・ヘルマが転生できるようになり、…
この記事へのコメントはありません。